X



なつかしの小田急線 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:44.29ID:/hPbUEDR
なつかしの小田急線 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1385205807/

過去スレ
なつかしの小田急電鉄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168343881/
なつかしの小田急線 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190093221/
なつかしの小田急線 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220333236/
なつかしの小田急線 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247182832/
なつかしの小田急線 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1306982350/
0548回想774列車
垢版 |
2021/02/25(木) 23:15:13.30ID:TZ4YYyrM
話を現代に戻して悪いけど
ワイドドア車の1000は今年も廃車は発生する
のは間違いないかな?そして追加で8000と。

そろそろ2000辺りも1編成位はどうか。既に
当時から25年以上経過してる車両もあって
老朽化も気にしなければならないだろうしね。
0549回想774列車
垢版 |
2021/02/25(木) 23:52:18.31ID:a5NLR299
知るかバカ
0550回想774列車
垢版 |
2021/02/26(金) 16:49:56.28ID:5On/XqUF
>>548
ウルトラCなことでも無ければ、ワイドドアを置いておく意味もないからなぁ。
ホームドアは設置が進むし。
2000については、車体はしっかりしていると思うけど、VVVF装置あたりが、
そろそろ部品が無くなりそう?
0551回想774列車
垢版 |
2021/02/26(金) 20:21:16.21ID:T6FjfuUd
2000形については2054Fが2600形のVVVF装置
から流用されている関係から機器の老朽化で、
廃車が噂された事が確かにあったけどそれは
ないんだって。

その機器は近年でもメンテナンスや改良を
実施してるから老朽化による廃車の可能性は
無くなってるとの事。

2000もちょっと安泰かな。5年位は。
0552回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 14:27:28.91ID:AobO8S1T
2000の今後は8連をどうするかにかかってるような
0553回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 15:50:51.70ID:nf4R5rMc
>>491
1000も屋根上機器の関係からパンタグラフ設置には大改造が必要と予想
熊本/北陸の元メトロ03は集中クーラーだったから空いている所にパンタグラフ設置できたわけで

HiSEとRSEは抵抗制御だったのが幸いした結果と思う
抵抗制御は壊れてもすぐ直せるが、VVVFは壊れたら現場では直せないし、その点において地方私鉄としては抵抗制御を好んでいると予想
(システムが新しい車両ほど簡単に長持ちできないというのが何とも…)

>>497
インドネシアは拡幅車体はNGって数年前に見たような記憶があるが
0554回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 17:12:00.42ID:QP/Vttit
>>551
2000があと5年くらいは動き無しは、だいたいそのくらいかもね。
置き換えするにしたって、新車の置き場所も考えないとならないし(10連今以上に置くとなると・・・)
小田急の言う「経済輌数」には足りないものの、まとまった輌数あることはあるのだし。
0555回想774列車
垢版 |
2021/02/27(土) 17:12:58.21ID:x/6FlLuF
>>553 養老の7700、一畑の7000、福島の1000、皆VVVFなんだが。バックアップ体制あれば中小私鉄でも維持できるのでは。というか、そうしないとやっていけなくなるだろうし。
0556回想774列車
垢版 |
2021/03/02(火) 05:05:05.07ID:x/vDTF3W
1800形が引退したのが1981年7月だから今年で
40年の月日が流れたのか…。時が過ぎたんだね。

相模大野から各駅停車の町田行きは晩年の
1800形だったのを乗った事があったけど
吊り掛け式のモーターの唸る様な音が凄くて
左右に車体も吊革も激しく揺れて二段開閉窓も
ガタガタと響かせながら走っていたのを
良く覚えている。そのモーターの地鳴りも
足裏に伝わって何とも言えない味があったよね。

今でも1両が保存会の方々で綺麗に復元されて
いるので嬉しいし懐かしい。本来なら来月に
オープンするロマンスカーミュージアムに
保存展示してほしいなって。
0557回想774列車
垢版 |
2021/03/02(火) 09:40:46.81ID:jKk52lym
>>556 ロマンスカーミュージアムに入れた途端に部品盗難にあったりして…
盗難対策立てているのだろうけど、入場制限して構わないから悪質な鉄オタ入れないでほしい。
0558回想774列車
垢版 |
2021/03/02(火) 16:51:31.51ID:Vemb7gC8
>>557
1801に関して言えば、だいぶがらんどうの状態からの復元だったようだから、
元からある部品は割と少ない。外見のみの復元にしているところもあるようだし。
小田急は、通勤車を展示する別館を別なところでもいいから設けるべきだな。
それでロマンスカーとセットで儲けるようにしたほうがいいのでは。
0560回想774列車
垢版 |
2021/03/02(火) 20:58:25.04ID:jKk52lym
9000と2600は車庫に入れといて時々公開する予定ではなかったっけ?
0561回想774列車
垢版 |
2021/03/02(火) 22:38:20.85ID:3oKTTj6E
どのくらい公開してくれるかどうかはともかくとして通勤車はSEが入ってた庫に収まってるな
0563回想774列車
垢版 |
2021/03/03(水) 15:27:58.46ID:7WNDEnmo
>>559
小田急の収入に資するだろうから「べき」と表現しただけだが?
本館と分館を、そこそこ距離が離れていて、それでいて1日でなんとか回れる場所にすれば、
フリー切符なんかも作れるし、1回目は本館、2回目は分館と、何回か路線に乗ってもらえるだろ。
資産はあるのに、古車庫に突っ込みっぱなしってのが、もったいないと思う。
0564回想774列車
垢版 |
2021/03/03(水) 15:41:45.97ID:a+X0jQZU
>>563 分館、どこに造るのよ?空きスペースあるのか?
0565回想774列車
垢版 |
2021/03/03(水) 19:31:31.51ID:0oVXQuqf
>>561
あのSEの専用車庫が空いたから3両を収めた訳
だけど2202の1両が入らなかったから解体した形
になった様だよね。

何か勿体なかった淘汰だったよね。保存車の
解体の中では。10000や20000、7000の
先頭車の解体もあったけど2202は特に。
0566回想774列車
垢版 |
2021/03/05(金) 16:46:06.09ID:E/mDVL+i
>>564
そんなことは小田急が考えることなんじゃない?
そもそも増収のためなんだから。
0567回想774列車
垢版 |
2021/03/06(土) 16:49:18.79ID:xm3zI+fD
>>562
この場所は懐かしいし今でもありますね。

9000とかが解体待ちの時冷房の屋根が
取り外されて留置されていたのを1人
寂しい気持ちで見つめていたっけ…。
0568回想774列車
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:37.38ID:6l7t7Hsv
9000が走ってない小田急なんて、もう小田急じゃ無いみたいな気持ちになったな。
運転や検修の評判はあまり良くなかったのかもしれないけれど、
ファンとしては今でもあれを上回る車輌は無いと思える。

もっとも、それだけに晩年の前後ガタガタは悲しかった。
0569回想774列車
垢版 |
2021/03/07(日) 23:27:08.28ID:nWxSrbiB
>>567
確かに懐かしい場所ですね。

振り子の青色1658がいたり、少し区の外周に沿って歩くと小田急創世記の旧型車の車体を
2つ繋げた倉庫のようなものがあるのが外から見えたのもこの近辺でした。
0570回想774列車
垢版 |
2021/03/08(月) 10:11:11.61ID:YgrG0hw9
何気なく上げた大野工場裏写真にレス感謝です。
自分、この場所はオダサガ近くの友達に教えてもらって。
撮ったのは最初に2300が富士急行った82年、まだ2220は
翌年か翌々年まで小田急に居たっけか。
0571回想774列車
垢版 |
2021/03/08(月) 20:21:30.01ID:825ImkTl
新潟に行った2220は残してほしかった
今はもう中型車の貫通型は現存しないんだよね
0572回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 03:58:25.24ID:NxEoRBQi
>>571
もう1両も残してないよね。

1982年に2200形ABFMグループを置き換えるために
新型車の8000が登場して置き換え対象になって廃車になったけど、来年で登場40年に
なって今度はその8000が新型5000の登場の
為に置き換え対象で廃車になるんだね。

時代の流れをしみじみ感じるな…。
0573回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 13:14:25.18ID:TDoZ+/v9
>>572
ついに8000も廃車対象か?
さらに後輩の1000にも廃車出てるみたいだし、本当に時代の流れを感じる
0574回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 15:45:45.34ID:NBDWs72Q
白車体が消えると小田急らしさも完全に消えるな・・・
0575回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 20:46:54.45ID:TDoZ+/v9
小田急は通勤車もたまには一般公開してほしい
0576回想774列車
垢版 |
2021/03/10(水) 20:57:37.10ID:ATWwn5sZ
8000形のトップナンバーの8251×6が先週ついに
クーラーの屋根を外されて大野工場に搬入
されたとネットニュースに流されていたね。
これで小田急は念願のVVVF化100%を達成を
した事になる。

トップナンバーの8251は1982年製だから誕生
から39年間経っての廃車解体という事に
なるよね。長い間お疲れさま…。
0577回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 14:08:03.74ID:/gQ32n/u
仮に8000が全車とも界磁チョッパのままだったら廃車順は基本的に8000→1000の順で、今頃8000がバンバン廃車になってただろうな
8000がVVVF化で時間が掛かったために車体修理完了が当初予定より大幅に遅れたため1000の車体修理は途中で中止ということになったんだろう
0578回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 14:37:59.70ID:8BUZqDVp
8000の全車更新終わってから1000を160両更新って発表してるんだから関係ないよねえ
0579回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 16:49:40.87ID:SYDu6Nc/
>>577
これも理由の一つかな

京王電鉄、車両改造工事でアスベスト対策なく、作業員の健康被害を調査へ
https://s.response.jp/article/2017/10/20/301362.amp.html

ただ、今回の事案は運転台付き車両を輪切りにして運転台を除去。先頭車両を中間車両に改造する途上で、断面に塗料が露出する工場内で起きた。

2014年6月には、アスベスト問題は分かっていなかったんだよね。
京王の協力指導で、1095F、1096Fの中間車改造を行った小田急エンジニアリングの作業員は、大丈夫だったのかな?

通勤車両1000形のリニューアルに着手!
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8107_0585407_.pdf
0580回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 17:16:48.95ID:SYDu6Nc/
こんな感じかな

1000の中間車化改造にはアスベスト対策が必要
   ↓
アスベスト対策=費用の増加
   ↓
新形式製造と費用増加後の1000リニューアルを比較
   ↓
新5000形の製造が決定
0581回想774列車
垢版 |
2021/03/13(土) 17:17:35.42ID:SYDu6Nc/
>>577
8000の更新がもう少し早く終わっていれば、逃げ切れたかも
ただ、小田急エンジニアリングの作業員さんの健康が、犠牲になったのだが
0582回想774列車
垢版 |
2021/03/15(月) 19:00:49.67ID:Jk4BLbRM
>>578
情弱な ID:8BUZqDVp が不憫だ www
0583回想774列車
垢版 |
2021/03/15(月) 19:20:28.74ID:9Bx43aOg
明確なソースがあるわけでもないのに煽られても困る
0584回想774列車
垢版 |
2021/03/15(月) 20:58:52.52ID:B1EIIeEN
↑ 菅◯理大臣にクリソツ
0585回想774列車
垢版 |
2021/03/17(水) 13:41:21.62ID:oYjd7ocZ
ロマンスカーミュージアムが来月の4月19日に
開業になるのが話題になってるよね。

心配なのは保存展示する車両のモハ1の事
なんだけど部品の盗難や破損被害の対策は
大丈夫かな?

小田急最古参の貴重な車両になるし余り人に
触れさせない方がいいと思うから心配に
なるし。鉄道博物館でも部品盗難の被害が
発生したしね。
0586回想774列車
垢版 |
2021/03/17(水) 21:17:00.11ID:2XzhEC1j
>>585 SEなどのロマンスカーの方が心配なんだが、完全予約制で限定された人数しか入れないようだし、最大限の盗難防止対策を講じているのでは?
0587回想774列車
垢版 |
2021/03/18(木) 17:03:04.48ID:8svIQZZg
海老名みたいな主要駅に私鉄博物館は場違いだよね。

東急は宮崎台
東武は東向島
メトロは葛西
京王は多摩動物公園
にある点から。
0588回想774列車
垢版 |
2021/03/18(木) 23:57:13.33ID:tlcUw92g
>>586
鉄道博物館の例もあるからセキュリティーは
万全だと思うけどね。確か10000形に関しては
車内見学は出来なかったはずだけど…。
0589回想774列車
垢版 |
2021/03/19(金) 14:42:35.56ID:8xhUSSS8
>>585
それだったら今までの方がよっぽど確率高かったんじゃない?
海老名のボロい車庫や大野にあった時も開け放ちだったし。喜多見だって入れれば容易な位置だったでしょ。
今度の方が頑丈でセキュリティも万全そう。

そもそも小田急で今まで盗難なんてあった?
開成の3181は別として。
0590回想774列車
垢版 |
2021/03/21(日) 13:01:12.46ID:2QwqAn3c
小田急では盗難は聞いた事ないよね。
開成で保存されている3181号については以前
緑色のテントで保管されていたのが何故か
外されて雨晒しになって塗装が色褪せた状態に
なってしまったのが気になるけど。

また以前みたいに緑色のテントで保管して
雨晒しを防げばいいのに何してるんだか。
0591回想774列車
垢版 |
2021/03/26(金) 15:06:35.03ID:92FNgDMH
>>529
1000ワイドドア/8000機器未更新置き換えのためだけに新形式を少数だけ作る予定だったのも考えにくいから、やはり計画変更で新5000が出たんじゃないの?
当初の中期的な廃車はこの8本だけだったと思うから
新5000登場時は「1000ワイドドア/8000機器未更新を廃車」と「古い10両編成の車両を置き換え」など具体になっていなかったが
これは計画変更後の置き換え計画がまだまとまっていなかったからと思う
0592回想774列車
垢版 |
2021/03/27(土) 16:05:28.90ID:TNSspznq
ロマンスカーミュージアムがマスコミに
公開されたよね。来月が楽しみだよ。
出会いたいのは3100形かな。
0593回想774列車
垢版 |
2021/03/27(土) 16:32:46.31ID:q2a8b90e
常時公開になったから開成駅行けば一駅先に会えるぞ
0594593
垢版 |
2021/03/27(土) 16:55:02.54ID:q2a8b90e
常時公開は外観だけね
0595回想774列車
垢版 |
2021/03/27(土) 22:49:53.32ID:L7WBOAR3
3000形の乗務員室の仕切りドアは外してるけどどこかで保管してるの?
0596回想774列車
垢版 |
2021/03/27(土) 23:31:50.21ID:AuXmC2xg
>>595
海老名の保管庫に、その後も置いてあったのを見たけど、ミュージアム内でも付いていないのかな?
0597回想774列車
垢版 |
2021/03/28(日) 11:29:46.13ID:kwJx2T43
>>596
付いてないように見えた。
もし廃棄したら小田急電鉄は気違いだな。
0598回想774列車
垢版 |
2021/03/29(月) 07:50:59.56ID:7yJxNXjS
>>580
ということはやはり2代目5000は計画変更により登場した可能性
0599回想774列車
垢版 |
2021/03/29(月) 12:41:44.67ID:7yJxNXjS
>>597
まぁ、元々は全車解体予定だったからね<保存車
0600回想774列車
垢版 |
2021/03/29(月) 15:01:12.45ID:7yJxNXjS
>>486
>>491
京王も昔は譲渡に積極的だったけど6000以降は全てそのまま解体だからなぁ
まぁ、20m車に関しては使いづらいんだろうけど(東急8000系列も解体車が多い)
0601回想774列車
垢版 |
2021/03/29(月) 16:25:41.50ID:JWfsHQGY
>>599
92年当時の小田急電鉄の幹部はド気違いだったからな。
0602回想774列車
垢版 |
2021/03/30(火) 00:46:11.74ID:BxZXut+R
>>599
2000年5月に全編成が解体されたNSEの
「ゆめ70」も当初は1編成ごと保存される予定
って当時の鉄道ジャーナルで明記してあったのに
それを平気で裏切って解体したからね。

今となっては先頭車1両でも保管してれば
面白かったのに。
0603回想774列車
垢版 |
2021/03/30(火) 19:32:03.93ID:sbpYV0bA
ゆめ70は思い入れないわ
0604回想774列車
垢版 |
2021/03/30(火) 20:41:26.77ID:LB1TDdIn
>>600
京王本線の車は軌間が違うから、丁度合う台車の出物がないと難しい。
それなら同じ狭軌の20m車用意した方が早い。
それでも5000系が売れたのは京王重機の営業力じゃない?
0605回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 00:59:57.03ID:v29FICLz
>>600
東急8000系と8500系は一部を除いて、京王7000系も多くが軽量ステンレス車では無いので、
動力費などに影響がありそう。わずかな経費も無駄に出来ない中小私鉄としては、
そりゃ東急なら1000系や8090系に行くわなぁ。
小田急1000は大きすぎるのだろうし、先頭車化も経費がかかりすぎるのだろう。
0606回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 05:43:39.70ID:0b3LQXjk
>>497
>>548
2002年の3000登場からわずか10年で2600/旧4000/9000/旧5000系列を全て廃車にしたので、
今回は2030年辺りまでに少なくとも2000以前は全て淘汰されてしまうと思っている
1000系列のGTO車が残っている間は2000の廃車は無いと思うが
0607回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 10:11:49.86ID:vIlOT2eC
>>605
> 京王7000系も多くが軽量ステンレス車では無いので
構造的には軽量ステンレスだぞ
東武や京王のコルゲートに騙されちゃいかん
まあ実際重いけどな
0608回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 12:33:43.84ID:sU19r/vv
京王も小田急も一時期大規模な車両整理を行ったので当面置き換えの優先度が高い車両が無いのにも関わらず、
新型車両を導入してしまったから仕方なく余った車両を廃車してるような感じだね
(京王は有料列車を設定したというのが大きいが)
0609回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 13:58:35.58ID:v29FICLz
>>607
違うよ。京王7000系は、6連化中間車を増備したあたりまでは軽量ステンレスじゃないよ。
天秤バリは無関係で、その近くの側面スポット溶接痕を隠す黒丸が少ない、
または無い車輌からは軽量ステンレス構造。
0611回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 21:29:17.08ID:v29FICLz
>>610
まあそう思ってりゃいいじゃん。
鉄道ピクトリアルには、京王7000系の初期タイプには、京王側の理解が得られず軽量ステンレス構造は導入できなかったと、
東急車輌(当時)の人が書いているんだから。中の人の発言を信じないというのなら、まあ致し方無いね。
こっちはソースを持って書いている。君とは話は出来ないということだ。
0612回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 21:52:32.04ID:0b3LQXjk
1000は見た目はまだまだ使えそうに見えるけど、今後も使えるのは車体(それも構体のみ)と台車ぐらいだから、
それ以外を全て取り換えるくらいなら、思い切って切り捨てた方が得策なんだろうね

>>605
後は先頭車の屋根上機器配置からしてパンタグラフ取り付けが難しいというのもあるかと
0613回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 22:14:33.99ID:cEr3EUUd
井の頭3000もグリーン車置き換え用に投入された3720F移行はコルゲート板だけど軽量構造なんでしょ
0614回想774列車
垢版 |
2021/04/01(木) 05:35:46.74ID:jlXkzC8i
>>611
そんな言い方するなら、書き込みしなくていいよ
0616回想774列車
垢版 |
2021/04/01(木) 16:07:34.94ID:lw/X5ff2
>>613
そうだよ。例外車として3708Fの渋谷方3輌とデハ3054もね。
だから伊予鉄は軽量ステンレス車で揃えられたんだよなぁ。

>>615
自分でも調べようよ。
0617回想774列車
垢版 |
2021/04/01(木) 21:51:45.74ID:jXvdsSjV
スレチだけど
京王7000は京王ライナーの導入による留置線不足で余剰廃車になったものだから仕方ない
そもそも京王ライナーに関して当初は同8000を改造する検討だったのが、新造した方が安いとなって5000新造に至ったという可能性
0618回想774列車
垢版 |
2021/04/02(金) 19:31:06.05ID:aCp/nfyy
9000系+2400系の違和感ありあり連結急行が懐かしいな…
0619回想774列車
垢版 |
2021/04/02(金) 20:03:36.42ID:IROwfrMc
中型車と大型車って連結できたんか
0620回想774列車
垢版 |
2021/04/02(金) 20:06:45.72ID:1dAHTwYw
>>619 2400と2600の併結って当たり前だったような。
0621回想774列車
垢版 |
2021/04/02(金) 21:13:02.53ID:BJSsr5i1
2600はレアな方じゃないの
2600が10連運用解禁して数年で2400が優等からほぼ撤退したし
0622回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 01:35:21.80ID:IDPB5d8U
>>621 むしろ5000か?箱根湯本乗り入れに20m車が使えなかった頃。2400の4両に20m車の編成が併結されていたわけで。
0623回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 03:03:14.82ID:/oqGGEek
相性的に最悪だったのは9000の4連オールMとHE
江ノ島運用9000、湯本運用HEのときね。
加速特性の違いでガックンガックン。
起動時OKでも中速域からHEが引きずられる=押されるのは
5000や8000の6連が相手の時。6連は加速が伸びる
0624回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 06:27:47.35ID:SrzND10V
吊り掛け5+5の併結10両や逆10両、中型6+大型4、2ブツ切り10両とかパターン多かったですね
0625回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 06:39:26.51ID:PBMYBMVz
>>619
こんな発言が出てくるなんて今年一番のショックだわ。
当たり前の日常の風景だったのに。
0626回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:41.47ID:/oqGGEek
新宿駅の分割案内板の数からしてねぇ・・
A-Eの順って改築後逆になってるよね?記憶曖昧で。
4000の5+5は真ん中のC変わらずだけど。
1981年夏の改築前の乗車位置案内の番号も
すっかり忘れて歳には勝てないと思ってる。
白の0が大型10両、黄色の8は中型8両だったかなと言うくらい
0627回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 12:28:23.45ID:z8RgmtE9
>>625
2400形と5200形との冷房車と非冷房車との
連結風景が今となっては懐かしい。

急行 箱根湯本行きは非冷房車の2400形だった。
0628回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 12:48:15.90ID:OslDfHmT
中型と大型の併結は2400+大型しか記憶に無いのだけれど、
2200系列と大型の組み合わせは、80年代になってからも存在したのですか?
当時幼稚園児だったので、2200系列は多摩線以外だと6連の各停しか記憶に無いので
0629回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 13:09:36.90ID:/oqGGEek
>>628
随分乗ったよ、箱根湯本運用の4連に2+2の
ABFMが入ることは激減して数えるくらいしか
ないって話当時から友人たちと話してたが
ブツ6+HEまたは50004連の10連は毎日あったよ。
当時のダイヤ持ってるので運用番号もわかる。
0631回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 13:36:39.90ID:4MpZzscH
>>621
2600は他車と併結しない孤高の存在!と思いきや、初期に中型2両の併結試験をしたことがあるそうだから、もし、それで運用に入っていたら?と妄想してみる。
0632回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 14:28:58.54ID:6QAsuhbH
ブツ10、見てみたかったな…
0633回想774列車
垢版 |
2021/04/03(土) 22:32:10.19ID:ZVuTZCnJ
FM車ブツ6大好きだったな
末期は小田原急行によく入ったので狙って乗った
古いながら小田急で最も走りのいい電車だった
0634回想774列車
垢版 |
2021/04/04(日) 12:30:26.42ID:qC/OtIRU
2200はいつも中間に入ってたよね。
当時は幼稚園だったし理由も分からなかったから、来る度に先頭で来ないか期待してた。
0635回想774列車
垢版 |
2021/04/04(日) 13:03:37.72ID:QZDliHst
>>629-630
ご教示ありがとうございます。最寄り駅がが富水だったもので
見る機会が無かっただけで晩年まで大型車とも併結を行っていたのですね。

>>634
分かる、子供はみんな同じことを期待するものなのかw
多摩線以外で2200が先頭に出ていたのは
構内踏切があった時代の富水で一度だけ見た記憶がある
0636回想774列車
垢版 |
2021/04/05(月) 01:04:49.60ID:Wr3ZgM3X
2200が先頭の時はかぶりつきの時の前方視界がすこぶる悪くて不満だったよ。

一方9000は運転台背面の窓が1枚しかなくてかぶりつける確率が他形式より
減ってこれも不満だった。

あと2400でかぶり付いてるとき長めのタイフォン鳴らされると靴の裏がはっきりと
ビリビリと振動感じたよ。。
0637回想774列車
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:22.98ID:e2S2g0iq
本厚木発箱根湯本ゆき特急
0638回想774列車
垢版 |
2021/04/06(火) 22:17:41.78ID:KsW6thfG
さがみ本厚木発湯本ゆき朝2本くらいあったね
あと、新宿7:00発が湯本行きさがみだったっけ
0639回想774列車
垢版 |
2021/04/07(水) 06:00:51.28ID:J2+9pa4Y
>>637
そういえばあったね。
送り込みだけではもったいないから、営業もしているパターン?
0640629
垢版 |
2021/04/07(水) 07:29:25.89ID:3ZDYtBux
>>635
富水だと当時は通過急行のほうが多かったかな。

>>636
この音ね。床が震えるw
https://xgf.nu/RcIT
0641回想774列車
垢版 |
2021/04/10(土) 00:06:54.62ID:njVy/gD/
>>640
そうそう、これこれwww

下りの急行なんかだと相模大野出て坂下って上った相武台前通過当たりでは結構
スピード乗ってて、駅通過時に結構長めにタイフォン鳴らしながら構内進入してた。

懐かしいす。。。
0642回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 14:34:19.83ID:sZROT9LU
>>638-639
当時本厚木すら特急停車列車も少なかったですね。
新松田停車は、御殿場線乗り換えの便だったのでしょうか。
0643回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 17:12:39.63ID:QM+EpbA8
そもそも新宿-小田原ノンストップじゃ沿線民向けない休日ダイヤ。
0644回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 20:00:35.81ID:SjObEdz6
昔のさらにその前は
ほとんどノンストップのはこね号だったね
町田止まるのもさほど多くなかった
0645回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 22:24:10.15ID:LW7IXYAN
昔は00、30はこね か あしがら
10、40さがみあさぎりえのしま だったね

今のはこね号は一部除いてさがみ号より停車駅多いのにびっくり
0646回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 22:24:42.97ID:QM+EpbA8
そう。関西の阪急・京阪もそうだが、通勤地獄で貢献してる沿線民より
観光客に快適な列車のイメージが平成になって嫌われ、途中停車重視
0647回想774列車
垢版 |
2021/04/13(火) 23:01:09.56ID:lVsLjdnx
今日大野工場の車庫に行ったら8000形が
1編成回送されていたけどあれは
解体待ちかな?まだ屋根上の冷房装置は
外されてなかったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況