X



消えゆく電機子チョッパ、初期のVVVFインバータ [転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2014/11/03(月) 16:55:56.43ID:X2Tgyo51
GTOサイリスタの中でも初期タイプのVVVFインバータ音が本当に好きだった
当時は凄く未来的な音に感動した
0241回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 20:00:31.02ID:WmltJqH4
名古屋市営6000/3050のVVVFの元設計は三菱ではなく東芝だったのか(その証拠は登場時の図面の床下機器配置図)
0242回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 20:03:25.49ID:WmltJqH4
名古屋市営6000/3050のVVVFは阪急8000みたいに装置の奥行きが台枠の半分しかないが、本来の三菱初期GTOは装置の奥行きが台枠幅一杯に収まるくらい大きいので(近鉄3200の床下機器配置図にて確認)
0243回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 20:07:53.35ID:WmltJqH4
つまり実現しなかったけど名古屋市営6000/3050が同2000/5050みたいにソフト変更されていた場合、209-910のソフト変更後みたいな音になっていたかもしれないと思う
(小田急1000/新京成8800のソフト変更後とは異なる)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況