X



量産車に取り付けられなかった部品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:45.97ID:aumOzjmi
201系のスタンションポール
900番台にはあったが量産車に採用されず量産化改造で撤去
0024回想774列車
垢版 |
2018/04/20(金) 21:34:34.28ID:PiSitISK
京急2000の運転台のデジタル時計
0025回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 09:47:58.70ID:c41sX6Gv
西日本207系の片開き風デザインの両開きドア。

ドア窓の境目を黒塗りと角形にして、片開き風のデザインにしたが、工法が複雑なのと、掃除がしにくいために、量産型では、一般的に、四隅の丸い独立した窓に。

ちなみに、同様のデザインは、住都公団(現·北総鉄道)の9100形(C-Flyer)が採用しているが、こちらは、3編成しかないため、最後までこのデザインを貫いた。
0026回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 09:59:21.95ID:wPDATkTI
小田急1500の座席折り畳み機構も、この中に入るのかな
2000には採用されず
0027回想774列車
垢版 |
2019/03/20(水) 04:50:03.87ID:G80Ir5qN
京浜東北線時代の209系の装備されていた広告代わりのモニター 初期は2両のみで
エラー画面丸出しでWindows使用でフォルダが8種類くらいあった。
後に修繕されたのか2編成全車に装備されていた
0029リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/03/30(土) 05:18:56.89ID:/UjbG+gt
>>23
それ、非常電制の一つのブレーキ。

車輪とレールを削ってしまうが、空気ブレーキが喪失した時のための最後の手段のブレーキとしては使える。
EF63電気機関車の非常電制は使用した場合は、主電動機が破壊・焼損される。

碓氷峠での横転事故では、運転士は非常電制を使用しているが、それでも暴走する列車は止められなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況