X



鉄道会社がやらかした安物買いの銭失い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 21:30:23.48ID:h78bC4uE
日高本線のキハ130
軽快気動車を投入してみたのはいいが塩害に悩まされ10年ちょっとで廃車
0074回想774列車
垢版 |
2016/12/31(土) 20:10:57.86ID:vCETaogL
軽便鉄道だったのが国有化後、狭軌に変更しルートも一部変更した釜石線なんてのも、安物買いの銭失いということになってしまうんだろうなあ。
東北本線にしても曲がりくねった旧線を付け替えた区間が多いし、これも安物買いか・・
建設当時の時代背景なんぞ無視すれば、幾らでも安物買いの例を上げられる。所詮、この程度のスレか。
0077回想774列車
垢版 |
2016/12/31(土) 23:30:09.52ID:dRKkdRMv
>>72
クモヤ791でサイクロコンバータで同期電動機を動かす実験はした事があるが時代が20年位早すぎた上に力率が低下する問題があったようである
0078回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 00:35:44.68ID:m2URD+ND
>>74
江若鉄道は付け替えなしに線路のほとんどが湖西線に転用
0079回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 01:03:55.95ID:o/TMDnhy
江若鉄道にしても、浜大津に向かわず山科経由で国鉄に乗り入れるルートにし早期に高架化を進めておけば、後は近江塩津までつなげるだけで良かった、その方が銭失いにならなかった、という暴論も成り立つことになる。
0080回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 07:11:18.62ID:PHMqluzL
>>74
結果論で、しかも安物買いですらない事例ばかり出る時点でお察しだよね
0081回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 08:01:50.51ID:Vd1uQEAG
>>79
自分の頭の悪さを自慢しなくてもいいぞ
0082回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 09:32:00.91ID:vhB5wL3E
神戸のポートライナーも地下鉄で建設していれば、今の混雑はなかったな。
東京の日暮里舎人線も。
0083回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 09:47:47.26ID:0UT4+wy2
>>82
東京都は日暮里舎人ライナーもそうだが中途半端な位置でストップしてる路線が多いしな。
せめてあともう少しってレベルで。
0084回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 11:20:30.40ID:z2f2ys7+
>>82
それらは実際に並行する地下鉄が建設されて廃止になったときに初めて銭失いだな
それに、ポートライナーはもう十分長くやってきたから投資として役割をちゃんと果たしたから無駄ではなかろう
0085回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 20:30:15.20ID:hmaFi1A2
鉄道車両ではないがゆいレールのICカードシステム。
本土と同じシステムを導入してたら本土のICカードと共通利用できるのに、
互換性のない沖縄独自のシステムを導入したのは明らかに安物買いの銭失い。
0086回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 22:22:02.27ID:Eeuxg4QW
>>85
沖縄といえばQRコード乗車券の方が凶悪だろ
0087回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 02:00:05.72ID:7OKmy29P
名鉄が無人駅にまで導入した自動改札機

わざわざ駅舎まで画一的なカマボコ屋根のものに改築したのに
10年したかどうかのうちにICカード時代の到来
0088回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 08:44:59.28ID:Xn3o/ULw
>>84
実は和田岬線を廃止にしようとしたことがあったんだよね。地下鉄がそこまで行くからで。
ところが川崎重工業が廃止にふざけるなとなって存続したんだよね。
0089回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 08:55:46.67ID:bNr4VcHF
なぜ出ない大阪市営地下鉄の第三軌条線。
これのせいで既存の私鉄、JRと相互直通が出来ず、
近鉄難波線、阪神なんば線のように二重投資に。
0090回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 09:48:58.64ID:FKLT+3Ni
新型気動車導入自体が安物買いになるだろうな、これから蓄電池式の電車が入るようになるから。
暴論であることは承知の上で書き込む。
0091回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 09:50:20.02ID:iSRD+sMq
>>87
安物買い要素が全然ない気がするが
0092回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 10:00:57.37ID:H/MZvxFd
>>87
ICカード導入の為の下準備とも受け取れるな。
0093回想774列車
垢版 |
2017/01/02(月) 10:01:42.38ID:hKdTC7gZ
>>87
導入まで取りこぼしも多かったんだろうな。
車掌がいったりきたりでドアあけたりしてた。
0095回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 23:25:14.65ID:0f158ESS
阪急9300系と9000系は足回りをケチった失敗作。
3M5TとM車を減らし編成両端に寄せて配置。
結果起動時の衝撃と荒天時に空転が発生。
21世紀の電車とは思えない駄作。
0096回想774列車
垢版 |
2017/01/04(水) 02:37:18.13ID:C4bOM3w6
連査閉塞
0097回想774列車
垢版 |
2017/01/04(水) 02:38:23.85ID:C4bOM3w6
連査閉塞
0098回想774列車
垢版 |
2017/01/05(木) 16:34:31.49ID:Yd7sSFwH
信楽高原鉄道SKR-200形
正面衝突事故でペシャンコになってしまい軽快気動車の脆弱性が露呈してしまった
キハ52を譲り受けてれば派手に壊れて死者を出す事はなかったのに
0099回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 04:34:14.39ID:is5WQIla
>>98
対向の国鉄キハ58が尺取り虫かΩみたいに潰れてるから、その説は外してると思うよ。
信楽側ががら空きで、JR側が超満員ってのはあって死者を増やしてるが、
信楽側が特に弱かった訳じゃ無い。
0100回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 06:16:29.42ID:KzRyB74i
>>99
あの事故以来レールバスの新規導入がなくなって強度増やした軽快気動車が主流になったし、全く外れとも言いがたい
キハ40系とか国鉄を反面教師にして全否定していればいいみたいな安易に軽く作る風潮が終わった時でもあった
0102回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 22:08:32.22ID:EK/jVUNy
>>100
別にレールバスの設計思想がキハ40へのアンチテーゼというわけじゃないぞ
コストダウンを狙って結果がああなっただけ
従って全否定云々以降の見解は的外れも甚だしい
0103回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 22:25:22.41ID:XJnoBdTY
軽量気動車に対する偏見が根深い様だね。

小型車で間に合う様な路線が淘汰されたという面もお忘れなく。
0104回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 22:31:30.08ID:2vgRbz+w
>>102
国鉄の否定云々はJR各社が手前味噌で散々放言してたからねえ
0105回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 22:35:41.88ID:qwoNmRQ1
>>103
問題があるという指摘を偏見にしか思えない方がよほど偏見だなあ
客の少ない路線なら粗悪な車両でいいって?
0106回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 23:49:03.87ID:CGrU+aeS
粗悪な車両ってのは琴電11000形みたいなのを言うんじゃないか?
国鉄から激安で買い叩いたのを魔改造して5年も旅客輸送に使ってた奴

乗客から見たらカネ返せレベルの安物買いだが琴電にしてみれば苦肉の策
0107回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 23:53:57.03ID:GkVbmpNe
懐かしくないけど
119系の魔改造て、なんであそこまで
したのかよくわからない
0108回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 00:53:11.25ID:UNAg4cJ/
>>105
国鉄時代からキハ31と32を見比べてもその通りなんだが。
同じ軽快気動車でも閑散区と超閑散区では出てきたものが違う。
0109回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 07:37:08.79ID:Opp4ibIS
>>102
いすみは1両だけで原則イベント用だが、富士の初期がまだ頑張っている。
0110回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 07:47:14.34ID:sNuuOuX/
ヲタが知識もないのに「これは失敗作だ」って判断しちゃうのは今に始まったことじゃないからなぁ
所詮隔離スレだし大目に見てやれよ
0111回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 11:00:31.92ID:vR3hTU5o
とにかくJRを庇わないと耐えられない必死な奴がいるな
0112回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 12:09:44.86ID:5QffuGf6
>>5
熱で電線がやられて電線を引き直すはめになったり、6000系との消費電力の差を会計検査員から指摘されて、国鉄が営団から差額を請求される事になったりで踏んだり蹴ったり。
おまけに105系に改造するのも新製するのと変わらないぐらいの費用がかかったとか。そのおかげか今でも現役。
0113回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 13:09:02.23ID:5Sqfm7vS
>>111
自分の意見が否定されたからって人格攻撃しても意味ないぞ
0115回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 14:40:18.17ID:D7SH/Ncg
ここまで弘南の元南海1521が出てないな。
1990年代に吊り掛け・非冷房車を買うとは、会社は何を考えてたんだ?
0116回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 15:11:13.34ID:aA3Jfl6c
銭失いと言うよりも税金の垂れ流しですな
福塩線府中〜下川辺間の電化、短期間で廃止
そもそも下川辺が栄えていた形跡が見られないし
0117回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 15:28:52.07ID:Opp4ibIS
>>116
可部線非電化区間でダムの工事でトンネル内がスラブまで入ってる6000mの超長い
トンネルまである付け替えの新線作っておいてろくに使わずに廃線なんてのがある。
あと数年後には根室本線の空知ダムの工事での超長いトンネルの付け替え区間も仲間入り。
0118回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 15:36:55.61ID:CCEKzJna
>116 >117
無駄な出費だったが、安物買いではないわなあ。
0119回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 16:29:46.74ID:tRXIH6mP
北陸新幹線米原ルートになっていたらここに枕を並べたか
0120回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 17:54:17.56ID:p+X6dTl2
>>106
倉庫として半世紀使われたから安物買いでもゼニ失ってない
0122回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 20:08:43.33ID:KJ8B+Z8h
>>121
お前がなJR社員
0123回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 20:20:47.15ID:7XIISzl+
自分達が批判されるのは辛くて苦しくて悔しいかもしれないけど、失敗は認めて改善しないと良くはならないし未来はないよ社員さん
0124回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 20:51:31.24ID:dOBD2Bsy
ウヒョ隔離スレらしいやw
0125回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 21:16:58.38ID:9YBgHOEO
>>124
キハ40の設計に携わった人間がJR社員ww
0126回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 21:40:52.23ID:edlc48ld
このテのエピソードはローカル私鉄が中古車入れた時のネタが多いな。
0127回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 22:41:15.35ID:BBaoHIhc
鉄屑「ムカシガーコクテツガー」
0129回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 01:14:06.32ID:Iq+mcE19
>>117
その可部線のトンネルはどこのトンネル?
調べてみたけど出て来なかった
0131回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 08:48:46.75ID:DNoPRboP
ニートだからJR社員が憎いのかなw
0132回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 09:34:08.49ID:Tb/I1pJ6
単に鉄道会社を庇えば助けてくれると思ってるニートが必死なだけ
0133回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 11:23:16.69ID:8ujQS0/2
>>131
ニートにはJRが憎いか?
むしろ私鉄の方が憎い
財力のあるJRの方が信奉している感が
0134回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 13:30:31.40ID:DNoPRboP
>>132
お前だろ
0136回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 19:41:05.79ID:vxIkNF59
>>135
南阿蘇のキハ52は30年くらい前のファン誌にトロッコ列車+レールバス×3+キハ52の走行写真が載ってる
0137回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 10:08:44.73ID:zevLguRu
>>135
「失敗した譲渡車」のランキングを見て名鉄→会津鉄道キハ8500がないことに気付く。
高性能2エンジン、最低2両編成の維持費がかかりすぎて結局NDCの内装だけ豪華にしたほうがマシだった。
0138回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 18:33:52.57ID:PqFVZIi8
あれは多分、あわよくば浅草〜会津若松の直通特急が運転できることを期待したんじゃないかねえ。>キハ8500
出物を確保しとけば、時間が掛かってもなんとかなるんじゃないかと思ってたハードルが
以外と固かったし、両数も中途半端だったってとこじゃないの。
0139回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 18:59:20.40ID:6AMbm09q
特急用で元々は高速運転に対応した性能だったけど会津では余り速度出さず普通列車の運用も多かったので機器の劣化が激しかったと言われてるな。
名鉄時代の新品価格は5両で10億円だったのが中古車価格で3000万円で譲り受けて10年足らずで引退したので充分このスレの対象だけどいかんせん王者の野上には勝てない。
0140回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 19:26:10.36ID:l8DeyyVi
>>137
あれはあれでAT100やAT200が必死で30km/h程度まで速度落ちて喘ぎながら走ってた
上りを50〜60kmで駆け上がり、エンジンが重要な事を認識させAT600やAT700へ繋がって
いったしなあ。
 難があったとすれば名鉄規格の2700mm幅仕様の台枠のため既製品が使えず、故障が続いた
足回りの更新出来なかった点と、故障が続いた原因の山岳線投入かつ評定速度70km以上に
設定された極端なハイギヤード変速機という可哀想な車両ではあったな。
0141回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 21:05:24.49ID:fAyCJgQE
パノラマカーから逃げなきゃいけなかったてのもあるんじゃないかな
0142回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 21:14:23.03ID:prvJP3Kb
>>141
そもそもキハ85と併結して運行してたから同等の動力性能が必須だった
同等の性能を用意するには、同じものを使うのが一番よい
残念ながらキハ85そのままでは名鉄線を走れないから車体は新調した
0143回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 22:44:35.34ID:nMp6vk1t
会津鉄道8500系はせめて最終減速比変えるべきだった
120キロから95キロに落ちてしまうがこうした方が山岳路線でゴーストップが多い各停運用に適応できたはず
0144回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 23:31:28.08ID:5KD4KcKk
>>137
何年かは走ったからじゃない?
俺は長崎に行った都電3000がないのを不思議に感じた
確かほとんど走ってないはず
0145回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 08:43:10.43ID:smZ+WO0Y
50系客車以外ありえないんじゃないの?

13年、15年、17年と言った所だけどもひどいところだと例えば山陰とかの様に4年とかさらにもっとひどいところだと
1年強の福知山線とかがあったと思うww

50系客車は確かに電車ディーゼルでなくPC客車なのでまだマシとは思うけども701系電車とかで置き換える位なら何故457系電車の増備であるだとかあれだ、50系客車以外方法考えればいいのにorz
0146回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 08:59:38.39ID:0nvxUVqw
>>145
機関車が大量に余ってたからその活用を考えた結果ではあったんだろうけどね
もっと低コストにしたらよかったかもしれない
0147回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 09:43:57.86ID:BzUqYLO9
低コストと言っても電車や気動車みたいにあまり車体強度は削れないからねえ
50系投入当初はス級越え客車との併結とか十数両の長大編成運用があったので
0148回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 10:55:08.65ID:8yHoMzCi
50系が安物だと言う認識はないのかw
短期間しか使わないから安物で済ませて万事結構と言う結論は?w
0149回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 11:43:29.29ID:gcTbFF/Q
局地的には安物買いだったかもしれんが
50系そのものが安物買いだったとは思わんが
0150回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 16:16:32.24ID:TOOLDI7i
>>144
結局走らなかった3両はともかく、2両はラッシュ時専用ながらそこそこ走っていたぞ。走行写真も結構残っている。
10か年計画によるワンマン化を進めていた長崎でツーマンカーとして竣功した時点で、
新車までの繋ぎとしか考えていなかったのだろうな。
とりあえずこのスレの趣旨には当てはまらないと思う。

>>149
知らない人は結果論だけでしか判断しようがないからね。
0151回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 17:36:49.42ID:qxfclouv
日本の鉄道の神様が端的に表現はしていないけど、50系客車は政治家対策用、と書いている
私の政治力で新車を入れましたから次の選挙でも私に1票を入れてください、とかに使われたのだろう
50系が中途半端になったのは、気動車での置き換えを前提に作られているため、自動ドアや綺麗な便所・明るい室内以外は低コストが優先された
そして、気動車で置き換えられた50系のオハフは荷物車化や救援車化されることになっていた

1983年在籍両数

50系953両(うちオハフ556両)
荷物車(ハニ・ハユニ・ユニを含み、スニ40系シリーズ・50系を除く)301両
救援車256両

556 = 256+301-1
0152回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 21:55:31.53ID:ppuRlG4B
結局、
・旧客の置き換えが急務だった事。
・比較的新しい機関車が余っていた事。
・国鉄の財政難で大量にローカル線向けの電車や気動車が作れなかった事。
・ベビーブーム世代は過ぎたけど通学利用がまだ多くて長い編成が必要だった事。

このような事情により格安で大量に作れる50系客車が必要で必ずしも当時の判断は間違っておらず安物買いの銭失いとは言い切れなかった。
0153回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 23:20:01.40ID:qxfclouv
>>152の理由は矛盾している
1.は誤解されるけど、日本PTA全国協議会が求めていたのは乗降扉の自動ドア化だけ
2.が顕著になるのは、第一次オイルショックからの追加電化による電気機関車追加製造が主な理由
 もう一つは、EF58やED16など特化した機関車の後継車両を作れなかったこと
3.は2.と矛盾している
4.ならラッシュ時輸送に特化した車両となるが、実際に作られたのは旧来一般客車の近代化ケチ版

だから、安物買いの銭失い
1.旧型客車にも自動ドアは取り付けられた
2.EF58後継機関車が作られていたら、185系は作られなかったといわれている
3.のちの増発で中間車を先頭化することが大々的に行われた実例がある
4.通勤特化していたため、オハ64系は平成に入っても使われた
0154回想774列車
垢版 |
2017/01/10(火) 23:52:34.98ID:TOOLDI7i
なんか支離滅裂だなオイ
0155回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 00:26:55.73ID:Q1JbtHy6
>>153

旧型客車の折戸にドアエンジンどうやってつけるのさ?場所は?実例は?

50系が投入された路線の多くって交流電化区間か非電化区間だろ。

田舎路線のラッシュなど二扉で充分だ。全員着席で長編成というのが当たり前。

当時の事情に疎い人だということだけはよく伝わるよ。
0156回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 01:28:42.45ID:awQuhaRp
>旧型客車の折戸にドアエンジンどうやってつけるのさ?場所は?実例は?
旧型客車を折戸に交換すればいいだけ。ドアなら12系。MRPから空気圧供給

>50系が投入された路線の多くって交流電化区間か非電化区間だろ。
岩手や山形以北の電化区間は下記の言い分により上記車両で十分
仙台以南はそれと403・423系(50Hz)、401・421系(60Hz)、一部415系を使用
50系客車は2.8m幅版戸袋窓なし113系みたいな両開き3ドア、初期はEGを、後期直流版はMGを積んだパンタ付客車から冷暖房電源を供給
だから、機関車はMRP・EG付のEF70-1000・EF81・ED74・ED75-300、MRP・KE59付のEF65P/F/1001〜1017

>田舎路線のラッシュなど二扉で充分だ。全員着席で長編成というのが当たり前。
だから超ド田舎のクレクレはタカリなんだよ
ラッシュ時には立席客が居て普通
そんなお前にはくたびれた10系座席車がお似合い

>当時の事情に疎い人だということだけはよく伝わるよ。
だから超ド田舎のクレクレでタカリをしていた人だということだけはよく伝わったよ
0157回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 06:11:28.80ID:hTXLfXFu
三セク・地方私鉄の軽快気動車

西や東海の軽快気動車は長持ちしてるのに対して、
三セクの軽快気動車はすぐにスクラップ逝き
0158回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 06:41:48.52ID:Q1JbtHy6
>>156
お前の案は安物買いの銭失いじゃないかw
後半は無知に裏付けされた悪口。
0159回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 09:21:11.94ID:/DWEcvb0
旧客の開戸を自動化とか現実を知らなさ過ぎ
できたとしても、それは温暖な地域のみで雪国では、すぐ使い物にならなくなるよ
24系が、なぜわざわざ引戸になったか知ってる?
0160回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 10:31:29.21ID:yfm6a+zW
旧客改造気動車キハ08,09こそ安物買いの銭失いだったような
価格は新製車の半額強と安いと言えば安いがコスパはどうしようもなく、重くてろくに走らず内装ボロくて話にならなかった
0161回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 11:41:00.89ID:MmpzhcPy
>>159
>24系が、なぜわざわざ引戸になったか知ってる?
北海道の冬対策だわな
本州の12系、14系、24系、583系は折戸でとくに何の問題もなかったんじゃね?
0162回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 12:33:18.87ID:H5L4hlr7
50系に関しては安物買いの銭失いではあっても失敗作ではなく時代に翻弄された悲運の車両だったと言える。
>>152で導入当時の時代背景書いたけど当時の国鉄がその後の情勢の変化をどれだけ予期できたか。
・地方では過疎化や少子化、マイカーの普及で乗客が減って編成を減らす必要があった、また地方で短編成で増発する所も増えていて客車では効率が悪くなっていた。
・貨物列車や寝台列車が減って機関車の使い道が限られて老朽化で置き換えの時期にもなってた。
・新幹線や飛行機、長距離バスの普及で特に急行型車両と583系が余ってローカル列車に転用するようになった。
・地方幹線やローカル線でも電化が進み、赤字ローカル線の廃止も進んで気動車が余っていた。
・都市部で積極的に新車を入れて余った新性能電車を改造して転用することになった。
・NDCや1M式の電車の技術が確立して地方ローカル線向けに安く大量に作れるようになった。
等々。
0163回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 12:55:20.94ID:e2rojVJc
常磐線上野〜勝田間・鹿児島本線門司港〜荒尾間・日豊本線小倉(門司港)〜柳ケ浦間
→高価な415系を作らなくて済む。EF81転出により、余剰休車寸前の機関車を復帰できる
→初期交直流車を交流準ローカル線・一部は交直転換区間へ転用されて、旧型客車はともかく気動車が余る
−→その気動車を非電化区間へ転属させ、さらに旧型客車を廃車させる

東海道本線小田原〜東北本線黒磯間
ネックとなった神田駅は中央線・山手外回り京浜東北南行のホームを解体して、山手線のみホームを設置
→EF65一般形5・6次車を改造したほうがいい
→地方線区への113系・115系転用。荷物列車の集約およびその玉突きにより旧型客車・旧形電気機関車を廃車
−→同じように気動車も交流・交直転換区間ほどはないものの余剰が発生し、それを非電化区間へ転属させ、さらに旧型客車を廃車させる
 例えば、小郡(現新山口)まで運転していた交直流車は当然下関止め

北海道は気動車かやはり体質改善として改造した14系500番台が送られるしかなさそう


>>156訂正
○仙台以南はそれと401・403系(50Hz)、421・423系(60Hz)、一部415系を使用
×仙台以南はそれと403・423系(50Hz)、401・421系(60Hz)、一部415系を使用
0164回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 12:59:20.31ID:e2rojVJc
581・583系は内装を取り払って、昼間特急用内装に変更した上で、長編成ばかりだった「雷鳥」へ充当すればよかったんだよ
軽くなることで軸焼けも少なくなる
下手に715系とか419系に改造するから使いにくくなったわけ
それで玉突きされる481・485系で特急増発は簡単だろ
0165回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 13:00:20.71ID:R+YyvzKb
隔離スレらしい流れだなw
0167回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 13:32:39.92ID:yfm6a+zW
>>164
715系は元々長く使うつもりはなかったからな
419系は、交直両用車が極めて高価で長く使うことは予想できたし、車体新製してしまった方がよかった
0168回想774列車
垢版 |
2017/01/11(水) 16:26:00.51ID:bLC1dRvK
>>14
有鉄にも、国鉄急行型2連がありましたな、単行とは別に。
稼働率低かったのでは?
紀鉄の元岡山臨港1003もあまり走っていた記憶がないな。
0169回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 10:05:17.05ID:lwmtphGs
>>167
415系800番台というものがあってだな
JR西日本ではコスト削減の観点から特急「北近畿」充当用福知山運転所(現・福知山電車区)配置の485系が直流区間のみの運用であったことから交流機器を撤去し183系化する一方で、
捻出された交流機器を車体がほぼ同一の113系に搭載し、七尾線運用への充当を計画。その結果、本系列への編入改造を施工。
0170回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 11:41:07.27ID:3ptvIGCS
ウィキペディア丸写しで知識自慢w
0171回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 12:59:09.14ID:WB5+pRq/
近鉄奈良線、金けちってろくに発掘調査しないで平城宮跡内に線路通した。今になって路線移設しなくてはならないことに…
と経緯無視して暴論書いてみる
0172回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 13:05:30.06ID:lwmtphGs
>>170が隔離スレと書いたからwwww、
これくらいで十分だろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況