X



新線・新駅の開業日の思い出©2ch.net

0001回想774列車 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/12/05(土) 18:04:27.27ID:tBIPoqUW
新線や新駅の開業日の思い出を語りましょう。
見物客として開業セレモニーに参加した人、乗客として普通に利用した人、
さまざまあると思います。
0002井端弘和
垢版 |
2015/12/05(土) 18:12:43.77ID:NLOfexqN
2番取れました(^o^)/
0003回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:15:28.99ID:picORNRD
阪急は初発列車をもって祝賀するのでセレモニーでは発車式をやらないのが伝統で、万博の時の千里線延伸開業でも無かったと言うが、
最近開業した西山天王山や摂津市はどうだったのだろう?
0004回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:15:47.14ID:tBIPoqUW
私が初めて見に行ったのは京都市交烏丸線北大路〜北山の開業日、1990年(平成2年)10月24日です。
ミス京都?の女性が主要駅(御池、四条、京都)の主要駅でPRチラシを配っていました。
題名が「今日も走る」でしたっけね?
0005回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:25:17.03ID:F7oYP/xy
テープカット、マーチングバンドによる演奏、フリーアナ進行のミニトークライブ、がデフォかな。
最近はチアリーディングも増えてきてる
0006回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:32:29.17ID:tBIPoqUW
公営地下鉄の場合は自治体のゆるキャラが登場することもあります
京都市は「都くん」ですがね。
0007回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:34:50.78ID:JBz8bRjk
1973年4月1日、開業初日の新松戸駅前。造成工事がされたばかりでほとんど何も経っていなかった。
駅から流鉄の線路が見渡せた。府中本町から武蔵野線に乗って来たが、東所沢、新座など新駅は皆、そんなものだった。
0008回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:40:11.93ID:EUCbkxS/
2006年12月24日大阪市交今里筋線開業。
初発は正午に走った。
初めはものすごい人出だったが、2時にはもはやガラガラで先行きの不安を感じさせた。
0009回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 18:44:00.58ID:tBIPoqUW
>>8
で、その不安は的中したわけですね。(残念ですが)
私は当日に太子橋今市駅から今里駅まで乗りましたが、
余裕で着席できるくらいの利用率だったと記憶しています。
0011回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 19:08:27.48ID:kNbBTLsX
御堂筋線梅田駅(平成元年)
2号線用に作られて放置されてた空間を活用した
南行ホーム完成式典のとき、立ち会ったよ。
いまある南改札の列の右半分がこのとき供用開始
いちばん右の自改レーンを初めて通過したのは俺w
(機器はその後に更新されてるけどね)

くす玉開きとかありました。
工事関係者が作業服姿で参列していて、
その晴れがましい笑顔などをリバーサルで撮ってあります
いつかblogでも持って公開したいですね
0012回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 19:42:34.51ID:JBz8bRjk
1974年4月、営団地下鉄(当時)有楽町線、開業初日だったと思うが、池袋から銀座一丁目まで乗った。
7000系の5両編成。車内は空いていた。
他の路線との接続駅が池袋、飯田橋、市ヶ谷、有楽町だけだから乗り換えが不便。
銀座一丁目は終点だというのにどこの路線ともつながっていない、乗客増えないのではないかと言われていた。
今、毎日のようにこの路線を使っているけどね。
0013回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 19:45:55.77ID:JBz8bRjk
>>13 訂正 74年4月でなく10月末だった。
0014回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 19:56:36.53ID:xSszrGI6
神鉄公都線横山〜フラワータウン開業
1991年10月28日。

フラワータウン駅の記念行事に関西の某人気アナウンサーが登場。
勤務先にヒミツの営業だが鉄道マニアなので喜び勇んでお引き受けしましたなどとはしゃいでいた。
それからしばらくしてテレビで見掛けなくなったw
0015回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 20:12:34.56ID:kNbBTLsX
>>14
それ誰?自分はカンロ民ですが、
ググったら判る程度のヒントほしいです
0016回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 20:36:39.78ID:JBz8bRjk
その日に乗ったわけではないが、85年9月30日の埼京線池袋・大宮間開業初日、信号システムの故障で大幅にダイヤ乱れてなかったっけ?
0017回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 20:55:53.56ID:HZWUt3j/
そういえば明日新線開業があるんだった
0018回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 23:59:14.46ID:rWFEm9op
>>6
テープカットには市長、知事、市会議長、国会議員(運輸大臣か建設大臣、政務次官の場合もある)が来ることもある
0019坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2015/12/06(日) 03:28:58.57ID:fu0xRuDC
遠州鉄道の高架化になったのがちょうど30年前の12月1日だったよね。
新しくなった新浜松駅から乗りましたねぇ。
遠州のからっ風がきつかった・・・
0020回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 12:07:42.50ID:vyV552uk
北総線(当時は北総開発鉄道) 北初富〜小室 昭和54年3月
自分自身は全く記憶にないが開業日の北初富駅、小室駅で撮った写真が残ってる
ゲンコツ顔と呼ばれた7000系とタヌキ顔と呼ばれた新京成8000系が
北初富で顔を合わせていた瞬間も。
0021回想774列車
垢版 |
2015/12/07(月) 22:25:33.96ID:SHAOI3dm
ゲンコツ電車なつかしいw
あれでも時代の最先端だったよなあ
0022回想774列車
垢版 |
2015/12/08(火) 22:02:15.20ID:vHX3McqC
ポートライナー
1981年 運転士のいない自動運転が不思議で仕方なかった
0023回想774列車
垢版 |
2015/12/09(水) 19:02:07.38ID:dDM7iTaw
1996年(平成8年)10月1日 JR神戸線甲南山手駅開業

阪神大震災から復興する中での開業ということもあって
セレモニーでは往時を思い出して涙を流してる人が大勢いた
0024回想774列車
垢版 |
2015/12/11(金) 22:25:04.76ID:tDntWsGB
JRおおさか東線 2008年3月15日

既存の駅名とカブらぬような命名にしたのが裏目にでて
新聞でも「分かり難い」「新鮮味が無い」など散々酷評されてたのを覚えてる
車両や運賃やダイヤなどで叩かれるのはともかく駅名で叩かれるなんて
気の毒に感じた
0025回想774列車
垢版 |
2015/12/11(金) 22:26:00.11ID:tDntWsGB
特に「高井田中央」には泣いたw
0026回想774列車
垢版 |
2015/12/11(金) 23:28:30.44ID:YXo0Zosw
>>24 武蔵野線に比べれば、まだマシなんじゃないか?
日中40分間隔、利用者増えないだろう、と言われてたものだ。
0027回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 00:26:32.56ID:5cXeFWGT
>>24
出来た当初と比べたら比較的良くなった気はするがどうだろう?
0028回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 01:32:24.00ID:lkaWhTKr
>>24
開業日に新加美から放出まで乗ったが
人は疎らだった
0029回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 08:58:46.26ID:qrRpduaG
開業当時の武蔵野線、本数少ないだけでなく、駅にベンチがなく利用者軽視。
他の路線とつながっている駅が府中本町、西国分寺、南浦和と新松戸だけ。
北朝霞や南越谷は東武と接続していないし、新秋津は西武への乗り換えに時間がかかる。
こんな路線、誰が乗るか?と言われてたっけなあ。
0030回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 11:23:36.81ID:e6vLj/Ax
2005年3月1日ひめじ別所駅開業

昼過ぎだったので人は少なかったが
マニアらしき人は到着・通過する223系221系を一心不乱に撮っていたのを思い出す
0031回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 20:12:17.10ID:ROKHhXQv
>>30
>>24のおおさか東線もそうなのだが、わざわざ固有の地名を
ひらがなにしてしまうのは多いに問題があると思わないかな?
0032回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 23:19:04.41ID:yGstiR53
>>30
記念行事が終わって見物客が立ち去ったあとに
「祝!○○駅開業!」の垂れ幕やらアーチやらが遺されてると
無性に寂しさを感じるよね
賑わうのはほんの一瞬だけ、みたいな
0033回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 18:22:18.47ID:KxbGg4d5
主要駅ならともかく小さい駅で盛大なセレモニーはないだろ
0034回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 22:22:17.25ID:XZHRMvpx
はい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況