小田急は怒っているだろうな。
まあ今は小田急が西武とデタントだけど。
(伊豆箱根と東海でラブライブバス。伊豆急はハブるコラボ)
京急も西武とコラボ。
でも相鉄はJRと東急を選んだ。


昔の縦形券売機に「大和乗り換え小田急」「海老名乗り換え小田急」とデカデカと記されていたのが懐かしい。
もうここは神奈川県央の入口なんだって。
例え車両密度が京急の倍でも大手私鉄にはなれなかった昔。

もう相鉄は根府川鉄橋への試運転を行った。
昔は小田急の連接ロマンスカーがテストを行った場所だよ。
JR東日本の代走も考えている。
恵比寿渋谷新宿池袋赤羽大宮越えて川越まで試験を行った。
埼京線は臨海副都心へ行く列車と横浜・県央へ行く列車が並ぶのか。