X



短期間しか使われなかった鉄道施設 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 22:25:43.11ID:aYvoArW6
名鉄三河線寺津高架橋
完成から5年後に廃線になった
0089回想774列車
垢版 |
2016/03/08(火) 23:11:53.85ID:mdSl02pj
>>88
一番最初にイベント的な一般公開したときは柱が汚れたままだった
(小さい画像がネットにあったはず)

次の公開のときは全て塗り直されてた。
綺麗にしたい気持ちはよくわかるんだが、
塗り直す前は開業当時のツートーン塗りのままだったんだよね…
洗浄だけで済ませてほしかった
0090回想774列車
垢版 |
2016/03/09(水) 23:07:03.65ID:sKH7b5eW
世田谷代田の連絡線。
地主から買い取れなかったのかね?
0091回想774列車
垢版 |
2016/03/15(火) 19:29:13.42ID:ilMYEPoI
せたまる
事後で回数券の割引率を適用する優れものだった
※悪貨は良貨を駆逐する…
0092回想774列車
垢版 |
2016/03/18(金) 15:59:21.53ID:aWI5bRn0
JR西日本桂川駅の自動改札機のJスルーカード対応仕様
わずか5か月の命だった
0093回想774列車
垢版 |
2016/03/24(木) 07:10:59.14ID:M1L1udhP
さくぶさヘッドマーク
作る金は有るんだな…
0094回想774列車
垢版 |
2016/03/24(木) 23:47:10.44ID:OI9cKMMQ
名松線伊勢奥津駅は危うく駅舎改築から4年で廃止される所だった
一時廃線が検討されていたが今月のダイヤ改正で復活する
0095回想774列車
垢版 |
2016/03/30(水) 14:24:57.18ID:D5GSDOfO
東武30000の急行灯
東武2080系 1800系通勤格下げ車
0096回想774列車
垢版 |
2016/03/30(水) 16:19:22.36ID:AuRw1pfV
東急2001・2002の幕
3001の通過表示灯
0097回想774列車
垢版 |
2016/03/31(木) 09:35:34.66ID:nCzcuADc
田面沢駅
0098回想774列車
垢版 |
2016/04/03(日) 23:44:09.78ID:xkLn3svx
京成白髭線と谷津支線。どちらも8年で廃止。
0099回想774列車
垢版 |
2016/04/05(火) 07:27:58.20ID:Dpnj+AyW
タキ29300の最終グループ。
異例の平成製造タキで足回りもグレーだったが、当の使用元の秋田県の小坂精錬が
硫酸を使用しない精錬工程が出来るようになって必要性がなくなり5年と持たず。
タキ1200
山口県の中国電力の火力発電所から石炭を燃やす際に出る灰(フライアッシュ)を
島根県のセメント工場に運び、逆にセメント工場から石灰石から出来る炭酸カルシウムを
逆に発電所の排煙の脱硫用に発電所へ輸送するために使われたが、生産量減少で
トラックでも輸送可能になって廃止。10年と持たず。同じ輸送形態の三岐のホキ代替に使えたのに。
0100回想774列車
垢版 |
2016/04/05(火) 19:24:32.57ID:DRwdfyx0
妻線の終点附近に在った電化設備
0101回想774列車
垢版 |
2016/04/06(水) 15:51:12.17ID:vLU0gEmI
ここまで京成の臼井・佐倉中間仮駅なし。
0103回想774列車
垢版 |
2016/04/06(水) 23:38:00.45ID:MCrW+eev
東急のひと世代前の駅名表示。
今、近鉄みたいに(特に大井町線)なってるが、漢字でなくひらがなの方。
0105回想774列車
垢版 |
2016/04/07(木) 23:05:51.30ID:UUUmbVwp
在来線高架化後の金沢駅の東口連絡通路。
元の地平時代の線路部分にあり、現在の新幹線駅にあった
あまり仮設ぽくもなく、両側に店もあったが
新幹線の高架駅が予定を大幅繰り上げして作ることになり
1992〜94年ころの数年しか使わなかった。

逆に新幹線の高架駅は1996年には完成したが、
20年も平屋の百番街増築部分としてしか活用されていなかった。
0106回想774列車
垢版 |
2016/04/07(木) 23:09:01.88ID:UUUmbVwp
信州中野ICから志賀高原に向かうオリンピック道路と長野電鉄木島線の立体交差。
道路がかなり立派な4車線のアンダーパスだが、
ほどなく木島線が廃止になり、5年ほどしか使われなかった
0107回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 09:20:31.73ID:vuC8CLNC
それでも5年使ったのか。あの辺ブラブラして見つけて心配してた。
0108回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 22:10:59.27ID:rJqfzys4
碓氷峠もなんだかんだで短命だよなあ
0109回想774列車
垢版 |
2016/04/11(月) 23:04:31.85ID:uxkHoOoP
大隅線
全線開業から15年で廃止
需要予測ミスったとしか思えない
0110回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 00:25:22.48ID:yI7/wqTE
>>108
1888年碓氷馬車鉄道開通から、1997年北陸新幹線高崎 - 長野間開通までの109年が短期間?
0111回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 12:29:02.43ID:+qhKBFbw
複線化区間のことじゃないかね<碓氷峠


本州横断の物流幹線であった時代ということにすると、磐越西線の全通でその地位を失った訳だからさらに短い。
碓氷峠を通る貨車は長野県内を目的地とする物に限る、的な通達が出た時点で信越本線は本州横断ルートからは外された訳ですよ。いつ出たか知らんが中央本線は全通時からそういう扱いの筈。
ま、目に見えない事情まで汲み取るスレではないけどね。
0112回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 12:59:25.84ID:3bpw0wFz
>>109
桜島港まで線路が延びてればねぇ。
人の流れと全く違う方向に線路作ったんだからどうしようもない
0113回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 14:02:01.10ID:skvh6Iz7
国鉄根北線
開通した時には沿線はすでに超過疎地帯になっていて、並行するバスに客を奪われ、
開通から13年で廃止
0114回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 17:44:45.29ID:lNnWas1N
東横線・日吉〜綱島の高架(海側)
相鉄直通工事に伴い一部防音壁を取り壊し
0115回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 20:52:08.90ID:sJVsIj7C
>>113
過疎だったんやない
そもそもあまり開拓されなかった
0116回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 23:35:26.72ID:HG0TA4U9
>>112 桜島噴火の影響をもろに受けることになる。噴石や火山灰に悩まされる。
道路ならともかく、鹿児島へのフェリー乗り場まで鉄道路線を敷くのは難しい。
0117回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 14:10:21.62ID:0MQMY2/h
特急「むつ」の岩木山とりんごが描かれたイラストマーク
同特急は利用率低迷だったことや、秋田〜青森間では後続の寝台特急「日本海」と
運転時刻が30分近く接近していたこともあり、「たざわ」に統合されるかたちで廃止された
0118回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 19:59:37.12ID:w9wwPQhl
>>117
E751系の中間車は「むつ」の呪いかwww
0119回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 20:52:51.24ID:0MQMY2/h
キハ181系化された特急「まつかぜ」の絵入りヘッドマーク
昭和61年11月改正で「まつかぜ」は廃止されたため、昭和60年3月改正から
山陰地区のキハ181系各特急にも取り付けられるようになった絵入ヘッドマークのなかで、
「まつかぜ」の絵入マークは1年半しか使用されなかった
0120回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 00:02:45.51ID:Eqii+U6k
>>119
583系ひばりの絵入マークは数週間しか使われなかった。
0121回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 05:46:05.52ID:lf317e/a
寝台特急「紀伊」の牽引機DF50に取り付けられていた円形ヘッドマーク
那智の滝が描かれたものと、はまゆうが描かれたものと2種類あったが、
いつのころからか取り付けられなくなり、亀山〜紀伊勝浦間での「紀伊」牽引機、
DF50は昭和55年にDD51に置き換えられ、廃止までヘッドマークは取り付けられなかった
0122回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 09:57:08.49ID:bf3nksb2
スハネフ14 102 「…」
0123回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 10:56:12.98ID:lf317e/a
寝台特急「あかつき」、「明星」の複合型円形ヘッドマーク
昭和61年11月改正で「あかつき」と併結運転されていた「明星」が廃止されるまで2年間だけ使用された
0124回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 12:33:14.12ID:Uaof0Rni
国鉄(鉄道省)の「前進標識灯」。前進時に緑色(だったらしい)のランプが
点灯していたらしい。昭和5年頃に1年ほど使用されただけだった。
0125回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 16:59:48.62ID:4G6CwRAZ
竜華機関区の旧型電機置き換えのために沼津、高崎第二機関区から竜華に転入したEF60
特急「くろしお」増発のために全国各地から日根野電車区に寄せ集められた485系
両者とも1年半しか使用されず、昭和61年11月改正で竜華機関区、同操車場、阪和線、紀勢線の貨物列車、
客車列車全廃と共にEF60は全機廃車
485系は新設の特急「北近畿」用や九州地区に転出して、日根野電車区を去った
0126回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 17:20:40.16ID:hUKvbt9V
>>125
それがありだったら福知山線、山陰線京都口の381系もだな。
0127回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 19:30:25.51ID:nf75p3G3
駿遠線の真ん中の線路と駅
何のために作った
0128回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 21:29:07.99ID:ZHpdHa5o
>>125>>126
末期のSLなんて数ヵ月しか使わなかったやつばかりだぞ。
0129回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 12:49:37.33ID:nAMgBGGt
DD54-35号機
変速機などの致命的な故障が原因で修理不能となり、落成から4年10ヶ月で廃車
0130回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 13:37:31.38ID:32/OzDrT
中央線の三鷹から出ていた武蔵野競技場への支線
8年で廃止になってるが、本来の目的では一度も機能したことはなかったようだ
0131回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 14:06:40.46ID:nAMgBGGt
キハ81型「はつかり」や151系「こだま」の各車両の連結部に取り付けられていた外幌
在来線ではあまり空気抵抗の効果がなく、早期に撤去された
0133回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 18:20:09.47ID:RvVI9NJx
旧鹿児島本線湯浦〜津奈木間倉谷信号場
0134回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 19:34:17.05ID:nAMgBGGt
山陰本線きりはまビーチ駅
夏季の海水浴シーズンのみ営業の仮設ホームによる臨時駅だったが、
2年間営業されただけで廃止
0135回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 20:27:33.23ID:7yoa+ZNo
小海線フォトデッキ駅
何日営業したんだ?
0136回想774列車
垢版 |
2016/04/18(月) 16:41:37.60ID:tMY78jt5
偕楽園の上りホーム
0137回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 19:48:43.87ID:e2Iw0nJl
新八代駅の旧リレーつばめホーム
新幹線の副本線に改造できる構造であるが保守用線路になってしまってる
0138回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 20:31:04.27ID:GPSYNfbN
>>137
それが仇になって新水俣折り返しだな今
0139回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 20:33:19.22ID:cqBskr/s
>>137
保守用線路になってるなら今でも使ってるんちゃうの?
0140回想774列車
垢版 |
2016/04/20(水) 17:11:01.49ID:4ns48KCC
河内長野駅の南海、近鉄連絡線
戦時中、南海が近鉄に合併されていたときは軍需などの関係で、
近鉄長野線と南海高野線は一時的に河内長野駅構内でレールが結ばれていた
0141回想774列車
垢版 |
2016/04/20(水) 20:37:55.15ID:lkXThV0k
山陽新幹線岡山の車止め
横浜市営地下鉄舞岡の車止め

開通後、すぐに延長
0143回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 09:42:41.49ID:Xjn0MNhB
半蔵門線だと青山一丁目の渡り線
駅の躯体の中に強引に設置したからホームが8両分までしか設置できなかった
0144回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 12:31:03.40ID:yKZqN1WG
二子玉にもホームの中にポイントが設置されてたね
駅構内扱いだがごく短い単線部分もあった
0145回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 13:26:12.01ID:MihGEECi
国鉄紀勢本線和歌山〜和歌山市間電化時に、和歌山市駅構内の南海電鉄本線との
渡り線にも張られた架線
いつのころか撤去されて、渡り線は非電化に戻った
0146回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 14:57:35.77ID:b9YxbpSF
洋光台の折り返し線
0147回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 18:44:35.74ID:Erl3KhFR
京急の野比と津久井浜の行先方向幕
写真でも観たことないんだが、終点だった時期がある以上、方向幕があったんだろう
0148回想774列車
垢版 |
2016/04/22(金) 04:36:56.48ID:30NTtE91
幕は白地で別途看板を掲出だったりして
0149回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 01:13:39.92ID:Itf4+Ez7
野比行きってジャイアンかよw
0150回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 14:24:58.25ID:J5tXrcBg
野比行きや津久井浜行きの幕出してる写真ハナイノな?
0152回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 19:22:41.29ID:Gh9Atj7L
それ俺見た事無いんだわ
会社に置いてある地図がそれっぽいんだがね
0153回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 21:06:50.39ID:GmB4TG/S
石勝高原の駅名
開業後、数年でトマトに改名
0155回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 09:16:16.80ID:qDPiypSL
トレマとかトマトとかタモリ倶楽部かよw
0156回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 19:34:01.10ID:qDPiypSL
クキ1000用リーチスタッカー
0157回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 08:11:12.58ID:3bciE9m5
>>140

同様の例で下高井戸駅の京王線と東急世田谷線の連絡線。旅客車の直通は
なかったが、貨車が直通していたことがあったらしい。

また、今津駅の阪急今津線と阪神本線の連絡線は、軍需利用を見込んで線路
を繋いだものの、この連絡線が使用されたのは阪急今津線電車の暴走事故の
1回のみだった。
0158回想774列車
垢版 |
2016/05/18(水) 00:36:34.81ID:UcNnjNLg
軍需ぐんじゅと便利に使われているけど、乱用だな。
ほとんど無関係なものが目立つ。
軍って過大評価され過ぎ。
0159回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 11:50:16.06ID:mCgFM8DZ
新今宮駅南海高野線1番ホームのカーブ部分から難波寄り
モニターテレビもあったが見通しが悪く、昭和49年に子供が電車のドアに挟まれて引きずられ、
片足切断の事故が発生し、その後、同ホームは車掌からの見通しをよくするために南に50メートルまっすぐに延伸されて、
カーブ部分から難波よりはほとんど使用されなくなった。
0160回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 15:22:53.83ID:a3apKg1j
>>158
国営化したら沿線の工場から非難轟々だった鶴見線…
0161回想774列車
垢版 |
2016/05/22(日) 20:48:11.78ID:ylbZduYw
>>109
奇跡的に現存してたら、今頃観光特急列車「さくらじま」(仮)が走っていたかもなw
0162回想774列車
垢版 |
2016/05/23(月) 16:51:37.59ID:XA8SKe5x
降灰対応で真っ赤っかだろうな
全ての学校が室内プールと聞いて驚嘆…
0163回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 23:08:15.15ID:atj7pdBa
横浜の山下公園の貨物線

湘南貨物駅
0164回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 20:47:10.76ID:MZuB5GCq
上宮田 って幕はカラーブックスの写死んでみたな
0165回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 23:06:42.31ID:kecMX+vQ
>>162
スレチだが、
普通乗用車でも寒冷地仕様のごとく、
桜島仕様というのがあるらしい。
0166回想774列車
垢版 |
2016/06/08(水) 18:47:47.34ID:IxgX2dUK
防水性を上げてあってハードに洗えるとか?
0167回想774列車
垢版 |
2016/06/08(水) 21:16:09.01ID:T5M/B3RE
>>165
仮面ライダーかよw
0168回想774列車
垢版 |
2016/06/08(水) 23:01:32.33ID:4ToEUq7i
市場の狭さを考えるとありえんなw

桜島では習慣としてウォッシャー液を使わないというのがある。
灰の中にガラスより硬い成分が混じっているお陰で、そんなもの使ってワイパーで拭こうものなら同心円状の傷が彫り込まれてしまう。
ではどうやっているかというと、布地を細かく切ったもので拭き落としている。これも雑巾のように再利用すると車を傷つけるので、できる限り使い捨て。
めんどくさくて小さな箒ではたいてから運転しちまう人が多い。
0169回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 00:17:14.47ID:vWTvMI3B
0170回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 00:49:35.85ID:UNyObRdQ
>>168 狭い海峡一つ隔てた鹿児島市内では、降灰の被害はそれほどでもないのか?
1985年頃は市内にも相当な量の灰が降っていたそうだが。鹿児島市電の500形、600形、よくぞ今までもってきたものだと思う。
0171回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 15:21:04.31ID:sxvGSvCP
南海・泉北高速の「泉ヶ丘」「栂・美木多」の行先板および方向幕
0172回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 21:53:36.27ID:K23/5Yhp
>>170
灰の量が全く違う。
鹿児島市内はまだ噴煙を斜め下から見てる感じがするが、島内だと真上にある。

全般に、鹿児島市内とは臨戦態勢のレベルが違う感じがする。
0173回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 10:25:15.27ID:y7Z0SIkc
緑園都市1・4番
0174回想774列車
垢版 |
2016/06/14(火) 19:07:47.83ID:RwQyAvzq
南林間1、4番
めじろ台無 1、4番
0175回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 07:31:56.61ID:uDPiYe5X
>>38
東急東横線の新宿延伸予定地だったんだよね>京王新宿
0176回想774列車
垢版 |
2016/06/26(日) 20:50:56.83ID:KrjWkuWh
原宿駅を高架で越えて青山に向かうはずだった小田急は代々木八幡で東急の予定線とクロスする予定だった。
山手線の内側に入るなと言われて、急遽、ほぼ直角に曲がって東急の予定線を利用して新宿へ。
小田急全区間を見ても、代々木八幡駅のカーブが不自然過ぎるw
0177回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 11:12:15.22ID:9yFACvDF
寝台特急さくら、はやぶさのヘッドマークの寿命は短かったですね。
0178回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 11:45:50.52ID:PzGuIm2j
新潟交通ときめき駅
0180回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 15:10:14.00ID:ZOMEr7v1
中央本線や羽越本線て、電化しておきながら10年そこらであちこち別線造って廃棄してるんだよな。
架線柱がズラズラ遺されてるのを見ると、なんてムダな投資しやがってと憤慨したものだ。
0181回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 17:30:04.36ID:bK1kkaZX
>>180 電化が10年遅れてたら、バスや自家用車にもっと客取られてたよ。
0182回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 09:22:11.38ID:u4yntwIR
>>181
鉄道の改良が10年サイクルと決まってるわけじゃないからその仮定は無意味です。
もっと早く新線に代わった区間もあるから。
謂わば「新築移転が決まってるのに、古い店舗に大枚はたいてリニューアル」を国鉄は1960年代後半からあちこちでやったってことよ。
『鉄道廃線跡を歩く』には鹿児島本線のどこかで電化後2年で経路移設したのも載ってた。
電気設備ってのはそんなに捨て金できるものかね?
0183回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 09:42:32.51ID:xMxnnija
博多駅じゃね?
0184回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 10:11:48.70ID:tJuI6F84
例えば羽越本線勝木・舟屋間。海岸寄りの旧線がトンネル改良を伴わずに手っ取り早く電化できるから、トンネルによる新線に切り替わるまで先に電化したわけでしょ。
仮に、同新線ができる1982年まで、この区間の周辺、村上・鶴岡間を非電化のまま、交流電化は鶴岡・秋田間としたら電化の効果は非常に少なくなる。
ガスタービン特急車が実現してたら、非電化のままにしておくという選択肢もあったのかもしれないが、実現しなかった。
羽越本線電化が至上課題となってたわけだろ、トンネル新線工事に時間がかかるから、それまでの間、暫定的に旧線を電化しておくことは必ずしも不合理な投資ではない
0185回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 10:17:02.92ID:tJuI6F84
それに交流電化だと直流に比べ電線を太くしなくて済む。
たった数キロの区間に交流電化のための架線設備を設けるコストって、同程度の距離のトンネル工事に比べたら非常に少なくて済むのでは?
単線のままであれば用地買収も不要だし。
0186回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 10:34:58.27ID:+JkEvVMa
名古屋の南方貨物線。 高架橋までつくったのに。
0187回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 11:21:09.40ID:pWsed8r9
>>186
それは未成線の範疇では?前の職場の近くに遺構があったが、
ここまで作っておきながら勿体無いと思った。もし実現していれば
東京方面からの貨物列車は稲沢で折り返すこと無く名古屋貨物ターミ
ナルに入れたし、名古屋駅の東海道線ホームにも余裕ができたろう。
貨物輸送が減少しても旅客線化して名古屋市南部の交通改善にも
活用できた可能性があったのに残念。
0188回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 11:34:08.22ID:X6eVXdW5
線形改良は少しずつ進めていっても問題ないけど
電化は一気にやらないと効果ないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています