X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】4レ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 14:56:40.31ID:Ry7IRGGr
前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レhttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1358611883/

かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう
0578回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 08:22:43.93ID:w1UQausR
そうそう、カフェテリアの冷蔵庫で冷やされた固いパンとは別物
ちょっと高くても美味かったね。
0579回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 11:48:42.45ID:Tl5hGh1E
>>562
というわけで、体験のない君は懐かし板に相応しくないようなので、懐かし板以外に自分でスレ立ててそっちでやってくれ。
どうやらここは体験者達が懐かしむスレなのでね。
0580回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 12:37:12.59ID:yFTzLwD0
ハムやチーズが旨かったので分割して食ったりしたなあ
0581回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 13:20:05.18ID:TN9PV1Ej
新幹線100系のカフェテリアカーは、晩年はサンドイッチと弁当、飲み物と土産物のクッキーや
饅頭くらいしか陳列されてなくて、カフェテリアを営業している夜間の100系「ひかり」、
「こだま」では陳列棚が空っぽになっていることもあったな
0582回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 22:03:54.29ID:suS0o7r6
>>577
東北特急だと食堂車製造のカツサンドを車販してたよ。付け合わせにポテチが付いてたと思うわ。
0583回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 22:15:52.61ID:WPCOh60U
鉄道連絡船の食堂はうまかったのかな?
0584回想774列車
垢版 |
2018/10/31(水) 06:41:55.52ID:7X+4t3zr
上野発着だった特急「ひばり」や「はつかり」などの食堂車のメニューには、
「ホタテグラタン」、三陸の魚を使った「魚フライ定食」などがあって、
東京から北へ向かう列車ほどその地方の食材を使った美味そうな料理が多かったな
0585回想774列車
垢版 |
2018/10/31(水) 17:36:05.55ID:fiU9RgkS
日本食堂のお手拭きが高品質だった
0586回想774列車
垢版 |
2018/11/01(木) 03:10:17.30ID:XFOBD0MV
>>558
昔の外食って高かったよね?
0587回想774列車
垢版 |
2018/11/01(木) 10:15:57.90ID:zdRPFFdf
>>586
所得に対しては割高だよね。小学生の頃(S46-51)
デパートの大食堂に家族で行くのもたまの日曜の楽しみだった。
当時でも700-1000円した感じする。今の物価なら2.5-3倍くらいかな。
0588回想774列車
垢版 |
2018/11/01(木) 16:22:49.59ID:RT27zDXi
オイルショック前なら4倍ぐらい、オイルショック後なら2倍ぐらいでちょうど今の値段に合うと思う。
0589回想774列車
垢版 |
2018/11/01(木) 19:03:16.93ID:1OCN6y4v
>>577
100系はともかく、0系は車販用のサンドイッチはビュフェで作ってたけどな
泊勤務かつ地上設備がある泊地で翌日早朝の列車であらかじめ数が見込める
場合(休み期間中とか)だと前の夜に作って冷蔵庫に入れておいて翌朝他と一緒に積み込んだ
もちろん社内調製印の日付は翌日
0590回想774列車
垢版 |
2018/11/01(木) 20:49:17.16ID:RT27zDXi
0系35形のビュフェなんかはビュフェというよりもむしろ食堂車に近い性格を有してたからな
0591回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 13:48:35.29ID:D08rLJFt
>590
食堂車営業会社「ビュッフェ東京」は東海道・山陽新幹線0系のビュッフェ営業の他に
食堂車営業も行っていて、食堂車ではビーフステーキ定食や有頭のエビフライ定食など、
高級料理も提供していたな
0592回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 18:34:49.93ID:ZBca8X9G
× ビュッフェ東京
〇 ビュフェとうきょう
0593回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 18:43:27.93ID:/h8oWlql
ビュフェとうきょうは避けてた
異論は認めるが味が好みではなかった
0594回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:21.04ID:aJWfqm0w
確かに昔の新幹線食堂車は営業している感謝も乗っていたねえ。
0595回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 20:42:56.73ID:D08rLJFt
JR化後、東海道新幹線のビュッフェではたこ焼きが売られていた。
そのたこ焼きはレンジでチンしたものだったが
0596回想774列車
垢版 |
2018/11/02(金) 21:28:50.18ID:Ro6vXJ+Y
スペーシアのビュッフェでは現役メニューだけどな
0597回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 00:33:04.65ID:5yEik1Xf
電子レンジが家庭用であまり普及してない時期に搭載してて当時としては画期的だったともいえる
0598回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 09:49:25.43ID:vIDbblSI
>電子レンジが家庭用であまり普及してない時期
えっ? 70年代じゃあるまいし
0599回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 10:34:34.32ID:Eb1fEayi
>>597
だから時系列からしてどの年代を言いたいんだ?
0600回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 10:35:08.06ID:5yEik1Xf
急行でビュッフェが2両付いてた時期もあったな
しかも2両のビュッフェでメニューが違ってたとか
0系もビュッフェが2両あったり食堂車とビュッフェが両方連結されてたこともあった
0601回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 12:30:12.38ID:RIzGi1bm
>600
山陽新幹線岡山開業時から0系こだまのビュッフェは5号車と9号車に2両連結され、5号車ビュッフェは軽食主体で食器はスチロール製と紙皿などと簡略化され、
9号車ビュッフェはビーフシチュー定食などを提供し、食器も瀬戸もの皿と
差別化された
0603回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 15:28:01.62ID:5yEik1Xf
ビュッフェ2両連結は本来はグリーン車を通り抜けなくてもいいように配慮した結果みたいだが売上低迷で1両に減らされた
車端部の席に乗ってると車内を延々と歩かないと辿り着けないので指定券を買うときに食堂車やビュッフェに近い席を指名する人もいた?
0604回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 16:56:15.19ID:RIzGi1bm
>603
金持ちの人、当時の鉄道マニアなんかはしてたかもしれないけど、
あまり金のない人は食堂車やビュッフェで食事せずに駅弁や車内販売の
弁当を買って車内での食事を済ませていたからね。
そこまで指名する人はほとんどいなかったんじゃないかな
0605回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 17:41:06.73ID:49LCF0Gq
特に新幹線の食堂車だと、利用客ってビジネスマンが多かったんじゃないかね
高度成長期からバブル期までは、出張経費なら領収書に書いてあるだけ全額出す会社も多かったんだろう
0606回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 17:56:09.44ID:vIDbblSI
そして指定席取れず立ってた層が食堂に長居して問題になる、と。
0607回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 18:25:55.49ID:B3kTRWLJ
京都から乗って食堂車で定食食って新大阪で降りていく客とかな
0608回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 18:26:42.00ID:49LCF0Gq
会社の金で食堂車で延々飲み食いしてくれるならまだマシだろうけど
コーヒー1杯で延々居座られちゃ困るよな
0610回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 21:39:15.17ID:RIzGi1bm
0系新幹線食堂車の客室の車端部の椅子がソファになっている席
あそこは食堂車で長居するにはちょうど良い席だったが、
長居するには酒やビールのあてのおつまみをちょくちょく注文するなどしなければ
長居できなかった。
おつまみやメニューを注文するにもコツがいった
0611回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 23:38:41.14ID:5yEik1Xf
100系は2階建てで1階部分を通路とキッチンに出来て2階のスペースを贅沢に使うことが出来て最高傑作だった
定員が歴代の食堂車で最多だった
0612回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 00:46:10.08ID:ESMkDBtu
その代わり、料理をリフトで運ぶ関係で、食器が単体の皿ではなく、
ワンプレートタイプに統一され、見た目のバラエティが無くなった。
0613回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 13:12:51.59ID:0ddkx5io
寝台特急「あさかぜ」から「出雲1・4号」に転用されたオシ24食堂車「スターダストラウンジ」
奥の方が喫茶店のようにソファとテーブルがあって、「トワイライトエクスプレス」用の
オシ24が登場するまで豪華な食堂車だった
0614回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 21:25:20.43ID:vo2t4Ez+
(ボク、本や雑誌やWebで見たことあるから知ってるんだよ、凄いでしょ)
0615回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 22:45:05.46ID:ctwWDfyz
>>611-612
その100系の二階建て食堂車、数回利用したが贅沢な気分を味わった。
ところで一番奥の席(博多側)は間仕切りでくくられていたような記憶がある。
見間違いだったか?
0616回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 22:55:39.53ID:BGE18osn
100系食堂車の奥は車両がたくさん描かれたレリーフの印象ばかりが強いな
0617回想774列車
垢版 |
2018/11/05(月) 16:01:43.70ID:ajCn0U0R
新幹線から食堂車を追い出したのはあの葛西だからな
0618回想774列車
垢版 |
2018/11/05(月) 17:55:17.52ID:J1Y0os0X
誰が経営者だったとしても早晩廃止される運命だったんじゃないかね
食堂車の営業収支は改善しようがなさそうだし
0619回想774列車
垢版 |
2018/11/05(月) 18:29:28.81ID:ajCn0U0R
そもそも16両固定1323人なんてルールを作ったのはあの葛西。
JR西も500系の構想段階では食堂車の連結も検討してたらしいけど、
東海に「300系と内容を統一しない限り東海道乗り入れはダメ」と横槍を入れられて断念したとか。
0620回想774列車
垢版 |
2018/11/05(月) 19:16:16.26ID:7u0pgvSe
企業家の鑑ですね。葛西先生
0621618
垢版 |
2018/11/05(月) 20:25:25.01ID:IVTsIbbs
500系食堂車構想ってのは初めて聞いた
ダブルデッカーは無理だろうし、あの車両断面形状じゃ片側に通路を設けるのも難しそうな気が

100系のV編成みたいに、西日本受け持ちののぞみはラグジュアリーにする構想だったのかね
300km運転で乗車時間が短縮されるんだから、食堂車の存在意義とは矛盾しそうだけど
0623回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 06:54:06.76ID:K7gdV06l
東国の人間から言わせてもらうが、程度の低い煽りだな。
0624回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 07:04:50.15ID:RbmNNYwM
最大の勝ち組は最低限”中身のない見た目だけ”で
最大限の利益を勝ち取る愛知の企業だな、東海といいトヨタといい。
0625回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 07:06:22.59ID:RbmNNYwM
つまらん鉄道につまらん車、しかし客は一番集まる。素晴らしい
0626回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 07:11:18.06ID:vkeZ3GSU
300系の開発段階の社長は須田さんだし、葛西がなにか言ってたとしても趨勢だろ
高速化するから食堂車なくすのは 利 に適ってるし。あんなの繋げてチマチマ稼ぐ
より100席増やした方がいいに決まってる。駅弁や車販あるしな。メシはその場で食え
トイレ以外、席を動くな家畜どもって東海のスタンスは間違ってない
車両記号、カ700とかウ700Sとかにすればいいのに
0627回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 07:41:43.11ID:z54Fq9at
500系とかカス新幹線を崇拝する阪国人くっさw
0628回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 09:48:33.37ID:hAnOVEsk
>>626
リニアできて新幹線に余裕ができたら、グリーン個室復活するかな?
0629回想774列車
垢版 |
2018/11/09(金) 02:43:30.73ID:TTyF6kMy
のぞみが停まる!
って、大喜びする県民がいると思うぞ。
0631回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 11:26:07.27ID:UXf/mOjP
>>626
その後の車販衰退や駅ナカの隆盛、東のグランクラスを見るに付け
ビジネスの観点としては何等間違ってはいない
0632回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 11:36:23.31ID:Y2yzegWe
鉄屑「リョジョーガー」
0633回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:50.13ID:ZCFxY16Z
鉄道は高速・大量輸送が得意技だからな
東海道新幹線こそ、鉄道の理想型

強いて言えば、あの便数でも慢性的に混んでいるのが問題か
0634回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:42.36ID:3oB8+t2S
>>633
旅情とかそういう情緒的なものとは全く反した存在だね>東海道新幹線

東海道新幹線はぶっちゃけ窓すら要らないと言われてるし
0635回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 18:41:30.86ID:2PhqVE6S
>>634
>旅情とかそういう情緒的なものとは全く反した存在だね>東海道新幹線
乗り慣れてるだけだろ
0636回想774列車
垢版 |
2018/11/10(土) 23:19:15.80ID:jap4Xjk1
リョジョーガーコクテツガー
0637回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 05:49:29.27ID:hYVLxl8h
旅情も国鉄も知らないなんて可哀想な奴だな
0639回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 08:19:41.79ID:/tSdJ7hV
そもそも旅情とは高速列車だろうと車窓を眺めるだけでも堪能出来るもの
さて近未来の北陸新幹線全通に際しても食堂車の導入案等はビジネスの面でも最初から有り得ない妄論だ
食堂車の必然性とやらを旅情を要素として強調するならその目的を有する四季島・瑞風・ななつ星や
全国各地のクルーズ・トレインで何故楽しめないのか?
最早鉄屑ヲタクの「一般列車に於ける旅情には食堂車が不可欠云々」なんて時代錯誤な妄論は
世間の誰しからも賛同されない事を精々自覚しろよ
0640回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:47.70ID:77GnpRLJ
クルーズトレインは100万持ってても
抽選に当たらないと乗れないから例外。
まぁ個人的には伊予灘やべるもんた位なら文句ない。
0641回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 09:39:53.80ID:EgMfe0HX
乞食「俺には縁が無いから例外」
0642回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 10:05:24.63ID:wVUIh2cq
>>639
防音壁とトンネルを見ても旅情は感じんわな。
0643回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 10:10:29.76ID:wVUIh2cq
まあまともな人間のつもりなら板に沿って懐かしい話しろよ。字が読めないのに頑張って煽んなくてもいいからよ。
0644回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 11:14:43.45ID:/tSdJ7hV
例え回顧話で有ろうと、過去幾多のレス傾向からでは・・・・

回顧話→現実への不満→非現実な復活論にエスカレート

いつもこの流れを繰り返してるよ
はい論破
0645回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 13:43:49.08ID:VKXJXk7n
>>615
どうも簡易個室的な使い方だったらしいです。
100系の食堂車は2回しか使ったことが無いので、うろ覚えですが。
0646回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 14:24:39.82ID:I350YzQI
低能お得意のロンパールームいただきました
0647坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/11/11(日) 17:41:07.12ID:w1fPDJOH
きれいな金玉
0648回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:29.44ID:NJVgkjX8
昔の急行はビュッフェにしか冷房が無くて夏にビュッフェに涼んで長居する乗客もいただろうな
立ち食いなので回転率の低下は問題にならなかった
0649回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 21:08:29.67ID:qXmip16O
定員が増えるとすれば、自由席を東日本みたいな
6列シートで1両120人。もはや奴隷車、形式名があれば「ド」
0650回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:22.47ID:L5DuMBKr
>>649くんは座席に座るより自由席の通路で押し合いへし合いするほうが好きなんだね。
0652回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 01:40:56.85ID:NbnIsdvo
そ言えば昔料飲税とあったなー
1500以上は課税してた。
うな重とか
税金払った気がする。
0653回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 01:48:32.15ID:NbnIsdvo
二千五百円でした。飲み会の時に二千五百円で伝票切って貰った記憶があるなー
0654回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 15:07:20.56ID:d+2OvMHm
0系「ひかり」の食堂車のメニューのビーフステーキやサーロインステーキ定食
税込みで2000円〜3500円してたな
0655回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 23:49:51.18ID:3cYWj0mz
で、食った想い出はあるのか?
0657回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 03:42:00.74ID:OgY0zOMe
100系デビューの頃、JDのハンバーグ定食が値上がった記憶があるんだけど
トレーに纏まったはまぁ仕方なしとして、味が良くなったとはっきり覚えてる。
「え?新幹線のハンバークこんなに美味かったっけ?」ってツレと話した。
調理機器が進化したのかな・・100系って。
0658回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 05:06:03.22ID:+z1P/XUr
>>654
そのステーキは鉄板で出されてなかった?
1985年頃だったか、鉄道ジャーナルの新幹線特集で編集室の人間何人かで食堂車でメシを食う場面でステーキを注文してたのが居て鉄板で出てた覚えがある

0系食堂車の食器は最初は食堂運営会社問わず統一食器だったのがいつの間にか各社オリジナルな食器が使われるようになってたよね
ステーキ用鉄板食器もそのひとつだったような
0659回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 06:58:27.31ID:YSszbwcu
オリジナル食器は乗務のたびに積み込み積み下ろしをしないといけないから
結構めんどい
0660回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 08:21:16.94ID:n6MBB9AL
伝聞なのか実体験なのかくらい分かるように書いとくれ
0661回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 08:38:09.70ID:O/GuVeoG
最近の懐かし板は、ガキが本やネットや古い時刻表を見て書いてるだけだわな。
0662回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 08:59:50.68ID:u6iKZw7e
覚えている範囲での食堂車の利用は
博多→東京の100系ひかりだけなんだけど、
意外と食いやすそうな物がなくて、
(普通に生姜焼き定食みたいな物が食いたかった)
無駄に高いビーフカツレツセットみたいなのを食わせてもらったなぁ。
今となっては良い思い出やわ

金のかかる息子でゴメンよ 母ちゃん
0663回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 09:34:57.99ID:Qvq5spp6
特急まつかぜ1・4号の食堂車のメニューの「大山おこわ定食」
このメニューは下りまつかぜ1号では米子から材料が積み込まれてから
提供されていたようで、大阪〜米子間で食堂車に行って「大山おこわ定食」を注文しても、
「このメニューは米子から」ということで食べられなかったが、博多発の「まつかぜ4号」の
食堂車では、下関発車後、注文できて食べられた。
前日に米子から翌日分の材料も積み込まれていたか、日本食堂博多営業所では「まつかぜ」の
食堂車のメニューの材料も作られていたのだろうか
0664坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/11/13(火) 10:38:05.10ID:gS6tlQqz
>>661
僕食堂車では殆どカレーしか食べてないからなぁ。
もっと色々食べておけばよかった。
0665回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 13:47:03.00ID:Qvq5spp6
664
僕は新幹線100系の食堂車でエビフライとライス、サラダ食べたことあるけど
そのエビフライも工場で作られた冷凍物かパン粉着のものを油で揚げただけの
もので、市販のエビフライや飲食店のものと大差なかったよ
0666回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 16:47:58.67ID:uX0SidAW
なんか食堂車の昔の記事で
フルーツ盛り合わせとか写真で見たけど
実物見た事無い
0667回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:11.05ID:YSszbwcu
>>665
フライは乗務前に地上基地で衣つけるまで仕込みしてるよ
エビにしても白身魚にしても衣付きの業務用を仕入れてるわけじゃない
少なくとも新幹線食堂車はそう
0668回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 19:38:49.12ID:4fC1QPek
中坊時代、鉄友のH君と乗り鉄に出た帰路、雷鳥のサシで食事した
お金持ちの彼はビーフシチューだったが僕はオレンジジュースしか買えなかった
少しだけ分けてくれたな
0669回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 20:27:12.66ID:a0BO2cb5
>>663
おかしいいなあ。
宝塚をでたあたりで、だいせんおこわ定食を食ったことがあるんだけど。

鳥取あたりでカツカレーも食ったな
0670回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:41.32ID:sM2vXTrJ
>>669
大阪方の方が利用者は多かったから、上り4号も通常は米子から積み込んでいただろう。
そして前日の上りで食材が余っていれば、下り1号で大阪発車直後でも供されるだろう。

>>663の内容は、日食米子で大山おこわの食材が、相当困窮していた特殊事情があった
かもしれない。
40年程前に運賃・料金高騰で国鉄離れが進んでた時期、食堂車もやる気を感じられない
ことがあったので、それに関連した可能性も否めない。
0671回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 10:08:13.77ID:OvAqUNwQ
>>561
>カレールーとコーヒーの匂いをミックスしたような匂いが立ちこめていて、
今でも偶に街のレストランからその匂いがすると当時を思い出して懐かしくなる。

70年代後半、日曜夕方の東京発下りひかり号の食堂車は満席でビュッフェにも
長い行列ができていた。
厨房からの煙がビュッフェの半室客室まで漂っていたのを覚えている。
0672回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 10:11:10.76ID:OvAqUNwQ
>>576
コンビニのハムサンドと異なり辛子バターを薄く塗ったものなので上品な味だった。
何故か塩漬けピクルスの半割がサンドイッチに載ってた。
0673回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 20:09:42.37ID:oi81iSEP
食品の保存技術が進歩したのと反比例して、食堂車が廃れた/プレミアム化したのが、
ある意味なんとも残念。
コンビニや駅ナカでいろんな種類から惣菜や弁当買えば充分なのだけど。
0674回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 22:34:03.48ID:RXZZCNgz
注文するタイミングを間違えて駅に着く前に完食できず食べ残しが多かっただろうな
それこそみんながみんな早食いしないと客層限られてるし回転率が落ちる
0675回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 23:27:56.39ID:zeK5sIZp
はあ?
0676回想774列車
垢版 |
2018/11/15(木) 23:48:55.13ID:LygWOfJu
予約制の供食列車は増えたやん
0677回想774列車
垢版 |
2018/11/16(金) 02:31:03.13ID:VVaaZGDM
コンビニ飯の味で満足できるなら構わんけどね。
10年くらい前にあまりの酷さに二度と買うまいと思った弁当
いくらなんでも改善されてるだろうと去年買ったら相変わらずだった。
塩おにぎりくらいしか買う気にならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況