X



旧型客車総合スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 22:29:45.22ID:qj6l1zlD
>>335
プレスアイゼンバーンの「レイル」31号にある根本茂氏の回想で触れられてる限りは昭和14年に出征から負傷で片足切断、上海を経て内地へ還送、
大阪港入港後は堺の金岡分院へ送られ一ヶ月ほど療養(その途中南海線を渡る踏切で貴賓車1900を目撃したとのこと)、
それから大阪から品川までスヘに乗せられ渋谷の第二陸軍病院、ついで第一陸病と転院後兵役免除となったそうだから傷病兵の例としてはこういうものかね
0337回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 01:34:03.90ID:OGWb3e1Q
10系は旧客になるん?
0339回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 15:48:09.37ID:rluzs3SQ
旧客とは白線2本或いは3本で編成全車輌が繋がってない客車を言う。

おっと初代はつかりを言おうとしたそこの君、
あれは旧客が20系の真似しようとした涙ぐましい例外だ。
0340回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 17:45:24.27ID:+iLV1pHZ
おっと50系も旧客かーw

ヲタってすぐ定義つけたがるけど、穴だらけだよね
0341回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 18:05:09.41ID:i0RHpUAD
>50系も旧客かーw

ワロタw
0342回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:02.46ID:CgJogszA
オロネ10 は?
白線3本入りの ナロネ21 にディーゼル発電セットを載せると、旧落ち?
0343回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 00:32:50.59ID:pwOlzE/T
10系と50系、自動ドア以外に技術的にどの程度の差があるの?
車体の構造では、モノコック構造にしなかった50系の方が、むしろ保守的なのかね?
0344回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 00:51:23.61ID:xsIDoqPV
窓構造(50系は12系とは異なるユニット窓)
保温材が10系は石綿のみ
化粧板が10系は燃えると有害ガスの出やすい合成樹脂
台車のバネ設定を柔らかくした(台車は同系列だけど、物は違う)

良くも悪くも10系は"0代目走るんです"であり、それ以前の客車と比較して軽量化ゆえに耐久性がなかった
0345339
垢版 |
2019/07/18(木) 02:43:27.74ID:QWTltFQp
おっとーやっぱり来ましたね そこのキミ、
50系。その突っ込み想定内ですからー。
アレ実際に乗ってみるときれいで作りも
しっかりしていて乗り心地も良くて、ちゃんと
トイレも付いていていつ腹が痛くなっても不安じゃない。新型なんです。旧型かと疑う事が
愚かであり50系君に失礼である。
0346回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 02:53:09.32ID:QWTltFQp
やっとクラスの女の子とデートの約束出来て、
よっしゃそれなら南武線のクモハ73に乗りに連れて行ったはいいがいきなり板張りの薄暗い室内見て、この電車コワイって言われる。そんな心配は無用。
せいぜい113系とか165系とかと同様にちょっと違うけどまあ普通の電車よね、って平気で乗ってる。そういう意味で、半か丁か、旧か新かという疑問の余地を許さない、普通に新型客車なのであります。
0347回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 08:33:49.55ID:9W5yeOvq
50系50形最大の欠点は、車体中央両側に外吊り式両開き乗降扉を設置しなかったこと
デッキ扉は付けられるのだから、冷気が客室まで入ることはほとんどない
0349回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 15:10:41.88ID:9W5yeOvq
オハ64系の中央扉は片側だけな
オハ51 41はJRになってからな
0350回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 15:11:33.17ID:9W5yeOvq
○オハ64・オハフ64
×オハ64系
0351回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 20:47:44.09ID:NDoVvq+j
ここ3ヶ月以上過疎ってたのにw
0352回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 21:18:59.99ID:LNfKXT2O
>>344
>それ以前の客車と比較して軽量化ゆえに耐久性がなかった

これどういうこと?
0353回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 21:33:00.92ID:SdtXIHzX
即ポットン直管が旧客
0354回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 04:10:03.25ID:vfCaYAoK
台枠構造より、モノコックの方が面で錆びたとか?
さらに下げ窓にしたお陰で、雨水の浸透もぐっとよくなったとか?
0355回想774列車
垢版 |
2019/07/20(土) 03:52:56.22ID:nAd6A6vx
最初のあさかぜが10両だったように、非力な牽引力の蒸気機関車の非電化区間が長くて特急の所要時間維持しつつめいっぱい客乗せようとすると耐久性に疑問符ついてもとにかく軽くするしかなかったんだね。
ただ10両も20系置換えまでに増結されて13両までなってたのはさすが。
0356回想774列車
垢版 |
2019/07/20(土) 11:15:46.98ID:gyN2pasd
高崎へ見に行こうかな
0357回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 01:35:07.24ID:SeIH1nPN
断熱材もまずかったしな
0359回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 22:26:21.30ID:0MaeWant
C62 1,622kW
EF58 1,900kW
まー、何だな、
EF65 2550kW
EF66 3900kW
に比べると非力の背比べ
0360回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 22:43:07.12ID:2Lh+tTU/
10番台形式の軽量化は信越線増結に貢献してるぽ
0361回想774列車
垢版 |
2019/07/22(月) 01:04:18.54ID:yU/UnGme
あさかぜ
昭和31年11月〜
スハニ32(12月中旬からオハニ36と交換)+ナハネ10×3+ナハ10+ナハフ10+マシ35+スロ54+マロネ40+マロネフ29
 3ナ5、4ス2、4.5マ3 =36.5
 東京−京都 EF58 ツ甲A(46)
 京都−下関 C59(上りは広島−八本松間D52後部補機付) ツ甲A(36)
 以下略

昭和32年5月〜7月 減車前。20系前最長時
オハニ36+マロネ40×2+マロネフ29+スロ54+マシ35+ナハネ10×3+ナハ10+ナハフ10(+広島回転ナハネ10+ナハフ10)
 3ナ5、3.5オ1、4ス1、4.5マ4 = 40.5(+広島回転6)

 東京−京都 EF58 ツ甲A(46)
 京都−下関 C62(上りは広島−八本松間D52後部補機付) ツ甲A(46)
 以下略
0362回想774列車
垢版 |
2019/07/23(火) 13:39:17.09ID:gR5T9C6G
やはりC59→C62への交代で増結が可能となっtんだ。現場の努力だけじゃなかったんだね。
本の国鉄時代のDVD見ると昔の規格のちっこい
トンネルにC62が猛スピードで突入する様子が狂気じみててコワイ。
0363回想774列車
垢版 |
2019/07/23(火) 19:57:48.22ID:IZFvqfR4
普通電車でも130km/h出す現在からすると
0364回想774列車
垢版 |
2019/07/23(火) 22:00:12.05ID:Qj529mQU
最大出力 C59 1,702PS : C62 2,163PS
動輪周出力 C59 1,290PS : C62 1,620PS
0365回想774列車
垢版 |
2019/07/24(水) 06:06:27.53ID:cCsioyhW
東海道線のつばめ・はともC62になってから基本は11両でも増結したら最大13両編成になったよね
0366回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 01:56:48.87ID:bo31z1Rw
山陽鉄道時代?の電化を考慮してないと思われるちっこいトンネルに煙突短くしないといけない車両限界ギリギリのC62が突っ込んで行く、特に急行より速いあさかぜなどキチガイの所業。
常磐線にも日本鉄道時代のおっかねーレンガトンネルがまだいくつも遺構として残ってるんだぜ。C62の煤たっぷりでな
0367回想774列車
垢版 |
2019/08/18(日) 11:36:21.77ID:MYXSOZuR
良くドアが開けっ放しで怖くなかったなと言われるが、旧型客車が健在の時代であっても、
例えば401系の近代的な電車が折り返し小倉駅で掃除中空気の入れ替えのためにホームと反対側のドアを開けるなど幼少のオレは恐怖に慄いた事があった。ドアの向こう側は地獄とばかりに。
0368回想774列車
垢版 |
2019/08/18(日) 11:46:27.48ID:MYXSOZuR
つまりは普段ピシッと閉まってて当然のものがバカーと開いてると怖いし、開いてるんだかしまってるんだか分からんような締りの悪いドアが開いていても別に怖くはなうという違和感、雰囲気の問題でしかないのじゃないか?
、、とは言うものの昭和57年常磐線旧型客車末期に下り北千住過ぎてスピード出すあたりで手摺に掴まりながら身を乗り出してる写真見るとアブねーと思うw
0369回想774列車
垢版 |
2019/08/18(日) 12:10:25.67ID:XAHNNK9x
>>367
違う
サボ交換のため
0370回想774列車
垢版 |
2019/08/18(日) 23:47:21.88ID:OsVvV6sa
客車はデッキと客室が分かれていたから、デッキは走行中は立ち入らない別空間ということで
ドアが開いてても問題はなかった(満員でデッキにまで人がいるときは危険だった)
電車は居住空間と外が直接ドアで繋がっていたから、そのドアが開いてたら怖いよね
0371367
垢版 |
2019/08/20(火) 11:30:29.15ID:xmtyajVy
367 小倉駅は421系でした。サボ交換のためかいな。ホーム反対側が開いとるんと、クハの屋根の避雷器が怖くてな。交直流電車は屋根が碍子だらけで怖い。

デッキのドアーちゅうと453系など急行用のドアーの反対側が開いててもやはりどあーと驚くと思うがどげな? 401 403 421あたりの車内フラフラしててふるい落とされそうな恐怖とは違うばってんが。
0372回想774列車
垢版 |
2019/08/20(火) 12:59:59.59ID:Tv9c8agO
走り始めても停まる前でも
飛び乗り飛び降りが出来たのは便利だった
0373回想774列車
垢版 |
2019/08/20(火) 13:59:46.77ID:CR85A7bh
>>371
そういえば東京駅でも113系のホームと反対側のドア開けてたな。
理由は知らないが換気か清掃かと思った。
0375回想774列車
垢版 |
2019/08/20(火) 15:10:42.63ID:z4X7ZtPs
ホーローのサボ、新規製造販売してくれないかねぇ と思う
0376回想774列車
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:42.41ID:D/IHT4BI
引っ掛け式でホーロー手書きのやつは職員の人が手書きで書いてたんだよね?多分
0377回想774列車
垢版 |
2019/08/23(金) 21:33:14.75ID:B83ixJ1M
なわけ、ないだろ
0378回想774列車
垢版 |
2019/08/24(土) 00:59:26.32ID:I/3Kz+QZ
ドア脇の列車名板だったら、後期のアルミ製とプラ製の裏には、職員手書きの臨時列車名が書いてある。
「湯沢銀嶺」「快速あづま」なんかがある。オク客担当?のが数枚。
0379回想774列車
垢版 |
2019/08/24(土) 01:02:25.30ID:I/3Kz+QZ
書き漏らした。
ホーローは片面だけ白いので、裏面無し
0381回想774列車
垢版 |
2019/08/26(月) 02:09:50.49ID:Xq1t0Asl
水戸線の旧客列車に行き先表示のホーローはあったけ?
0382回想774列車
垢版 |
2019/08/26(月) 02:12:12.88ID:VeMswl8N
>>372
ちあきなおみの歌を思い出すな
0383回想774列車
垢版 |
2019/08/26(月) 10:38:12.75ID:4E8lu3fG
>>380
おいくらで1枚作ってくれるのでしょうかね?
0384回想774列車
垢版 |
2019/08/27(火) 12:29:34.00ID:nzySWCpZ
手書きだから筆字だと思ってたんだが、違う?
塗装マスクでもあったなら筆字ってかえって面倒そう。昔は自転車のフェンダーに住所名前書くのも職人さんが上手にやってたなあ。
0385回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:52.16ID:UAAkiRiN
木目調にリニューアルだと?
高崎の旧客が
0386回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:02.54ID:vfAS6JQo
JR東は金があるんだから、客車を新造すればいいのにな
0387回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:15.12ID:AA4XGftb
2357が!
0388回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:01.30ID:Ikr2VzND
白熱灯風LEDにするらしい
0390回想774列車
垢版 |
2019/09/16(月) 09:25:22.21ID:ydW8eZin
>>388
今もそうなってる > 旧客のLED照明
ただし完成度は35系4000には及ばないので、もう一回いじるんかね?
後尾灯も今、角型になってるし
0391回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 10:44:38.56ID:G+cTN7kS
>>385
束も、もう駄目だね。
当初は、オリジナルをできる限り保全していくってスタンスだったのに。
0392回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 10:45:52.59ID:G+cTN7kS
本物レトロを、似非レトロ加工するって、本末転倒だと思う
しかし、良い悪いは置いても、いかにも日本人らしい行為だとは思う。
0393回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 11:01:25.79ID:ybL/+3zI
まぁ近頃の若いもんは近代化改装なんか知らないもんな
オリジナルって言っても改装して延命工事してるから、リノリウムに化粧合板の変な内装
なんだけど、それがいいのか?
国鉄時代だって近代化改装してたんだから、同じように懐古改装くらいしてもいいだろ
0394回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 17:20:29.43ID:8WjhIPQF
スハフ32 2357はそのままでいいのに
0395回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:11.17ID:Px0oKtFl
「SL、旧客、懐古」では客がつかなくなってるんだよ。みんな知らないもん。喜ぶのはジジイとヲタだけ。
トーマスのほうが、ファミリー層に人気あるし。
0396回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 20:56:15.79ID:fNfxLIZS
43系中心に程度の良い30両くらいは予備・保存・使用で残してほしかったな
0397回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 21:33:15.95ID:8yLdOFxO
リノリウムにサークライトにアルミサッシの方が個人的にはツボだな
ニス塗り白熱灯はうらぶれた感じがして避けてました
0398回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:23.97ID:qj+vLKBS
>>395
だな、自分も旧客は懐かしいけど
明治時代のマッチ箱みたいな客車に乗りたいとは思わない
そっちのほうがはるかに価値があるんだろうけど
0399回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 23:52:26.43ID:zxL55R/s
>>393
単に不燃性の木目調シート(ダイノックかベルビアンか)ラップでお茶を濁されそう > 旧客リニューアル
35系4000に本物の木で鎧戸作ったとき、初年度は不燃薬品が染み込みすぎて乾燥しきれず激重で
動かせなかったそうだし木材使用は十分な時間がないと無理なんじゃないかと。
0400回想774列車
垢版 |
2019/09/18(水) 13:23:15.58ID:QBDuH/p9
>>393
理屈じゃなく、束がそういうスタンスだったんやで。
0401回想774列車
垢版 |
2019/09/18(水) 13:25:20.46ID:QBDuH/p9
曲がりなりにも懐かし板で395みたいなドヤってる意見を書き込まれるなんて世も末だな。笑
0402回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 02:18:08.76ID:IkbSmqkG
>>398
一度位は興味本位で乗ってみたいけど>明治時代のマッチ箱客車
0403回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 03:40:25.26ID:/LyhMIbH
>>402
マッチ箱乗るなら明治村
静態なら加悦
0404回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 09:06:56.16ID:xnvS244g
多度津にもあるだロ481
0405回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 15:04:06.70ID:4KiJ9X7s
一番古いのは米子にある日の丸自動車のフ50
大正11年製造と記録されてたが、メンテナンスしてみたら明治20年イギリス生まれだった。
0407回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:46.89ID:urN6cL/P
昔、客車列車編成表って本があったな
1982年ごろだったと思う
今月号のトレインで東北旧客列車特集だったぞ
0408回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:52.65ID:pc97uWU9
>>405
この客車知らなかったな。
それにしてもよく明治生まれだなんてわかったな。
0409回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 16:22:08.25ID:f46mRpf7
>>407
1982年ならまだ旧客当たり前だったが
11月に上越新幹線が開業するのと同時に
急行能登や鳥海が引退したのへの弔辞?
0410回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 16:41:33.22ID:z90OMQL+
>>408
譲渡とかで書類(図面)の竣功日なんて変わるし、分解したら製造日が分かったりする事なんて多々あるだろ
0411回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 11:11:12.55ID:sLadIaCO
S51.1.4〜S51.1.7 9336レ〜8208レ
急行もりおか・南陸中
上野←一ノ関・気仙沼(上りもりおか52号・上り南陸中)9336レ〜8208レ
←上野

1 2 3 4 5 6 増1 増2 増3 増4 増5
スハフ
42 ナハ
11 ナハ
11 オハ
35 オハ
35 スハフ
42 オハフ
33 オハ
35 オハ
35 オハ
35 オハフ
33
※S51.1.6の編成。
※1〜6号車はもりおか(上野−一ノ関)、増1〜増5号車は南陸中(上野−気仙沼)、1〜6号車と増1〜5号車の順序は逆かも。
※上りもりおか52号・上り南陸中はS51.1.4〜7に運転。
※上り南陸中の一ノ関−気仙沼間は普通列車。(9336レ)
0412回想774列車
垢版 |
2019/11/11(月) 18:54:59.05ID:zl/AXAEJ
>>403
羽後交通はよくあれだけのものを昭和46年まで現役で残してたな。
(或いは、それよりずっと以前から名鉄と譲渡話がまとまってたのか?)
0413回想774列車
垢版 |
2019/11/13(水) 18:23:54.72ID:siBKFqzc
ところでオハニ36って車掌室にブレーキついてたっけ?
0414回想774列車
垢版 |
2019/11/13(水) 19:18:30.24ID:F077JPyP
>>413
車掌弁と手ブレーキは当たり前に付いてるね
0415回想774列車
垢版 |
2019/11/13(水) 20:42:11.72ID:ejW2rNYt
>>414
当たり前だから国鉄車には「ニフ」が存在しないって事なん?
0416回想774列車
垢版 |
2019/11/13(水) 23:32:21.67ID:WBpSSj29
・「ニ」=荷物車(荷物室)=車掌室デフォ
・「緩急車」=純客車における車掌室有無の区分
・「客室>荷室」の表記順

「ハニ」と続いた時点で荷物がケツになってるから「フ」を付与する必要がない由。
0418回想774列車
垢版 |
2019/11/14(木) 09:35:17.47ID:grwL5mFs
JRになってからじゃん
0419回想774列車
垢版 |
2019/11/14(木) 10:23:58.20ID:ii8emLRX
本来は荷物車でなくイベントカーとしてオハ・オハフでなければならないところを、
運輸省が「アメリカの荷物を積んでいるから荷物車にしろ」と言い出し、無理やり「ハ」を「ニ」に変えたため、
「オニフ」なるとんでもが発生した
0420回想774列車
垢版 |
2019/11/14(木) 10:34:27.02ID:skcWaytk
スニ40は41にしたのにな。同じようにオニ51でよかったと思うけど、混同するから
ダイレクトにいったんだな
0421回想774列車
垢版 |
2019/11/15(金) 10:02:16.78ID:/SvCX5eL
>>414
ありがとう
0423回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 21:06:32.68ID:gu1AZLtO
国鉄の客車用コイルバネ台車、乗り心地で評価した場合、ピークはTR47になっちゃうのかな?
10系のTR50はさておき20系以降の乗り心地を重視した優等車両はエアサスに移行したし。
ただ、「東海道、山陽線とか43-10以降の東北本線の様な軌道の良い中95km/hでぶっ飛んでく」なら重量級でも優位な気がするけど「ローカル線を最高60km/hくらいでトコトコ行く」様なシチュエーションだと軽い台車の方が良い気もする。
あと乗っかってる車体とのバランスもあるから単純には評価できないかも知れないが
0424回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 23:46:25.23ID:kYPPhoHN
>>423
コイルバネというのは金属バネの間違いだよな。
TR47はコイルバネではなく重ね板バネなんだが。
コイルバネに世代交代したのは、それこそTR50だし。
0425回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 00:01:00.56ID:+9oUK2ph
TR53
0426回想774列車
垢版 |
2019/12/09(月) 23:50:05.59ID:GU6u4cGl
電気暖房の列車は隅から隅まで暖かかったよな
手洗いのお湯も熱すぎるくらいだった
SGとは比べ物にならなかった
0427回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 03:18:52.83ID:qD/GycNk
旧型客車の電気暖房って73型とかの吊り掛け電車のと同じかな?座席がホカホカになる
0428回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 03:40:15.92ID:GPts7e7a
オナニ45−45
0430回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 13:15:51.92ID:qWdfl9Ul
スチームだっけ?座席だけ異常に熱かった
0431回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 13:27:13.40ID:uUUbPoav
座席が熱いのは電暖。窓際の足元の邪魔くさいでっぱりが熱い時が蒸気暖房
0432回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 13:58:27.88ID:FQe3uZDL
>>428系のネタで俺も「ウユニ40」(豚積郵便荷物車)をいつも思ってしまうが
重量級がないから現実にはありえないな。笑
0433回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 21:18:01.09ID:wAjnAg3+
北海道の客車列車で先頭と最後尾の温度差があるのがSG暖房だよな
0434回想774列車
垢版 |
2019/12/13(金) 22:11:24.50ID:C2y58Dbn
混合列車以外は蒸気暖房と思えばいい
混合用は灯油温風暖房かダルマストーブ
0435回想774列車
垢版 |
2019/12/14(土) 02:28:26.27ID:7YxC752X
マニ30の中身が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況