キハ183系1000番台の存在そのもの
「オランダ村特急」は全区間電化(「みどり」と全く同じ)なのに
大村線乗り入れを想定して気動車で作ったが
ハウステンボスまで電化されたため想定された使い方はされず。

その後の転用やエンジン交換からJRQもワンオフのこの形式を
持て余してると見える。