>>279
サシの489化は、台車の枕梁の交換じゃなかったかな。
上野で見たけど、見た目はわからない仕上がりだった。

サロのほうは、ホロも斜めになっていたが、ホロ枠をなるべく下げ、
渡り板も斜め連結に対応可能な形状のものを付けていたようだ。
当時のジャーナルに写真と記載があったと思う。
車内販売のワゴンは、ちょっとした坂をよいしょと持ち上げる感じかな。