>>303 581、583の雷鳥投入
 湖西線に北陸線での高速運転に十分対応できるのか?485に比べ車高が高く、重心が上がっているし。
 折り畳み式の乗降ドア、豪雪地帯で頻繁に開閉する場合、トラブル生じやすいのでは?夜行急行ならともかく、列車ダイヤでそんなにゆとりがない昼間特急では遅延の原因になりやすいのでは