X



昔の【京都駅】を語ろう [無断転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2016/01/20(水) 19:01:01.59ID:Bms5Bc2Y
2階建て駅舎とその中心からやや東に偏った位置に聳え立つ8階建て塔屋
長大な0番線ホームなど特色のある古都の玄関口、京都駅の懐かしい日々を語るスレです
0192回想774列車
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:57.58ID:hrTFhMb8
>>191
連絡改札外=国鉄・JR在来線のラッチ内
八条口改札外=純然たるラッチ外
ちなみに、今の近鉄改札脇の名店街へ通じる階段と同じような場所に階下へ降りる階段があって、そっちは国鉄の八条西口だった。
八条西口にはわざわざ近鉄の乗車券では出場できない旨注意書きがあった。
平成9年の京都駅ビル全面開業で連絡改札外も近鉄JR双方のラッチ外に。

その後、名店街の再開発工事で八条口閉鎖。
平成20年に近鉄名店街改修工事が終わって現在の形に。
平成23年に4号線直上のホテル開業。
https://www.kintetsu.jp/news/files/kyouto20070301.pdf
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況