国鉄時代、東口地下にオムロンの自動改札機が並んでいた。券売機の近距離切符も裏が茶色。
近鉄京都で降りると国鉄への連絡改札があって跨線橋経由で烏丸口国鉄改札まで行けた。JR化後も烏丸口に
近鉄の切符売り場があった。
八条口はJR東海の管轄でみどりの窓口以外に、東海の近距離用の券売機が並んでいた。