青森運転所の583だが、1970年10月改正時に
Tnc583×20
M'n+Mn×16
Tn×3
Ts×3
Td×3
とTnc583だけが異常に多く新製され、その代わり配置13両のうち12両のTnc581が新製からわずが2年で南福岡へ玉突きで転出している

この前例のない「先頭車全取替」を内外に説明するにあたり、Tnc581では輸送力増強策に対応出来ないという理屈にして外部から再考を指摘されないよう、
Tnc581の新区分番台ではなく、敢えて別形式を起こすことにしたのではないか?

485は先頭車だけ全取替となるような転配は確か確かなかったはず