X



ここだけ35年前のスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235回想774列車
垢版 |
2021/05/15(土) 11:06:51.82ID:TteUSQWC
北鉄小松線も今月限りで廃止か・・・。
金名線(加賀一の宮〜白山下)の存続も危ういんだよな。
大白川と手取川の2橋梁の改修工事が、金銭的に困難な状況だし・・・。
0236回想774列車
垢版 |
2021/05/20(木) 18:20:45.26ID:SjqirONh
今日は巨人・王監督の誕生日。
前2年間はスタートダッシュが悪くて苦渋をなめたけど、今年は悪くないな。
投手陣は江川・西本・定岡の先発三本柱と、抑えの鹿取が安定してるし、
打撃陣もクロマティー・原と、河埜に代わってショートのレギュラーになった
川相の犠打が上手い。
王巨人、念願の初優勝なるか!
0237回想774列車
垢版 |
2021/07/22(木) 21:18:14.10ID:hrMF8EKZ
定岡? 去年引退したような気が・・・・・・・・
0238回想774列車
垢版 |
2021/07/23(金) 14:17:17.92ID:VBKUXk+m
先発もう1人は加藤初だなw
定岡は人気があって印象ありすぎw
0239回想774列車
垢版 |
2021/08/15(日) 06:42:15.95ID:HGuOlBrA
太平洋クラブライオンズから移籍してきた選手ですな( ´〜`)
0240回想774列車
垢版 |
2021/08/27(金) 19:59:18.22ID:J+xqtjcD
夏休みももうすぐおしまい
ラジオ体操のハンコところどころ空白あるし
確かロッテリアに天気の記録あったな
0241回想774列車
垢版 |
2021/08/28(土) 19:29:06.98ID:txb/uZim
中曽根がどうしても国鉄分割民営化に執念を燃やして、
先月の衆参同日選挙で大勝利を収めた。
これで国鉄分割民営化は既定路線になり、11月に白紙改正が実施される模様。

その改正で細々残っていた、北海道の昼行特急食堂車が終了。また函館〜札幌の夜行列車が無くなるらしい。
また中央東線から165系昼行急行アルプス・かいじが廃止され、日中は特急あずさだらけになる見通し。
0242回想774列車
垢版 |
2021/09/18(土) 15:12:23.78ID:8yunzeec
巨人がどうも浮足立っている。一時は2位広島に5ゲーム差だったのに。王監督初優勝で焦っているのか?
何だか巨人が優勝できない予感がする!
0243回想774列車
垢版 |
2021/09/18(土) 16:35:15.28ID:xbc7l5M5
しかし2年前に日本一になったばかりの阪神はどうなってしまったのだろうか。
かくなる上はドラフトで尽誠学園の伊良部あたりを獲得して貰いたい。
0244回想774列車
垢版 |
2021/09/18(土) 18:08:49.44ID:M7rYmvuu
>>243
昨年だろう
0245回想774列車
垢版 |
2021/09/18(土) 19:01:29.78ID:8ZZQlQMa
ほぼほぼ確信してるが、阪神優勝はまた20年くらい先だろな。
0247回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 00:02:34.36ID:d4zQkTUc
>>243
そいつまだ2年生だぞ
おまけに素行悪いと聞いている
0248回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 07:46:17.22ID:KQADTpmN
>>247
野球が凄い奴は概して素行が悪いのが多いがw
どうせ同年代なら、PL学園にいい選手がいるか!

PL学園出身は、今年西武のルーキー清原は評判通り凄い!
新人王と西武のパリーグ優勝は堅そうなので、ドラフトで本人は不本意だったようだが、いい球団に入ったのでは?
0249回想774列車
垢版 |
2021/09/19(日) 08:03:50.01ID:9mSVE2uh
広尾線や士幌線も来年廃止されてしまうらしい(;´д`)。トホホ。
0250回想774列車
垢版 |
2021/09/20(月) 00:03:21.44ID:HC0dSy4s
>>249
国鉄分割民営化前に、それ以外の路線もかなり廃止になりそうだな。
0251回想774列車
垢版 |
2021/09/20(月) 22:26:58.68ID:5H39NdZW
>>248
清原の活躍が凄すぎて、PLの先輩で同じく新人の南海の西川はかわいそうだな。
本来なら新人王候補と騒がれてもおかしくない成績なんだけど。
0252回想774列車
垢版 |
2021/09/20(月) 23:59:22.91ID:8I0GXN3T
駅弁
0254回想774列車
垢版 |
2021/09/24(金) 05:00:02.63ID:0h7VXj4Y
>>242
巨人が広島との直接対決に敗れ、原辰徳がケガで今季絶望だってな!
本当に巨人の優勝は暗雲が立ち込められた。
0255回想774列車
垢版 |
2021/09/24(金) 06:15:34.30ID:dn28t2Q6
今年もバースと落合博満は2年連続で三冠王を取ると思う。
ゆくゆくは清原和博が本塁打王の常連になるだろう。王貞治の持つ本塁打868本の
世界記録も塗り替えると予想する。
0256回想774列車
垢版 |
2021/09/24(金) 17:30:15.52ID:Iuf2OIil
今年の原は勝負弱過ぎだろ
0257回想774列車
垢版 |
2021/09/25(土) 00:50:18.85ID:Z+eONYto
>>256
ON時代と比べてしまい、原にそこまで望むのは本来酷。
ホームランバッターでもないのにホームラン期待されるし、四番のプレッシャーが
半端でない。
ビートたけしも巨人戦中継のゲストで「原はよくやっている」とコメントしてるが。
0258回想774列車
垢版 |
2021/09/26(日) 12:39:37.21ID:5X2sfYg4
ここ数年は10月1日ダイヤ改正が無くなったな。今度は11月1日の改正だし。
最後の10月1日ダイヤ改正は5年前の昭和56年に遡るか。
分割民営化後には、10月のダイヤ改正は消滅してしまうか?
0259回想774列車
垢版 |
2021/09/26(日) 17:57:55.55ID:pGbjxPYb
今月の鉄道ファンの表紙はキハ183-500か、なかなかカッコいいな。
国鉄初のVVVF車207系も出てきたし、いずれ常磐線の103系は全部207系に置き換わるんだろうな。
0260回想774列車
垢版 |
2021/09/27(月) 09:30:46.43ID:Q5GT+3Bb
>>259
VVVF車とは、特殊な近未来的モーター音がするやつか。
東急東横線で走り始めた、車端がボックスシートの9000系と同じで?
0261回想774列車
垢版 |
2021/09/29(水) 23:25:20.89ID:o94AgQC7
>>259
同時に運転開始になる、四国のキハ185系はどう?
0262回想774列車
垢版 |
2021/11/22(月) 20:33:21.24ID:cOnjaD1l
夏目雅子ってまだ入院してる?
0263回想774列車
垢版 |
2021/11/22(月) 21:52:21.81ID:yMRVY5Ep
キハ183−500
オデコをペッタンコにせず膨らみを持たせたらキハ82っぽくなったかもしれないのに惜しいね
特急エンブレムもないしコストカット優先の時期だから仕方ないね
0264回想774列車
垢版 |
2021/11/23(火) 08:46:18.28ID:/q4cDnUY
>>262
1年前に亡くなった。ムショ帰りか?
0265回想774列車
垢版 |
2021/11/23(火) 08:53:25.95ID:Mvfmdapw
そいつ10年前からいるキチガイだよ
0266回想774列車
垢版 |
2021/11/24(水) 09:41:10.44ID:fNW8A68Y
国鉄11月ダイヤ改正は終末感があるな。
北海道のキハ82の定期運用が終了し、在来線の昼行特急の食堂車がついに全廃。
旧型客車の定期運用もなくなり、函館〜札幌の夜行列車も消えてしまった。
和田岬線の客車は風情なんてあったものでない。
中央東線もオールあずさになってしまった。
またはやぶさ・富士のA個室が付属編成に移ったけど、個室で西鹿児島・宮崎へ行きたい
場合どうするのだろう?

朗報は北海道に新登場したキハ183-500や、四国のキハ185は、
普通車でも快適な座席のようだな。

それから東京〜博多のひかりに、100系運用が増えた。
普通車で全区間乗っても快適そうだし、二階建て食堂車もワクワクする。
東京〜博多なら九州往復割引きっぷが設定され、片道ブルトレ・片道100系新幹線で
乗ってみたいものだ。
0267回想774列車
垢版 |
2021/11/25(木) 07:54:29.36ID:9Rxbi4L7
石北本線の上川〜白滝は普通列車が1往復だけになってる。
0268回想774列車
垢版 |
2021/11/27(土) 17:22:47.05ID:h9uE9R7K
>>267
昨年清水港線が廃止されたけど、またそんな路線ができたか!まあ他に特急と急行が通ってるけど。

しかし数年前に旧客鈍行でこの区間を越えた時は、普通列車の本数がもっとあった筈だったけど、峠越えの客の少なさや、過疎化、更には国鉄分割民営化の合理化が起因してるか?
そうすると今後、似たような状況の根室本線の落合〜新得も同様にされるかもしれない。
0269回想774列車
垢版 |
2021/11/27(土) 21:03:19.77ID:WiCIbst2
ジュリアナトウキョウ(芝浦倉庫街)には田町駅下車が便利な件
0270回想774列車
垢版 |
2021/11/27(土) 22:54:50.71ID:AycvkXyl
ジュリー穴?
なんだそりゃ
0271回想774列車
垢版 |
2021/11/28(日) 20:44:16.92ID:s3u9YSes
平成元年3月11日のポケット時刻表によりますと!!。
東北線上り黒磯行きは
6:05
7:09
13:13(矢吹行き)
18:56(須賀川行き)

常磐線上り水戸方面行き
7:51 ひたち116号上野行き
10:49 ひたち124号上野行き
16:52 ひたち142号上野行き
18:15 水戸行き
平行きは 5:37発からほぼ1時間に1本運転
8時、17時、18時、19時は平行きなし
21時以降は平行きは運転なし

東北線下りは、一ノ関行きで分断
23:39 松島行きが終電

えぇ、ジュリアナ東京知らないの 嫌だわ〜
おれも知らんっうか、芝浦の倉庫街とはな
潮路橋のたもとに旨い塩焼きそばの店があったんだが!!。
0272回想774列車
垢版 |
2021/11/28(日) 21:47:07.66ID:kpIWwelA
>>271
平成?
何じゃそりゃ!?
0274回想774列車
垢版 |
2021/11/29(月) 02:53:05.84ID:mrSMTfNs
>>271
書くの忘れよったわ
これ平成元年3月の
仙台駅の時刻表だからね!!。
0276回想774列車
垢版 |
2021/11/30(火) 19:03:19.58ID:7RWErP7k
国鉄分割民営化が決まったと言っても、来年4月から本当になるのか実感が湧かないな。
ただ東海道本線が、それまで東京〜豊橋まで掲載だったのが、11月改正の時刻表から東京〜熱海に変わった。
それが分割民営化の足音なのか!
0277回想774列車
垢版 |
2021/12/01(水) 21:32:13.88ID:fTp/oVoU
だろうね
この11月改正で、私鉄の貨物輸送の廃止は拍車が掛かっている
大手では、遂に東武東上線が全廃、伊勢崎線系統も業平橋口は時間の問題

中小私鉄のささやかな車扱い貨物が淘汰されほぼ一掃
59年2月改正のヤード廃止を掻い潜ったかに見えたが?命運が経たれた・・・
群馬の上電や青森の十鉄などの小編成も過去の出来事に
0278回想774列車
垢版 |
2021/12/01(水) 23:30:43.25ID:kGVqnceH
>>277
それによって筑波鉄道も大打撃か!?
噂では国鉄分割民営化と同時に廃止の話もあるし。
0279回想774列車
垢版 |
2021/12/15(水) 21:07:42.49ID:0H+QNsKu
最近テレビでもよく流れてくる曲だな!
この曲を歌い手は、烏山線の終着駅がある所の出身か!
そうすると銀河鉄道999ミステリー列車を覚えているかな?
https://youtu.be/JMhHXpqW2hk
0280回想774列車
垢版 |
2021/12/25(土) 23:21:06.94ID:Kw200qr5
元祖博多「あさかぜ」が、食堂車や寝台をリニューアルしてるな。
現状食堂車が非連結の日があるけど、洗練された雰囲気。
それから初めての列車内シャワーや、新しいB寝台個室が出来上がるようだ。

11月改正から博多「あさかぜ」にも連結された今のB寝台個室カルテットは、
4人で利用なら二段式B寝台と同料金だけど、4人集めないと割高になるのが・・
0282回想774列車
垢版 |
2021/12/27(月) 16:05:53.45ID:3Bqe6Zfa
前にそんなことがあったのか?
0284回想774列車
垢版 |
2021/12/28(火) 11:32:20.06ID:fbSVw62p
ひとたまりもないな
で、35年前の事故とは?
0285回想774列車
垢版 |
2022/01/05(水) 22:11:56.81ID:55pSEMvT
年が明けて、今年の3月いっぱいで国鉄が無くなるのか?!
この曲は国鉄お別れを彷彿させる。
https://youtu.be/7p6H4UOUdb4
0286回想774列車
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:10.05ID:wRZ/5tTl
>>280
そのリニューアル食堂車が、博多あさかぜに連結された。斬新だ!
ちょっとケバい雰囲気はあるけどw
0287回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:05.16ID:h1GMT0+n
民営化されてもブルートレインは安泰だよな?
0288回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:17.47ID:uF4ER2uz
そう信じる根拠なんかどこにあるんだ
0290回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 13:17:38.22ID:sbX4rLke
>>287
国鉄の看板列車だし、民営化で4社跨りになるから、簡単には廃止されないだろう。
0291回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 13:23:20.19ID:uF4ER2uz
>>289
「ベータマックスはなくなるの?」みたいだなw
お前は大本営発表も忘れたか
0292回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 13:32:02.24ID:uF4ER2uz
>>290
新幹線が延びれば次々廃止
紀伊は消え富士も足切りされてるのに
何言ってんだ
0293回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 16:32:30.52ID:5C1rJwhA
今年こそ巨人優勝しろ。なんてったって今年は
後楽園球場最後のシーズンだからな・・・・・・。
0294回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 22:55:23.74ID:/BGR4dk/
今年から日本テレビで箱根駅伝を中継するようになったが箱根湯本の近くで
巨人軍の王監督がテレビに映っていた。
0295回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 23:39:33.06ID:h1GMT0+n
青山学院って箱根駅伝出てないけど強化しないのかな?
0296回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 01:16:59.49ID:yjXbPOJj
順天堂大学強いね!
0297回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 06:41:46.80ID:12jE25Ai
>>291
昭和59年1月下旬の4日間繰り広げられた新聞広告
ttp://akagi.org/beta/

「ベータマックスはなくなるの?」
答えはもちろん「ノー」。
ーーー中略ーーー
これからも[β]ベータマックス。
ビデオはソニー。

「ベータマックスを買うと損するの?」
答えはもちろん「ノー」。
ーーー中略ーーー
これからも[β]ベータマックス。
ビデオはソニー。

「ベータマックスはこれからどうなるの?」
もちろん発展し続けます。
ーーー中略ーーー
これからも[β]ベータマックス。
ビデオはソニー。

「ますます面白くなるベータマックス!」
ベータマックスご愛用者のみなさまありがとうございます。
ーーー中略ーーー
これからも[β]ベータマックス。
ビデオはソニー。


この年、ベータ陣営の次鋒メーカー東芝がVHS参戦・・・
三洋、NECなども雪崩打つようにVHS陣営へと鞍替え
0299回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 07:44:29.81ID:Si8NaRxC
青山学院は11年前の箱根で10区走者が走行不能になり途中棄権。
以来、箱根駅伝に無縁。恐らくもう箱根に出てくることはない。
今は予選会に出てもかすりもしないレベルだから。
それより今年初出場を果たした山梨学院大学に注目していきたい。
0300回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 08:35:10.59ID:CdFFBjiz
>>292
紀伊は利用者少なかった。
富士も宮崎〜西鹿児島の末端区間なんて、夜行利用として影響ないだろう。全区間乗車したのはマニアだけに過ぎないw

寝台特急現在の運転状況は、究極に運転を絞った状態。
0301回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 13:08:59.14ID:iWxyotQB
>>299
そうなんだ
OBじゃなくて青学と縁もゆかりもない外様の人に監督させたら強くなりそうな気がする
0302回想774列車
垢版 |
2022/01/17(月) 17:41:13.44ID:A6KJOuTq
今改正でできたばかりの西宮名塩や新三田に、将来「北近畿」が停まる可能性はあるのだろうか・・・?
0303回想774列車
垢版 |
2022/01/17(月) 18:52:09.06ID:QEXwecmj
>>302
首都圏の新特急同様の扱いにするなら、分からんが。
0304回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 08:38:11.85ID:51LJyybG
まもなく広尾線が廃止になる(´;ω;`)
0305回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 11:59:36.78ID:xVQnzW6J
いよいよ国鉄の分割民営化が近付いて来た。
さてどうなる事やら?
0307回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 19:17:49.65ID:MfhQdqUm
>>304-305
分割民営化まで、北海道と九州は廃線ラッシュだな。
志布志線が廃止予告を聞かなかったのに、民営化を待たずに廃止とは
0308回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 20:41:37.39ID:hx6Tef2+
昨年11月に増結されたあかつきの座席車に乗車した。
夜行バスムーンライト対策で豪華な車内 座りごこちよいシートを期待したら
6年前に消えた雲仙と同じ14系の簡易リクライニングシートで幻滅した。
0309回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 20:55:28.50ID:B9bGn8On
共通一次まであと4日だよ。
国鉄最後の風景を撮っておきたいけど、それどころじゃないよ。
0310回想774列車
垢版 |
2022/01/20(木) 21:51:02.84ID:BCU96hE1
>>308
山陽本線にリーズナブルな移動手段が復活しただけ、一歩前進かもしれない。
夜行急行廃止後の周遊券アプローチは、新幹線か寝台列車しか選択がなかったので。
0311回想774列車
垢版 |
2022/01/22(土) 19:41:01.54ID:5UEQG47L
分割民営化直前になって、改造車両めじろ押しだな。
12系・14系改造車両も多くなってきたし、博多あさかぜのシャワー付きB個室に続き、
客車ゆうづるも民営化直前に、2人用A個室が連結されて楽しみ。
東海道のA個室より内装がよさそう。

でもこれらの落成車両は、グループ・団体向けで1人客お断りの風潮が(涙)
ゆうづるのA個室や、カルテットも以前のナロネ20の2人用個室のような売り方
してもいいような。
100系新幹線のグリーン個室程度か!お1人様OKなのは
0312回想774列車
垢版 |
2022/01/26(水) 07:44:49.27ID:bZL1hDDe
北海道から徐々にレールが剥ぎ取られていく・・・・・
0313回想774列車
垢版 |
2022/01/26(水) 17:22:57.20ID:hcfvCUWi
>>312
北海道は、来年の青函トンネル開通まで楽しみがない。
その際の上野と北海道を結ぶ寝台特急に、食堂車だけでなく、斬新な設備が登場するらしい。
それだけはワクワクw
0314回想774列車
垢版 |
2022/01/26(水) 18:50:46.04ID:EorowF3t
>>313
だが敷設した標準軌を撤去して狭軌にするなんてみっともないな
0315回想774列車
垢版 |
2022/01/26(水) 20:25:18.39ID:pdaKDALp
>>314
新幹線が盛岡までだから仕方がないだろう!
しかし津軽線と江差線が単線のままなら、せっかく海底トンネルを通しても機能を
生かせるか?
それに木古内以遠は、松前線の方が利用者が多いのに廃止になるから、>>312
のような嘆きになる。
まあ寝台特急は上野と札幌を結ぶだろうから、その距離は東京〜九州に匹敵するから、
食堂車など無いわけにいかないだろうな。

あと青函トンネルが開通すると、連絡船は廃止されるだろうから、あと1年連絡船
が混雑するか?
0316309
垢版 |
2022/01/26(水) 21:24:28.17ID:LwuyW5is
自己採点会終了。
大体予想通り。
今年から2校に出願できるのはいいね。
0317回想774列車
垢版 |
2022/02/20(日) 22:18:33.81ID:F6je7sBy
川越に行った帰り道、埼京線乗ってたら指扇でガラの悪い高校生が大勢乗ってきてビビったわ。
あれどこの高校だ?
0318回想774列車
垢版 |
2022/02/28(月) 06:03:18.32ID:NHxUnFG1
さて、A日程に向けて出発するかな。
0319回想774列車
垢版 |
2022/03/04(金) 06:00:25.80ID:ZohK3jmm
いよいよ本命のB日程だ。
試験時間長いけど、頑張るしかないね。
0320回想774列車
垢版 |
2022/03/05(土) 13:47:33.19ID:FtxBv5/s
長州力が全日本を欠場。
単独で新日本に戻るつもりのようだが、追随するレスラーも出てくるのでは。
全日本とジャパンの抗争もすっかりマンネリ化してたからな。
負け役は決まってるし。
0321回想774列車
垢版 |
2022/03/05(土) 13:51:21.82ID:lwqPXEYC
えーと寺西勇に石川敬士に・・・・・
0322回想774列車
垢版 |
2022/03/06(日) 15:49:55.34ID:RuNVRWWc
大熊元司、栗栖正伸‥‥
0323回想774列車
垢版 |
2022/03/06(日) 16:00:51.79ID:glUHOEwr
元横綱の輪島大士はそのうちNWA世界チャンピオンになるとボクは思う(・_・;)
最近、西村京太郎氏のトラベル・ミステリーにハマっています。
0324回想774列車
垢版 |
2022/03/06(日) 18:52:04.59ID:A26Nvd84
国鉄が残り1ヶ月足らず。
国鉄のお別れと、廃止ローカル線めぐりで、かなり出かけている連中が多いな。
あと3月31日限り6000円で、国鉄全線乗り放題の謝恩フリーきっぷは、買って皆どこか行くの?
0325回想774列車
垢版 |
2022/03/07(月) 09:37:10.49ID:wIaYfVwx
あと1週間で列車初のシャワーが、博多あさかぜに連結される。
国鉄最後の1ヶ月が実に慌ただしい。
0326回想774列車
垢版 |
2022/03/11(金) 12:50:42.65ID:yK2QfaRA
名寄本線は廃止を免れるとボクは思う(-_-;)
0327回想774列車
垢版 |
2022/03/11(金) 14:42:50.30ID:vXQocG40
>>326
一部区間を残す協議をしてるようだな。
ただ「本線」が廃線になるのは前代未聞だけど。
0328回想774列車
垢版 |
2022/03/11(金) 18:36:45.64ID:yXBcokKg
「電子郵便」とやらで合格通知が届いたけど、なんだこれ。
番号の縦横の並びの間隔がヘンだよ。
0329回想774列車
垢版 |
2022/03/12(土) 09:27:42.23ID:530Trm4f
>>326
分岐する湧網線が、あと一週間で廃止か
0330回想774列車
垢版 |
2022/03/14(月) 00:58:12.28ID:CMOIb3Cw
今夜出発のあさかぜ1号が、日本初のシャワー室装備の列車になる。
列車でのシャワーはどんなものか楽しみだ!
0331回想774列車
垢版 |
2022/03/14(月) 06:05:52.27ID:NsAhrTvH
初ではない
戦前にあった
0332回想774列車
垢版 |
2022/03/14(月) 09:34:57.82ID:Ebnskbkp
>>331
利用したことあるの?w
0333回想774列車
垢版 |
2022/03/14(月) 10:00:28.17ID:lNq/0roZ
>>327
明治期に開通した頃は本線と言う名が相応しかったか、将来を期待してそうつけたんだと思う。
0334回想774列車
垢版 |
2022/03/18(金) 22:15:54.49ID:pXc7nyIk
>>331
「富士」のマイネ38(のちのマロネ49)だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況