「ひかり(0系)」:
東京―新大阪間で3時間10分運転になって55年、
やっと3時間切って34年か。その間の速度停滞が21年とは長過ぎた。

100系X編成:
暫定的に「こだま」に使用、なんて状況から脱出できたのはよかったが、
ハッキリ言って「時既に遅し」だった。俺のサービスをもうちょっと早く提供出来てたら、ってよく思う。

「おおとり(函館―網走)」:
あの”61・11・1”改正は、或る意味、日本の鉄道の死でもあった気がする。
問題は俺の廃止だけの事じゃなかった筈だ。