>>640
料金値上げは昭和50年11月にもう1段階あった。
客車三段寝台は1300円→2000円→3000円。客車二段式は1900円→3000円→4000円の推移。

昭和50年11月は運賃据え置きで料金だけだったけど、グリーン・A寝台の値上げ幅はかなり大きかった。
それで1年後に運賃も全ての料金も大幅に上げれば、そりゃ凄まじい割高感になるわなorz
なので大幅値上げ後の特急・急行のグリーン車は、大半が空気輸送だったorz

寝台料金も特急料金がセットで上がれば、B寝台でも割高感が生じた挙句、長距離は航空機指向になるよなorz