近江鉄道の貴生川伊賀上野間の免許失効は昭和33年だし、
名松線が全通していれば伊賀鉄道線も亜幹線になったかもしれない。

伊賀軌道開通時に蒸気動車を導入しなかったのも疑問だ。
市街地でカーブが多く駅間距離の短い路線に蒸気機関車が走ったことには感心する。