X



|。 ̄\ EF58 37/ ̄。| [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398回想774列車
垢版 |
2022/08/21(日) 11:13:40.09ID:5qRqTWdz
紀勢、塩害方面はどうだったんだろう
そもそも東北の交流路線で活躍する電機ほど
塩害対策は意図されてなかっただろうし
0399回想774列車
垢版 |
2022/08/21(日) 23:36:50.42ID:4kXUxUJL
今月の鉄ピク
フィルム現像前のリール巻きに下手打った58の写真あるね。
画像処理しなかったのかな?
有名人はこんな写真でも掲載してくれるのね。
0400394
垢版 |
2022/08/22(月) 07:14:12.43ID:XoCH7FVZ
>>397 ありがとう。その年春先の下関集中は
葬式ムードだったからね。その対照が印象深い。確か下関組から竜華転入があったかな。
44号機だったかな。

>>398 ワックスでも塗られてなかったかな?
139だったか99だったか妙にテカテカしてた
ような

>>399 失敗しても短期起こして棄ててしまわなかったのが幸い。原画が残っていれば現像失敗も味のうち。。 自分も暑い今時分に現像したネガで引き伸ばすと黒いポツポツが。。どうも現像液注入後の泡取りが出来てなくて、泡の部分の現像が進まず、その後の定着で素抜けになったものと思われます。
0401回想774列車
垢版 |
2022/08/22(月) 20:34:38.94ID:DZtbJFYt
本屋に行ったら58専門本があって60解体写真があった
0402回想774列車
垢版 |
2022/08/23(火) 09:27:09.00ID:A9lBC3pv
ネコのMOOKな
当時鉄ファンに大々的に乗ってショックだったわー
0403回想774列車
垢版 |
2022/08/26(金) 02:14:09.49ID:Fz0ngewg
>>400
44号機!
どうせ捨てちゃうんだからと酷使された修羅場を生き延びて
南国孤島の楽園に行った奇蹟の若番ゴハチでしたね
若番ゆえに色々と手が入っていて100号機みたいに故障離脱しないで済んだのでしょうか
0404回想774列車
垢版 |
2022/08/26(金) 09:59:33.65ID:WF24+9Sr
末期の大シャッフルをうまいこと生き長らえたといえば
93なんかもそうだな
0405回想774列車
垢版 |
2022/08/27(土) 00:29:48.14ID:dQoOZLV1
なぜ今になって解体(´TωT`)ナンジャコリャー
0406回想774列車
垢版 |
2022/09/16(金) 18:18:54.85ID:1rfwKup5
遂にロクイチも鉄博入りか
0407回想774列車
垢版 |
2022/09/16(金) 23:12:04.75ID:7WR8wGll
立川の昭和天皇記念館に61号機と1号編成をなどと妄想した。
プリンスロイヤルもあるし。
0408回想774列車
垢版 |
2022/09/17(土) 11:30:51.02ID:v+xqwjeM
ついに今夜か
0409回想774列車
垢版 |
2022/09/18(日) 23:03:19.03ID:2AYISjPB
大宮総合車両センターか
0412回想774列車
垢版 |
2022/09/21(水) 16:36:54.25ID:+3HRoG5l
>>411
入場には指定のコンビニでどうのこうのって書いてあるが、今はいきなり行って入場券買えないの?
0414回想774列車
垢版 |
2022/09/21(水) 19:07:48.54ID:L+eoePlV
Zゲージのロクイチ出るのな知らんかった
0415回想774列車
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:34.43ID:jPMQobbe
ところで、大宮に61号機が展示されたら
89号機が展示から外れてあぼーん・・・なんてことが起こらないよう願うばかりだ。
0416回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 00:09:41.61ID:K9XtxQMF
10月30日はヲターやツバーがうるさそうな予感。
0417回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 03:07:25.46ID:jbcT2bsy
>>415
せっかく小綺麗に維持してきた93も解体しちゃいましたしね
博物館とは名ばかりで、結局は公園の遊具扱いなのが哀しいです
0418回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 06:23:39.70ID:OAvwWQZL
西日本・・・66号機、150号機が生き残ったと思いきや、66号機あぼーん
東海・・・122号機、157号機が生き残ったと思いきや、122号機あぼーん
の前列があるからねぇ・・・
0419回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 08:28:24.61ID:rVyUc14k
93とかただ検査の関係で残っただけだしな。最後に東京いったから残れただけで、大宮公開で
青大将見れてよかった。確かに原形小窓原形フィルターまでやったのにとは思うけど
122もラッキー組だし、1や60持ってたのに結局157が残るとか保存に無頓着な東海らしくていい
89も宇都宮の幸運組。61以外は場当たりで残ってるだけだからな

個人的には122は八甲田乗ったときの牽引機だったし、93には唾吐いてたし、66は遠征したときに見れて
最高だったし、154の顔は2321レに乗った時に旧客のデッキからあの顔を見たことを思い出すな
エンドがあってるかわからんけど
0420回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 08:34:20.94ID:mJo4ZieM
61が博物館で永代供養なのね
生姜無いか
0421回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 10:27:11.55ID:PQm52yZn
>>419
あれって浜松所属機の廃車が集中するから
他区に分散して押し出しで廃車させたんだよな?
0422回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 16:10:43.86ID:VHkL/OYF
61はそのままにして、89を魔改造でもなんでもいいから動態保存で復活させてほしい
0423回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 17:32:00.37ID:BPH3eut2
パックは設備保全の為にパンタを上げたら火を吹いたのでサヨナラも無く廃車になったんだが
0424回想774列車
垢版 |
2022/09/22(木) 18:04:33.81ID:TDIZKIaZ
89はあれがなければ数年前まで現役だったかも・・・
0425回想774列車
垢版 |
2022/09/26(月) 09:56:55.55ID:vQts48n+
まだ93から部品もぎ取ることもできた時期だよな
0426回想774列車
垢版 |
2022/10/16(日) 01:09:18.44ID:YEQvO5ng
ものごとに絶対はなんてないよ
客車とはいえ、マイテだって「展示から現役復帰した」ことには違いない
コロナと不景気を脱して、景気が上向いたあとならワンチャンあるかもね。
その頃まで生きてるかどうかだがw
0427回想774列車
垢版 |
2022/10/16(日) 02:34:23.56ID:OKqiPhsZ
89は既に廃車が決まってて某団体のクリスマストレインに使うべく延命してたところで燃えちゃったのだからどのみち先は無かった。
0428回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:37.09ID:kQDJT4NB
パック、ロクイチと引き換えに解体されなければいいのだけど・・・
0429回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 07:15:30.60ID:LNqUhZer
運び出すのが相当厄介
ラッピングで良いから青大将にしないかね
0430回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 08:26:22.33ID:59ppB6++
あの位置は運び出せるでしょ
ツララ切りついた青大将とかいらんだろ。47がそうだったんだっけ
そもそもいまなに色?って思ったら茶色か。鉄博に入るときに塗りなおしか
0431回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 08:31:54.98ID:LNqUhZer
>>430
ハァ?
国鉄時代にブドウ色に戻ってたよ
109の代わりに生き残った時
ガキはすっこんでな
0432回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 10:32:40.80ID:pP1iAHaU
余計な煽りを入れるから荒れ始めるんだよおじいちゃん
0433回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 12:07:36.84ID:59ppB6++
それも煽りじゃないのか。老人は大事にしないとダメだよ

>>431
お爺ちゃんだったんだね、
ステンレスでもないこんなポンコツ鋼製車体にラッピングやれとか、いまどきの若者だと思ったよ
鉄博入る前に青に戻った時あったでしょ、93が青大将のときだよ
まさか知らないとか言わないよね。ボケて忘れちゃったんだよね
若い奴ならともかく、あの93を見たならもういいでしょ
0435回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 12:43:15.38ID:kz3KvEIq
>>430
ツララ切りが取り付けられていた青大将ゴハチは、
37、38、41、42、44〜47
の8機のみだったと思う。
0438回想774列車
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:15.25ID:pP1iAHaU
>>433
「諭し」は、煽りではないよ。笑
相手への罵倒語が含まれるのが煽り
0439回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 02:20:56.16ID:tNyJLV78
つらら切り装備の青大将っていたんですね
[宇]や[高二]のイメージが強いのでびっくりです
0440回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 08:19:36.53ID:A+AHe4Fk
>>439
>>435の番号辺り、35~47は新製配置が高ニか長岡なんだよな。上越用。最初からツララ切り付き
そこから青大将。42や44は竜華のときはとっぱらってて普通のカマになってたな
0441回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 12:37:58.28ID:cgD+du6a
>>440
新製時はツララ切りはなかったよ。
0442回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 13:00:15.04ID:Z0BAp94q
付けて落成したカマなんてあったっけ?
0443441
垢版 |
2022/10/18(火) 17:08:06.28ID:mYYNbQ37
>>442
なかったよ!
0444441
垢版 |
2022/10/18(火) 17:13:46.73ID:mYYNbQ37
>>442
173〜175は新製時から取り付けられていたかも、
に訂正。
0445441
垢版 |
2022/10/18(火) 22:41:45.32ID:rWPqd6z4
その後の調査で、新製時からツララ切りが取り付けられていたゴハチは存在しなかったことが判明しました。
0446435
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:03.59ID:rWPqd6z4
>>430
435で列挙したゴハチのうち、42を削除します。
0447回想774列車
垢版 |
2022/10/20(木) 19:56:49.01ID:M9MjOFOE
61と踊り子、そよかぜを撮った事は絶対忘れない
0448回想774列車
垢版 |
2022/11/04(金) 11:51:27.49ID:jBXTTReI
61号機もいいのですが
かつて浜松にいた60号機のことも
忘れないであげてください・・・
0449回想774列車
垢版 |
2022/11/04(金) 15:11:50.64ID:dIye1FcU
だが解体写真しか思い浮かばない・・・
0450回想774列車
垢版 |
2022/11/04(金) 17:59:46.86ID:q34YT9vj
ブルトレ牽いてたのも見たし
ナンバープレートだけになったのも見た
0451回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:51:36.32ID:BgBLxaIW
鉄博のロクイチはお前らスルーなのか?
0453回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 02:24:51.53ID:0CLpOGkQ
>>451
喜ばしさと哀しさが合半ばして言葉にならないんです・・・
0455回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 21:12:04.06ID:75DX1+XW
華麗にスルウ
0456回想774列車
垢版 |
2022/11/28(月) 15:57:50.07ID:b5NTPciU
終わるはずのない 愛が途絶えた
命尽きて行くように
違う きっと違う
心が 叫んでる
ラーラーラーらららー
ことばに 出来ない
0457回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:52.68ID:M4lRiDS9
祖父がたまたま撮ったEF58 50の写真は家宝
0458回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 21:43:37.14ID:Rks4fMvf
みんな57は撮ったけど58はフィルムの無駄って時代があったのよね
0459回想774列車
垢版 |
2022/12/31(土) 08:15:29.19ID:TnByhaGP
>>458
それをいうと、貨物列車のEF65や113・115系なんか・・・
0460回想774列車
垢版 |
2023/01/04(水) 10:24:08.21ID:OJ4u0C1w
62の荷レはスルーしてたなw
10年後横軽廃止がらみで後悔する
0461回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 11:02:12.31ID:PFkmFNRb
>>459
旅客でも65PFや茶色になったEF5889「ゴミパック」はスルーしてた
0462回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 11:07:06.50ID:Vna1bc90
ブドウ色は天気が悪いと色が出ないから嫌い
0463回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 11:21:27.75ID:wcnNkioy
みんな熱狂してたけどね。まぁ通ぶったのはどこでもいるよね
御召のあとの89、サロン東京や両毛の89の訓練もスルーしてたならご立派だけど
御召牽いたすぐあとの8181と重連で旧客もあったな。あれもスルーか。立派
0465回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 12:36:41.10ID:wcnNkioy
どれも知らなさそうだな。ごめんな
0466回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 13:25:01.96ID:Vna1bc90
物知りさんですね(微笑
89は専ら青時代の上野口の急行あたり
青大将時代は流石に知らん
0467回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 20:26:21.40ID:T71kFyu9
89が茶色になったあと旧客をひいていたなあ、思い出
0468回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 20:40:00.36ID:iOR/d+C1
塗って最初の運用がそれだっけ?
0469回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 23:25:39.23ID:0ILT49kj
茶色化初運用って20系で無かった?
0470回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 11:21:00.90ID:OQBoqH8H
鉄ファンNo283に茶初始業という写真あり
12系の団臨
0471回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 11:25:06.71ID:ttuqcHIj
勇んでヒガハスで撮ったんだが
何牽いてたか思い出せないw
0472回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 07:41:55.99ID:dFyAZSAc
>>471
 同じくヒガハス。旧客だったような
0473回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 07:57:05.92ID:cjpKmKfl
マーク付いてたよな
天気が悪くて暗かった記憶
0474回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 08:48:57.45ID:dFyAZSAc
確かに、天気悪かった。少しずつ蘇る記憶・・・
0475回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 15:53:05.30ID:KCuHaswi
天気悪いのは、14系かなんかのブルトレ車両
引いたイベントだったと思う。
それとは別に84年10月にはくつるのマーク付けて日光だったかの往復する旧客6両引いたイベント列車があった。戻りは蓮田よりも北側
で撮ったが日が傾いてギリギリだった。
今のデジ一だったら楽勝だったんだろうけどな。

オレは学校の行き帰りに隅田川で荷レ撮れる
環境だったんで茶色になってからもよく撮ってたよ。ゴミパックなんて言葉初めて聞いた。
0476回想774列車
垢版 |
2023/01/14(土) 16:19:29.90ID:+msUGiLa
懐かしいなw
日立・掃除機のゴミパックというのが元ネタだったかな?
89も日立製造だったからね。

84年9月25日のフルムーンお召もヒガハスでとって後追いの89+東サロ撮って大宮ターンし
新幹線で追っかけし2泊3日お召撮影の旅をした若き頃の思い出。
磐越西線ではED77901貨物も来るわで楽しかったですね
0477回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 03:19:25.31ID:stsLymSu
うん、ゴミパックは知ってたけど89茶色は
歓迎されてるものだと思ってたよ。
リバイバルカラーの走りと言えるんじゃないかな?

84年9月のお召は自分も久喜と栗橋の間で通った。誰かが上下線の間のポールを倒していて
誰がやったか犯人探しがされていた。そのあと
上野方面に向かう途中で蓮田がどこかで停車中
に下り側でちょうど89+サロンが来るダイヤに
なっていてバッチリ撮れた。当時局報見てたからそんな精密スケジュールが出来たのかな
0478回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 08:53:23.38ID:KsLITKih
いまさらゴミだの色々いう奴はほっときゃいいんだよ。ただの自己顕示爺なんだから

>>476
交流区間、うらやましいな。7712と75121
あの旗の取付がかっこよかった。群馬のときはC35で駅撮りしたけど
一眼買ったし、フルムーンもやっぱり61だったんだよな。まぁ学校もあったし
またチャンスあるかなと思ってたけど、交流機は二度となかったな
0479回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 10:59:38.78ID:4sDS97Zf
定期運用がなくなって客寄せパンダになると
関心が薄れたんだよな
89がブドウ色になったあたりで冷めたと思う
御召だけは別だが
0480回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 12:04:39.78ID:lyleoWFD
宇都宮運転所の原色89は八甲田や津軽の運用に入っていた時が最高だったよ
上り八甲田「102レ」や上り津軽4号「404レ」は上野着がAM10〜11時台なので
栃木県内でも撮影が可能だったので撮影エリアが広くて四季に関係なく撮影できた

61お召は場所取り厨がウザイくて両毛線からは撮影しなくなった
東札じゃない61お召なんてやる気ないし両方日本国旗じゃないお召なんて邪道でしょ?
0481回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 12:21:23.31ID:4sDS97Zf
> 両方日本国旗じゃないお召なんて邪道

平成以降だけだと思ってる?
0482回想774列車
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:13.43ID:KsLITKih
89の原色ってなら茶色が原色なんじゃないのか
宇都宮なら152や153もいただろ。その前なら70とかか。なぜか青89だけ狙ってた設定のお爺ちゃん
ツララ切り付なら高二や長岡の方がかっこよかったし、能登の方が編成がよかった。高崎の方が
旧客きてたしな。越前は58と62の重連の時もあったし
津軽や八甲田、12系化が早かったし寝台も少なくて、宇都宮もHゴム小窓ばかり
東北線にいると57、57言ってる昔は良かったおっさんも多くてめんどくさかった
いまも原色89おじいちゃんが面倒くさいからいつの時代も変わらんな
0484回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 04:14:26.84ID:PyEU0Egd
ここはヘッドの取り合いスレですかw
自分は89より東機の88が萌え〜でした
当然61もいいけど能登の雪害迂回臨はよき思い出
0485回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 05:05:52.51ID:lTRp1zf4
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0486回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 08:09:08.69ID:yQZSVRaC
>>484
88はスノープラウ常備がポイントだが
上向いたヒサシがちょっと間抜けでなw
0487回想774列車
垢版 |
2023/01/18(水) 04:28:47.38ID:iz3lpSBQ
米原の異端児36は斜に構えてたよね
0493回想774列車
垢版 |
2023/02/23(木) 18:51:08.99ID:28BLmCeH
ロクイチ、キタ━(゚∀゚)━!
0494回想774列車
垢版 |
2023/02/24(金) 10:18:36.10ID:+CWHF/rD
昨夜OAのお召列車SPを4Kテレビで見たけどロクイチがピカピカだった
しかし61牽引の一号編成牽引動画は平成のばかりで両国旗が日の丸のが
殆ど無かったのが残念

両毛線と中央線に東海道線(途中から横須賀線)ばかり
0495回想774列車
垢版 |
2023/02/27(月) 13:17:00.79ID:4wqCM0IR
まーたニッポンスゴイかよ
0496回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 01:55:30.52ID:dAcBhrvn
正装ロクイチやっぱり格好いい
とか言って自分は国旗のない回送が好きだったりするのですが
0497回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 13:54:43.41ID:VO+2Ws1p
あのロクイチの握り棒の刻印は115号機と読める
昔116号機のだと聞いたが115のステンレスもあったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況