>>609
晩年でなくても、往年の九州ブルトレは分割併合するので、九州内では短い編成っで走ってけどね。
例えば20系時代のはやぶさの長崎編成なんか、付属編成だから食堂車も無かったし、
14系時代のみずほも、熊本編成と長崎編成はそれぞれ7両に分割されて走っていて、
しかも閑散期の長崎編成は5両に減車されることもあった。
西鹿児島時代の富士も、大分以南は付属編成だったので、短くて精彩を欠いていた。