X



ここだけ45年前のスレ【鉄道懐かし板版】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571回想774列車
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:12.09ID:yK7FGJQI
>>570
新幹線博多開業前に、東京〜西鹿児島直通でグリーン料金が2000円だった。まだ3年前だが、その頃が懐かしい。
0572回想774列車
垢版 |
2022/06/07(火) 17:16:06.47ID:o5+zZQna
2000円もしたんじゃないか
0573回想774列車
垢版 |
2022/06/07(火) 20:02:07.25ID:rxjZUEnV
急行、特急の利用者、北海道または九州の利用者がほぼほぼ北海道または九州で完結するのに、四国の利用者の大多数が本州四国を跨いでいる、というのは興味深い。
札幌や福岡がそれぞれ北海道や九州の経済的中心となる大都市となっているのに対して、高松は残念ながらそういう役目を果たしてない、ということか。
0574回想774列車
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:26.92ID:qiSI7DNG
>>573 高松は四国の玄関に過ぎず、四国の中心は松山という説もある。
中国地方にしても広島と岡山のライバル意識が強いわけで。
0575回想774列車
垢版 |
2022/06/08(水) 10:58:49.18ID:9YXdiHTM
高松は北海道に喩えたら函館みたいなポジションだからな
0576回想774列車
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:43.98ID:NTklEBVW
45年前の6月12日は宮城県沖地震が起きた日です。
仙台市内ではブロック塀などが倒壊して犠牲者がでました。
爺はその頃、東京の芝浦で会社員をしていました。
当日は、夕方5時すぎで仕事も一段落して帰りの準備をしていた時間でした。
突如として、地震が発生して芝浦運河沿いの向こう側のボーリング場屋上にあった
ボーリングのピンが揺ら揺らと揺れました。この時の、東京の震度は4で仙台は震度5だったそうです。
まだ、震度7とか震度6強・弱のスケールがない時代でしたね。通信も麻痺して、会社から実家に電話するも
電話自体の呼び出し音も聞こえませんでした。この芝浦地区は、1990年代からのディスコ全盛期にはジュリアナ東京や
芝浦GOLDがたち並んだ倉庫街でした。現在の首都高1号羽田線港区海岸3丁目・芝浦2丁目地区です。
0577回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 01:57:21.54ID:p6jF2Pu0
誰かEF66は旅客列車ひかないってNゲージ買いにくるガキの親に説明してくれよ
どーせ、間違えましたって交換しにくるんだから
0578回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 01:59:05.30ID:MG8vUang
>>576
痴呆症が進んでますね、早く老人ホーム入ることを勧めます
0579回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 02:26:51.26ID:cLcO2Zuz
>>577
あんなスマートで帯も合わせて付いてるんだから
模型の世界でくらいブルトレ牽かせたいよねえ
0580回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 02:39:20.61ID:vCMBN/qH
>>576
一年ズレてる、ていうか預言者?90年代の事も語っておられるし
0581回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 07:51:14.37ID:F0g6oCld
王選手と巨人は今年も順調だな。
この調子ならハンクアーロンのホームラン記録755号は今年抜けそうだが、Xデーはいつだろう?
0582回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 08:43:11.38ID:XVQ9ctHd
>>581
痴呆症が進んでますね、早く老人ホーム入ることを勧めます
0583回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 11:16:47.97ID:/62uFUS0
国鉄、もうちょっと耐久性を考えた車両製造はできないものだろうか。いまのままだと半世紀後、車両の代替のために鉄道は財政破綻するのではないか。
0584回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 11:22:44.10ID:BscTdXmc
考えてるだろ
一段降下窓はやめたし
0585回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 14:43:23.98ID:EzTpjg6Y
車両代替費用激増で破綻前に國鐵が政府もろとも破綻ジャマイカ?
0586回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 15:20:55.76ID:Gcc7Kau5
>>582
今は昭和52年だろう。王貞治は昨年ベーブルースを抜いたのに、何がおかしいか分からん!
0587回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 16:26:34.48ID:EzTpjg6Y
未来のメイルがタイムマシン経由で来たと流しましょう
0588回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 18:51:13.82ID:XS2YizOh
44年前(1978年)の出来事
全日本空輸(ANA全日空)の東京羽田空港〜沖縄那覇空港間の
データ通信回線9600bps(D-1)が10月に開通しました。
0589回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 19:06:40.47ID:b/uUn+oG
>>588
未来の事語るな
0590回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 19:17:15.00ID:XS2YizOh
1975年11月に都市銀行・地方銀行・相互銀行が共同出資した
日本キャッシュサービスがCD(キャッシュディスペンサー)の
営業を開始しました。
1979年には、ATM(現金自動受け払い機)が登場しました。
0591回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 19:32:16.83ID:/Fl7yPYv
45年前設定完全無視w
コイツワザとやってるな
0592回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 19:50:59.00ID:PDpEs7dB
>>590
心療内科受診をお勧めします、大至急通院して下さい
0593回想774列車
垢版 |
2022/06/14(火) 04:12:10.28ID:9NxE2kPT
福知山線もDD51やキハ47ばかりになったな
DD54カッコ良くて好きだったのに
0595回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 00:42:25.66ID:hwW+LRsq
>>594
ピンクレディーも夏用の曲が出た。
しかし幼いガキ共が、ピンクレディーの踊りを真似するのが目立ってきたな!
https://youtu.be/_Y6OihAlq-s
0596回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 04:01:48.31ID:VDelShNt
1978年2月第二次総合オンラインが完成し稼働しました。
〇〇00金融ターミナルシステムを導入しました。
金融機関の規模によって〇〇00とか〇〇00システムもありました。
でも、見栄を張ってスペックオーバーな機種を導入して
平成・令和期に統合合併される金融機関がでました。
0597回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 07:34:45.31ID:8wJyYKkn
>平成・令和期

????
0599回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 09:43:35.31ID:1iVi/dqm
梅雨入りしたのに雨が降らない
暑い
冷房化を急げ
0600回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 10:53:31.07ID:CFiOeWqI
>>596
消えろ
0601回想774列車
垢版 |
2022/06/17(金) 11:08:46.10ID:U1lrpDVR
用があって行った千葉の養豚場に
オレンジ色の3列の座席が置いてあってさ
そこのオヤジが新幹線のやつだっていうんだが
普通車の座席でリクライニングなんてしないよな?
グリーンなら3列はありえないし
本当は飛行機の座席なんじゃないかと思う
0602回想774列車
垢版 |
2022/06/22(水) 01:06:00.37ID:x2fKKCCc
>>599
九州・四国の気動車急行は既に冷房化完了している。
しかし旧客急行もまだまだあるし、直流電化区間ではまだまだ70系・80系電車が多い
ので、完全冷房化は程遠い。国鉄は赤字で緊縮財政だし。
0603回想774列車
垢版 |
2022/06/22(水) 01:43:47.38ID:sM+X1VmM
寝台特急「出雲」は毎日満席で
個室寝台の初代トワイライトEXP・北斗星並みだった
[NET・テレビ朝日 みどりの窓口の発売状況より]
0604回想774列車
垢版 |
2022/07/30(土) 05:26:05.03ID:V0B+H3JA
三浦友和のこのような旅をしてみたい。でもフランスへは高くて遠い。
https://youtu.be/l2i996SXDec
0605回想774列車
垢版 |
2022/08/04(木) 08:35:57.25ID:+lLp17RK
>>603
トワイライト?北斗星?そんな列車国鉄に有ったっけ?
0607回想774列車
垢版 |
2022/09/11(日) 10:54:44.35ID:eTnUBugL
国鉄のグリーン・A寝台料金が値下げされて、料金水準は昨年11月大幅値上げ前に戻った。
でも運賃・特急料金が高くなったままなので割安感がないが、旅客が戻るかな?

そして間もなく、下関所属の20系「あさかぜ・瀬戸・安芸」のB寝台が25型二段化されて、
A寝台が無くなり、東京〜下関の「あさかぜ」から食堂車が消える。
つまらない編成になるな。

20系で残る東京〜九州ブルトレは、元祖博多「あさかぜ」だけになるか!
20系の急行格下げ運用が進み、10月からA個室が1両減るから、こちらも先は長くないな。
0609回想774列車
垢版 |
2022/10/04(火) 09:50:05.06ID:jYL67BYH
10月から月曜の夜7時の日テレは元祖天才バカボンが終わって、ルパン三世に替わった。
以前放映したルパン三世と質的に変わらないけど、エンディング曲になぜか哀愁を感じる。
https://youtu.be/20w4oQPiwv0
0610回想774列車
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:27.93ID:7MRYOnHA
峰不二子の声は前の方がコケティッシュな甘いフランス人ぽかった
0612回想774列車
垢版 |
2022/10/06(木) 07:42:39.72ID:nb7Xx/Or
>>607
いずれ14系の寝台車も急行格下げ運用あると思うよ。
座席車が急行で運用されていることを考えたらね。
0613回想774列車
垢版 |
2022/10/06(木) 08:27:45.48ID:KTttV39Z
鈍行寝台まで格下げも・・・
0614回想774列車
垢版 |
2022/10/06(木) 17:12:18.66ID:+SHDFMll
>>612
それでも博多あさかぜ、あけぼの、北陸、北星が20系寝台特急で残っているから、14系寝台の急行格下げ運用はまだ数年はかかるだろうな。それには急行の旧客寝台を全廃し、特急ブルトレのB寝台二段化が前提になるだろう。
下関の20系を10月から十和田2号に転用したから、旧客寝台も減りつつあるな。

当初は今年開業予定だった東北・上越新幹線があと数年は遅れるようて、開業すると東北・上越線は今の山陽本線のようになるだろう。
その時旧客急行が一掃されて、一部の夜行急行に14系寝台が転用されるかもしれない。

14系座席車編成で、破格の山陽本線夜行急行の阿蘇、くにさき、雲仙、西海に、14系寝台車を連結してもと思うけど、20系で残っている博多あさかぜや、さくら、みずほ、あかつきと設備の整合性が取れないから、まだまだ無理だろうな。
0615回想774列車
垢版 |
2022/11/05(土) 23:00:32.89ID:I+xVf2OC
ここにきて児童生徒によるいじめが問題化してきな
しかも陰湿化
0618回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 07:41:39.19ID:Y5XhbshF
先月からワンマン運転を始めた都電荒川線に
新車が出た・・・・・・と思ったら7000の
更新車だとさ。
0619回想774列車
垢版 |
2022/12/31(土) 13:18:07.62ID:bpV0z1kj
年明けでついに博多あさかぜの20系が置換えられる。
20年近くお疲れ様。
0620回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 12:56:26.76ID:j3m0kkVn
>>614
時刻表の朗読はもういいよ
0621回想774列車
垢版 |
2023/01/01(日) 20:18:05.70ID:bIfRWT0K
久しぶりに現れた、時刻表朗読魔w
新年からそれで楽しいのw
0622回想774列車
垢版 |
2023/02/08(水) 16:07:58.73ID:E3S0boYF
成田空港、本当に開港出来るんだろうか?
0623回想774列車
垢版 |
2023/02/08(水) 16:57:37.84ID:i0LeeL1k
廃港だろ,成田新幹線と無理心中(大規模爆破)かも
0624回想774列車
垢版 |
2023/02/10(金) 16:51:36.46ID:3rA4aFGq
役人てのは始めたことは止めないもんだ
0625回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 18:31:03.46ID:eA6lDqUN
成田新幹線大爆破(國鐵協力全面拒否)
成田空港沈没(東大地震研協力?)
シンゴジラvsシンウルトラマンin成田廃港
0626回想774列車
垢版 |
2023/03/02(木) 19:33:15.60ID:C7QHcFgz
特急ときの181系食堂車が、夏頃に無くなるようだ。
聚楽のメニューが好きだったのに。
0627徳島の人
垢版 |
2023/03/04(土) 15:38:59.81ID:OBHu5QGu
旧型気動車は加速性能が悪すぎる。
キハ40などはでかい図体にけちくさいエンジン積んでるから、遅い遅い
0628回想774列車
垢版 |
2023/03/05(日) 05:20:06.46ID:aDneHv0i
あの遅さが気動車っぽくていい
0629回想774列車
垢版 |
2023/03/05(日) 06:58:03.48ID:4bx6IX4w
>>627
しかも冷房がないなら、数年前に九州に登場したキハ66・67より著しく劣る。
もっともキハ66・67は、日田彦山線の一部急行に使用されてるが、まさかキハ40を急行に使うことはないだろうな。
0630回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 10:55:46.07ID:Ii4uPS4f
今年の1月、信越線から70系が消えた。
代りに入った115系1000番台はオール新車。McM'Tc または McM'MM'Tc の強力編成。
まだ80系6連が高崎~長野に2往復残っているが、時間の問題か。
それにしても、急行のサハシ169がいまだに5号車に組み込まれているのが不思議。
営業廃止してから1年半経つのに。まぁそのうち外されるだろうが。
0631回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 11:10:24.36ID:k7YZMYL7
>>630
急行型のサハシは、ビュッフェ全廃後も連結されてる列車はまだまだ多い。
中央線のアルプスもあるし、上野発着急行や九州の電車急行もまだ繋がれてる。
恐らく10月のダイヤ改正で、かなり整理されるだろう。
0632回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 11:12:32.05ID:7WAx5gxy
シベリア鉄道に乗ってみたい
0633回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 14:34:45.87ID:j/yvbsH6
国鉄はもう少し耐久性や車体強度、設計寿命を考えて車両を作ってほしい
0634回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 23:15:17.40ID:C7XKiiN8
>>629
キハ20を急行に使ってる例があるからな
0635回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 00:32:42.26ID:auls1Z3C
>>634
北海道でキハ22を使ってる急行が多いな。
循環急行「いぶり」もそれだし。
0636回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 07:00:42.99ID:hlQHjYcI
そのうち,準急みたいに急行も淘汰されるのかな?
0637回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 07:35:09.16ID:Od2jjfwX
鉄道ジャーナルの朗読はもういいよ
0638回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 11:58:41.75ID:+FqKOHVq
>>635
今でも熊本〜西鹿児島、大分〜宮崎の南九州や、中央西線も急行より特急の本数が多いから、そのうちそうなるかも。
0639回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 12:00:00.73ID:+FqKOHVq
アンカー>>636だった。スマソ
0640回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 20:30:54.18ID:hlQHjYcI
急行が快速化して乗車券だけで早く行けるならラッキーだよ。
0641回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 23:24:17.88ID:BYGBx19J
>>640
時間が大して短縮されず、特急化されたら?
赤字国鉄なら充分考えられる
0643回想774列車
垢版 |
2023/03/15(水) 09:38:36.14ID:RKQIBDwB
国鉄は今年から拡大基調に出る、と踏んでいる。路線廃止も一段落したし、また世の中も順調に賃上げしていて景気がいい。

問題は国鉄のお荷物、「車扱」だな。あれだけは合理化待ったなしだろ。
0644回想774列車
垢版 |
2023/03/15(水) 11:42:13.49ID:UL6Hfwtx
>>643
そうでもないだろう。国鉄は一昨年大幅な値上げして、バカ高くなったにも関わらず、今年また値上げを企てている。
夏頃に実施予定で、初乗りが80円に上がるようだ。

あれだけ大幅な値上げをして、累積赤字解消の糸口が見当たらないのでは、国鉄の今後に期待できない。
10月に白紙ダイヤ改正が予定されるが、特急を増発して急行が減少する程度だろう。
0645回想774列車
垢版 |
2023/03/15(水) 21:51:41.56ID:AvSrSvsy
時刻表の朗読はもういいよ
0646回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 16:27:11.28ID:Uo9OC0y9
>>630
信越線急行、サハシもさることながら、何でサロ169が2両入っているのか不可解。
まさか、軽井沢辺りまではそこそこ利用客居るのだろうか?
小諸や上田辺りで見てると、いつもガラガラ。空気運ぶ車両を2両も要らん。
あれこそ1両にして、代りにクハ165かサハ165を応急改造でもして組み込んだほうが
どんだけ利用客にとって有難いかと。グリーン客は特急に乗ればいい。
どっち道、グリーン料金払う客なら特急料金だって惜しまないだろう。
停車駅だって大差無いし。
0647回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 16:43:06.04ID:NbnOHk1F
作り過ぎちゃったからお裾分け
じゃねの?
0648回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 19:00:12.79ID:HDx7qFMQ
>>646
まだ50年3月ダイヤ改正がベースだから。
当時はグリーン料金も手に届く金額だったけど、2度の大幅値上げで客が離れた。
グリーン料金を昨年値下げしたけど、国鉄から客が離れてる傾向だろう。
どの特急・急行もグリーン車利用客のダメージが大きい。
10月改正で果たして1両に減少するか?
0649630
垢版 |
2023/03/16(木) 23:56:42.78ID:tz/pgQAQ
>>630自己レス
高崎〜長野に残っていた長モトの80系6連、昨日で消えた。
今日から115系1000番台5連に代わった。
0650回想774列車
垢版 |
2023/03/17(金) 18:05:09.56ID:Mg4LgW9U
近頃、変な物体がお騒がせしています。
スライム
0651回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 01:47:56.65ID:Of0+qTyQ
今年の夏は渋谷〜青山一丁目に地下鉄がもう一本できる夏です
0652回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 06:48:42.29ID:rSCaQs7v
背番号1のスゴイ奴が相手♪
0653回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 07:53:33.30ID:DzmAxbHJ
今日は後楽園球場でキャンディーズのさよならコンサート・・・。
0654回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 10:30:12.51ID:BDwpyb00
そして明後日には池袋駅東口近くにサンシャイン60がオープン
0655回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 13:59:59.76ID:DzmAxbHJ
小田急と営団千代田線が相互乗り入れ開始!
0656回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 20:21:36.96ID:ZGA+UXET
>>455
でも小田急と直通電車は少ないな。
0657回想774列車
垢版 |
2023/04/04(火) 21:08:53.11ID:JxyuhzfX
延々時刻表の朗読やってる奴
10年後も20年後もやってそうだな
病気だろ
0658回想774列車
垢版 |
2023/04/05(水) 00:14:09.70ID:/BunRxlk
>>657
お前がアルツハイマー病だろう!
0660回想774列車
垢版 |
2023/04/08(土) 23:17:16.55ID:nEY2G+n4
>>683
3人の中で1番長生きするのは誰だろう?
0661回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 16:50:10.89ID:HcxjjOyH
キハ81もあと半年の命か。
同時にくろしおの食堂車も消えるから、乗るなら今のうちに。
0662回想774列車
垢版 |
2023/04/10(月) 21:35:37.03ID:xxFQ4n5j
>>683に期待
0663回想774列車
垢版 |
2023/04/11(火) 10:41:01.50ID:zdgGzKG3
根岸線関内駅近くに出来た横浜スタジアム、もう行きました?
0664回想774列車
垢版 |
2023/04/11(火) 13:37:23.85ID:A41ERRsS
逆三角形の照明塔は粋がってんのか
0665回想774列車
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:33.34ID:6Isl41To
>>663
まだです
ていうかすっかり忘れてた
キャンディーズ解散コンサートと同時に
こけら落とししてたんだよね
0666回想774列車
垢版 |
2023/04/12(水) 03:59:35.63ID:eUue9SOm
>>660
そりゃ太って健康的なスウチャンに決まってるだろう。でも、将来性があると思って受けた
安宅産業を不採用になって滑り止めの私鉄に勤めていたら例の倒産劇、漏れの見立ては
あてにしないでね
0667回想774列車
垢版 |
2023/04/12(水) 09:22:28.12ID:d/ulxg77
飛んでイスタンブール
0668回想774列車
垢版 |
2023/04/13(木) 07:19:53.82ID:yKeB74OE
>>657-658

まるで喜劇じゃないの~♪
0669回想774列車
垢版 |
2023/04/13(木) 17:38:25.85ID:wduOTw6m
1人でいい気になっ?て♪
0670回想774列車
垢版 |
2023/04/13(木) 23:38:47.24ID:uJ4Xnntx
>>668-669
もうかもめが飛んでるだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況