>>851
そこは、鶴を教えてクレインだっての
それともクレインもわからない頭のレベルか?

まあ、鉄オタ的に言えば、今なら「鶴太郎」か
鶴見にいれば、昔から色んな機関車、列車を見れるわな?

D51なんかも、千葉よりも後まで見れたしな?
DLを配備する佐倉機関区と違って、新鶴見にはDD51なんて
配備する必要はなかったからな
高島貨物線なんか、昔から古い機関車を引っ張って使うわな

鶴見線もだな
クモハ12なんていう、1990年代や80年代では違和感たっぷりな
車両でも走らせてたからな
まあ、これも昼間はすっからかんの通勤地帯をいく路線ならではなわけだ

「鶴見線にも、クモハ123が走るようになるんかな?」
とか80年代は思ったが、そうはならず103系で大川にも行けるようにしたな
クモハ12も123も、乗ったり撮ったりしたもんだな

クモハ12は、製造から60年以上も走った、飛びぬけて長く使われた
車両だな