>>225
1990年か1989年にKE70ジャンパ栓を適用改造した以下の機関車のみ対応
EF65 1098〜1116と1118
EF66 40〜55

>>224
田端機は西ではJR化後、出雲(どちらとも)・瀬戸・彗星(単独時代)・銀河(急行)に限られていたからね
なので、彗星を1019が牽引していたこともある
パンタスハがない編成の瀬戸なら、1019で牽引していたこともある(1995年までの写真はググればすぐに出て来る。RM1996.1の表紙はずばりこれ)