東北・北陸・九州の各幹線は電化しても電車は特急・急行だけ。
機関車は電機に変ったものの鈍行は旧型客車のままか、または気動車だったんだよね。

北陸線の敦賀辺りも、今の感覚なら421系近郊型電車が京都から来そうなもんだが、
当時はそんな雰囲気でもなかったし。