X



夜行列車総合スレ★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2020/05/12(火) 04:30:59.89ID:FIATB998
日本の夜行列車も2020年5月現在で定期運転しているのはサンライズ「出雲」・「瀬戸」だけになり、
臨時列車で何とか走っている「ムーンライトながら」も一時期より運転数を減らして残すのみとなり、
これらもいつまで運行が継続されるか不透明な状況で今後が気になります。

その一方で「ななつ星」「四季島」「瑞風」「カシオペアクルーズ」「カシオペア紀行」
「WEST EXPRESS 銀河」など、豪華な客室を売りにする寝台列車は従来の夜行列車とは全く趣向が異なる、
ツアー方式クルーズトレインへの業態転換が特徴です。

当スレでは、もはや輸送列車としては絶滅寸前となった夜行列車全般について、
過去の列車の思い出話を中心に語ることで雑談などをします。
辛うじて現役である列車やクルーズトレインは、鉄道路線・車両板の個別スレでお願い致します。
※個別スレへのリンクは>>2以降で

前スレ(夜行列車総合スレ★18@鉄道懐かし板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1577960481/
鉄道総合板の夜行列車総合スレ(★14)はこちら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1517052329/
0302回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 13:28:24.77ID:aLKwqb+T
347M・344Mの4〜5号車にサロ163が入ったのは昭和53年だったような?
0303回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 14:47:55.53ID:tznROX37
>>294
タブーとされた〜
のあれね。読み物としてもかなり面白いよな

↑で襲われたらどうのってあったけど、金庫の鍵は本店と支店しか持ってなくて、乗車してる職員はただ乗って交代する警察官に挨拶してただけみたいだな。

例え襲われても人命より現金が優先って仕組みになっていたとあったな
仕事とはいえやるせない
0304回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 16:04:58.73ID:PSqOTW1X
39.10時点だとさすがに仰け反るような東京発九州行き各駅停車などは
ないけど大垣行き準急東海が何本もあって、2330発大阪行各停客レがあるね。
急行転用と言うよりも元々準急でお金取ってなかったのが急行に格上げ
になって、また大垣夜行に使われて元に戻ったとも言うことが出来そうだね。
平均所得的には急行料金払うのは厳しいから準急でいいです、でも
ある程度国民の所得も上がって急行料金も何とか払えるでしょうから急行に
格上げします、という事だったのかな
0305回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 16:37:09.59ID:DJ07nmSx
334M(大垣3時台発→東京行き)
0306回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 06:15:51.17ID:btA2eraZ
準急ながら(長良)っていう臨時夜行列車も走っていたらしい
0308回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 08:13:16.52ID:bXPFH2oM
「夜通し運転して、川へ鮎釣りに行く」の隠語でもあるのかと思ったり
0309回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 08:36:41.26ID:asHUipC9
>>304
元々は距離だよね。準急と急行の違い
電車の信頼性があがって長距離を走れるようになったし、客車はトロいし、153を大阪行
急行に使おうってことになってサロ152やサハシ作って体裁整えた

>>298
客車でもスハ43はもともと急行用なんだよな。大垣行、もうそのころは43系も使ってたみたいだし
0310回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 08:54:45.09ID:uVmR/fPr
東京〜大阪間143レ・144レ 編成表 1967年10月1日改正

←至東京                        至大阪→
スハフ32 スハ42 スハ42 スハ42 スハ42 スハ42 スハ42 スハ42 オハ35 スロ51 オハフ33 マニ61 オユ1
0311回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 09:03:34.23ID:asHUipC9
42なのか。勘違いだった。すまん。しかしスハフ32で夜通しとか乗ってみたいような嫌なような
0312回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 09:42:25.05ID:fRKHLfFC
RAILFAN 180号
1968-9-28 143レ
EF58 118 米
マユ35 6 大郵2
マニ60 2401 大荷22
スハフ42 2151
スロ51 58
オハ46 683
スハ43 207
スハ43 181
オハ46 383
スハ42 77
オハ46 381
オハ46 685
オハ46 2035
スハフ42 2309

宮原の客車配置がわかればいいんだけどね
ちなみに最終日143レには少なくとも1両のスハ32が連結されている
0313回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 14:50:34.05ID:OPrBsLia
>>312
国鉄車両配置表1967年版から大ミハのスハ32を抜粋

スハ32  
420、422、424、433、434、2529、2536、2539、2540、2585、2586、2587、
2588、2589、2590、2591、2592
0314回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 19:49:06.75ID:J/lhF/nZ
大垣夜行も来年からココノ仲間
0315回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 22:33:38.51ID:BV+g5Ia0
Z3
0316回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 01:24:15.50ID:RlYl+p56
>>312
途中で[関]のEF58に機関車交換してるはずだよ
0317回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 02:58:46.22ID:hfEZ0ixq
青大将を見た・・・70以上
0318回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 06:25:36.42ID:sRVGXvEC
青大将なんて今でもみれるやろ? EF5893は大宮総合車両センターで保存されて
たまに一般公開で往年のヘッドマークを付けて展示した事もある

EF5893は宮原機関区に所属していた頃は原コマ姿にて20系銀河を牽引して上京
した事があるけど後に浜松機関区へ転属して窓は黒Hゴム改造されてクソガマへ
変身したけどその後、名門東京機関区へ転属してロイヤルエンジン61号機の陰に
なりながら晩年の東機で踊り子運用や臨客の運用に入った。

てっきり解体されると思ったら原コマ改造されて青大将塗装に変身したけど
俺はクソガマでもシナ座とか牽いてる姿の方が絵になっていると思う。
0319回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 08:36:16.49ID:QknunTH9
大宮工場の保存ガマは全部解体したんじゃないの?
0320回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 09:09:27.74ID:MYKP2Kfd
道路に面した
ゴハチもカットはもう無いのか?
0321回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:59.83ID:AEg2JcYj
それはある。高架下のはほとんど解体した。93もそう

>>313
2000番台多いと思ったら北陸いくのか
まぁ昔はそれが当たり前で身体つきも小さかったんだろうけど、スハ32で大阪から富山だの金沢行ってたんだな
そりゃ481を一番に突っ込みたくなる
0322回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:11.26ID:r5txvQ+b
北陸本線の旧客も2000番台が主流だった
0323回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 15:42:11.47ID:w49gstCM
何当たり前のことを・・・
0324回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:29.33ID:4Ja/VKwV
>>321
1967年には昼行の大阪発新津行き523レ、夜行の大阪発新潟行き525レ
なんてのがまだあったよ
0325回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 17:21:15.91ID:m9yCkzx6
>>317
裏の山に行け
0326回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 17:28:53.50ID:QknunTH9
>>322
北陸は食パンマンが登場したから、50系投入せず使い潰した感じ。
0327回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 17:35:16.20ID:llME0RSK
>>325
いきなり2メートル以上のとか出てきたらギョッとするなぁ。
0328回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 17:41:32.40ID:Qjee9Gqu
旧客が消えてから乗り鉄辞めたので419系には
乗った事はないけど食パンマン419系懐かしい
0329回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 18:25:09.48ID:MYKP2Kfd
そりゃ北陸でsgだったら
機関車のすぐ後ろの車両に乗る罠
0330回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 04:32:34.54ID:gBkWImzh
304だけど39.10時点での東海道各停のメインはこっちか。
しっかり夜行だし。
143列車姫路行き 入線1440 東京15番線 1500 645姫路

310氏の書き込みだと43.10時点で米原のゴハチ担当だったようで
118号機の画像もWebで見つかるけど、84年の末期に自分が見ていた
118号機とほとんど変わらず車体の痛み無くツルンツルン。
ブクブクに錆びてた浜松のボロとどうしてこう差があるのか。

39.10時点で143列車で15番線は機回ししてたのか、神田側留置線に
一旦行ったのか。
ブルトレでも神田の留置線に止まってたのが入線するシーンなど
なんであんなに格好良かったんだろう?線形のためか背景のためか?
0331回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 05:39:57.43ID:FJhtBV/f
EF58118は原型小窓の正面窓、埋め込み式尾灯、パンタグラフも新製時からPS15で、
ほぼ新製当初のままの面影を保って同じく米原機関区に所属していた111号機も
クリソツでいい兄弟でした。昭和59年.2月ダイヤ改正で、下関機関区へ暫定配置され
悲しみの解体と相成った
0332回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 09:13:54.33ID:1UfbNjSb
クリソツなんて言葉、久しぶりに聞いた。
0333回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 11:34:24.68ID:d5a5zU2r
クリトリス
0334回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 11:50:30.76ID:5uvZgIj2
58ジジイは聞いてもないのに58のことになると熱く語るからな
58スレで散々語られたけどあっちはもう誰もいないから

かくいう私も58ジジイなんだけど

>>330
神田側から入ってくるブルトレかっこよかったな
0336回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 14:41:43.49ID:iVpswZyy
>>334
好きこそものおあはれなり
0337回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 02:07:40.99ID:9S+K43F0
ウンコに薬液混ぜて粉砕して撒いていた20系
天敵はストッキング
0338回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 02:08:28.99ID:9S+K43F0
栗と栗鼠
0339回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 05:50:49.70ID:tZtNOwd+
>>334
俺も元58ジジイだったけど荷物列車がEF62に奪われて最後の定期運用が
あった竜華が終って流石にJRに変わってからは58は流石に卒業したよ
JRになって数回だけ61お召が走ったけど61の漆が国鉄時代とは発色が違い
両毛線お召も鎌倉お召も両方日本の国旗じゃないから邪道だと思い撮影
には行かなかった。俺にとって最後の61お召はフルムーンの時が最後
0340回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 10:05:39.80ID:fPT2IRzO
竜華58
豚鼻の時点で終了してたよ
0341回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 17:30:38.11ID:gJm+7Fxb
>>340
66さよなら運転でライト改造されたよ
看板つけられて既に終了だったけど
どうもEF58はヤラセの看板要らないな
定期列車の看だけで充分
0342回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 18:33:36.89ID:Cs8BGZWW
>>341
豚鼻の上に1灯ライトカバー付けただけやで
0343回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 18:40:16.76ID:fPT2IRzO
58は
SGSGモクモクさせ
荷レを牽引して東海道線を疾走してたあたりが
一番良かったヨ
0344回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:32.40ID:yp7bZUVg
荷レじゃないけど61牽引のシナ座が横浜駅停車中にSG大爆発された時は
格好よかったな 関西からジャンパーズとかも撮影に参戦して激パしてた
0345回想774列車
垢版 |
2020/06/16(火) 05:44:50.59ID:sDjR1vg1
>>344
1984年1月の土曜日夜間だったと思うよ

>>333
冬の風物詩/ゴハチが吹き上げるSGのスチームは最高だけど
東海道線の荷レは辻堂〜湯河原間で風景的に撮影するのが
好きなので遠くからだとポジにはハッキリ写ってないのが残念
0346回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 21:20:56.79ID:TgolGOHl
>>66
それがいつどこでなんの列車か言ってくれたらなお良き
0347回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 22:07:50.85ID:h9vyH2Sr
SG大爆発とは、盛大に吹き上げたのか
それとも文字通り破裂したんか?

その頃品川ー田町間でボワーと吹き上げてるの
見たのが61最後のSGだった気がする
0348回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 22:58:29.57ID:gf2IUYIE
>>346
返信ありがとうございます
確か2000年くらいの特急利尻
旭川から乗って車掌さんいわく
「この先誰も乗りませんから」
だったかな?
0349回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 00:31:10.14ID:f1FJvi9t
特急や気動車時代の利尻にグリーン車なんてついてたっけ
寝台車抜いて183系だけ昼使うのがサロベツだったけど
ロザがないからロ別なんて駄洒落もあったくらいなのに
0350回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 02:06:08.33ID:FBniMc5Y
>>349
キハ400置換え前の14系時代でもグリーン車は無かった
あったのは開放ハネを使ったグリーンルームだけど、利尻では無かったんじゃ?
0353回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 08:37:14.02ID:q6BpBTiW
>>347
ヲタらしい表現なんだけど、圧抜くときや定圧以上になると安全弁開くでしょ
だいたいが終着前やカマ変える時に圧抜きで吹き出すんだけど、横浜ならそれじゃね
大阪駅は荷レ牽いてきた機関車がドンって大音響だして吹きまくってた
あれ、凄いよな。なんで駅でやるんだろうって思ってた
東京着や汐留着だと品川の手前くらいで噴くらしいよ。陸橋あるからそれを避けるような
話があったな

>>343
記憶のなかならそうなんだろうけど、一番よかったのは東海道線全線電化の頃じゃね
特急、ブルトレ、急行に夜行、ほとんどが58という。それも旧客や20系の15両編成
東京駅楽しかったろうな
0354回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 11:22:02.65ID:ZU3rrDkr
>>349
>>350
急行利尻のグリーン車(スロ52やスロ54)連結は1982(昭和57)年11月14日まで
1982(昭和57)年11月15日からはオハネフ12×2両と14系座席車になり、更に
1983(昭和58年)年4月25日よりスハネフ14+オハネ14+14系座席車へ変わって
いるけどグリーン車は外されている。

1985年に五稜郭車両所でオハネ14 501〜503の3両が寝台1区画をソファシート化の
改造が行われて、急行利尻と共通運用だった下り「天北」・上り「宗谷」でグリーンシート
として使われたが格安グリーンなのに利用者少なく、1986年10月までに原型に戻された。

その後は急行利尻の座席車がキハ400・480系に変わり、更にキハ183系に変わっても
特急化されてもキロ182やキロ184の連結はなかったけど普通車扱いのお座敷車両を
混雑期に連結した実績はあるけど札所のキハ183やキハ182なのでグリーン車ではない。
0355回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 11:45:31.06ID:ZU3rrDkr
>>353
東京機関区の指導機関士だったM月氏から八ツ山陸橋通過時はスチームを噴かないように
運転当直室から当直点呼の際に該当機関士へ連絡事項として伝えていたと聞いた事がある
荷物列車と81系ロ・ロフ客車のみだが、誰も客車には乗っていないであろう試6991レが
小田原駅に到着後にスチームのドレンを放出していた。

乗務員訓練で機関士が訓練の一環でSGボイラーを炊いていたのかも知れない。
0356回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 16:46:18.72ID:gi6fZT4T
サロベツ・利尻の指定席車は通常のキハ183系よりシートピッチ拡大してたからロザと勘違いしてたんじゃ?
0357回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 23:15:25.88ID:S4xqFNxG
首都圏地域駅発着の定期夜行列車で始めて14系座席車を使った列車名って何だっけ?
0358回想774列車
垢版 |
2020/06/19(金) 01:54:03.79ID:UB68F37L
>>357
定期夜行列車では急行能登と急行妙高が一番最初

急行能 登 1982年11月15日(601レ・602レ)
急行妙 高 1982年11月15日(301レ・302レ)
急行津 軽 1983年 7月 1日(401レ・402レ)
急行八甲田 1985年 3月14日(103レ・104レ)

臨時や季節列車を含めると以下参照

急行十和田 1976年10月 1日(6201レ・6202レ)「下り1号・上り3号」
急行銀河51 1976年10月 1日(6101レ・6102レ)「下り51号・上り51号」
急行お が 1980年10月 1日(6403レ・6404レ)「下り3号・上り4号」
0359537
垢版 |
2020/06/20(土) 17:48:46.61ID:sXVp8m/T
>>538
ありがとうございました
十和田1号って定期列車ではなかったのですね
0360回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 01:38:47.50ID:VN5BbTMu
>>354
フルムーンパス対応と聞いたことがある
0361回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 05:52:32.82ID:gBZWSWmq
この客車置替に際して国鉄は、少数ながら固定需要の在ったグリーン車利用旅客に対し、「利尻」編成と共通運用にて
寝台車が座席代用となる下り「天北」・上り「宗谷」に「グリーンシート」4席を設置して代替しました。
座席車の特別車化や半室改造にも至らなかったのは、過去の利用実績や、運用上に車種の増加を嫌ったものと思われますが、
利用が好調であれば席数の追加は計画していたようです。

改造はオハネ14の最も出入台寄りの15・16番の寝台区画に対して行われ、下段寝台を撤去の上で大型のソファを
4席分設置、隣り合うソファ間を含む肘掛け部には化粧天板を置いてテーブルとし、区画化粧板の張替えと床を
絨毯張りとする特別車料金を徴収するに相応しい設備が整えられながらも、形式称号のオハネがオハネロとされるで無く、
よって車体に特別車表記も表示されず、全国版の時刻表にグリーン車連結が掲載されるでもない、
2号車に組成されたこの車のサボにグリーンマークと「グリーン席」と表示されて案内されるのみの
隠れグリーン席が登場したのでした。

この15・16番の寝台区画も「利尻」では当然にB寝台として運用されたのですが、その寝台構造は、大型ソファの
背ズリ上部を取り外して寝台区画壁に畳み込んだ寝台床を引き倒し、そこにリネン庫に収納してある
寝台マットレスを敷き込むと云う、特別な仕様となったのです。折り畳まれるだけの寝台梯子も着脱可能とされました。
下段の床面からの高さが必然的に高くなったため三段式寝台構造は維持出来ずに、
上段を現位置のまま中段が撤去された結果、その寝台空間の高さは(図面が無いので三段構造からの推定ですが)
およそ1400ミリとプルマン式A寝台オロネ14の下段と上段間の1125ミリを上回り、首は延ばせませんが何とか
立ち上がって着替えの出来る空間となりました。ちなみに、二段式のオハネ25のそれは1100ミリ(100番台車の寸法)、
三段式のオハネ14・24では730ミリです。

勿論、三段式と同等と云う訳には往かず、この15番・16番の下段のみは二段式寝台の料金が適用されたのですが、
寝台幅が700ミリであることを除けばA寝台に匹敵する設備でした。知る人ぞ知る寝台だったはずなのに、
たまたま一夜をここに過ごしたリピータの多かったものか、その寝台券はなかなかに入手難のチケット
となっていたのです。
(続く)
0362361
垢版 |
2020/06/21(日) 05:57:27.20ID:gBZWSWmq
>361より続く

ところが、肝心の「グリーンシート」はその半個室の応接室然とした構造が個人利用客に嫌われて実績が伸びず、
1986年秋の「利尻」への2段式化改造B寝台車の投入に際して、その設備を撤去し、この区画も通常の2段式寝台となって
プレミア付のB寝台も消滅してしまい、ともども僅か1年半の存在に終わったのでした。
グリーンシート設置改造の対象とされたのは、オハネ14 501-14 503の3両。1985年3月13日の317レ「利尻」より
2号車に組み込まれて寝台営業を、翌3月14日(ダイヤ改正日)の302レ「宗谷」と303レ「天北」よりグリーンシート営業を
開始しています。
0364回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 06:47:17.47ID:vqp0LAWm
全部ウソですと言われたら納得してしまうような書き込みなんだよなあ
実のところは間違ってないと思うけど
0365回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 12:02:39.03ID:cqZt/UOU
昔の鉄道ジャーナル誌、ドキュメント列車追跡レポでは
グリーンシートに市会議員か町会議員が乗るとか書いてあった
0366回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 12:33:07.72ID:LYFo6Oa1
他にグリーン室の常連少ないやろ
0367回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 12:33:35.55ID:OrOrqX5x
市議や町議員如きにグリーン車かよ
0368回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 13:57:40.34ID:EuaI/Qqg
昔、天北グリーンシートの写真を撮ったけど
適当な構図な上にピンボケ状態となってしまい、のちに後悔したわ

ホント、応接室のような空間だった
0369回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 14:01:59.40ID:ClU1WCNp
>>365
蒸機終末期に実見したのは9割が出勤する国鉄職員やったね、
夏場は冷房目当てにね
0370回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 14:05:07.01ID:EuaI/Qqg
>>369
単なるグリーン車の話じゃないぞ?
オハネ14に設置されたグリーン区画の話
0371回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 14:16:59.84ID:lrV3cV6o
10年以上隔たりがあるのにw
0372回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 16:38:01.82ID:deNqJKof
なんか昔の歯磨きの味がしてきた、グリーンのw
0373回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 05:28:19.17ID:AjWl4EV5
新大阪→新宮ゆきは何回か乗った。
高松→高知50系列車も。
0374回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 12:24:39.85ID:xqSBVyFU
紀勢線の夜行なら名古屋⇔天王寺を走っていた921レ・924レだな
新宮⇔天王寺のB寝台車なら 南紀 や はやたま という列車名だった

名古屋〜新宮がDD51、新宮〜天王寺がEF58だった
0375回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 15:47:20.22ID:RY4cru6Q
東側は歴史の浅い夜行じゃろ
0376回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 09:06:12.22ID:WSsGNTvl
>>347
新宮〜名古屋間は夜行列車の範疇に入らないよ
寧ろ名古屋口の紀勢線夜行なら下りのみの変形的な夜行列車だった
急行紀州5号をあげておく 名古屋23:58(1915D)5:47紀伊勝浦
0377376
垢版 |
2020/06/23(火) 09:07:52.80ID:WSsGNTvl
アンカーミス
× >>347
>>374
0378回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 17:40:30.09ID:utFWcbQm
新宮〜亀山 DF50の時に見たことある
0380回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 19:00:16.82ID:Xl0YnYRv
日本は代議士を異様に崇拝する風潮がある
0381回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 19:27:40.70ID:K5Lu6czz
気のせいやろ
維新とか見てみい
0382回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 20:20:40.71ID:5IsM1nxz
元来議員ってのは地元の名士がなるんだよ。
ある程度顔が売れてて財産があるからやれる仕事。
0383回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 20:27:43.96ID:RiLPf2FB
あと世の中がうまく回ってる時は代議士がありがたがられるけど
いまみたいに景気が悪いと政治が悪い政治にかかわる代議士はクソという評価になるわな
0384回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 21:51:07.73ID:o+hZKkBs
終戦後だな チンピラが議員やるようになったの。麻生だってタコ部屋搾取
企業を皇室ロンダリングしただけだぜ
0385回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:36.78ID:iJV7Bl7G
あの筑豊ひょっとこを有難がる奴らはなんなの
0386回想774列車
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:57.10ID:H5mVhsbt
小沢一郎が導入した小選挙区制になってから、議員はひたすら党本部の奴隷にならざるを得なくなった
その点昔の中選挙区制は小選挙区制より一定数の対抗票を得て当選するため、党本部の奴隷にならなくて済み、しかも自分の能力を発揮できた

今、業界団体(パヨク活動家を含む)以外が持ち込んだもので議員だけが立法にできた法律は両手で充分収まるほどしか作られていない
それほど国会議員の質は下がっているし、党本部の奴隷
0387回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 01:15:57.12ID:H3BMaO5y
長距離普通列車に12系ではないオハネフ12がくっついていた頃
0388回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 01:19:04.52ID:HDmWE2eW
オハネフ12は10系寝台車です
0389回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 07:06:15.37ID:JShQukkU
またパヨパヨ言う奴が湧いてきた
0390回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 11:55:27.59ID:EmBUrHam
ながさきのオハネ12は12・・・黙
0391回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 12:00:26.45ID:Gr9XaU6d
門サキのオハネフ12だろうが
0392回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:51.90ID:oHhFoFW3
言うほどながさきって長距離か?
0393576
垢版 |
2020/06/24(水) 18:12:23.52ID:4DeOMZz2
ながさきって 郵便輸送の為に
最終と始発の間を繋いだような列車だよね
0394回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 18:20:04.76ID:7mrZIpWF
距離は短いけど走行時間はそこそこある
門司港22:42(421レ)6:41長崎
長崎22:59(420レ)7:44門司港

佐世保編成はオハネフ12が連結されてないので略

そうえいば山陰・はやたま・にもオハネフ12が連結されてた
ただしはやたまがB寝台2両連結の時はオハネ12も連結
0395回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 21:18:29.19ID:mBaFsTSm
391は横川のオハネ12がどこから来たのか知らなさそうだな
0397回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 23:06:18.72ID:HpcG83C2
からまつ と言えばスハネ30の終焉だな

小樽から釧路まで滝川経由で行く 今じゃ考えられない列車
0398回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 23:13:41.82ID:VZWi1DvT
10系寝台車も奥が深い
ナハネフ12、スハネ16、オハネフ13、オロネ10、オロハネ10、オロネフ10など

>>393
ながさきはマニ36を2両とオユ61を連結していた
ながさき最終日は宛名とあて先を書き裏側に長崎駅のスタンプを押して
空欄へオハネフ12に乗務してたレチにながさきのサインを頼んで
郵便車へ行って処理してもらった事がある
0399回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 23:36:43.43ID:C7y6P9mc
爺さまと昔話して、
貧乏じゃないけど学生だったので、
帰省は普通列車で二晩も車中で過ごす長い旅。

停車時間がある駅ではホームの洗面所で顔をゴシゴシ、
駅弁を買うには小遣いが足りず立ち食いそばに、
半分食べ終わるとゆで汁を足して貰って空腹を満たしたとか。

それを車中で見ていた旅商人さんが、
持参のお握りをごちそうして下さったなんて思い出を。

旧制高校の制服は当時のステータスだったと。

私の最後に乗った夜行列車は、
長崎からの「さくら」でダメもとで聞いたら、
安い個室があった。

40年ほど前には日豊線周りの「富士」で
24時間ちょっとかかって西鹿児島へ。

西鹿児島から博多までは確か「かいもん」、
12等寝台が半車ずつのオロハネ?

思い出話で失敬、
サンライズはしょっちゅう見かけるが、
それが乗り納めに?
0400回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 23:43:36.15ID:Gr9XaU6d
ながさき 廃止直前の使用寝台車
担当 門サキ(長崎客貨車区)
オハネフ12 58
オハネ12 29
スハネ16 62
0401回想774列車
垢版 |
2020/06/25(木) 01:36:17.78ID:Gi+giauB
>>398
ながさき号での郵便車での文章
どこかで見たことがあると思ったらブログ「夜行列車の想い出」を
書いている人か?
「鈍行夜行 ながさき(421列車) - 夜行列車の想い出」でぐぐると出る
0402回想774列車
垢版 |
2020/06/25(木) 15:07:30.90ID:oXaRz85D
ながさき 山陰みたいな各駅停車の寝台で寝れたんかいな?
10分置きくらいで発車のたびに、ピーー。。。ガコーンガコーン
ってな。九州ブルトレでもたびたび起こされた記憶あるで〜
夏は、一応エアコンついとったんだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況