X



ここだけ45年前のスレ【鉄道懐かし板版】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185回想774列車
垢版 |
2020/04/29(水) 14:56:09.15ID:iZ3GYJu+
日本国内のテレビ局で沖縄返還の昭和47年・1972年当時で
北海道から沖縄までテレビネットワークが充実していたのはTBSくらい。
3大都市圏と、札幌、仙台、広島、福岡と、新潟、金沢、静岡、岡山、那覇まで基幹放送局を民間で持っていたのはTBSしか無かったはず。

昭和40年代から昭和60年代のTBSテレビは報道番組とニュース番組はダントツに凄かった。
特に報道のTBSとまで言われた。
ロッキード事件と田中角栄の逮捕報道の特別報道体制は他の民間放送の追随を許さないほどの実力を示していた。

平日夕方の6時30分からはJNNニュースコープが放送されてニュースキャスターは
古谷綱正、入江徳郎さんと言う重厚な顔ぶれがニュース原稿を読み上げていた。

昭和40年代から昭和50年代のTBSテレビはテレビ局のネットワークも随一だった。
日本3大都市圏、札幌、仙台、広島、福岡の他にも新潟、金沢、静岡、岡山、那覇まで
基幹局を置いたネットワーク体制が成し得た民間放送としての実力であるが、
同時は北は北海道から沖縄まで全国ネットワークできる民間放送はTBSテレビしかなかったと思う。

報道のTBS、ドラマのTBSと言われた当時は同時にNHK以外では日本有数のネットワークが形成されていたことを思い知った。

沖縄返還から間もなく半世紀の50年が経過しようとしているのだが

昭和40年代後半当時で、アサヒと日テレは、全国を網羅するほどのテレビ局のネットワークが無かったはず。
日テレは、いまだに沖縄県には系列局が無い。
確か、昭和40年代にTBSの他に民放で急速にネットワークを伸ばしたのはフジテレビだった。沖縄返還間もない時期に系列局があった。

この当時で、テレビ局のまともなネットワーク網を持っていたのはTBSくらいだったのは事実。
沖縄返還当時で、北海道から沖縄までネットワークを構築していたのは、受信料徴収の公共放送のNHK以外ではTBSくらいだった。

確かに、日本3大都市圏、札幌、仙台、広島、福岡、新潟、金沢、静岡、岡山、那覇と言う主要地域に系列局を置いたのはTBSだけだった。
0186回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 20:43:03.41ID:uPqfUAkP
>>185
TBS系は、ラジオとともに発展したからな。キー局を含めて、大半の系列局はラジオ局もある。
そのためラジオの順位も含めた、歌謡ランキング番組を計画してるらしい。

日テレ系は意外と侮れないぞ!巨人戦中継で系列局が伸びている。
長嶋は引退したもの、監督として注目されてるし。
0187回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:51.39ID:CtYUL+cU
>>185
TBS系は、HBC北海道放送IBC岩手放送
TBC東北放送BSN新潟放送SBC信越放送
SBS静岡放送MRO北陸放送MBS毎日放送
BSS山陰放送RSK山陽放送RCC中国放送
RKB毎日放送RKK熊本放送OBS大分放送
MRT宮崎放送NBC長崎放送RBC琉球放送
CBC中部日本放送MBC南日本放送兎に角
ラジオテレビ兼営の放送局が多いからな

日テレ系はRAB青森放送ABS秋田放送、
YBC山形放送YBS山梨放送FBC福井放送JRT四国放送RNB南海放送RKC高知放送KNB北日本放送RNC西日本放送そして、KRY山口放送とラジオテレビ兼営局が、ないわけではないが日本海側四国が多くTBS系と比べるとどうしても落ちるな。田吾作ネットと言われるゆえんである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況