【RPU2202】冷房装置総合スレ床上・床下【AU72】 [転載禁止]©2ch.net
0001回想774列車
垢版 |
2015/05/09(土) 13:04:58.08ID:p2qSNkAA
かつての鉄道車両は非冷房だったが(グリーン車は氷柱を置いて対応していた車両もあったが)
フロンガス方式の冷房装置が開発されると一気に冷房化率が加速した。
禁煙の車両対策がなされて居なかった70年代では冷房とタバコの混じり合った匂いが酷かった。
客車の場合は床下に発電機があった関係からか、冷房装置が床下に設置された客車も有った(マイテ等)
スロ54等は従来どおり屋根上になった。
キノコ型クーラーのAU12はスタイルも優れていた。
家庭用エアコンが普及し始めたのは1970年代からだが当時は高嶺の花だった。
呼び方も当時はクーラーだったが次第にエアコン(エアーコンディショナー)に呼び方も次第に変化していった。

そんな冷房装置について語るスレッドです。
勿論、家庭用クーラーの話題も歓迎します(白くまくん・霧ケ峰等)
0153回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 17:56:35.81ID:YZ+aW9z+
今年の夏は冷房はどうなるんだ
3密防止なら窓を開けたまま冷房運転?
0154回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:35.60ID:c7l2R+oV
空中を漂うウイルスをクーラーが撹拌!?
これはもうクルマ通勤に切り替えろという啓示じゃないのか
0155回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 13:21:13.90ID:uP5VCybt
>>150 強い風当てれば体感温度が下がる。デブで暑がりの多いキモ鉄オタはそれでいいだろうが、寒いと感じる人もいる。
今の車両はこまめに調整できるようになっているから
0156回想774列車
垢版 |
2020/07/26(日) 14:59:04.87ID:Qrosh6eG
一昨年の猛暑で気動車の機関直結冷房が不調になった事象あったな
暑すぎて熱交換器で放熱しきれなかったのが原因で水を如雨露でぶっかけたら直った
0157回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 18:21:33.60ID:sv7Db9T0
猛暑の後の冬は厳寒が鉄則。
しかし鉄道において厳寒はそんなにデメリットではないな
昔から暖房技術は進んでいた。
問題はコロナとのダブルパンチ…
0158回想774列車
垢版 |
2021/02/11(木) 09:37:36.23ID:qHtibeux
いま、真冬だが窓開けてくれって
これって各社統一ルール?
寒いんですけど〜
0159回想774列車
垢版 |
2021/02/11(木) 09:42:54.88ID:DBpwNs/i
>>158
通勤なら車内でコートを脱ぐわけではないので、外を歩くときと同じ格好ならば問題なし。
0160回想774列車
垢版 |
2021/04/18(日) 02:39:18.17ID:/LZl/Uwh
どうも私鉄総連のPRUと見間違えてしまう
0161回想774列車
垢版 |
2021/04/20(火) 13:22:17.95ID:6mGseJh1
クソau!
SMS7連投さらすな!迷惑だ!
アホか!死ね!カス!
悪評auなんか二度と契約するか!
SB共々地獄へ堕ちろ!塵芥!

クソau!
SMS7連投さらすな!迷惑だ!
アホか!死ね!カス!
悪評auなんか二度と契約するか!
SB共々地獄へ堕ちろ!塵芥!

クソau!
SMS7連投さらすな!迷惑だ!
アホか!死ね!カス!
悪評auなんか二度と契約するか!
SB共々地獄へ堕ちろ!塵芥!
0162回想774列車
垢版 |
2021/04/23(金) 22:59:43.04ID:XXlX2WmN
>>160
マニアックじゃんなあ
0163回想774列車
垢版 |
2021/07/08(木) 20:57:55.16ID:jUfobIot
弱冷房車ってAU75でも出来たの?
0164回想774列車
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:43.30ID:s+Lxkv+3
昭和初期の日本初の冷房電車(試作車1両)
ただでさえ高い当時の電車の屋根に冷房装置(もちろん外観は似てても
今のとは違う)を付けたら高く重くなりすぎた。
ttps://drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/51eb1e03e1981f18f3b27d672151f2351.bmp
量産型は「ナメクジ」になった。
ttps://drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/9308e9ef6b73b2f1a7039229eac29d352.bmp
0165回想774列車
垢版 |
2021/10/24(日) 15:42:26.79ID:0xzAMIAc
弱冷車のシールは冬になるといちいち剥がすの?
0166回想774列車
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:58.69ID:i2VFgiH8
>>165
引きこもっていないで見に行ってこい。
0167回想774列車
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:46.45ID:TuuLHZ0L
床下ヒートポンプ式の京急600(T)の「首筋に冷風が当たる独特の感覚」(by wikipedia)を味わってみたかった....
0168回想774列車
垢版 |
2021/11/08(月) 15:17:58.51ID:rh15Gpt9
外観だけ見て、あの電車冷房付いてないのに窓閉まってて暑くないのか?
と思ったもんだ。京急600床下ヒーポン車。
0170回想774列車
垢版 |
2022/03/02(水) 20:15:16.09ID:Als17D6N
ヒーポンが普及しなかったのはやはり弱点があったからかな
0171回想774列車
垢版 |
2022/05/17(火) 20:28:26.87ID:A62LdQVK
まだクーラーがなかった頃日比谷線のフランケン君に乗って地下区間に入ると独特の匂い
ほとんどの窓が開いたままであった
0172回想774列車
垢版 |
2022/07/29(金) 21:24:04.80ID:UQQxz1Lj
乗り入れ相手の東武2000系はあの屋根構造が仇になって未来永劫冷改はできないと聞かされ
日比谷線常連客としては泣きそうになった
後継車20000系が昭和から平成に変わる頃に登場したがクーラー付きでホッとした
0173回想774列車
垢版 |
2022/08/27(土) 16:51:05.47ID:ItdVcEbb
北勢線の暖房車
0174回想774列車
垢版 |
2022/11/03(木) 16:56:43.77ID:qRwkYQwT
>>172
構造がアダになったなどでなくて車齢が高くなって新車に入れ替えるちょうど良いタイミングになっただけのこと
0175回想774列車
垢版 |
2022/11/06(日) 09:10:11.41ID:9WA0LNe3
>>172
>>174
東武鉄道上層部は、2000を冷房改造して使うつもりだった。
営団地下鉄は、停車するときに発する車両の運動エネルギーと冷房の廃熱を相殺
って理由で冷房車は回生ブレーキ必須だったから、界磁添加励磁制御に改造するつもりで。
それを知った部下が、「冷房化したらこの台車では持たない」って理屈を付けて上層部を説得し
20000新製投入させた。

営団03とほぼ同時に新車に入れ替えていたから、日比谷線20m化による東武70000の置き換えも
タイミングよくスムーズに行えた。
0176回想774列車
垢版 |
2023/01/10(火) 15:17:20.22ID:oN9/2Dgk
でも当時の日比谷線は回生に対応してなかったんでしょ
東急7000はわざわか回生カットして空制のみで止まってた
0177回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 00:13:35.94ID:Z6/T94Ll
分散式と集中式とどっちが優れてるんかね
0178回想774列車
垢版 |
2023/03/27(月) 15:36:31.85ID:BuJnGPwc
冷気の行き渡りは分散式
メンテしやすさは集中式

今はコスト重視だから、かつて分散一筋だった東武、小田急、東急などもみな集中式
0179回想774列車
垢版 |
2023/03/30(木) 20:48:14.57ID:cZBhiqxC
名鉄2200
特別車 集約分散式
一般車 集中式

単に、2000と3300の設計を流用したための違いか
突き詰めると、同時期の開発でナゼ別々の冷房装置にしたのかという疑問も湧くが
0180回想774列車
垢版 |
2023/03/31(金) 03:44:21.14ID:SFDdFe9V
優劣より都合で選ぶもん
0181回想774列車
垢版 |
2023/06/07(水) 20:03:39.65ID:6k1X/NtU
>>172都営浅草線の5000系も同じような感じだった。
0182回想774列車
垢版 |
2023/09/05(火) 17:47:32.22ID:T0ZW++MG
浅草線5000系の屋根のフォルムは好きだった
特に肩の部分
阪急1010系にも通じるものがあった
阪急はあのままでクーラーを乗っけて冷改しちゃったけどね
0184回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 18:02:28.05ID:SanhHqhb
>>182
あの通気孔から雨水が侵入しなかったのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況