X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】4レ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 14:56:40.31ID:Ry7IRGGr
前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レhttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1358611883/

かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう
0808回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 22:47:39.57ID:WouFpQPv
>>806
昭和54年の正月頃ではなかったか?
その時の「はくたか」は、金沢の「しらさぎ」と共通の485系食堂車付き12両編成で、
食堂車も営業してた。
0809回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 00:03:05.97ID:OLtykiHu
>>808
ゴウサントウで白山と共通運用の間違いじゃね?
0810回想774列車
垢版 |
2019/04/10(水) 01:23:52.46ID:E3wGdnNO
>>776
100系末期に、京都から名古屋まででなんとかした。
残ってるもんが少なくて飯らしい飯がなかったので、
たしかエビチリとビールかなんかにした。

あの時は、まさかここまで減るとは思ってなかった。
0811回想774列車
垢版 |
2019/04/10(水) 01:36:19.31ID:32/fODT7
ここまで減る どころか全滅ですわ。

次は車販か…
0812回想774列車
垢版 |
2019/04/10(水) 02:04:36.94ID:WQG7Pr9a
>>809
1979年の新年に、一時的にだけ「はくたか」は食堂車なし489系でなく、食堂車付の485系使用だった。
0814犯罪首謀者・宇野壽倫:葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/04/13(土) 16:59:23.02ID:+FibM38K
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0815回想774列車
垢版 |
2019/04/21(日) 02:20:36.95ID:1CzxMm23
>>798
ブルトレの最後は朝食はバイキングじゃ?
0816回想774列車
垢版 |
2019/04/21(日) 06:06:25.95ID:Dk9i5sba
一見、リッチっぽい印象もなくはないが、要は手抜きなんだろうなぁ
0817回想774列車
垢版 |
2019/04/21(日) 21:29:57.04ID:kKwUSt5u
>>815
九州ブルトレのバイキング朝食はJR化直後の87‐89年辺りで最末期(90年代初期)は朝粥になったりしてた
夕食の内容も同じように89年頃から寂しくなり始めてあとは…という感じ
0818回想774列車
垢版 |
2019/04/21(日) 21:53:45.25ID:0mgPGQth
そういう意味では北斗星とカシオペアは最後よく持ち直したもんだな
一時期和洋朝食のおかずの食材を共通化してたし
0819回想774列車
垢版 |
2019/04/22(月) 11:19:18.32ID:sq7tNcC0
食堂車はこんな程度の若輩
ひかり36,35(1978)
はやぶさオシ24(1990)
ひかり168-3000(199?)
つばめサハシ787(199?)
36は廊下側窓が増設される前だった
憧れの北海道ブルトレや地元の有明サシ481/581は乗る前に無くなってしまった(急行サハシ455は物心つく前)
0820回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 00:54:27.75ID:rs07BKmC
>>819
若輩と言いながら、50歳はいっていそうだな。
大人の休日俱楽部パスで我慢しようw
0821回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 01:58:54.38ID:X2YEfvFX
パスがあっても肝心の食堂車がねえ
0822回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 11:21:57.41ID:rs07BKmC
>>821
そもそも現在日本の定期列車に食堂車がない(涙)
あるのはカシオペア、四季島、瑞風、7つ星のクルージング列車、明知鉄道?

特急の車内販売も壊滅状態なのに(涙)
0823回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 13:03:42.07ID:umyWDAQl
東北エモーション、52席の至福、レールキッチン筑後、おれんじ食堂、四国まんなか千年物語もな
0824回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 14:17:22.63ID:e/Q46LWN
ただ、レストラン列車と食堂車は別物な気もしなくはない
0825回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:46.85ID:PrEyX5HL
供食設備ってことでは広義の食堂車なんだろうけど(だからシを名乗ってる)
不特定多数の来客と来客後に注文を受けて(レンジでチンであっても)調理して会計することの両方を想定していない点で古典的食堂車とは違うよね
北斗星やトワイライトエクスプレスのメニュー予約の時点で萌芽はあったがまさか供食自体が目的化してクルーズトレインみたいに極論すれば出発地に戻ってくるということで遠距離移動手段としての目的が二の次のものしかほぼ残ってないとは
(一応ゆふいんの森が時刻表にビュッフェ記号あるんだっけ?)
0826回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 06:16:29.40ID:PLVruDG9
>>825
「一般列車のエクストラスペース」という古典的な意味での食堂車は現在しまかぜだけ?
「土産屋で売ってるレトルトカレーじゃねーかw」というツッコミもあろうが
おれんじ食堂以降のグルメ列車も沿線のレストランで作っていて車両ではパントリーの役割だけだし。
0827回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 11:52:19.70ID:NC68X4M+
>>826
予約無しに行って食べられるなら
しまかぜ自体の乗車券がもし旅行商品扱いとかだとちょっと微妙だが
ゆふいんは普通に切符買って乗れる列車のはずだが
0828回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:30.40ID:fi2d7vep
>>827
「しまかぜ」は通常の乗車券として駅で購入可能。食堂車も予約不要。
ただ、人気列車だけに特に連休の当日購入は不可能に近い。
0829回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:30.84ID:GlIPTRpR
>>828
しまかぜはカフェ目当てだと乗った後もなあ
自分の経験だとカフェは難波・名古屋発は出発後早々に行列
賢島発は鳥羽までは毎回割と余裕、鳥羽過ぎると混んでくる
京都発は乗ったことがないから知らないけど難波や名古屋発と変わらんだろうな
0830回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 23:40:44.26ID:9VQ9dAiX
>>827
でもゆふ森はかた焼きそばがなくなって以降は単なる売店だよね
中でコーヒー落としてるレベルでいいなら現美新幹線つうのもあるけど
0833回想774列車
垢版 |
2019/04/27(土) 11:17:15.90ID:MHD/P/ao
>>827
ゆふいんその場で食べられる雰囲気じゃなかったぞ。小田急VSE全盛期と同レベル。
その小田急もGSEではただの車販基地、EXEより酷くなってる。

>>829
しまかぜピーク時間帯外せばそんなに混んでる印象なかったけどな。
むしろオリジナル弁当が主役で一般人は食堂車に見向きもしないのかって思い知らされた。
0834回想774列車
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:20.72ID:bF35Ytph
小田急はVSE導入時に走る喫茶室を復活させたけど、すぐ無くなったの?
0835回想774列車
垢版 |
2019/04/27(土) 13:21:49.24ID:WZ9V4UOd
>>833
カウンターの隣の車両に連結面挟んでテーブルやいすのあるコーナーがなかったっけ
0836回想774列車
垢版 |
2019/04/27(土) 23:24:40.87ID:JotUxEFn
787系のビュッフェは西鹿児島発着のつばめしか使ってない。
今思えばもう少し利用しとくんだった。
薩摩大川−西方間の海岸風景を眺めながら高菜ピラフ(わかめスープ付き)食べたな。
0837sage
垢版 |
2019/04/28(日) 09:04:38.61ID:H+7SPI88
787系「つばめ」ビュッフェと言えば
黒豚チャオファンと地鶏照り焼チャオファン
ビールのツマミに頼んだ鶏の唐揚げや
ソーセージ、そして海老餃子も美味かった。
0838回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 09:56:28.60ID:N97Wxida
>>834
すぐとは言わんが、11年後の2016年に廃止されている。

>>835
あれは完全なフリースペース(ブルトレのロビーカーに相当)だからなあ
そもそもキハ72系(1.2.5.6号)にはついてないし。
0839回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 21:50:44.77ID:inWDE0gR
サシ481
 年度製 両数 最終廃車年度
 1964 4 1980
 1965 10 1983
 1968 6 1986
 1969 6 1986
 1970 3 1986
 1972 33 1986。ただし、スシ24への改造車あり
  50→508
  52→3
 1973 12 1986。ただし、スシ24への改造車あり
  64→504
  67→501
  68→502
 1974 2 1985。すべてスシ24へ改造
  75→502 
  76→503
0840回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 21:52:39.30ID:inWDE0gR
>>839訂正
  68→50「5」
0841回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 22:10:39.71ID:inWDE0gR
サシ489
 1971 4 1986。ただし、スシ24への改造車あり
  3→1
  4→2
 1972 4 1986。ただし、スシ24への改造車あり
  7→507
 1973 2 1985
  10→サシ481 81(1978年度)
 1974 2 (1978年度にサシ481へ改造)
  11→82
  12→83→スシ24 506

サシ489 101と102はサシ181からの改造(1972年度改造編入、1986年度廃車)
 1966年度 サシ181 102→101
 1966年度 サシ181 103→102
サシ181で新製されたのは上の2両と下の2両だけ(1980年度廃車)
 1964年度 サシ181 43
 1966年度 サシ181 101
0842回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 22:23:06.76ID:inWDE0gR
サシ581
 1967 5 1985
 1968 14 1985
 1969 2 1985
 1970 8 1985
 1971 6 1985

キサシ180
 1968 2 1980
 1969 5 1985
 1970 5 1985
 1971 1 1985
0843回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 22:35:17.93ID:inWDE0gR
オシ14
 1972 14 うち5両がオシ24 100番台となる

オシ24
 1973 5 のちに全車オシ24 700番台となる
0844回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 22:49:54.87ID:OjP3Wfey
サシ481-83→489-83が抜けてる
0845回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 23:07:40.11ID:inWDE0gR
さんくす
0846回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 23:28:50.23ID:inWDE0gR
電車特急では全区間3時間くらいでも食堂車を営業させていた(雷鳥)
そして、特急の大衆化によるマナー低下が極端すぎた
 昔から食堂車で粘って急行料金どころか運賃すら払わない「食堂車キセル」が横行していた
でも、新幹線は食堂車の営業をする必要がないと思っていたのだろうか?

そう考えると、やはり昭和44年に旅客局がまとめた「今後の旅客営業」で"車内サービスは検討する"として放置したツケが一気に噴き出た感じ
※「車内サービス(併食等)のあり方の検討を行い、これらと車両サービス改善との関連を検討する。」原文ママ
0847回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 00:39:33.85ID:t/lErFVC
>>846訂正
電車特急では全区間「4」時間くらいでも食堂車を営業させていた(雷鳥)

すまぬ
0848回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 01:09:38.76ID:TT5sP5cQ
>>847
「雷鳥」だけでなく、そんな食堂車付き特急は当たり前にあった。
北陸線特急では「しらさぎ」「北越」も同様だった。
「ひばり」「とき」もその分類。「あいづ」「ひたち」「やまばと」「あずさ」も。

新幹線博多開業前はそんな特急の宝庫だった。
上記以外に「はと」「しおじ」、岡山開業前なら「うずしお」も。

また気動車特急で走行距離200キロ以下で、天王寺~白浜の「くろしお」、岡山~松江の「やくも」、
京都~城崎の「あさしお」でも食堂車営業してた。
今ではそんな特急に、食堂車どころか車内販売すらないのがorz
0849回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 03:00:06.90ID:gD56f3ij
>>848
L特急時代でも無い方が珍しかった様な
0850回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 10:06:53.04ID:CLpBjs4+
そもそもが乗車時間が4時間も5時間も(それ以上も)拘束されれば途中で飯を食う必要がある
なので供食サービスとして食堂車や駅売りの弁当などが必要とされた
スピードアップや長距離を乗りとおす客の減少でそれが必要となくなって消えていくのは必然
新幹線の乗車時間が最長で3時間10分なので食堂車でなくてビュフェでいいんじゃね、となったのもそのため
0851回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 12:51:05.41ID:V375Mvkq
>>850
3-4時間以上の乗車区間は軒並み空路に転移して、鉄道の役割は中距離輸送となったから
供食需要がなくなるのは当然
食堂車は長距離輸送が鉄道によって行われていた時代の設備でしかないからなあ
0852回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 13:15:40.33ID:82oGUIjI
「今後の旅客営業」にて
食堂車連結基準
 日中7時間半以上走る座席特急列車
 15時間以上走る寝台特急列車もしくは夜行特急列車
  ただし、編成両数の半分程度を切り離す場合は、その切り離す駅までの時間
 新幹線は早さと輸送力を重視するため、食堂車は設置しない
 
半室ビュフェ車連結基準
 日中3時間半以上走る座席特急列車
 日中5時間以上走る気動車を除く座席急行列車
 気動車を除く食堂車を連結しない寝台特急列車もしくは夜行特急列車
 寝台車を連結する夜行急行列車
 新幹線
 
と決定していたら、ダダ余りの食堂車は発生しなかった
また、身障者設備付加も求められていたため、合わせて設置していたら変わっていたかも(急行を除く)
0853回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 14:37:40.39ID:Fd4rRfGx
新幹線27型(食堂車36型とペア)と37型ビュッフェ車でよかったっけ国鉄時代の身障者対策車両って
0854回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 07:32:35.83ID:sVOtE1rJ
昨日、京都鉄道博物館のナシ20でカレー食べてきたのだが、
外の弁当売店の方が売れていた感じ。

食堂車は駅弁に負けたのだと思い知らされた。

ゆふいんの森のビュッフェも主力商品が積み込み弁当だし、
昔の鉄道ジャーナル読むと食堂車廃止直前の「白山」でさえ
ライターが釜めし食ってるからなあ。
0855回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 08:18:49.55ID:98kGVGE7
この流れでグランクラスの軽食サービスも、いつまで続くのやら…
0856回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 09:34:01.83ID:/6hFJllY
>>855
それが目玉なのに、なくなるならグランクラスなんてガラガラになるだろう。
あんなバカ高い料金で何も付かないなら、飛行機利用にするだろう。
または普通車でも苦にならない所要時間なので、グランクラスの利用理由が無くなる。
0857回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 15:58:39.67ID:Xp3ht2um
>>855
車内販売廃止、削減のついでに縮小してきてるしなあれも
思えば東の車内販売も新青森開業の前後辺りから担当の人数減らしたりで質落ちてたここ10年ではあったけど
0858回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:16.70ID:SkUQbhDy
飯の内容は縮小だけどドリンクの内容やアメニティはあんま変わらんな

アテンダント付き列車は金沢開業以降増やしてないみたいだから
E5,E7の投入列車が増えた分、席のみグランクラスが増えてる
0859回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 17:08:07.62ID:DSQ4gKIT
>>854
食堂車と駅弁は競うものじゃねーやろ
0860回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 17:21:05.99ID:YSgOEvEn
そりゃ静態保存されてる動かない食堂車の中で普通にカレー食っても感動は薄そうだよな
だったら駅弁のほうが雰囲気出る感じがする
0861回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 19:45:26.14ID:4CgPGmlx
酒より飯派にはグランクラスのサービス縮小は悲しいねえ
まだ乗ったこと無かったのに
0862回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 21:36:48.83ID:0aY5gYPw
>>859
あそこで売ってる弁当は駅弁ではないんだが
0863回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 21:44:36.27ID:cQwMMI1z
新グランクラス弁当は、写真の内容とは別にご飯がついてくるものと思っていたら
ほんとにあれだけというかご飯の上におかずが乗っかってるんだよね
路線と方向によって寿司飯でちらし寿司風のもあるけど白ご飯のメニューもある

ついでにサービスの方法もグランクラス開始当初は先に食事物を持ってきて
そのあとに希望すればデザートをもってくる分けてサーブする形式だったのが
今は弁当とおかきとパウンドケーキを一度にもって来る
0864回想774列車
垢版 |
2019/05/01(水) 06:20:06.80ID:9IYIR5F+
京都の梅小路にナシ20移る前、大阪弁天町時代に入ったけど
淡路屋の駅弁を売ってた時期があった。
閉館決まって調理室は使わなくなって駅弁を持ってきてた。
0865回想774列車
垢版 |
2019/05/01(水) 09:47:58.46ID:d7+UwiK5
カレーはともかく豚丼てw
あれはアメリカのBSE騒ぎでメジャーになった食いもんであって食堂車関係ねえ
逆に食堂車メニューとしては見られたものであっても
スパゲティペロネーズみたいに知らん人には伝わらんパターンもあるが
0866回想774列車
垢版 |
2019/05/01(水) 18:31:27.88ID:kwmYd/LQ
せめてハチクマライスとサンドウィッチはお品書きに入れとかなきゃ。
0867回想774列車
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:24.40ID:boVYP7er
クラブハウスサンドイッチなくなったの?
移転して間もない頃に入った時には食べたんだが
ハチクマライスは本館のカフェテリアのメニューにはある
0868回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:44.27ID:7pJMcSkk
ビーフステーキ定食 2000円
ビーフシチュー定食 1600円
フライ盛り合わせ定食 1700円
うなぎ長焼定食 1700円
ハンバーグ定食 1600円
和定食 1600円
ビーフカレー 850円
カキフライ 900円
スペシャルサンドウィッチ 650円
0869回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 08:09:45.05ID:74hAiE2K
フライ盛り合わせと鰻が同価格か。
価値観も随分変わったんだな…
0870回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 08:39:56.73ID:71paAZ2E
食堂車での食事はプライスレスな思い出
といいたいが景色を楽しみつつ舌鼓を打つなんて器用なことは出来なかったよ
どっちか片方に印象が寄ってしまったな
0871回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:56.37ID:Ptu8YQZ4
>>869
ここ4,5年の値上がりが激しいね
車内で登亭のパックうなぎを使ってた時期があったから
同じ味はそこで食べられるんだが今は一人前3000円くらいする
0872回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 17:03:12.22ID:itAuTZyC
東京は登亭
大阪は共栄水産
0873回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:36.88ID:xtnt1Iry
鰻の蒲焼をあてに一級酒を飲み、三段寝台に潜り込む
昔は鰻は安かったな
0874回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:08:52.72ID:+CFjTU95
>>867
あのハチクマライスは本来のハチクマに比べていろいろのせすぎてるんだよな。
まあ、一般の来館者にとっては目玉焼きをのせただけのどんぶり飯では物足りないだろうけど。
0875回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:52:01.68ID:jG/tN4gZ
>>874
非鉄系の店ではロコモコ丼と称して供される食べ物だよなあ
0877回想774列車
垢版 |
2019/05/07(火) 15:36:14.08ID:0cFHYheo
上田のおかんの実家に行くのに白山も乗ったが、混んでてラウンジまで行ける状態ではなく、そのまま。
画像サンクス。
0879回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 15:58:59.05ID:5IKIIY3m
特急乗車時はエクスプレスアロマカフェを飲むのが楽しみだったのに(´・ω・`)
缶コーヒーでは気分が出ないからせめてコーヒールンバの自販機を置いて欲しい。
0880回想774列車
垢版 |
2019/05/14(火) 20:52:06.64ID:6ef430dg
寝台特急富士の食堂車でカツカレー食べたけど、カツは車内で揚げてたのかな?
カレーはレトルトだろうけど
0881回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:07.56ID:7emeAtFp
いちいちレトルトにする意味ないだろ
0882回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:44.34ID:5Bo/631F
>>880
揚げたてと作り置きの違いは判るのでは?

>>881
末期だと業務用のレトルトか缶詰では?
食堂車全盛時代だと厨房からカレーの匂いが漂っていたけど。
0883回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 12:56:44.05ID:7emeAtFp
>>882
日食内製だろ?
業務用買ってくる方が割高だと思うが
0884回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 21:58:30.93ID:MVOSihL1
末期でなくてもカレーは缶詰だろ
それに1個単位で買うわけじゃなく日食の営業所で営業全列車分(新幹線も)をまとめて調達するんだから仕入値は知れてる
その業務用カレーの缶詰(1缶5〜6人前)をタッパーに開けて湯煎して注文が入ったら出す
1回の営業で1缶単位の数が出ないことが見込まれないようになると1人分単位のレトルトになる

ちなみに新幹線はSANTAのカレーだった
0885回想774列車
垢版 |
2019/05/19(日) 21:48:35.10ID:O6KLN9Gt
近頃駅前などに乱立してる個店のカレーもレトルトと疑りたくなるような画一化された風味
0887回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:33.47ID:sq1IuQRq
ご飯は食堂車車内では炊いていないのかい?
0888回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 19:01:39.59ID:tsCL846Y
>>887
基本はジャー積み込みだよ
途中駅や折り返し駅で補充するときもジャーを積む(で、空を下ろす)
米は積んでいるが非常用
そもそも米から飯炊いて供するまで小一時間かかるだろ

かつてのブルトレの朝食用は車内で炊いてたかもしれないが
0889回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:25.14ID:6inpdOdT
1993年ころ?の繁忙期の夏前にビュッフェとうきょう博多営業所で3ヶ月ほどバイトしてた経験しか
ないけれど、ごはんは巨大なジャー2個積み込みで、使い切ることなく
捨てることが多かったかな

一回だけ積み込みご飯が無くなりそうになって、車内で炊いたけど
炊いたやつは結局はほとんど捨ててた

カレーもレトルトしか出したことが無い。缶詰は見た気がする。
0890回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:53.96ID:erpUHuBI
旧客食堂車は石炭レンジで炊いていたんだろうね
0891回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 23:09:56.66ID:QAr/OMfB
>>889
93年の米不足はそれが原因か!()
0893回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:46.13ID:cyLY2Vc1
スパゲッティの麺は湯煎でミートソースはレトルトだろ
ナポリタンはフライパンで炒めていたんだろうな
昔鉄道ジャーナル誌で食堂車の特集を読んだけど、カツサンド用のパンとカツはサシ581車内で調理してたみたいだね
調理師さんも大変な仕事だったんだろう
0894回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 00:19:09.83ID:Qie0NlyT
>>889 >>891
そもそも1993年に、まだビュッフェとうきょうは存在してたか?
国鉄民営化前後に、吸収されたような気がするが・・
0895回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 00:27:41.17ID:hYZqRuoL
>>893
77年に乗ったひかり145号の食堂車には行列ができていたので隣のビュッフェとのドアも
開けっ放しだったから厨房からの煙で客室内が煙っていた。
ナポリタンを炒めるオニオンとバターの匂いにコーヒーの香りが交じり合ってたのを
覚えている。
0896回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 06:58:52.20ID:Qie0NlyT
>>893
サシ581なら、今から40年前「はつかり」の列車追跡だったか?
確かウエートレスの1人がサザンオールスターズのファンだったような。
0897回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 07:40:08.97ID:DgBCQ8Nn
揚げたてのカツサンドか。
贅沢だな。
0898回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 19:30:06.77ID:gRDRMG/w
>>896
そうそう
揺れていた方が包丁は優しい、だっけなwhitew
0899回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 20:33:08.99ID:+X+JlUp+
ビュフェとうきょうといえば大阪駅のアクティ大丸が開業したときにスパゲティ専門店を出店してたんだよな
ただ時代が早かったのか当時はスパゲティ専門店など流行るはずもなく早々に撤退
それに合わせたわけじゃないだろうがこだまのビュフェのメニューにもスパゲティ(ミートソースのみ)登場した
もちろんスパゲティはレンチン

あとビュフェとうきょうといえば青酸コーラ事件
0900回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 20:56:25.07ID:ON4N6d9U
ブルトレ食堂車のハチクマライスって、食べてみたかったな
0901回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 21:32:38.36ID:8v7Q/qhd
鉄道博物館のやつはどうなった
0902回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:16.51ID:LxJeEwvo
ハンバーグが載っかってるなんて滅多になかったっていうよね
0903回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:18.90ID:MRAkb4aX
>>902
目玉焼き載せドンブリ飯と聞いたけど?
0904回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 22:05:20.09ID:LxJeEwvo
>>903
鉄道博物館のハチクマライスはハンバーグが載ってロコモコ風のもんになってた
0905回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:50.31ID:BDaBM1ld
そりゃお金取るんだから体裁は整えるだろ
明日の大宮公開でも工場の食堂のメニューにあるぞ。おまえら文句いいそうなやつだけど
0906回想774列車
垢版 |
2019/05/25(土) 02:40:48.34ID:SMuCoJFL
ハチクマライスは当時はベーコンが乗っかていたのが最上級だろ?
その他の従業員はその日の残り物だったんだろうな
都ホテルとか日食は賄いは豪華の賄いだったんじゃないの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況