青函連絡船7便

0172回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 09:11:36.58ID:q3IKcMQp
>>171 ナッチャンReraもあったか。技術的に可能であっても所詮は運賃と採算の問題だな。
0173回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 14:35:22.71ID:rbfkan8c
翔鳳丸型 石炭 15.5ノット 4時間30分 2往復
石狩丸 (初代)型 石炭 14.5ノット 4時間40分 2往復(遅延回復不可能・積み下ろし時間の短縮で確保)
檜山丸 (初代)型 A/C重油→B重油 14.5ノット 4時間40分 2往復
津軽丸 (2代)型 軽油 18.2ノット 3時間50分 2.5往復(積み下ろし時間55分/回)

これ以上早くすると言うことは、3時間10分 3往復での運航が必要となり、表定で22.1ノット(加減速の関係も含めれば最高速力は26ノット)必要
船は速度を上げれば上げるほど燃費が極端に悪くなるため、とんでもなく燃費が悪い船になってしまう
0174回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:27.23ID:YEo/EBaD
最後の頃は、むしろどうやって遅く走らせて燃料を節減するかを模索してたから、
もし青函連絡船が続いていたら、1船2運航を検討したんじゃないかな?
貨車作業を1時間で終わらせれば、5時間で走ればいいことになる。
そもそも、長距離の旅客はすでにほとんど飛行機で、鉄道の時代は終わっていたんだから、
連絡船も早く走らせるメリットはない。
0175回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 23:57:11.40ID:rbfkan8c
1976年5月の異常出水を2年かけても食い止められずに断念(1978年6月)
53.10・55.10では13隻25往復運航そのまま
55.10の後、11隻21往復運航が計画される
夜行便は続行が必要なため、それを合わせて7隻の車載客船が必要だった
史実では
 津軽丸型7-2(津軽・松前)廃船
 渡島丸型6-2(渡島・日高)廃船・2(石狩・檜山)車載客船化
ifでは
 津軽丸型7-4(津軽・八甲田・松前・大雪)廃船
  摩周1965.6.30 羊蹄1965.8.5 十和田1966.11.1
 渡島丸型6-2(渡島・日高)廃船・2(それ以外)車載客船化(十勝丸型)
 十勝丸型0+4(十勝・空知・石狩・檜山)
0176回想774列車
垢版 |
2020/04/02(木) 23:58:40.86ID:rbfkan8c
ifでは
渡島丸型6-4(十勝・空知・石狩・檜山)車載客船化(十勝丸型)

こっちが正しい
すまそ
0177回想774列車
垢版 |
2020/04/03(金) 13:34:01.49ID:0imrZjv4
ジェットフォイルゆにこん、ナッチャンレラ共に、青函航路の高速化が失敗に終わったのは
経済性の他にも漁業補償の問題が有ったのさ。
高速船が故に陸奥湾内での引き波が凄く、養殖筏の損傷の原因となった。
それで漁民と揉めて立ち行かなくなった。
0178回想774列車
垢版 |
2020/04/03(金) 14:53:55.26ID:OSWzYyrZ
関根浜港からゆにこん・ナッチャンレラを運航すれば問題なかった
0179回想774列車
垢版 |
2020/04/03(金) 22:30:39.04ID:mKjckXt3
>>175
ifはないでしょう。
乙便、丙便維持のため、客船は5隻必要。
石狩、檜山の改造は一時しのぎで、その改造当時から連絡船は廃止前提だったから。
0180回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 01:00:02.56ID:v7TeLRTV
息子(3歳)がママと図書館に行って借りてきたのが青函連絡船のDVD。なぜに?渋いな、、、、
DVD見た後積み木で作った『ふね』の上にプラレール載せて『れんらくせん』してた。
0181回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 07:14:35.25ID:XOzoIzK6
>>180
大変良い情景!
0182回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 11:32:59.97ID:M1Qo9IbZ
>>179
十勝についてはそのまま廃船になり、大雪を延命処置
渡島丸型初期3隻と残り津軽丸型4隻を本州側港を三厩近くへ移転することでの航路短縮と掛け合わせ、
新型車載客船を3隻建造して合計7隻を置き換える

おそらく北海道側の圧力で三厩近くまで東北新幹線が延伸させられる
0183回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 12:13:23.42ID:84gcPxYy
>>182 三厩まで高速道路も造らないとなあ。港に高速道路の建設費考えたら、コスパ悪そう。まあ、青函トンネル造られなくても青函連絡船は衰退の途を辿るだけだろ。
0184回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 13:09:36.83ID:sH824KyP
青函自動車道トンネル
規制だらけでムリだな
電気自動車専用なら大丈夫かな
0185回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 13:26:37.22ID:yWLSVEvT
青函海峡の最も狭い所に橋をかける構想もあったような。
0186回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 13:35:50.42ID:yWLSVEvT
トンネルもう1つ造るにしても、東京モノレールのように沈埋トンネルにするとか…技術的問題は知らんけど
0187回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 14:08:34.33ID:M1Qo9IbZ
青函連絡船末期の連絡船運用維持コストは、今の騒がれている青函トンネルの維持運用コストの1/5
建設費は莫大だが、それなりによいわけ(トータルでは1/1.95)

青函連絡船を維持・修繕していた函館ドックへどれだけ金がつぎ込まれていたのかは、青函連絡船が減船されてからの函館市の歴史が示す通り
三厩付近−函館間 1隻あたりの運航回数を考慮すれば、1日3往復で5隻運用として15往復
 これは史実の最終時よりも2往復少ない17往復(8隻。もう入渠時代船が不要になった1988年からは7隻)

1・2は続行が必要で、新津軽丸2隻と石狩丸2隻を使用
新津軽丸A・Bと石狩丸A・B 00-04-08-12-16-20-00 一部貨物(ただし旅客営業することも)
新津軽丸ないし石狩丸C 本02-北06-本10-北14-本18-北22-本02 全便貨物
おそらく新幹線で上野−三厩付近片道5時間弱(1987〜1989年開業時点)なので、
1(00) 新幹線・白鳥あと北海道側特急利用客のみ
3(04) 1便のあふれ 石狩丸側は貨物便
5(08) 夜行列車 石狩丸側は貨物便
7(12) 新幹線
9(16) 新幹線
11(20) 新幹線 石狩丸側は貨物便
0188回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 14:40:00.98ID:yWLSVEvT
>>187 新幹線、連絡船接続で東京・函館間6〜7時間かかるんでは絶対に飛行機に対抗できないって。
0189回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 14:46:07.46ID:yWLSVEvT
>>187 この場合、江差線が青函連絡ルートから外れるから同線の衰退も早まるんだろうね。
今頃は函館・木古内間の存続も危うくなっているんだろうな。
0190回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 15:02:26.74ID:M1Qo9IbZ
>>188
飛行機と張り合う気がないから減便したわけで
ただ、当時は冷戦時代で、北海道はソ連との内通者が多くいたため、北海道の機嫌をあまりにも損ねると反乱をおこされてしまう

>>189
こればっかりはわからん
貨物需要が高まれば三福航路のフェリーを大型化され、運航率を高められてしまうため、北海道側も(渡島)福島へ連絡船岸壁を設けて対抗するかもしれない
ただ、札幌がアレだから、たぶん道路整備と引き換えに廃止となるのだろうね
0191回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 15:12:29.82ID:yWLSVEvT
>>190 >北海道はソ連との内通者が多くいた
ジョークだということはわかりました。
>北海道側も(渡島)福島へ連絡船岸壁を設けて対抗
連絡船の港、幾つもいるのかね?これもジョークですね。
0192回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 15:14:01.12ID:fXLLYaLc
>>189
松前線と一緒に廃止されてるだろ
0193回想774列車
垢版 |
2020/04/04(土) 15:20:41.28ID:M1Qo9IbZ
>>191
まあジョークと思っていた方が君の身のためだろうね
0195回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 06:02:46.12ID:Bbfqikb1
三厩とか福島とか、津軽海峡の地理を知らない奴が寝言言ってるな。
地図は見てるけど地形図は見てないんだろうな。
おそらく、連絡船現役時代を知らないゆとり君だろう。
0196回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:44.50ID:3cMSDWCQ
>>195
>>164
>青函トンネルを作らないと決めていたなら航路短縮のため、
>今別漁港浜名地区と福島町字吉岡の北側を結ぶことになる
>どちらともそこそこ遠浅なので大規模な浚渫が必要
0198回想774列車
垢版 |
2020/04/06(月) 22:39:13.92ID:r2OeF8/K
>>185
強風で年中通行止めになりそう
0199回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 21:49:48.57ID:zb1XMytj
>>197
>>164
循環させるならそれなりのソースが必要ですね
0200回想774列車
垢版 |
2020/04/08(水) 22:10:16.98ID:MW6P7Rb0
歌の歌詞にもなった苫小牧発仙台行きフェリーというのは、青函連絡船のライバル?
0201回想774列車
垢版 |
2020/04/09(木) 02:09:12.95ID:1m0mzDCy
ぜんぜん競合しないと思う
0202回想774列車
垢版 |
2020/04/09(木) 03:17:19.57ID:X+lv8ptM
青函トンネル開業の際
最初のように森蘭航路へ航路変更すれば、それなりに需要があったと思う
0203回想774列車
垢版 |
2020/04/10(金) 00:33:57.90ID:bU/LZc49
鉄道貨物自体競争力がないんだから、函館だろうと室蘭だろうと需要がないことは変わらない。
ちなみに、青森〜室蘭は東日本フェリーの便があったが、「森欄」ではなく「青蘭航路」と言った。
0204回想774列車
垢版 |
2020/04/10(金) 00:47:48.24ID:cNpuP7Zs
森蘭というから、噴火湾横切って森と室蘭を結ぶ航路と思った。利用者いないだろうな。
0205回想774列車
垢版 |
2020/04/10(金) 02:49:35.87ID:WNNl7xES
青蘭航路って呼び方なかったっけ?

東日本フェリーが1日2往復運航していたよ。
青函トンネル開業直後の頃、18切符の旅行では使い勝手の良い
航路だったなぁ。はまなすに乗るほどお金掛からないし、午前中には
札幌に着けたからね。
0207回想774列車
垢版 |
2020/04/11(土) 13:56:39.03ID:9r4SW50a
時代が古すぎて解りませんな。
青蘭航路は昭和末期の夏休みに夜行に乗ったが、長い時間大揺れしたことと近くのお姉さんのイビキがスゴくて萎えた記憶がある。
0208回想774列車
垢版 |
2020/04/11(土) 14:00:48.99ID:d0uLWRol
>>206
函館に鉄道がないのに
標茶に鉄道がある加佐登?
0210回想774列車
垢版 |
2020/04/11(土) 16:39:01.68ID:w8yb88wC
>>208
後半 忘れてた。あとさのぼり 跡佐登
というらしいけど川湯温泉駅近くの字名です
0212回想774列車
垢版 |
2020/04/21(火) 08:30:59.79ID:npkhN8nG
函館駅移転計画って新幹線開業で白紙になったのか
0213回想774列車
垢版 |
2020/04/22(水) 22:27:32.85ID:zNMdnOCn
そんな計画あったんだ
コロナショックで、市街地の計画はあてが外れただろう

それでも、函館市のポテンシャルは高い
空港、港、温泉、歴史的建築物
0214回想774列車
垢版 |
2020/04/23(木) 06:57:41.89ID:3b/SsFPh
1月に函館行ったけどどこもかしこも中国人だらけ
摩周丸では見かけなかったけどね
0215回想774列車
垢版 |
2020/04/23(木) 07:06:59.28ID:8zhJojBK
いつも思うけれど、中国国内の方が見るところ沢山ありそうに思う
函館とか、中国から態々来るほどのところか

個人的には函館何十回も通ってるけど
0216回想774列車
垢版 |
2020/04/23(木) 08:55:54.96ID:wRmvSLsV
>>215
トイレとか食事する場所が不衛生
サービスがいまいち
待つ人のマナーが悪い
食べ方のマナーが悪い

一人一人が自覚すれば済む話なんだが、
それが出来ないから日本に来る
0218回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 20:20:55.28ID:wYSfjQGu
石狩丸はいろいろ手を加えられてあちこち動いた末、比較的早くに生涯を閉じたよね。
檜山丸は火災が起きたところまでは同じだが、沈没したor解体されたと著述によりなぜか最期が分かれてる。
真実はどちらなんだろう。
0219回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 07:18:02.39ID:tWDFTF7X
八甲田丸で火災
0223回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 02:18:17.24ID:H1N2yv/U
グリーン指定席で爆睡で眠ってしまったら、車掌は起こさずに検察しなかった
とてもありがたかったよ
0224回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 05:31:17.14ID:cbZsrfOU
それは柔軟性あって、いい対応ですね。
0225回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 11:15:50.17ID:22NtM08x
>>222
加齢臭が漂ってそうな良いスレですね。
0226リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/05/14(木) 23:21:45.06ID:GXWEuxVL
>>206
現在では使われていない書体の漢字もありますね…。

初めて見る人にとっては、中国語の書体の漢字かと思ってしまいますね。

戦争映画では、現代人も読みやすくするように、現在で使われている
書体の漢字に直されていることを考えてみれば…。
0227回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 06:43:18.75ID:yFSz2g5e
>>223
青函連絡船のことを書いているのであれば、車掌ではなく船員では?
0228回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 08:15:15.94ID:ljAN+Iim
>>195
連絡船はゆとりが生まれる前に廃止されたが、
ロスジェネも乗りに行ける年齢じゃなかったよ
0229回想774列車
垢版 |
2020/07/10(金) 23:44:33.58ID:53e+QIvw
維持
0230回想774列車
垢版 |
2020/07/12(日) 22:24:26.53ID:vDTzHWNR
青函連絡船の夏
0231回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 09:33:04.82ID:CeAjxaNK
洞爺丸。
座礁転覆では4本煙突が海底に突き刺さったと聞いた。
引き揚げ時、その煙突も回収されたのだろうか。

と、マニアックな疑問が昔からフツフツと沸く俺。
0232回想774列車
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:09.30ID:zQRAHxgC
煙突は取り外し式だったはずだから、刺さるほどの強度があったのかなぁ?
0233回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 00:37:57.86ID:ebyJ5dNa
いまだに海底に沈んでる青函連絡船があるんだっけ?
戦艦大和やタイタニックみたいに調査できないのかな?
0234回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 08:56:41.15ID:ZOk/l+3X
洞爺丸台風や、昭和20年7月の空襲で沈没した船体が海底に残されているのでは?
そうそう、空襲はたまたま75年前の今日だ。7月14、15。
0235回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 11:57:25.91ID:T0s9+zOS
>>234
まずは合掌…。

浅い港内近辺で空襲・台風15号で転覆沈没したのは、そのままではぶつかるから引き揚げられたみたいね。
台風15号ではバラバラになった第11青函丸以外は船内捜索して遺体収容したとか。
貨物船はその後復旧して10年くらい使ったのにはちと驚きましたが。
0236回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 13:02:31.33ID:ZOk/l+3X
十勝丸ね。
函館山沖で一瞬で転覆沈没したと。
引き揚げて昭和45年までスチーム船として現役だった。
ドック入りして無火点検の際は暗い船内、怖かっただろうなあ
俺なら無理ー
0237回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 17:14:17.06ID:3Cs3Kajp
>>234
鬼畜米軍。
鉄道も兵站輸送しているので軍の一部と言われれば仕方ないが、無抵抗な船舶に対して機銃を雨霰に浴びせて撃沈させるのは国際法違反に準ずると思う。
青函連絡船の戦災記録については八甲田丸の売店で白い航跡と言う本を買った。
0238回想774列車
垢版 |
2020/07/14(火) 23:47:47.65ID:cLIyB7w2
無抵抗だったんは四青函だけだろう。
0239回想774列車
垢版 |
2020/07/15(水) 00:45:52.01ID:i+NVRm2q
諸先輩に質問です。
87歳になる実父は昔、青函連絡船で風呂に入ったと言ってるんだけど、
洞爺丸型には浴槽付きの風呂ってあったの?
津軽丸型にはシャワーだけだったし。給湯7分間でしたね。
0240回想774列車
垢版 |
2020/07/15(水) 02:46:59.00ID:6JdCOfdy
>>237
無抵抗?
とんでもない。
当時の青函連絡船は武装されていて、海軍警戒隊員が
乗り込んでいて反撃していましたよ。
先制攻撃するようなことはありませんでしたが。


「白い航跡」を読んだのにそれが解らない?
0241回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 08:31:15.80ID:PZN2HoNL
>>239
特等や一等は浴槽があったようだ。
二等以下に共同浴室があったかどうか迄はわからん。
初代十和田丸以降は浴室が無くなったらしい。

※船員用はわからん。
 まああの重労働では有った方が有難いんだろうが、真水使用という制約があるからなあ。
0242回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 11:03:53.70ID:bxawB6S5
>>241
情報ありがとうございます。やはり上級船室にはあったのですね。
って事はウチのオヤジはカネの無い若い時に上級船室に乗ったって事か。
信じられん、、、
0243回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 11:23:57.75ID:s7g3Lw27
>>240
各種の本をよく読んでごらん。
四青函だけ武装はなく、海軍警戒隊員も乗船していなかった。
0244回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 13:18:15.19ID:IJg4nq/H
やはり無防備
一部対空気銃武装は別の船舶だったか
太平洋戦争末期なんて海防艦すら無力だったし
0245回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 01:18:14.91ID:vENgYcb8
>>239
洞爺丸型では、特別室用と一等用の浴室が上部遊歩甲板前部にあった。
二等用は別料金を払って入る方式の風呂があった。
>>241
乗組員用の浴室は、旧十和田丸までは甲板、機関、事務それぞれのの士官用、部員用で計6カ所もあった。
津軽丸型では、士官用1、部員用2の計3カ所まで減らされた。
連絡船は清水をひんぱんに補給できるんで、清水の風呂で、お湯もふんだんに使えた。
0246回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 02:46:51.81ID:NQFl3UTb
>>243
突然四青函に限った話にすり替えないでよ…
0247回想774列車
垢版 |
2020/07/17(金) 08:35:38.46ID:4KieG5QK
>>245
更に詳しく有難うございました。
なるほど、二等でも設備自体は有ったと。
車両甲板横と車両甲板下の3等には流石に無かったわけですね。

それにしても洞爺丸型には興味あるなあ。。
0248回想774列車
垢版 |
2020/07/18(土) 23:06:09.29ID:auO9o5sB
NHKの短編映画「青函連絡船」に、二等浴室の映像が出ている。
0249回想774列車
垢版 |
2020/07/23(木) 15:22:15.21ID:ZQT3ibzK
津軽海峡を泳いで渡った人居るのかな?
0250回想774列車
垢版 |
2020/07/23(木) 16:55:10.85ID:FYGoWCox
流れが速いって言うから無理じゃね?
0252回想774列車
垢版 |
2020/07/23(木) 19:16:22.13ID:tm3b3xpg
外人が12時間位かけて泳いで渡ったとかNHKで言ってた
0253回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 04:56:55.65ID:23eO190/
津軽海峡横断泳リザルト
https://ocean-navi.com/channel06/

リタイヤや悪天候による中止も含め、ここ十数年間に
津軽海峡を泳いで渡った(渡ろうとした)人たちのリスト。

意外に人数が多くてビックリ。
世界中から泳ぎに来てるんだなぁ。
0255回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 07:10:41.25ID:g4E3PC94
俺が子供の頃、小学生もいた筈
泳いで渡るって言っても、何も無い海原を1人で渡るのでなくて、真横に船が並走する
0256回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 09:54:46.93ID:BIbn3s+S
クロマグロに喰われそうで怖いw
0257回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 00:37:43.44ID:yOfbo1c9
>>202
森と室蘭を結ぶ汽船航路は、
206の一番上の路線図にある様に、
まだ函館地区に鉄道が全く開通していない時代に、
陸路で函館から森まで行き、
噴火湾をショートカットする形で汽船航路はあった。

その森の桟橋跡が海岸に残る柱で分かったと、
NHKのアーカイブ放送で映していた。
現存するかどうかは不明。

青函の航路に限らず、
明治の頃の鉄道未発達の時代に、
海峡はなるべく短い場所を汽船航路で結ぶ事は、
各地で行われ鉄道と両立していたが、
鉄道敷設が進んで沿岸を結ぶ汽船航路は、
幹線としての役割からは徐々に衰退に至る。
0258回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:29.22ID:iIeZ8OZM
船内で海峡ラーメン食べて、グリーン席で寛ぐのが最高だった
0259回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 23:04:28.39ID:rOTXr9jy
八甲田丸の腹の中のキハ82は雨風にあたらず最高の保存状態ではないだろうか。
あれってもしかしたらエンジンかけられるのでは。

スレチ容赦ください
0260回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 23:28:04.04ID:50nFidTR
油さししていないから多分無理
ただ、分解再整備は比較的楽だと思う(エンジンをあの車両甲板内で外せたらの話)
0261回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:28.99ID:WERoggCo
潮に当たってるから多分難しいと見るがどうか
0262回想774列車
垢版 |
2020/07/27(月) 04:11:29.32ID:PB3CbseY
DD16が欲しい
0263回想774列車
垢版 |
2020/07/27(月) 23:28:58.34ID:GLHfqvI+
>>259
エンジンのこってるのかな?
羊蹄丸のDE10はエンジン外されてた。
0264回想774列車
垢版 |
2020/07/27(月) 23:37:00.89ID:HxYWohNy
今日は「洞爺丸沈没32年目の真実」を読了。
しかし、速読したので筆者の言わんとする事がいまいち飲み込めず
明日もう一度読み直すorz
0265回想774列車
垢版 |
2020/07/28(火) 10:59:29.82ID:wOH0IfpN
>>264
多分本が出た頃、学校の図書館で借りて読んだ記憶がある、が、リアル厨の俺には難しくてw

多少の知識がついた今こそ読みたいな。
0266回想774列車
垢版 |
2020/07/28(火) 13:27:20.35ID:FjRgwGiw
>>251
あれに触発されて津軽海峡をゴムボートで越えようとする奴出てきそう
0267回想774列車
垢版 |
2020/07/28(火) 16:14:39.68ID:MAbHwI3j
キハ82 101は流石にもうエンジンかからないし走行も無理でしょ
0268回想774列車
垢版 |
2020/07/30(木) 18:39:05.54ID:nlN2uDdd
青函連絡船のグリルに「いかづくし定食」があったのは何年くらいだっけ?
0269回想774列車
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:59.75ID:DPCY8Qcz
それ、函館発の限定メニューだろ?
0271回想774列車
垢版 |
2020/07/31(金) 08:47:12.38ID:Thay95sm
案内所の前で売っていた豚汁をいつも買ってたなあ。
昭和40年代の記憶。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況