X



〔平成〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板6〕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243回想774列車
垢版 |
2019/12/26(木) 12:14:27.86ID:wOZGpkpu
今年だけの事じゃないけど、
東西線ー総武線直通電車の津田沼折り返しは止めて貰いたい。
やるなら千葉延長にすべき。
できないんなら、総武線乗り入れ無しにして、
黄色の電車の津田沼ー千葉間の増発図って欲しい。
幕張本郷から都内へ通勤してるけど、
朝ラッシュ時でも5分も間隔空いたりする不便さなんdsだから。
0244243
垢版 |
2019/12/27(金) 00:22:08.14ID:m16osG9c
dsなんて変な文字入っちゃった、失礼。

付け加えると、津田沼―千葉間は、各停も快速も本数少な過ぎると思える。
何のために複々線化したんだって感じ。
0245回想774列車
垢版 |
2019/12/27(金) 11:56:04.27ID:mDG7i7dc
>>230
ルーマニアの大統領夫妻が捕まって最後は銃殺されちまったな
冷戦が終わって東欧がドミノ倒しのように民主化されたが
流血の惨事になったのはここだけだな
0247回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 10:25:53.37ID:5bJ7L63p
>>246
アンカー並べただけでは言ってる意味がわからん
0248回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 10:54:42.96ID:5bJ7L63p
あ、>>245>>242で既出だからそっちを見ろと言う意味ね
ガチで今理解した
0249回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 11:41:30.62ID:0+S16c7M
平成初の仕事納めか。明日まで仕事って向きもあるかも知れんけど。
今夜辺りから、帰省客で列車が混雑し始めそうだな。
0250回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 13:45:58.39ID:CSWRVKrU
年賀状書く時は気を付けろよ
平成元年て書きがちだからな
0251回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 15:09:27.26ID:5bJ7L63p
うっかり昭和65年って書いちゃったぜ!
0252回想774列車
垢版 |
2019/12/28(土) 20:18:06.67ID:0+S16c7M
交通公社時刻表の年の表示は、西暦の下2桁に変更された(「89・3・11改正」等)。
年賀状にもそんな動向が出てくるような気もする。
「1990・1・1」が主流になるとか。和洋折衷的だけど。
0253回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 00:22:44.66ID:4JiZrxTL
一昨年の大型連休に「あさま」に乗ったら、
「禁煙車以外でもなるべく喫煙は遠慮するように」
ってなアナウンスがあった。
上記みたいな事が放送されるケースがこれからあるのかどうか…。
混雑期だけに、ふとそんな事が気になった。
0254回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 03:22:07.14ID:yAsceo03
この調子だと来年末には日経平均5万行くだろうな
0255回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 21:05:39.57ID:7t0afSqt
そう無制限に景気が拡大するものかどうかわからんが、
乗車自体を楽しむような列車がこれからも出てくれば望ましい事だ。
0256村田純子
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:15.07ID:KPawYChK
ママは経済音痴だが日本は不景気になって勉強した人しか就職できないようになってほしい
公務員なんか小学2年の長男でさえ読めるローマ字が読めないなんて終わってる
0257回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 22:06:58.01ID:yAsceo03
不景気? はぁ?
日本は永遠にこの調子が続く。
家を買うなら今しかない
0259村田純子
垢版 |
2019/12/31(火) 23:11:06.67ID:KPawYChK
長男には人の親切は罠なのよと洗脳しておきますそうしておかないと家族より他人からもらったもののほうが嬉しいとかなりそうだからね
ママは日本に金使わず中国かアメリカに金使いたいわ
0260回想774列車
垢版 |
2020/01/01(水) 11:01:58.04ID:2SMZ/Jwb
唐突だけど、奥羽本線の4駅連続スイッチバックは今のうちか…。
0261回想774列車
垢版 |
2020/01/01(水) 13:20:27.13ID:2SMZ/Jwb
>>250
考えてみれば、「〇〇元年元旦」って年賀状に書く事は、あり得ないんだな。
不謹慎だけど、「大晦日に天皇崩御」でない限り、新元号元年の1日目は年の途中だし、
仮令そうなったとしても、普通年賀状はその前に書いちゃってるから、
「その時点での元号,その時の年数+1年,元旦」の記載になってる筈…。
だから、「1−1−1」って日付の切符もあり得ない事になる。

”天皇は現年号△△年12月31日を以て生前退位、翌日からの新元号は××”
と事前に公表でもされれば別だろうけど、そんな事あるのか??
0262261
垢版 |
2020/01/01(水) 13:22:13.30ID:2SMZ/Jwb
失礼。
「1−1−1」って日付の切符は、大丈夫か。
去年の1月8日に電車に乗ったら、早速「1−1−8」になってたから。
0263回想774列車
垢版 |
2020/01/02(木) 10:58:00.29ID:BFgDqikS
京葉線の、名前ばっかりの東京駅が開業するのか。
0264回想774列車
垢版 |
2020/01/02(木) 12:15:36.47ID:gy5LFMx6
有楽町線に乗らなくてもディズニーランドに行けるのはいいが、
営団の運賃がかかっても有楽町線経由の方が楽そうだな。
0265回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 01:08:43.72ID:wFFnCKWB
いくら連絡駅とは言え、あんなに離れてると?
さすがに営団や都営の場合
「鍛冶橋」とか「馬場先(馬場先門)」みたいな?
別の駅名になりそう・・・
0266回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 07:38:08.33ID:71ggvTUe
それにしても、都庁の新宿移転なんて事やられたんじゃ、
京葉線の「東京」開業やら何やらの意義が相当失われそうだな。
東急・小田急・京王辺り、何のために地下鉄と直通させたのか、
って事にもなりかねない気がする。
0268回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 17:17:40.77ID:7I8FNI89
なんで、帝都高速度交通営団地下鉄東西線に
呉服橋駅をつくらなかったの
大手町駅から東京駅へ行くのが疲れる。
0269回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 19:21:57.96ID:zyYqckVj
フルネームでひけらかすヲタの面倒臭さよ
0270回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 19:59:09.54ID:1fw3CgA3
またオタクとか流行りの言葉にすぐに飛びつく
0271回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 21:30:22.13ID:zyYqckVj
流行りとか何周遅れだよ
0272回想774列車
垢版 |
2020/01/04(土) 09:26:54.17ID:ZkA/g3WQ
間もなく平成が始まって1年だけど、
もし今でも国鉄(鉄道省)、つまり国の所轄の鉄道だったら、
7日には何か特別な列車が走ったりするのか…?
0274回想774列車
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:53.35ID:tF1QgvhG
去年の昭和天皇余命短し何もかも自粛騒動に比べたら、今年の年明けはくさくさしてなくてさっぱりだな。
今年も日本人みんなで投機しまくり、ジャンジャン金を使いまくろ〜
去年デビューしたトワイライトは北斗星に続いて好評だそうだが、次は九州ブルトレの豪華バージョンだな。
いつまでも国鉄の時代遅れなダサい客車使ってないで、はやぶさ・富士・さくら・みずほに、ボロい国鉄客車改造の北斗星やトワイライトなんざ目じゃない、チョートレンディでゴージャスみたいな新型車両を共同で導入してくれ、JR東日本・東海・西日本・九州!!
0275回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 12:35:11.83ID:bKsdJ8Ib
それは、国鉄をバラバラにした事で散った願望だな。
寝台特急は今や、
どの会社にとっても「お荷物」でしかなくなった。
現車両が使えなくなった時が終焉だろう。
0276回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 15:35:10.75ID:iRY/Rl4h
需要があれば残る
需要がなければ残らない
単純にそういうこと
ただ民営化したんだし何か考えるんじゃないか?
去年の横浜博に出てた「夢空間89」なんか
ただの廃物利用というより新型の提案のように見えた
手応えが良ければ何かやるかもよ
0277回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 16:58:42.53ID:4ZOMHKQH
>>275
ジャパンiSナンバーワンのこの時代に、なんて辛気臭いこと言ってんの?
今年中にはアメリカ抜いてGNPも世界ナンバーワンになるよ〜
この好景気で、24時間戦う全国のリゲイン戦士や鉄骨娘なんかの夜行列車需要も旺盛。
こういうビジネス層には、583系以来の速達タイプになる寝台電車も開発すべきだね。
寝台の殆どをソロにして、シャワー室、ミッドナイトみたいなカーペット車も1両あればいいかも。
下関あさかぜ・瀬戸・あかつき・彗星・なは・つるぎ・あけぼの・出羽辺りに投入はどうかね。
それと北斗星の内装は、まるで田舎の場末のスナックみたいなワインレッドカラーメインの古臭さとダサさ。
九州特急にゴージャスタイプを開発するなら、夢空間をもっとエレガントにゴージャスにして欲しいね。
0278回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 19:04:29.55ID:D7ie+xFS
>>261
元旦でなくても年賀状は年賀欠礼の代わりに書くものだから
前年に仕込むのは間違い
0279回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 09:26:04.41ID:TySI3Jpb
制度に無いことを「あるのだろうか?」て馬鹿なの死ぬの
変えてくれというならまだしも
0280回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:18.55ID:I4fzyolM
>>279
文章の句読付けるなんて、小学校で習う事も知らねぇテメーが一番馬鹿だ。
とっとと死ね。
0281回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 20:24:56.39ID:55/fWX5M
すげえ暴投返してんなw
0282回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 23:31:36.89ID:IC1iJ97e
京成は未だ3000形作ってるのかよ。京王ライナーの5000系 神だが。2/22木曜日 2並びの日に正式にダイヤ改正するらしいが
0283回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 12:32:46.37ID:OH7ISAaP
平成になって1年か。
それにしても、民主国家の筈の地で
「明日から元号変わる」なんて理不尽を
堪え忍ばされるってどうなんだか。
切符の日付の対応だって(「64」→「1」)、
相当大変だったような気もするし。
0284回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:48.99ID:Q6pvGE25
毎年同じこと言う気だろ
0287回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 07:38:16.52ID:DqhGcd3W
山陽新幹線博多開業から15年になるのか。
となると、さすがに岡山以西を走行できない
(トンネル手前で換気を止める方式の)車両はもうないだろうな。
まさか、まだあるのか?
0288回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 11:23:43.12ID:pnXqrjRr
>>274
4社分割したので、かえって難しいようだな。
昨年「はやぶさ」「富士」にソロ連結したのが精一杯のような。
先日「みずほ」に乗ったけど、食堂車も全区間でガラガラだった。
九州ブルトレの先行きが危ぶまれる。
0289回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 11:26:04.13ID:pnXqrjRr
でも3月改正で、下関「あさかぜ」「瀬戸」にA個室とロビーカーが登場するな。
「はやぶさ」「あさかぜ」のA個室よりゴージャスそうなので、楽しみw
0290回想774列車
垢版 |
2020/01/11(土) 19:35:59.46ID:zdEMnhRj
>>288
北斗星やトワイライトエクスプレスの九州バージョンが出てくると思うよ
ブルトレはなくならないって新聞に書いてあったし
0291回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 10:58:43.48ID:RiIoZnag
「富士」が南宮崎延長になるんだとしたら、
「はやぶさ」も鹿児島発着に変更してはどうかと思えてきた。
西鹿児島に停めた上で延長すれば、不都合はないだろうし。
0292回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 12:11:23.95ID:Y5w0MWcx
総武・横須賀線にもロングシート車が連結され始めた。
「乗せてやる」という体質は、昔より甚だしくなったって事じゃないのか。
0293回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 12:41:41.92ID:z71IMd4I
211系の、1000・3000番代は、片方の先頭車がクモハだから、
将来地方へ持ってく魂胆て事だな。
前者はまだしも、後者は止めて貰いたい。
そもそも、北関東の冬への備え程度で
甲信越とかの寒冷積雪に耐えられるのか?
0294回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 06:41:18.90ID:zg7L+EHa
20数年前に新幹線を使える特割切符みたいのがあって、
娘と一緒に行ったが長野新幹線の指定券が取れなくて
大宮から長野まで立ったままだった。
上高地の川沿いを散策して、松本で1泊そんで
中央線特急で八王子乗り換えで横浜ズーラシアへ
そんで、東京駅で新幹線の指定券を取ろうと思ったら
手数料を請求されたのでキャンセルして自由席で帰ってきた。
その切符は指定席オーダーは2回か3回までの割引切符だったのか?
0295回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 19:01:11.64ID:I5ih9ppu
>>294
今は平成2(1990)年1月17日だぞ。
二十数年前なんて、東海道新幹線ができてたかどうかじゃんか。
0296回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:49.43ID:p6U18m39
EEきっぷっていいなあ。
とりあえず篠ノ井線、飯山線、磐越西線に乗ってきたわ。
只見線は時間が無かった。次こそは。
あと岩泉線に乗れるといいんだなあ。
0297回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 19:40:35.59ID:eYXJGvf1
なんとか論文が書けそうだ。これで就職できる。
就職したら首都圏に住めるだろうか。
とんでもない田舎に配属されたら中古車買わないといけないなあ。
でも首都圏でも満員電車だよな。大丈夫かな。
0299回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 21:04:51.01ID:CbtN4lVb
これから田舎もどんどん発展していくよ
東京と地方の格差なんてほぼなくなると思うよ
0300村田純子
垢版 |
2020/01/17(金) 22:21:01.68ID:0gLBHypD
関東大震災からもうすぐ70年がたち関東大震災って70年に一度のペースで来るらしいわ
だから我が家ごと神戸移住して息子たちを神戸の小学校に転校させたいだけど長男が大反対するわ
東京に住み続けて関東大震災に巻き込まれたら長男の責任だわ
0301回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 00:21:00.90ID:KiBavpYT
横須賀線が今みたいになってから、今年の10月で10年経つって事だけど、
あれで東海道線から分離した意味あるのか、って疑問が拭えない。
どんなに工事が大変だろうと、完全な複々線にすべきじゃなかったのか…。
川崎―保土ヶ谷間は、直通できたのが、乗り換えなきゃ行かれなくなっちまったし。
0302回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 00:42:04.48ID:lCL5hL58
需要ないだろ
通告センターか?w
0303回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 09:36:26.47ID:KiBavpYT
仕事の帰りに品川駅で見てると、
東海道線と横須賀線の混み具合の余りの違いに呆れて物も言えなくなる。
元々横須賀線の救済のために分離したっていうが、
現状じゃ、混雑を東海道線に移しただけだとしか思えん。
0304回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 11:55:08.22ID:PmjpdIih
この春、余りにお粗末な「踊り子」に、ちっとは梃入れがなされるって事か。
0305村田純子
垢版 |
2020/01/20(月) 17:59:19.79ID:pXSgWW1T
長男まだ習ってない小3の算数ドリルも満点取れてるわママでさえ九九すら危ないのに
算数はもう長男に抜かされたわ
0306回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:48.49ID:o2FZttqw
奥羽線の、福島ー山形間だけを、今更標準軌化…。
こんな愚行本気で断行するような国の鉄道に
未来はないな。
山形市から東京へ出る都合さえよけりゃいいのか。
0307回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 08:35:46.85ID:YXwn29Y4
アルバムを見ていたら1991年の富山から大宮の自由席特急券が出てきた。
たぶん、夫婦で黒部ダムを見に行った時のきっぷなんだが
その頃は、上野〜富山〜金沢の日中に走る特急って頻繁に走っていたんだろうか?
白馬のホテルに1泊したのは覚えているのだが経路がまったく忘れてしまった。
0308回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 14:30:37.62ID:q10H3fq5
スレ違いなんでここじゃないけど一応答えとくね。
特急白山が一日三往復上野-長野-金沢間走っている。
北陸新幹線開業で廃止予定だそうだが?
0309発達障害
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:13.68ID:0c+T4oUu
レールウエイカード掲示板は、
磁気カードの印字満杯を擁護します。
0310回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:01.27ID:u2OKgXNk
>>308
「2往復」な。
5年前の、東北新幹線上野開業時に1往復削減された。

>>307
ここは、「現代から30年前を振り返る」んじゃなくて、
「30年前だと思って語る」スレだからな。
0311回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 19:01:42.52ID:YXwn29Y4
やっぱり、アルペンルート縦断(周遊)すると
富山市内や近郊を見物する以外は、
関東・東北方面に戻る人は
残念だけども室堂で戻ってくるルートの方が
帰りの交通の便は良かったよね。
北陸線・信越線・上越線経由だと日中の移動は不便だな〜
まぁ、現代の話しをすると北陸新幹線でその不便さは解消されたわな
かえって新宿駅から在来線特急しかない大町ルートのほうが不便になってしまってる。
0312回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 19:04:24.96ID:MljeUeeK
だから〜w
0313回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 10:35:09.75ID:dbQES9CJ
米原から行ってそんなに便利か?
0314村田純子
垢版 |
2020/01/24(金) 10:57:04.02ID:w0etaIIa
最近日本人は無駄遣い多くて馬鹿になってるから日本が景気悪くなって中国が景気良くなるべき
ファミコンソフト何本持ってる?とかの金持ち自慢はよくない
0315回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 11:26:40.67ID:dbQES9CJ
計画経済に景気も糞もあるかよ
0316回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 21:51:01.94ID:gz8P3DWm
開業から25年経っても、東海道新幹線は相変わらず
「ちょっと雪降りゃすぐ遅延」だな。
0317回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 22:49:46.91ID:qPj1AMGo
東海道新幹線もそろそろ何日か運休してでも抜本的な若返り工事をやらないと
東海大地震の恐れは変わらんのだろ?
0318回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 05:26:06.94ID:oUUaIbLa
>>317
マスコミや政府は今すぐにでも東海地震が起きるってあおってるけど
東海地震を含めた南海トラフはまだ大丈夫。
発生間隔が70〜200年位で、まだ最後に発生してから45年位だから。
だからこそ今のうちにって話なんだから、列車を止めてまで工事するほど緊急じゃない。

それより怖いのは、富士山の噴火だよ。
来たら、数年前の伊豆大島みたいな騒ぎどころじゃないぞ。
0319回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 05:35:57.79ID:zviDpOxP
沈黙の相模トラフ
69年周期説だとそろそろだよ
0320回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 08:03:32.55ID:kEZS7Ojy
>>317
そろそろって、10年前にやったばかりなのに。
0321回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 09:10:12.48ID:VKYSY+V4
それは60kgレールやヘビーコンパウンド架線に交換するって類の事で、
根本的な改修とは程遠い。
0322回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 10:41:27.87ID:E3gZxeMg
ついに来年、相模線も電化してタブレットも廃止か...
0323村田純子
垢版 |
2020/01/25(土) 14:20:59.67ID:DdO2sUjg
旦那の親がデパートのゲーム売り場の店員と仲いいからドラクエ4が手に入り送ってもらえることを旦那が息子たちに自慢してきてうざい
ママはゲームに興味ないしママの両親が送ってくるお肉の佃煮のほうがよっぽど価値あるのに旦那は
わての親から送ってくるドラクエ4のほうが価値あると言い張る
中国みたいに海賊版やるのが当たり前になってくれればゲームの価値が下がってゲーム会社もつぶれて一石二鳥なのに
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 01:17:45.33ID:47YZtlW4
>>322
神奈川は首都圏1都3県の鉄道で一番早く完全電化
dKING、ダチャイタマ、ウ●千葉のJR線完全電化未だかな〜
0325回想774列車
垢版 |
2020/01/26(日) 01:19:08.62ID:47YZtlW4
トンKING、ダチャイタマ、ウ●千葉
0326回想774列車
垢版 |
2020/01/26(日) 11:30:16.66ID:JxpJXwhv
時々仕事の帰りに、御茶ノ水発の総武線各停に乗るけど、
東京行の電車が着く度に、ほぼすべての客が雪崩打ったように乗り換えてきて、恐怖感覚える。
「早朝深夜は、総武線御茶ノ水折り返し・中央線各駅停車」
っていつまで続くんだか…。いい加減見直して貰いたい。
0327回想774列車
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:35.37ID:jQm67NjC
そんな乗ってねーわ
酔っ払い客くらいだろ
0328回想774列車
垢版 |
2020/01/27(月) 16:50:56.25ID:gw4PAtAu
まだ京葉線が新木場から東しかできてないから
総武線の早朝深夜はその分客が多いだろうなあ
0330回想774列車
垢版 |
2020/01/29(水) 22:37:47.40ID:5S0Tb4Gk
しかしこの冷え込みは何だ!さいたまや府中で24日 最低気温新記録達成とか。暖冬だった昨年 一昨年が懐かしい。地球は寒冷化してる。
0331回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 06:48:16.73ID:Y+nb1qbN
六年前とか四年前とかに戻った感じだな。あの年も寒かった。
0332回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 07:07:17.29ID:RMv+VZ7k
へれまかの
せけへれみれば
されぐらし
当時の江戸というのはそれほど寒かった
0333回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 07:17:40.32ID:5lhhQI3w
>>330
漢字変換し損なったんだろうが、ひらがなで「さいたま」って何か間が抜けてるな
0334回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 08:27:24.27ID:Y+nb1qbN
茨城県に「つくば市」っていうのができたんだよな。
県庁所在地でないならいいが、もし県庁所在地が
ひらがなになったらちょっとおかしい。
0336回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 15:11:00.19ID:e3PKqga5
>>330,333-334
十数年後には県庁所在地の浦和と県内最大ターミナル都市の大宮が合併するね。
0337回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 15:36:52.99ID:ZMwMw4SR
思い出したわ
さいたまYOU And Iプラン(笑)
貸しレコード屋かっての
0338回想774列車
垢版 |
2020/01/30(木) 19:35:44.61ID:nVMulQ+s
まさか、「平」が「いわき」に改称とか、そんなのないよな。
0340回想774列車
垢版 |
2020/01/31(金) 20:57:03.78ID:yynGxxCn
京王ライナーは2月22日木曜日から?5000系 かっこいいな。7000系やっと廃車始まり
0341回想774列車
垢版 |
2020/01/31(金) 21:20:05.85ID:ZfTLaUZf
ハァ?
まあ5000はかっこいいが
去年ツリカケが落ちたのは惜しまれる
0342回想774列車
垢版 |
2020/02/01(土) 14:59:09.09ID:GMD2GfWa
小田急の4000形が2400のモーター流用でカルダン化されて冷房ついてしばらく経つけど何か違和感あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況