X



懐かしの大手私鉄の気動車 [転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2015/02/10(火) 08:04:00.80ID:e3DXu0tS
南海キハ5501・5551
小田急キハ5000・5100
名鉄キハ8000・8200・8500
東武キハ2000
戦前の東急や相鉄のガソリン車
などかつて大手私鉄に在籍した気動車について語りましょう。
0134回想774列車
垢版 |
2022/04/19(火) 20:16:39.00ID:AwRZziQ2
>>132
その>>5にある多摩湖線600V時代の電動車モハ101の方では無くて
その相棒の制御車の一部でクハ1101と1121.1122の3両の方が元気動車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E3%83%A2%E3%83%8F101%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

クハ1121の2両は元々キハ20で2軸ガソリンカーだったのを
所沢の施術により13m級ボギー車にストレッチした魔改造車
1121の方はその後の顛末もかなり凄いことになってる
0135回想774列車
垢版 |
2022/04/20(水) 16:39:29.56ID:wdNFK3wo
>>103
国鉄末期に天王寺局が485系を一時的に入れたのは南海直通列車への運用も考慮したからといわれてる。
だが南海は485系の乗り入れを拒否したため、485系の南海乗り入れの見込みがなくなったこともあって、
結局485系は分割民営化直前のダイヤ改正で福知山に転出してしまった。
0136回想774列車
垢版 |
2022/05/27(金) 21:11:14.30ID:RWKLGHIK
>>131
新車にカネ使いたくねえ!
でも路線も廃止したくねえ!

どっちつかずだったナ
0137回想774列車
垢版 |
2022/09/08(木) 20:26:41.60ID:6cVPZd5I
今から思えば東武カメ号に乗れたのは幸せと思う
0138回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 21:09:50.83ID:klavHYPK
1980年代以降の名鉄閑散線区の合理化策はどうもチグハグ感があったな
電化廃止による路線存続はいわば賭けに出たようなもの
結果論だが当たらなかったのは残念
0139回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 17:35:03.43ID:kPc1WhU9
今の時代であればバッテリー走行可能な車両を投入して電化区間では電車として直通運転することで存続できたかも
0140回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 18:49:59.95ID:SZNhMKTk
平成初頭までは、どんな手段を使ってもレールだけはめくるな、とにかく存続の方向
例外は地元要請を受けた長良線

トップが変わり、特定地交線相当は撤退へと方針転換
運良く?法改正も味方してくれた
0141回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 19:26:45.51ID:Si/Nzd/M
>>135
乗り入れOKしてたら、今に至るまで非電化の和歌山市の境界部分が電化されてただろうに
0142回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 15:43:53.86ID:oBIwsAzq
名 鉄 電 車
                広瀬
 整 理 券
0143回想774列車
垢版 |
2023/04/10(月) 21:01:14.35ID:sMl9byvo
>>138
地方私鉄でも電化をやめて内燃に切り替えたとしてもそんなに長続きしなかったよね
0144回想774列車
垢版 |
2023/06/28(水) 20:24:55.11ID:RdAp7kpE
電化廃止というと栗原電鉄、羽後交通の名が浮かぶが小坂鉄道もその仲間に入ることはあまり知られていない
0145回想774列車
垢版 |
2023/07/09(日) 07:34:16.28ID:jEBarc8d
知らんかった
しかも栗原と羽後は電化止めたあと僅かしか延命しなかったが
小坂は数十年延びたのも特徴的だ
0146回想774列車
垢版 |
2023/07/09(日) 07:36:44.90ID:lZl49TDe
名鉄の電化廃止→全面廃止 約20年間はどう評価する?
0147回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 10:58:20.22ID:zT3X94Lt
○0o。( ̄∇ ̄〃)y--┛( 〃 ̄ー)y-┛(  )-┛(ー ̄〃 )y--┛))クルクル
0148回想774列車
垢版 |
2023/10/30(月) 02:11:26.98ID:ZnA3jzp4
>>146
延命策
地元の説得には成功
0149回想774列車
垢版 |
2023/12/20(水) 17:50:32.01ID:s825L1V4
大手と中小とでは条件が違うやろ
0150回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 20:48:53.77ID:67uhkehJ
大手ならどれだけ過疎ってても電化を止めないで欲しかった
とくに三河(海)線
0151回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 01:34:12.08ID:YYJ1DJ1Z
電化をやめてなかったらもっと早く廃止されてただけの事だ
0152回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 16:43:13.77ID:7CwY2y2A
見込みが薄くても定期的に気動車新車を入れてくれたからそれだけでも名鉄に感謝したい
0153回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 01:29:26.77ID:UcFQSeQF
二軸車は乗り心地が悪かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況