X



鉄道会社がやらかした安物買いの銭失い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 21:30:23.48ID:h78bC4uE
日高本線のキハ130
軽快気動車を投入してみたのはいいが塩害に悩まされ10年ちょっとで廃車
0651回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 12:41:55.42ID:CJ/UkHSo
オンボロ帝国の住民の阪国人悔しそうwwww
0652回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 12:45:30.03ID:mVKpvfcE
>>650
M線利用者の悔しそうな顔が眼に浮かぶねえw
0654回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 16:51:49.45ID:VvlfXOHD
>>650
銀座線…240両
丸ノ内線(方南町支線用除く)…318両
日比谷線…294両(予定)
こんなに多ければ東西線と同様系式統一は不可能だな
0655回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 17:12:31.54ID:GNFpvhH2
>>528
相鉄は当初は大破した2両とそれに隣接する1両のみ廃車して他の7両+新造先頭車で8両編成にする案も出されたが、
既に8000系の生産が終了していることと、検査費用の点で10000系への置き換えが将来的にコスト削減可能と判断されたため、全車廃車された。

京急はあの損傷具合では一部車両の代替新造が必要だったが、既に1500形の生産終了から20年が経過しており、今更1500形の代替新造なんかできる訳無いし、
総車が東急時代にアルミ車の生産を打ち切ったから、この時点で復活は無理。
よって1701廃車は妥当。

>>546
元住吉でY500系に追突して、車端部がめり込んだため。
こちらもあんな壊れ方では無傷なのだけ残して他を代替新造するより、編成ごと代替新造した方が得策という判断だろう。
実際、似たように追突した813系はそうだったから。
0656回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 17:43:28.24ID:GNFpvhH2
>>581
>>623
泉北はむしろ5000系以降を独自の設計としたことが疑問。
検修は南海委託だし、5000系以降も南海OEMで良かったんじゃない?
>>583
>>626
多分鋼製車体で1段下降窓だから老朽化が早かったんだろう。
>>646
前にも書かれていたが、5300形はわざわざ久里浜で再塗装しているのを止めたいから。
>>649
8000系が1本のみだった時に駅で8000系を待つ客が多くなったため。
0657回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 19:10:01.71ID:tMQCvpSm
>>645 新宿線「せやな」
0658回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:19.18ID:+gBpvCk6
>>641
元々営団が40〜45年で廃車、東急が40〜50年使用する方針だったっけ
いずれも長寿命車体(前者はアルミ、後者はステンレス)だからという理由で

っていうか90年代当時は既に京王・西武・都営は30年経ってない車両の廃車が普通だったけど、当のJR東は車両大事にしていたからな
山手・埼京・横浜線は205に統一できたけど南武線は完全置き換えに至らなかったし、京葉・武蔵野線205は単なる増備目的だった
209だって当初は各線輸送力増強による増備が名目
(南武線以外は京浜東北線に集中配置し、同線205を中央・総武線に転用する等従来車を捻出して対応)

東が車両大切にしなくなったのは2000年のe231量産車登場以降
この辺りから103の廃車ペースが急加速して、5年後(2005年)に全廃された
(中央・総武線と常磐快速線は直接新車、その他は山手線の新車投入による捻出205を各線転用で置き換え)
この頃営団も少しずつであるが05Nを投入して5000を置き換え、
更に東急の5000シリーズ導入による従来車置き換えに方針転換、小田急の通勤車の急激な置き換えもその時期からであり、
要するに各社103世代の車両の廃車を本格化させていた

で、103全廃の5年後(2010年)に201が全廃、205の廃車も開始
この辺りから各社201・205世代の私鉄車の置き換えが本格化している
0659回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 22:31:07.39ID:CWr3CdjF
>>639
01系は小型なため、改修工事に合わせた新形機器が搭載できないという問題点などがあり、最終的には置き換えられた。
>>643
02系は昇圧とCBTCに対応できないため置き換えられることとなった。
>>644
他に横浜市営の3000A形は更新工事を予定していたが、01系同様に車体構造の関係で更新機器が入らないことが判明したため3000V形に置き換え予定。
(3000Vは当初は3000A形更新工事による予備車確保用として計画されていた)
また、神戸市営2000形はVVVF化して5年ほどしか経っていないが、将来の可動柵に対応できないため1000形と共に新型車へ置き換えが予定されている。
むしろ公営交通ならではの無頓着さだと思う。
0660回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 09:18:35.14ID:BNy0/GXk
鉄屑「103系を大事にしろ(キリッ」
0661回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 10:27:05.35ID:WT5O1gd9
小田急の通勤車に関してだが、東の「走るんです」導入が無ければ、そんな急激な置き換えはしなかっただろうな
現3000導入以前まで、旧4000・5000・5200・9000が全車現役で、2600も編成丸ごと廃車になったのはなかったのに、急にこれらの形式が全廃になるなんて・・
更に5200がまだ若かったのに廃車になった時点で嫌な予感はしていたが、20000が20年ほどで廃車とは・・

だったら2000を30000と並行して増備すればよかったのにな
0662回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 12:51:50.18ID:A/A65Zlt
>>652
銀座線ユーザーなんて営団の長男で他線の建設費も稼いで貢献した線なのに
01系が入るまで長らく中間に戦前製造のつりかけが挟まったボロ電車だったんだぜ。
0663回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 13:59:44.66ID:9Aw8oYaj
JR西はボロいんですwwww
0664回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 16:11:24.86ID:v6oplqUW
>>662
丸ノ内線が開業した昭和28年にWNカルダンの300 翌年400形が出た当時未だに吊り掛け車の1400 1500(旧) 1600 1700と
性懲りもなく作っていた。1400はカルダンで試作した車なのにわざわざ吊り掛けにしちゃったし。
旧1500は新1500完成前に1700のモーター増強化のパーツ取りでダブりもなく廃車されてる。
当初戦前製の1200 1300はサハ化していて2・5号車だった。100はサハ化しなかった。
0665回想774列車
垢版 |
2017/09/16(土) 17:48:05.48ID:Xpyaismt
>>584
>>661
90年代当時の小田急は、高架複々線化に投資を優先していたため、車両面ではロマンスカー置き換え(NSE→EXE)が精一杯で、通勤型を新造できる余裕が無かったが、
その複々線化が代々木上原〜梅ヶ丘は住民運動から反対により、地下複々線化に変更されることとなった。
その際に世田谷代田〜梅ヶ丘の勾配対応に旧型車は問題があったため、3000形を大量投入して置き換えることになった。
このため、2600形8連化(N8化)や5000形(5200番台)更新も途中で中止。
ただ、本来N8化による補填として登場した2000形が2編成で打ち止めでは経済的両数に達していないとして、駆け込みで2000形も7編成増備されている。
>>469
RSEはダブルデッカー車以外もハイデッカーだったため何にしろ継続使用は無理。
>>466
京王5ドアは仮に7000系だったとしてもホームドア非対応だから今頃は廃車だろう。
0666回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 03:45:38.59ID:s65aj6zF
>>656 北大阪急行とか一時の神経性とか 他社線に寄生し乗り入れしているような鉄道会社って
経営状態が好転すると独自性(特に車両とか目に見えるモノで)を出したくなるものさ。
0667回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 09:29:51.34ID:ZHduYuBe
>>665
>車両面ではロマンスカー置き換え(NSE→EXE)が精一杯で、通勤型を新造できる余裕が無かった
のに
地下複々線化と高架複々線化の差額と3000の大量投入費用と2000の7編成増備費用はどこから出て来たの?
0668回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 09:39:49.44ID:JHlkiYks
小田急のはとくとく法適用じゃなかったっけ?
0669回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 11:57:34.74ID:ZHduYuBe
>>668
すまん
とくとく法で地下複々線化と高架複々線化の差額と3000の大量投入費用と2000の7編成増備費用が出てくる仕組みを教えて欲しい
と言うかそういうのあるなら揉めてないで最初から地下でいいじゃん
0670回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 12:32:07.01ID:OHGJcfLE
高架化の方が地下化の方より桁違いにローコスト。
とくとく法で上乗せ運賃は限度があり総じて全コストからみたら微々たるもの。
0671回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 14:58:09.46ID:bSk39n1y
>>484
RSE早期廃車はハイデッカーだったからであり、2000形は本来N8化による不足分。
このため最初から2000形を大量増備するつもりは無かった。
>>667
NSEからEXEへの置き換え終了と同時期に代々木上原〜梅ヶ丘の高架複々線化から地下複々線化に計画変更。
0672回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 15:19:58.95ID:TJh6ffrz
メトロ03譲渡はもしかして、下回り総取替えみたいな大工事やるのかね?
下回りの電装品はどうするんだ?新製するのか?
一畑は、ついこの前補助金貰って新製の車両入れたんだろ?
その他にも東急1000入れてるし・・これ以上車種が増えたら保守の手間が大変なだけだろうよ
単純に個人とか企業に引き取られたってオチかもね・・
0673回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 17:17:27.39ID:ZHduYuBe
>>671
ロマンスカー置き換え(NSE→EXE)分の費用で高架から地下に出来る訳なかろう
0674回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 17:46:48.98ID:I/aCg8Y7
>>669-670
だから下北沢付近も高架化したかったんだけど、地元が猛反対したから
物凄くカネかかるけど地下化に切り替えた。
下北沢が谷底になっている小田急線の線形考えたら、高架にした方がいいんだろうけど
日照権対策に用地買収が必要になるのが大問題。
0675回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 18:14:00.56ID:K3xogV+A
>>そもそも、下北沢付近に高架複々線で4線同一平面上に配置できるだけの用地が確保できるのか?
京成の青砥のような構造にすれば用地買収は最小限で済むだろうが、井の頭線の上に2階分増設することになる。
そうなれば、地下の場合に比べアップダウンが緩和できるとはいいがたいのでは?
要するに、地下化したのは総合的に考えてやむを得ない選択なんだ。
0676回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 18:23:59.01ID:K3xogV+A
675は674へのレス。4線同一平面上方式高架複々線化に夜用地買収と、地下化、いずれがコストパフォーマンスが高いかという問題だね。
0677回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:46.19ID:76nbpX+E
確か東北沢〜世田谷代田間は地平のまま複々線にしようとしていたはず
それが下北沢付近も立体化されることになったが、高架式だと井の頭線の上を通らなければならないため地下式に変更された
だが下北沢だけ地下にすると前後に急勾配ができることから東北沢と世田谷代田も地下になった
0678回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 20:18:50.85ID:RPzEdum6
当初は,下北も,たとえは悪いが京急蒲田駅のように階上複々線の計画だったらしいが……。
0679回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:53.63ID:ZHduYuBe
>>674
>物凄くカネかかるけど
だからその金はどこから出て来たんだよって話ね
0680回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 21:11:52.69ID:BQD6wmVm
立体化は都、複々線は小田急だけど、
単純に立体化だけなら小田急の負担は0だろうが複々線と合わさるから複雑な気がするね。
0681回想774列車
垢版 |
2017/09/17(日) 21:34:45.29ID:DMmi8+Ji
当時小田急使ってたけど、確かに下北沢周辺だけ方針が定まったのは遅かったな。
線路北側に反対派?の看板を見た。
0682回想774列車
垢版 |
2017/09/18(月) 03:58:53.79ID:M+Msf/34
その反対運動の中心人物、木下泰之は(小田急以外に京王の地下化も主張していた)
95年の世田谷区議選で初当選けど、いくら党関係者(元・参院中村哲の第一秘書)とはいえ
反対派の関係者を、よくもまあ当時の社会党は公認したな
労組(旧・総評)系を中心とする、高架化賛成派の区議団とモメるの当然だし
0683回想774列車
垢版 |
2017/09/18(月) 09:20:57.22ID:Je0fNHaW
小田急地下化の見返りに井の頭線も橋梁の橋台を変えないとならない(基礎がかかっちゃうから)とならず
橋台を壊したんだよね。
0684回想774列車
垢版 |
2017/09/18(月) 11:20:11.80ID:ldphLtaN
当初案通り喜多見から小田急乗り入れ、喜多見まで千代田線を別ルートで伸ばしておけば、下北沢の複複線化は不要
結果論で言ってみる
0685回想774列車
垢版 |
2017/09/18(月) 15:08:54.88ID:ylvntve5
>>672
まあ、01の時の熊電譲渡もメトロから何の発表も無かったし・・
西鉄の工場に01が居るってアングラ情報が流れてさ
結局、誰も予想もしなかった01の箱+試験台車で熊電運行だったからな

今回はどうなるのかね・・・
01の茂原の解体現場でも電装品は全部取り外して有ったから、意外とどっかにストックしてるのかもね
でも01の電装だと03のMc+Tcはきついんじゃね?
まさかの、単行両運改造?
0686回想774列車
垢版 |
2017/09/18(月) 16:22:58.07ID:ylvntve5
>>561とあまり変わらないが
南海2000系
高野線の極楽橋〜難波間通し運転に対応できるようズームカーとして設計されたが何故か南海線に転属
0687回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 21:52:24.27ID:jG2XEMhH
>>684
その方式で輸送力増強を図った東武東上線の惨状を見てみろ。
地下鉄直通に誘導したいからと有楽町線の各停より遅い通勤急行を走らせていたら、
副都心線開業で直通へ客がどんどん逃げてしまい、やりたくもなかった通勤ライナーを
渋々運行して池袋からの客を死守しようとしているんだぞ。
遅い以上に、通勤定期の値段が客の逸走に一層の拍車をかけたわけだが。
0688回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 12:09:20.06ID:hcXWp4HN
東上線ってむしろ地下鉄直通は普通だけで不便にして逸走させないようにしてた感じがするが。
0689回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 21:40:19.98ID:Ia3xtFSV
>>643 >>644
今更新中の南北線9000も相鉄直通時には5次車含め全車廃車というオチになりそうだしね
0690回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 21:53:20.93ID:iaUo7KER
>>688
日中の客は逃がさない傾向だったんだけど、ラッシュの通勤客に対しては
地下鉄に逃げてくれ、って感じだった。
それが副都心線開業で、日中の買い物客も、池袋までの運賃に少しプラスすれば
直通で新宿渋谷へ行けちゃう、ってのを知っちゃったからね。
0691回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 22:43:02.96ID:Ia3xtFSV
東急1000系
池多摩の新7000系1〜4F導入で池荘ス摩車をあっさb阡p車にし、更bノ日比直削減にb謔髣]剰車を伊演黷ノ譲渡したのbノ、日比直廃止bナ日比直車を池荘ス摩に転用するbニいう迷走ぶり
せめて上田や伊賀は日比直廃止まで待てなかったのか?
1000系を無計画に譲渡・廃車にした結果7700系が残っている
現状のままだと1000系が潰れるまで置き換えができないらしい

やはり池多摩車を廃車しない方が良かったな
新7000系1〜4FはおとなしくVVVF化改造車置き換えで
0692回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 22:45:50.29ID:Ia3xtFSV
>>691
>池荘ス摩車をあっさb阡p車にし、更bノ日比直削減にb謔髣]剰車を伊演黷ノ譲渡したのbノ、日比直廃止bナ日比直車を池荘ス摩に転用するbニいう迷走ぶり
訂正
池多摩車をあっさり廃車にし、更に日比直削減による余剰車を伊賀に譲渡したのに、日比直廃止で日比直車を池多摩に転用するという迷走ぶり

追加
更にこの日比直車の余剰中間車は解体されたものも少なくない
0693回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 22:59:27.83ID:VECASAqB
>>691-692
東急1000系は本来なら日比直廃止と池多摩の新7000系統一で今頃東急から全廃されているはずだった。
1000N系と呼ばれている5次車の一部を上田に譲渡したのもそのため。
前述したが、池多摩は本来全編成を新7000系に置き換える予定だったため、仮に計画通りだった場合、7700どころか1000も東急に存在してない。
この場合福島や一畑はオリジナル先頭車が行っており、弘南や水間も1000系になっていたと思う(北陸の石川線は微妙だが)
0694回想774列車
垢版 |
2017/09/20(水) 23:05:08.47ID:0mDRfPab
>>687
684だけど、千代田線を喜多見から乗り入れさせるルートは遠回りになるので代々木上原
経由に変更したとか。世田谷区内の小田急線は、東上線と並行する川越街道に相当するような道路がない。喜多見乗入れはジョークとして書いている。
仮に、東上線が有楽町線、副都心線乗入れを行わず、三田線乗り入れ、ないしは地下鉄乗り入れ無しで和光市・池袋間複々線化していたら、川越から埼京線に流れる客が増えていたんではないかなあ?
0695回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 00:28:11.04ID:+9HwjRZB
南北線9000が違うのは当初からホームドア
大前提なところ
ドア位置や停止支援装置の追設必要な
路線よりは全取り換えの効果が薄い
あと8連化がない限り当面増備の必要がない
0696回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 19:46:08.39ID:Lu3Y6wAg
>>693
いまだに爆音8500が元気だからな

リーマンと日本航空のせいで金回りが悪くなったのか?
0697回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 21:10:40.98ID:cCQaTK7O
東急9000系
2013年の副都心線直通による9000系東横線撤退で大井町線に転属するも、余剰の中間車はそのまま廃車解体

1000系中間車解体は余剰絡みもあるからともかく、9000系余剰車そのまま廃車解体は勿体ない事をしたとしか言いようがない
8両で使える路線が他にないから東横線撤退した以上、廃車が出るのはやむを得なかったが‥
0698回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 22:36:31.24ID:Etd9ekX5
2000系と同じ10連も作って田園都市線に回しても良かった
0699回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 22:51:00.26ID:cCQaTK7O
まぁ余剰の中間車のうちサハ9700・サハ9800はある程度仕方ないにしてもデハ9300くらいは地方私鉄に譲渡できたんじゃないの?
それをしなかった時点で、既に先が見えているのは確か
0700回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:23.66ID:QYp4z85q
その辺別に安物でもないと思うが。
0701回想774列車
垢版 |
2017/09/21(木) 23:48:46.77ID:tUojjMEg
安物扱いにしているのはいつものもったいない譲渡しろ厨だからスルーでおk
0702回想774列車
垢版 |
2017/09/22(金) 16:03:55.89ID:oAf1ELKo
>>699
地方鉄道は2両か下手すりゃ単行車を望んでて、わざわざ増車用に中間車両なんか欲しがらん
0703回想774列車
垢版 |
2017/09/22(金) 16:19:14.13ID:6A50l4x7
弘南鉄道が元南海の4扉車を買ったんだが・・・。
ちなみに今も全て非冷房車だったような。
将来どうなるのか。
0704回想774列車
垢版 |
2017/09/22(金) 16:35:15.02ID:10Jt6MBP
>>699
というかサハが多くて活用先が無かったんだろう。
1000はデハが多いから譲渡しやすいが、9000は4M4Tだったからね…
0705回想774列車
垢版 |
2017/09/23(土) 04:23:53.10ID:6J5AejTF
東急の場合は路線の収益性が高いからね
減価償却で除去損が出ても、それを上回って収益上げているから

デントの6扉なんてそれこそ必要だから作ったのに、もう廃車にしているというのは、判断に迫られるのスピードが早くなっていることでもあるけど
0706回想774列車
垢版 |
2017/09/24(日) 03:14:14.19ID:w3Y45kym
>>664
1300形:戦後製(1949-51年)
1400形:試験終了後の標準化改造を前提で導入(在来車と制御・制動機器の互換性が無いため)
1500形:1500N2形導入後、1985-86年に廃車(1700形へのMM供出は無い)
1700形:4M化用MMは、1200形と1300形の付随車化(電装解除)による発生品
0707回想774列車
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:47.49ID:YwSyyzGg
富山地鉄って場当たり的な事ばかりするからね
要は「特急型」が欲しくて強引に改造したんだと思うよ
西武のレッドアローも西武が車体しか売らないのを承知で購入するし・・

それにしても、03はどんな形でどこに行くのか・・
出て来るとしても、年明け?
0708回想774列車
垢版 |
2017/09/26(火) 23:52:11.28ID:YwSyyzGg
富山地鉄はやっぱ、観光だけじゃなくて、通勤通学需要にも、ある程度応えないと・・ってことだろう
そこに、東急から、まだまだ使える8590の営業が有ったんで購入・・だろうよ

8590は、地鉄の他の車両に比べれば圧倒的にメンテナンスフリーだからね
0709回想774列車
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:18.89ID:YwSyyzGg
京王5000譲渡は、京王重機が地方鉄道に営業掛け捲ったからね
しかも、地方鉄道の車両もどうしようも無い状態で更新せざるを得ないのが多かった
その上、バブル期っていうのも有ったからね

京王5000は、当時は珍しい冷房付き中古だったのが大きい
だから、3000の下回りを入れて延命させるウルトラcが出来た
0710回想774列車
垢版 |
2017/09/27(水) 03:09:48.13ID:efl1qiZX
>>708
8590は複巻モーターなのに?
それでも今までの車両に比べたらマシならそれはそれで正解だろう
0711回想774列車
垢版 |
2017/10/01(日) 11:50:54.01ID:vdM2ly1x
>>591
税金の無駄遣いの典型だよね。自分の金じゃないから、平気でこんな事をするんだよ。
0712回想774列車
垢版 |
2017/10/01(日) 16:34:51.27ID:CYXC9GrG
>>703

国鉄黒石線を引き受けたものの、長続きしなかった。
下北交通も同様。
0714回想774列車
垢版 |
2017/10/01(日) 18:23:16.81ID:FNBWkRfY
>>658
確か武蔵野線は8連化の補填で205入ったんだっけ?
小田急2000も最初はNHE8連化による補填だったが。
0715回想774列車
垢版 |
2017/10/01(日) 22:26:54.50ID:0Vq8rQVO
>>712
少なくとも下北は、県が
「引き受けてく れ な い か」
って頼まれたんじゃなかったっけ?

んでバス業の下北は高速バス共同運行の京急に頼んで、鉄道部門の人から教わったと
0716回想774列車
垢版 |
2017/10/02(月) 01:57:54.27ID:856HsSeN
>>715
南部縦貫が大湊線とセットで引き受けるという構想をあげたら、縄張りが荒らされると、当時の下北バスが引き受けたと何かで読んだ記憶があるわ。
0717回想774列車
垢版 |
2017/10/02(月) 03:04:20.04ID:RYox6e9Y
黒石線は弘南鉄道引き継ぎ後積極的に合理化や集客力アップに努め営業係数も赤字のままとはいえ驚異的に改善された
だが弘南鉄道ではこれ以上の維持は限界だった
そもそも弘前から黒石まで行くなら弘南線の方が安いから黒石線を引き継いでも意味がなかった
0718回想774列車
垢版 |
2017/10/02(月) 04:40:09.40ID:CMIy29TY
>>716
ああ、南部縦貫か
そんな話だったねたしか
0719回想774列車
垢版 |
2017/10/03(火) 18:40:34.94ID:xjR02SBI
>>711
大阪市営も30系で御堂筋線から中央線に転属する際に余剰となった中間車を有効活用するため先頭車だけ新造したが、
最終的にはその先頭車ごと廃車になった例があるらしい
0720回想774列車
垢版 |
2017/10/03(火) 20:15:10.37ID:TNebOjgv
JR四国2600系は結果的に安物買いの銭失いになったな
8600系と部品共通化を目論んだが土讃線で予想以上に空気を浪費する事が判明し量産断念
JR北海道でキハ261系で車体傾斜使用停止した前例を見習わなかったのか?
0721回想774列車
垢版 |
2017/10/03(火) 22:43:19.27ID:qSeaw5Kz
キハ261は高速化で軌道が耐えられない
からだろ
0722回想774列車
垢版 |
2017/10/04(水) 21:04:35.19ID:pY5JVOfT
信楽高原鐵道の事故った車両
車両コストを下げたせいであんな大事故に
0723回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 01:53:43.59ID:TDx0Zibu
あれは西日本が変な工事したからだろ

未だに事故原因が不明とか裏の力働きすぎ
0724回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 02:02:20.38ID:TDx0Zibu
言葉足らずすまん
出発検知装置未作動の原因が不明だったてやつ
0725回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 06:53:34.37ID:4lvI71eO
>>723-724
西日本が勝手に設置した優先てこは、信楽駅の信号が停止固着になった理由のひとつで
あり、事故そのものの理由とはちょっと違う(事故の間接原因のひとつでしかない)。
西日本が勝手に設置した優先てこと、信楽側が勝手に信号連動動作を変更したことの
相乗効果で、信楽駅の出発信号が停止固着になった。双方とも勝手な設置で検査や試運転
などしていないから、こういうことが起きることは解っていなかった。

問題は「信号機の停止固着」を「信号機故障」と判断し、信楽駅の信号連動室に信号関係の
作業員(=信号機メーカーからの派遣)が入って修理している(回路をいじっている)状態で
列車の発車を指示した信楽駅の対応だ。
その発車を指示した人は、事故列車に同乗して死んでしまった。
この時に作業員は列車が発車したのを知らされておらず、誤出発検知装置のリセット操作を
したと考えられているけど、件の作業員はこの辺りについては黙秘。

とにかく、西日本に責任はないとは言わないけど、信楽側の過失が大なのは明白な事故。

スレ違いすまん。
0726回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 07:08:13.77ID:RsaY9fxa
出たwwww阪国人擁護wwww
そんなんだからマンション激突トレインなんかやるんだよwwwww
0727回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 07:41:27.95ID:ZHj1vQlH
理路整然とした説明とヤジの格差って残酷だな。
0728回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 07:49:49.20ID:T2ttk2ln
どんなにこねくり回した詭弁も絶望的な事実一発で論破されるって痛快だなあ
さすが列車止めずに消防士を線路に入れされて轢き殺した超ブラック企業だわ
0729回想774列車
垢版 |
2017/10/05(木) 12:28:52.76ID:ZHj1vQlH
長いヤジはセンスもない。
0731回想774列車
垢版 |
2017/10/08(日) 02:54:54.28ID:+h2OLBB8
ヤジはどっちだか
簡単にしろってんなら「赤信号無視して出すのが一番悪い」で済む話
0732回想774列車
垢版 |
2017/10/08(日) 09:19:19.19ID:eP5iLMFa
赤信号しか出なくなるように勝手に改造するのが悪くないとでも?
0733回想774列車
垢版 |
2017/10/08(日) 12:33:20.83ID:CF5mQFg9
JR化直後で、双方とも国鉄気質が残る現場だったからとはいえ、そのあとマンション突っ込んでるからねえ
また次もあるんじゃないのという見方されても仕方ないでしょ
0734回想774列車
垢版 |
2017/10/11(水) 16:59:40.44ID:bMHOA54q
>>626
南海7100系1次車は計画変更で局部更新のみ行うこととなり、車体更新修繕は見送りとなったため。
ちなみに最近南海線ばかり置き換えなのは塩害による老朽化。
それでも千代田工場の優れた技術のおかげで鋼製としては長生きだったろう。
0735回想774列車
垢版 |
2017/10/11(水) 19:26:12.12ID:h+yp4H2E
歌登村営軌道発注の運輸工業製単端2軸車。

閑散時用に導入したものの、日産の860cc26馬力エンジンの非力さに加え、車体が小さ過ぎて10名程度しか乗れなかった。
数回使用して放棄。
0736回想774列車
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:47.96ID:h+yp4H2E
歌登村営軌道発注の運輸工業製単端2軸車。

閑散時用に導入したものの、日産の860cc26馬力エンジンの非力さに加え、車体が小さ過ぎて10名程度しか乗れなかった。
数回使用して放棄。
0737回想774列車
垢版 |
2017/10/11(水) 19:29:51.13ID:h+yp4H2E
エラーで連投ごめんなさい。
0738回想774列車
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:02.60ID:cqPXArqT
>>736
860ccなんてヴィッツより力ないじゃんw
0739回想774列車
垢版 |
2017/10/12(木) 07:58:05.36ID:KxawcaqK
>>737
> エラーで連投ごめんなさい。

そりゃエラーいこっちゃ
0740回想774列車
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:41.20ID:5UYieOaP
>>520 >>521 >>524
どうやら、その西武9000系の廃車が決定したらしい
車体はまだ新しいけど旧101系の機器流用車というのが災いしてしまったのか?
0741回想774列車
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:00.25ID:Ceeqnx5i
>>740
車体がまだ新しいとは言っても20年は経ってるからね。
東武5000系も車体更新後20年余りで廃車。
それよりもVVVFインバータがまだ新しいけど元とれたのかな。
0742回想774列車
垢版 |
2017/10/13(金) 14:47:46.92ID:zTGVtSkm
VVVFは新型特急に流用でしょ。西武のことだから(笑)
0743回想774列車
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:44.03ID:IDlylkrh
いや20000系の部品取り用でしょ
0744回想774列車
垢版 |
2017/10/13(金) 16:26:14.77ID:/fdpf8G/
>>741
同時期にV化した武蔵野205-5000も廃車予定だからあんなもんじゃないの?
0745回想774列車
垢版 |
2017/10/13(金) 20:36:31.71ID:M893htFo
なお101系の部品を使って40000系が増備される
0746回想774列車
垢版 |
2017/10/14(土) 19:28:40.31ID:y5wTRo1A
>>208
>>561
>>686
恐らく7000潰し。
南海線7000が塩害により老朽化したため8000を東急車両から格安で提供したが増備がままならなくなってしまった。
このままでは8000で7000を潰し切ることができないが、南海側は7000の全廃は急務だった。
それで2000を南海線に転属させた。
更に泉北高速から3000を転属させて、ようやく7000全廃を達成した。
泉北高速が子会社化しなかったら、3000転属は無かったと思うが…
0747回想774列車
垢版 |
2017/10/14(土) 22:49:05.15ID:VxuVLTC2
>>720
E353の装置は大丈夫なのだろうか?
0748回想774列車
垢版 |
2017/10/15(日) 12:40:04.13ID:AM/TFekg
>>747
床下をエンジンで占領されているから、コンプレッサー増設が難しくて挫折しただけ。
電車だったら、サハの床下にコンプレッサー増設スペースあるでしょ。
0749回想774列車
垢版 |
2017/10/15(日) 13:07:47.98ID:sMOYqPa/
>>747
空気消費量が想定よりも多く、そのチューニングに時間がかかったため
営業入りが遅れた由
0750回想774列車
垢版 |
2017/10/16(月) 17:02:37.57ID:xttyvmru
>>658
>>714訂正
武蔵野線は103時代に8両化されたが8両化がJR化後だったために103を追加製造できず組み替えで8両化し不足分を新造205で補った。
小田急の各停8両固定化の当初の計画と同じパターン。
2600を8両化するが平成に入った頃だったため2600を追加製造できず組み替えで8両化し不足分を新造2000で補う予定だった。
しかし8両化した2600が故障多発したため2600の8両化は途中で中止し2000増備車に置き換えられた。
京葉線205は東京まで延伸したための増備車。
時期的に埼京線205化で捻出した103でも良かったと思われるが沿線にTDLがあるため増備分は新造205になったと思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況