>>457
なるほどなあ。
ついでに水戸と鹿島神宮も国鉄時代に開通して複線交流電化すれば両国・新宿と水戸を結ぶ水カツ451・453系電車急行『鹿行』という手も有ったんだよな。
塗装が違うからヘッドマークはナシだろうが。
水戸で午後14時17分『ときわ』『つくばね』『もりおか』の常磐電車急行の御三家と房総常磐連絡急行『鹿行』が勢揃い!
なんというかまさに国鉄ロマンだよなあ。