「最近」というよりも昭和の頃から例が少なく、今は全く存在しない「横浜」行きの国鉄/JR定期列車
最後の例は、静岡から113系付属4両2本をつないで東日本管内に送り込むための「横浜」行き
横浜で折り返し国府津行きとなり、国府津で4両2本に分割されて、東日本の基本編成と連結してたはず
定期運用で「横浜」の方向幕が使われたのは相当なレアケースだった