X



【琴電】昔の高松琴平電気鉄道【コトデン】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2016/12/29(木) 20:39:07.84ID:jf8kKLjH
こんぴら号の奇矯な走行音・制動音が懐かしい
デパートビルが建つ前の瓦町駅の風景が懐かしい

嗚呼、昔の琴電スレ ここに始まる。
0002回想774列車
垢版 |
2016/12/29(木) 20:43:57.37ID:k/Xo51v9
>デパートビルが建つ前の瓦町駅

このデパートのせいで一時は大変なことになった罠
0003回想774列車
垢版 |
2016/12/29(木) 21:07:11.84ID:/5/5+zjp
伊予鉄も危なかった
そごうといえば一流百貨店、全国ブランドだとみられてたが、
とんだ疫病神だったのさ
0004回想774列車
垢版 |
2016/12/29(木) 23:49:06.08ID:Ke+6Tawp
京急デハ230形→コトデン30形(三代目)
ストの常連、末期老害、「鉄道は要るが琴電は要らない」

戦前にできた三越を甘く見すぎた
その三越高松店も三越大阪店がつぶれるまでの同店の支店扱いだったのが笑
 昭和60年以後は高松のほうが上だろ
コトデンスーパーのほうがコトデンそごうより入りが良かったのは禁句か?
 そのそごうもコトデンそごうができるまで、瓦町駅とNTT瓦町の間くらいに店舗を構えていた
0005回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 00:33:25.10ID:AsPTaBOp
>>3
関西ではデパート業界の中でも高島屋や大丸は高級だが、
そごうは一段下もしくは庶民風という印象。
心斎橋でも大丸の方が客はずっと多かったと思う。
0006回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 02:19:24.06ID:Il1POfns
初代阪神ジェットカーの中間扉を埋めて入線した頃は埋め跡がガッツリ残ってたが
いつのまにか痕跡が分からなくなるくらいに綺麗にされた
0007回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 09:21:00.15ID:xKlm6m+2
とにかくデカいというのが第一印象
それまではどんなに大きくても17mくらいだったからかな

国鉄のDCに比べれば小さいがなぜか比較対象にしなかった
0008回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 09:31:02.22ID:O/c7UaSv
え?
以前から大型車は存在したはずだが
0009回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 12:10:33.77ID:V9INfTjQ
瓦町駅はビル化されてから都会の平凡な表情に成り下がってしまった
何よりも頭上に建物が覆い被さって圧迫感が出てしまったのが大きい
4方面から発着する電車をウォッチングするのは、やはり青空の元でやりたった
0010回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 12:25:39.18ID:pbBfApRA
デパートビルは西武百貨店になるかもしれないといううわさも聞いた
0013回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 09:36:32.06ID:jE18C/NF
クーラーなしは確かに今となっては有り得ないがおそらく90年代までは夏の暑さも今ほど苛烈でなく、
窓を全開すればどうにかしのげるレベルだったと思う
「サウナ」呼ばわりも今の感覚で当時の状況を見てしまってるのではないかな
0014回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 18:11:26.39ID:U63q8jpv
元京急700は窓が片面4ヶ所しか開かない
0015回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 18:21:02.86ID:Usp48hUx
文句は京急に言えとw
なんでこんな暑苦しいデザインにしたんだとな
0016回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 22:34:27.50ID:ALK80dJV
琴電サウナなんて聞いたことない
0017回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 21:46:58.40ID:5CrM069y
鉄オタクの造語だよ
世間では全く通用しない
0018回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 23:07:35.84ID:wopobJ+T
何のために造語するのだ
0020回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 18:16:51.16ID:mA9AuDtY
>>10
そうだったのか
西武に来て欲しかったなあ
0021回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 20:42:22.02ID:ro2bQCyH
>>14
東武&メトロ5ドア車「・・・・・・」
0022回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 20:53:55.79ID:SEtGNMmb
>>20 電車での関わり(直接取引)を拒絶?していたのにソレはムシの好いハナシでは?
0023回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 23:26:51.35ID:F8a6PEoS
え?
西武が拒否したの?
琴電が拒否したの?
0024回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 17:58:39.03ID:+cmKIvOt
昔の鉄オタが羨ましいよ
車庫に行けば数えきれないくらいの種類の電車があり、
そのほとんどがゲテモノ系だったというじゃないか
0025回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 19:32:34.13ID:VC0p04pN
>>24
楽しかったよ、車庫に行かなくても朝の瓦町で充分楽しかったし、変電所に超ゲテモノ制御車も放置してあった。
0026回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 19:55:57.62ID:jicLsgdc
>>23 琴電に決まっているじゃん。
山交からのの電車は、恐らく西武所沢が紹介したのだろうけど、所沢には仕事をさせていない。
0027回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 19:59:57.41ID:8V+HTzlR
そうだ、遙々山形からも中古を買い込んだんだよなあ
そんなに出物というほどの車だったのかなあ
レスを投稿する