和歌山線も70年代(昭和50年代前半)まではキハ10や45とかクロス車が連結されてたが
80年代から電化までの末期はキハ35、36だけになってたかな。が電化されてもお古改造の105系・・w
何本かは天ナラの113系(春日)が入ってたが、それでもあの頃の和歌山地区の車両はお粗末な時代だった
まあゴハチがいつでも見れたのは今にしてみればいい思い出か。 ちょっとスレチな昔話ですまん