X



青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357回想774列車
垢版 |
2017/11/25(土) 09:21:46.77ID:bu37HuRU
洞爺丸の代わりの方だよね。
0358回想774列車
垢版 |
2017/11/25(土) 17:56:49.23ID:fKCPi29N
>>356
営業運航が始まると振動や騒音が目立って酷評された船も、生を受けた時は華々しいものだな。
わずか9年で用済みになるとは想像もつかなかったろう。
0360回想774列車
垢版 |
2017/11/30(木) 09:29:50.94ID:OH2PMYGj
>>358
でも古川氏の本だったかには、元々次の新型船が出るまでのピンチヒッターとして割り切られた
みたいなことが書いてあったと思ったけど…。
0361回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 02:38:25.02ID:qC8MNvcN
短期間でも立派に役目を果たした十和田丸@、か
当時は洞爺丸台風被害もあり輸送力が逼迫してたんでしょう
0362リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/12/03(日) 11:07:26.71ID:CK2QIkMa
>>356
初代の十和田丸は、南極観測船宗谷で使うような2ストロークディーゼル機関であったため、
エンジン音と振動が激しく、利用客からは不況であった話がある。

大型船のディーゼル機関は、ドカンドカンといった感じのロングストロークの爆音。
0363回想774列車
垢版 |
2017/12/04(月) 05:08:45.44ID:h82DP0Ip
最新の大型船舶用はユニフロー型2ストだが、宗谷のはどんなのだったのだろう
タービンが売りだったらしい連絡船だけに五月蝿さは特に目立ったのか
津軽丸型は振動はそこそこでもデッキの音は結構ガーとしてたような
0364回想774列車
垢版 |
2017/12/05(火) 00:14:49.39ID:enAW5F0Z
>>362
羊蹄丸解体前の船内ツアーに参加した時に
川崎MANエンジンはターボ音がかん高くてちょくちょく故障した、
三井B&Wエンジンは音も故障もそこまででもなかった
と元乗組員の人に聞いたな。

自分は青函航路廃止後の生まれなので航路使ったことないけど、
珍しい大型船の高速ディーゼルサウンド(本当は中速ディーゼルに分類されるらしいけど)楽しんでみたかった。
定時運航のためとはいえ、こう見えて8つもエンジン積んでるとか、羊の皮を被った狼ですよぉ
0365回想774列車
垢版 |
2017/12/06(水) 22:26:34.25ID:OKX9ElTZ
>>364
現役時代の青函連絡船乗った事無い人が
このスレにいるのは驚き(良い意味で)
0366回想774列車
垢版 |
2017/12/06(水) 22:43:38.16ID:0/cht7sS
俺乗ったことねーよ
展示館は行ったが
0367回想774列車
垢版 |
2017/12/07(木) 09:15:11.48ID:t9c0wqaX
羊蹄丸がお台場から今治に回航されたときも、追っかけてる奴に連絡船時代には
産まれてなかったと思われる若いのがチラホラ混じってたよ。
0368回想774列車
垢版 |
2017/12/10(日) 01:08:42.45ID:rzfQ/3BH
津軽丸型は5500馬力×8基のディーゼルエンジン、シャフトは4本かな
一年間無停止でギネスに載ったらしいお
0370回想774列車
垢版 |
2017/12/10(日) 19:11:00.98ID:hxIHXzjs
一年間無停止
乗船してる時は疑問に思わなかったが、殆どピストン輸送
現役時代の錆びだらけの画像も納得
0371回想774列車
垢版 |
2017/12/10(日) 19:16:56.64ID:XRIKDNKv
>>369
川崎MANエンジンがV16
三井B&WエンジンがV12
0372回想774列車
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:49.19ID:Dgd0N6i/
整備のためにローテーションしてるから、航行中に8基(左右各4基)すべてが常に動くわけじゃないよ。
0373回想774列車
垢版 |
2017/12/11(月) 23:22:30.20ID:XGk5Wvt/
>>372
荒天時は場合により8基稼働するんだっけ?
0374回想774列車
垢版 |
2017/12/12(火) 22:19:18.58ID:OJox+9KP
>>368
津軽丸型、渡島丸型のエンジンは1600馬力✕8台。
>>373
気象じゃなくて遅れで運転台数は決まる。
荒天でも、さほど遅れなければ通常通り4〜6台で走っていた。
0375回想774列車
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:00.58ID:OJox+9KP
>>369
ダイハツは直6。
0376回想774列車
垢版 |
2017/12/13(水) 17:42:33.52ID:iO4gqv+1
>>374
ただ、荒天時は念のため点検作業は中止して、全部のエンジンをいつでも稼働できるように
してあるって話でよかったよね?
0377回想774列車
垢版 |
2017/12/13(水) 22:23:29.56ID:jSStVQrk
ガガガがガルガルガルになりそろそろ出航、ドラと螢の光にイルカが伴走し桟橋を斜めに離れるんですな
着岸はタグボートにしっかり回してもらう、バウスラスターのみより速く確実なんでしょう
そして函館桟橋マラソンが始まる・・・
0378回想774列車
垢版 |
2017/12/14(木) 17:26:01.90ID:PNjJ6Sf8
>>376
主機の検修は多くの場合乗組でなく検修班や業者がやったはずなんで、荒天云々とは
あまり関係ない。計画的にやるものなので、荒天時に8台稼働可とは限らない。
7第とか8台使うのは、荒天時よりむしろ接続列車が遅れて発生した遅れを取り戻すとき。
0379回想774列車
垢版 |
2017/12/16(土) 18:15:24.54ID:GymqIKt4
>>377
大型船はそんなトラックや路線バスみたいにあからさまに響かない。
排気音がシュルシュルと前後の煙突から聞こえてはくるが。
それから港内にはイルカもアザラシもおらん。
0380回想774列車
垢版 |
2017/12/16(土) 23:37:07.20ID:1bJOt0Jw
煙突出口の近くはバリバリすごいよ、一番高い甲板から後部甲板まで降りればゆったり
桟敷に寝てると振動が変わって発進だな、とわかるしイルカは出航数分後にはなんか飛んでる、冬でも深夜でも元気なのが
ただ毎回十和田丸Aと摩周丸、昼は八甲田丸ばかり当たって外乗ってない
じゃあマリンガールでも冷やかしに行きますか
0381回想774列車
垢版 |
2017/12/17(日) 21:38:26.24ID:Un0zuT1E
便所が水浸しだったことが何度もあるけどなんでああなるの?文系のせいかよくわからないんですよね
0382回想774列車
垢版 |
2017/12/17(日) 21:57:52.27ID:+Y+V16K0
尿が滴り落ちたんやろ
0383回想774列車
垢版 |
2017/12/17(日) 22:27:12.19ID:q3gvE3nA
そんなレベルじゃなくトイレ全体が1〜2センチ浸水してた
0384回想774列車
垢版 |
2017/12/18(月) 20:07:29.64ID:aBqYbIKX
海に垂れ流し管に津軽海峡にはいないセイウチ詰まってたんじゃね
0385回想774列車
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:40.55ID:cOongtCq
意外とシャワー使った事ある人少ないんだな。

船なら当たり前だけど当時の鉄道(連絡船)利用でシャワー使えるのがなかったから楽しかった。
0386回想774列車
垢版 |
2017/12/18(月) 22:47:56.61ID:oCGwQBz0
>>380
出港数分後じゃあ、まだ港内だからいるかはいないよ。
いるかが出るのは海峡中央部。
それも、ひんぱんに出るもんじゃない。
0388回想774列車
垢版 |
2017/12/19(火) 09:45:31.80ID:7hNIoxab
羊蹄丸ってお台場に係留し続けることはできなかったの?
0389回想774列車
垢版 |
2017/12/19(火) 22:26:49.97ID:3AsqsfT5
>>388
フネ館本体が建物の老朽化(ということになってる)により続けられなくなった。
そうなると年間三千万もの維持費を出せる主体がいない。
あそこは公営ではなくS川さんの法人が大元だからね。
0390回想774列車
垢版 |
2017/12/22(金) 21:03:30.95ID:Ne1xMcM+
RMライブラリ221控車のすべて
ニッチな需要にマッチでーす
知識だけでガアガカ突っ込むのは好きじゃないが
0391回想774列車
垢版 |
2017/12/23(土) 04:51:42.07ID:y3oBzd7N
可動橋に機関車を入れない為という控車なわけだが、それでは数ある蒸機や電機を運ぶ際はどうしてたんだろうね?
シロクニとかとてつもない重さじゃん。
0392回想774列車
垢版 |
2017/12/23(土) 07:32:03.77ID:jeyp0G48
>その目的は、可動橋先端部から船体にかけて重量の重い機関車がのると、
>通常ヒーリングポンプで船がその分沈み込んだ分を修正するが、
>可動橋と船体接続部は、傾斜の変化により踏面が不安定になり、
>その不安定な可動橋や接続部踏面上で入替機関車が直接駆動力や制動力をかけると
>空転・滑走して脱線や激突の危険が生じるためであり、
>可動橋の強度上の理由とする俗説は誤りである。
>実際C62でさえ青函連絡船により航送されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/控車
0393回想774列車
垢版 |
2017/12/23(土) 10:58:07.67ID:karbXvy1
>>392
お〜、ありがとう。
控車の章にそういう記事があったのかあ。
あれだけ立派な鉄橋並みの枠なのに変だなと思ってたよ。
0394回想774列車
垢版 |
2017/12/23(土) 22:29:12.62ID:V7JpAuuJ
今年の紅白歌合戦の紅組のトリが「津軽海峡・冬景色」

やっぱ根強い人気があるな
0395回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 07:31:12.03ID:8jAVMC8U
>>394
連絡船も上野発の夜行列車ももうないのに不思議だよね
0396回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 07:39:20.26ID:2jGG5tr8
最後の年末年始から30年だし、当時の映像を蔵出しでバックにしてくんないか期待してしまう。
そういや年越しの祝笛は連絡船でも盛大に鳴らしてたのかな。
0397回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 08:01:04.41ID:8jAVMC8U
東京発の新幹線だと歌になりにくい?
0398回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 09:40:23.56ID:g+YOQifz
山下達郎のクリスマス・イブ
東京発のシンデレラエクスプレスの画像がだぶる。
0399回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 10:18:02.17ID:N20XoVZm
今、まさに北海道新幹線に乗って札幌に向かってるんだが、津軽海峡は北海道に渡って山間部から
ちらりとしか見えないんだよなぁ
函館市民は喜んで居るかもしれないが
新幹線が出来て在来線が減ったので不便になった。
今朝、東北新幹線の設備故障があったけどはやぶさ5号だけ定刻発車は凄いな…
0400回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 11:51:51.46ID:8jAVMC8U
>>398
あー、西に行く新幹線があるね!
それなら、「ビーアンビシャス」とか「花咲く旅路」とかがあるかな?
0401回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 13:00:19.73ID:D0H3mmxJ
>>396
連絡船は年越しの汽笛などは、一切鳴らさない。
0402回想774列車
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:59.20ID:BduXOOgT
嘘知識でドヤ顔されると萎える
0403回想774列車
垢版 |
2018/01/04(木) 18:48:49.91ID:+HWXp/hu
愚痴らず平和に行こうず
陸奥湾奥にイルカいるのはマジだぜ
0405回想774列車
垢版 |
2018/01/07(日) 11:20:52.25ID:gaMeVo+K
>>392
「沈み込んだ分の修正をする」というのは誤解を招く表現だな。
正確には、機関車の重量で船体の喫水が「沈み込んだ(?)」分は修正されない。
ヒーリングは傾斜の補正だけで、トリムの調整は別。

「可動橋と船体接続部〜」のところとか、「可動橋の強度〜」の表現はほぼ正しいが、そのため入換の機関車は主桁までは普通に乗り入れるが、補助桁に入ってはいけないことになっていた。
航送する機関車などは中線の船尾側に搭載することになっていた。もちろん火は落とした状態。
0406回想774列車
垢版 |
2018/01/07(日) 16:44:36.94ID:8W1SWhW4
>>404
ぷらっとこだまええで
0407回想774列車
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:38.34ID:Z04PU82E
>>406
遅いだけで車両はのぞみと変わらないじゃん
0408回想774列車
垢版 |
2018/01/08(月) 18:12:39.64ID:Tpp/urJZ
グリーンで口開けて寝てると安くて楽>ぷらっとこだま

車輛の可動橋もそうだが人様が乗り移る太いベルトコンベアみたいな橋もごつかった、鉄人28号のリモコンみたいなので操作してた
0409回想774列車
垢版 |
2018/01/09(火) 07:45:44.98ID:DL9Ti+xN
ぷらっとこだま
考えた事あるけれど、のぞみグリーンにしてしまう
安いのはいいけど予約が面倒
そのくせ夜行バスは予約して乗るけど
0411回想774列車
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:00.58ID:3QIKP6XW
>>408
鉄人のリモコンみたいなので操作するのは可動橋だな。
人が乗降するのはタラップで、さん橋の各タラップ脇の油圧装置の操作スタンドで動かしてた。
0412回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 00:52:35.07ID:UbRoR0ag
のぞみの感覚に慣れちゃうと、ひかりに乗って豊橋とか止まると、は?ってなるよwww
ましてやこだまなんて各駅だろ、いくらG車だとはいえなあ。それに車販もないし。

ちょっと聞きたいんだけど、Nじゃない700系のトイレて和式?
0413回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 01:56:55.60ID:ZgR9ud6H
全部グボッ吸い込み式じゃねーの
連絡船は海水垂れ流しかねぇ
0414回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:47.60ID:LMi8QIIw
今時和式の新幹線とかあるのか?
0415回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 21:07:31.37ID:FXC60yp9
700系
0416回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:36.62ID:DR/VU2VN
えーとっ
ここ何のスレだったっけ?
0417回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 18:45:18.54ID:epOsgRXm
>>413
連絡船は、第三補機室にし尿処理装置を積んでいた。
羊蹄丸の船内見学で説明してたよ。
0418回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 21:35:56.77ID:qbHKO70Q
カキはじめ貝当たりの原因がノロ、人糞由来と聞いて。連絡船は海に優しいな
0419回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:50.51ID:dbfx0SPO
少なくとも今は海洋投棄は禁止のはずだしな
0420回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 19:25:27.56ID:cpWX8Paz
し尿処理装置は、法規制で装備しなければならなくなったから建造後に取り付けられたんじゃなかった?
津軽丸型の建造当初はついていなかったはず。
0421回想774列車
垢版 |
2018/01/28(日) 14:44:27.35ID:iotmxwyj
青函カーフェリーの所要時間3時間なんだ
青函連絡船は4時間だったけど
船の性能上がったのかな?
0423回想774列車
垢版 |
2018/01/28(日) 22:13:24.01ID:gS5oX4Bx
敵は運賃バカ高いとしても新幹線相手に頑張らんとな
連絡船3時間50分は若干余裕も考えてんだろう
0424回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:09.07ID:x9U4Y/t5
>>421
青函フェリーは4時間だよ。
津軽海峡フェリーは3時間40分。
0425回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:25.45ID:eVMMzO6G
青函フェリーと津軽海峡フェリーがあったのか
ごっちゃにしていた
どっちかが大間発着
0426回想774列車
垢版 |
2018/01/31(水) 01:53:12.06ID:w62NI2vy
東日本フェリーの後裔が津軽海峡フェリーだよね。
函館は船首着けだから、二度も旋回を要する上り便が時間食いそうだが同じ時間なのか。
0427回想774列車
垢版 |
2018/01/31(水) 09:46:13.34ID:/vY9brHQ
>>425
どっちも基本は青森発着だが…

津軽海峡フェリーに「大間航路もある」という表現が正しいね。


>>426
厳密には、津軽海峡フェリーはかつて貨物専用だった道南自動車フェリーだけどね。
東日本フェリーが潰れたときに、道南自動車フェリーが青函航路と大間航路を引き取って
津軽海峡フェリーになった。

俺は青森〜室蘭航路が好きだった。
若い頃(90年代)、18きっぷで北海道行くときによく使ったよ。
0428回想774列車
垢版 |
2018/01/31(水) 17:31:15.47ID:/6uxKY2T
基本的に、往時の青函連絡船も、現在のフェリーもどちらも母港は函館で、函館発着という
のが認識として正しいと思う。青森は寄港先のひとつにすぎない。
津軽海峡フェリーは函館−青森、函館−大間。
青函フェリーは函館−青森で、こちらは複数社(確か共栄と北日本)の共同運航。
0429回想774列車
垢版 |
2018/02/02(金) 08:16:58.28ID:qo1GtNz9
でも、津軽海峡フェリー青函航路のブルードルフィン姉妹は、船籍港は青森なんだよね。
マーメイドとハピネスは函館なんだけど。

大間港の「大函丸」も、船籍港は大間。

自治体の援助の絡みでもあるのかな?
0430回想774列車
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:15.31ID:vGO8OX+H
>>429
その通り。
0432回想774列車
垢版 |
2018/02/08(木) 23:50:58.49ID:kQRAJJ84
>>431GJ
天賞堂から1/500各種再発されてるみたいよ
0433回想774列車
垢版 |
2018/02/09(金) 20:28:12.81ID:/q0WaHzo
青函連絡船がなくなってからもう30年か・・・
0434回想774列車
垢版 |
2018/02/10(土) 05:10:03.55ID:MJnyb9z7
1988年3月13日と9月19日は終生忘れ得ぬ日となりました。

誰にも等しく30年の流れは過ぎてきた。
自分の人生、ただいま荒天運航中。
0435回想774列車
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:38.51ID:mbOeZJFA
短声 連発
0437回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:51.29ID:Efu02pb+
>>436
人生は立ち止まって進路確認はあれど、流れを見合わせるわけにはいかんぞ。
0439回想774列車
垢版 |
2018/02/15(木) 16:21:54.93ID:Rl4SUr63
>>433
青森、函館から夜行列車が消え
青函トンネルに新幹線
在来線で北海道に行けなくなる
本当にこんな時代が来るとは・・・
0440回想774列車
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:49.69ID:X4IbXXHW
>>437
避泊とかドック入りとかあってもいいのでは?
0441回想774列車
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:26.34ID:8YBFJzgr
>>432
JR化後まで運航した8隻のJRバージョンを再現したモデルも出してもいいのでは
0442回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 19:17:51.78ID:nHEPxv8Q
>>441
横長でないJRマークのファンネルは貧相でみっともない。
0443回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:01.64ID:disdkJB5
煙突だけかね、中曽根ムカつくからJNR
青函トンネルの名札もなんの因果か中曽根・・・
0444回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 12:47:37.79ID:A5JNMjrx
終航&開通30年イベントはなにかアリ?
0445回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 13:52:14.18ID:sh0+i33T
扁額を名札と言われても・・・
0446回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:42.96ID:Bm2Tg9iP
イベントとかしても誰も来ない悪寒
0449回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 07:37:22.85ID:2HhiGmJp
今日で30年経ったんだな
0450回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 16:35:29.06ID:Qm5+99rC
今日、NHKの「首都圏ネットワーク」で青函連絡船の特集が。
http://www4.nhk.or.jp/P350/
0451回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:25.30ID:08ZooBf5
30年前の今頃は八甲田丸の船中に居た。
時の流れははやいものだ
0452回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 19:04:03.29ID:Epy+RaQN
ダーッシュダーッシュダンダンダダン♪
ダーッシュダーッシュダンダンダダン♪
ダーッシュダーッシュダンダンダダン♪
三平汁〜ぅダァーシュゥ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0453回想774列車
垢版 |
2018/03/21(水) 18:40:48.46ID:jzvwkNdi
久須志道踏切で長々待ってると、引き出されたコンテナがガチャガチャと操車場へ向かう。
入れ替わるように盛岡からはつかりがゆっくりと到着…というタイミングがあったな。
定期終航後の春は駅付近がホントに静かになっちゃった。
0454回想774列車
垢版 |
2018/03/22(木) 21:23:37.10ID:VL/AZYnO
青森に行くと八甲田丸、棟方志功美術館、駅前の市立図書館しか見ないな
他に青森盛り上げる資源ある?アスパムは無理ゲー
0455回想774列車
垢版 |
2018/03/22(木) 22:49:38.81ID:WF4XrDxl
>>454
三内丸山遺跡だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況