>>128
大きな声では言えないけれど、おじいちゃんの家の近所に国鉄に勤めている人
がいるんだ。
近所の鉄道に詳しいお兄さんに聞いたのだけど、同じこだま型タイプでも「北越」
のタイプ(前にひげが生えている)は九州から新潟まで電車が走るところならどこ
でも走れるけど、「しおじ」や「うずしお」ひげのないタイプは山陽東海道線しか
走れないんだって、ひげのタイプでも新潟にはいけないタイプが有ったりするらしい
し、新潟から上野に行く「とき」はどちらになるのかわからない。
誰か詳しい人いたら教えてください。