>>286
確かRJ昭和50年6月号か7月号に、下り「ゆうづる3号」の列車追跡があったけど、
普通車指定席はガラガラで、1ボックスに1人か2人程度だった。
昭和50年3月改正が「十和田」の格上げで一挙に「ゆうづる」が7往復になったため、
座席車の輸送力減少を懸念して、当時1往復だけ寝台をセットしないままにしたが、
結局は杞憂だった。

恐らく宮脇氏が利用した上り「ゆうづる7号」も普通車は空席多数だったと思う。
ただ宮脇氏の夜行列車利用は寝台車利用を優先し、普通車で一夜を過ごすのは勘弁
のポリシーだったので、不本意ながらのグリーン車利用だっただろう。