X



時代を彩った鉄道たち〜鉄道伝説〜 | BSフジ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005回想774列車
垢版 |
2014/10/08(水) 06:32:58.73ID:Unoshks4
どうせこの時期に再放送を交えるんなら、
0系新幹線をやりゃ良いと思うんだが
0007回想774列車
垢版 |
2014/10/10(金) 07:26:24.14ID:W3hHi9Mg
あのアスペクト比が狂った映像は御免被りたい。
0008回想774列車
垢版 |
2014/10/10(金) 12:59:47.12ID:pLPEar+j
リニモやるなら万博波動輸送の再放送はそれに合わせればよかったのに
0009回想774列車
垢版 |
2014/10/10(金) 23:28:50.28ID:lnm4dzUK
拡大するとピクセルが丸見えになるから
自分としては両脇切れていても元に近い映像のが良い
0010回想774列車
垢版 |
2014/10/12(日) 22:43:45.15ID:SYqP9KRA
今週は鬼平特番で休止だったか
今気づいたが危ないとこだったw
0011回想774列車
垢版 |
2014/10/15(水) 23:16:02.25ID:rEsnthCM
こういう時に自動追尾機能とか検索機能があると助かる。
東芝のレコーダーは検索機能どころか文字解説も記録できん、題名長いと尻切れしたり
傷ついたメディアはレコーダーを停電させメディアを破壊するとか最悪。
0012回想774列車
垢版 |
2014/10/16(木) 08:06:58.57ID:H+GyV+j1
東芝のレコーダーといってもいろいろあるからね
ヘボい機種だとそうなるんだろう
0013回想774列車
垢版 |
2014/10/19(日) 14:46:50.44ID:gpgP025J
フジも地上波で下らん番組放送してるくらいなら
鉄道伝説をお試しで放送してみればいいのにな
この前のN700あたりなら非鉄の人にもわかりやすくておすすめなのに
0014回想774列車
垢版 |
2014/10/19(日) 23:33:43.19ID:KEngiCds
今日はスポンサー付きか
実は初めてだったりして
0015回想774列車
垢版 |
2014/10/20(月) 00:22:28.08ID:G37QeE9A
愛知ネタだからトヨタかと思ったら関係なかった。
ところでぽぷかるってなんだ
0016回想774列車
垢版 |
2014/10/20(月) 01:03:23.45ID:GpPiJlh7
リニモが、メンテナンス費用が安いので採用されたというのは多少説得力が有った
それ以外の点では、金食い虫ではないかと常々思っていたので
通常鉄道の約10倍、モノレールの3倍以上電気を喰って、
降雪条件を別にすると勾配の特性もゴムタイヤ系や鉄輪リニアと変わらんし

リニモの消費電力に由来する数字は↓のP13に出て来るのだけど
https://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h21/21-02.pdf

浮いていれば手で押せるほどなのに、なんでこんなに喰うのかは謎
速度が上がると吸引用の電磁石が抵抗になるのか、
吸引用の電磁石の消費電力がバカにならないのか…
まあ今の御時世、HSST第二弾は望み薄な気がする
0017回想774列車
垢版 |
2014/10/26(日) 19:12:43.29ID:7V3+KvRK
今日はねえのか
次回はいつだ
0018回想774列車
垢版 |
2014/10/26(日) 22:22:01.46ID:5lEvWGlv
次回の放送は11/23(日)です!
0019回想774列車
垢版 |
2014/10/27(月) 05:06:10.70ID:/GtuYqs7
一ヶ月も先かい(´・ω・`)
0020回想774列車
垢版 |
2014/10/27(月) 09:14:13.86ID:yuU2EY8A
ひでえな
もう辞めて楽になれや
0022回想774列車
垢版 |
2014/11/14(金) 20:35:51.20ID:evSHruD1
次回
11/23(日)22:00〜
第51回『京浜急行電鉄を陰で支えた男の物語〜安全マネジメントを確立せよ〜』
第28回『営団300形〜鉄道車両技術の再生“失われた10年”を取り戻せ〜』
0023回想774列車
垢版 |
2014/11/23(日) 08:24:34.41ID:jLE4BSsL
時代を彩った鉄道たち〜鉄道伝説〜
11/23 (日) 22:00 〜 22:55 (55分)
BSフジ

京急の安全性を構築した男・丸山信昭の伝説を紹介。

「京浜急行電鉄を陰で支えた男の物語〜安全マネジメントを確立せよ〜」
京浜急行電鉄は最高時速120キロ。途中、京急蒲田駅・京急川崎駅に停車しながらも、品川〜横浜間を16分で結び、これは同じ路線を
ノンストップで走るJR東海道本線とほぼ同じ時間である。相互乗り入れする都営浅草線や京成電鉄など多彩な車両が走り、多くの鉄道ファンに
愛されているのも京浜急行電鉄の特徴である。速さと安全面にこだわり、 最新のコンピューターシステムをいち早く導入する一方、人の手による
極めの細かい運行管理も行い、鉄道の本来あるべき姿を追求し続けてきた。そんな京急の歴史を語る上で欠かせない人物、丸山信昭。
彼は、電気部門や信号部門など、様々な部門を渡り歩き事故の起きにくい電車線や転てつ機を開発した。また、大惨事を未然に防ぐ運行システム。
そして、先頭車両を電動車に限定する京急独特の車両編成を確立させるなど安全運行の観点か ら、京浜急行電鉄を陰から支え続けた男である。
今回はそんな「京浜急行電鉄を陰で支えた男」の伝説を紹介する。
0025回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 00:05:03.34ID:eF+x055q
最後、音楽がぶった切りだったな
0026回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 02:05:24.65ID:kr/h2I5n
次回
11/30(日)22:00〜
第52回『仙山線 交流電化試験〜日本初の交流電化〜』
第32回『西武鉄道5000系その後の物語〜初代レッドアロー 富山での復活〜』
0027回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 02:08:10.19ID:Ln4BjZDf
行き先が複雑すぎて自動放送できない赤い鉄道
0028回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 11:08:46.67ID:EkHwGOS6
今月で引退の371系は今後取り上げられそうな気がするな。
0029回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 11:26:54.63ID:INYXefr9
京急は今でも先頭車はクモハなの?
0030回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 13:02:26.72ID:LUOLmRZp
クモハは無いよ。デハだけ。

これ日野原回とセットで流せばよかったのに。
0033回想774列車
垢版 |
2014/11/25(火) 10:37:39.76ID:P9XXtitY
交流電化よりオール電化
0034回想774列車
垢版 |
2014/11/25(火) 17:24:31.52ID:4rGl11Ph
連休から旅行で、まだ録画チェックできず

>>30
日野原回は、DVDにもう収録されたっけ?
再録になってもセットにすれば良いかも
それにしても「日野原イズムの次は丸山イズムだw」とか言われてて、
本当にその流れで行くとは…
0035回想774列車
垢版 |
2014/11/26(水) 09:14:27.71ID:f6v4YObm
?パンタに優しいカーボンスライダー
○架線に優しいカーボンスライダー

取材時の聞き取りミスかな
0036回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 11:05:21.14ID:hyvykNZo
昨日は交流電化よりもレッドアローのその後の話の方が面白かったな
0037回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 19:49:39.74ID:YcgzQGQp
畜生!予約重なって録画できねかった
レグザ買おうかな
0038回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 22:53:12.31ID:8L0wPiSI
レッドアローは再放送。

しかし、交流電化とレッドアローなのに
なんでトヨタがスポンサーやってんの????
0039回想774列車
垢版 |
2014/12/01(月) 23:44:17.71ID:9gl6OKZ/
交流電化を希望した者です。
やってくれてありがとう。
映像、エピソードどちらも深くて良かったですよ。
0040回想774列車
垢版 |
2014/12/02(火) 11:02:22.13ID:bTaRxIg3
>>37
そんなアホなもん買うよりPT3にしなさい
0041回想774列車
垢版 |
2014/12/02(火) 22:44:22.00ID:MT87BKgQ
仙山線の試験列車のフィルムなんてあったんだな。しかもカラーで。
0042回想774列車
垢版 |
2014/12/03(水) 18:24:25.80ID:L8Lr/gVv
仙山線架線切れたな
電化失敗かw
0043回想774列車
垢版 |
2014/12/03(水) 20:30:09.14ID:jhWgNjSy
MJK。
2万ボルトの架線が切れるのって、なんか怖いぞ。
0045回想774列車
垢版 |
2014/12/04(木) 00:54:46.62ID:QqkHcrhz
>>39
俺も私物のソニー製がダブ録不可能な機種なので
居間にあるダブ録可能な東芝製をたまに使わせてもらってるが

東芝製はやめとけよ、
文字解説記録できん・検索機能無し、各動作が緩慢で腹立つ・ダビングする番組1つを選ぶのに7〜8回もボタン押さなければならない
ソニーのやつはディレクトリ丸ごとダビングが可能だというのになにこのクソっぷり
0046回想774列車
垢版 |
2014/12/04(木) 07:30:43.86ID:dpq4+p50
ディスクへのコピー機能が不要なら、外付けHDD繋いだら録画できるようになるテレビでいいんじゃね?
0047回想774列車
垢版 |
2014/12/04(木) 13:46:07.25ID:EYFfSyLC
>>43
ガイシはゴツいが、線は細い
直流は相対的に電流が多いから線が太い
前回、京急の合成電車線も、
電流容量なりの断面積、
接触点での温度上昇やアークによる溶断のしにくさとか、
直流に特化した切れにくさを持っている
トロリ線にテンションかけないだけじゃなくて

まあ倒木で断線云々は、そこの問題じゃないけど

事故電流の遮断でも交流が有利だし、
一概に怖いとも言い切れない
0048回想774列車
垢版 |
2014/12/05(金) 21:15:18.16ID:sM2685kV
人体に危険なのは電流だっけ?
電流値の大きい直流の方が危険なのかね?
0049回想774列車
垢版 |
2014/12/05(金) 21:52:36.64ID:eXq701FC
次回
12/14(日)22:00〜
第53回『鉄道技術者 三木忠直〜新幹線を作った男のもう一つの物語〜』
第31回『東京モノレール〜近未来交通で羽田と結べ〜』
0050回想774列車
垢版 |
2014/12/06(土) 10:02:35.50ID:r3UhL4wS
何でも新幹線からまされるのがやたら好きだな、この番組って
0051回想774列車
垢版 |
2014/12/06(土) 12:15:07.00ID:zxCTO7xW
新幹線誕生50周年だからだろ
0052回想774列車
垢版 |
2014/12/06(土) 16:15:25.53ID:2iW/9SGN
今年、新幹線を扱わない方が鉄道番組としておかしいだろ。
50は、よほど子供か、逆に機関車時代の人なのかな?
0054回想774列車
垢版 |
2014/12/06(土) 20:28:44.46ID:qNKQhgxq
せっかく50だったのにw
0055回想774列車
垢版 |
2014/12/06(土) 22:29:28.77ID:JXsbB7hF
>>16
リニモの消費電力は鉄道の3〜4倍、モノレールの2〜3割増し程
それに速度を上げれば鉄道との消費電力差は無くなる

保守費、勾配、急曲線、加減速性能そのほか色々メリットはある。建設費も高くない
0056回想774列車
垢版 |
2014/12/13(土) 08:48:33.13ID:E7SH/bEb
明日の放送はL字&当確テロップのコンボか?
なんで先週放送してくれなかったかねえ
0057回想774列車
垢版 |
2014/12/13(土) 09:10:46.86ID:MQSqFCwn
仙山線、L字回避でホッとしてるワイ
0058回想774列車
垢版 |
2014/12/13(土) 09:36:50.19ID:itWhohhI
BSでL字やる意味が分からない
0059回想774列車
垢版 |
2014/12/13(土) 10:01:18.72ID:mFnmPGus
タダで見てる奴が文句言うなという意味だろ
0067回想774列車
垢版 |
2014/12/14(日) 20:52:29.78ID:In3IyxDb
あとは中華鍋さえあれば鉄道伝説見れるんですね
0068回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 00:12:35.88ID:GP1+zZ6n
次回
12/21(日)22:00〜
第54回『富山ライトレール 〜LRTで地方都市の未来を切り拓け〜』
第6回『80系湘南電車 〜復興の中で夢見た電車の新時代〜』
0069回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 16:33:02.77ID:I1tSzsxj
オープニングで選挙はデータ放送でみたいなテロ出るだけで済んだか。
選挙見たいやつは地上波でどこもかしこも選挙特番だらけだから
本来はそんなテロさえいらんのに

>>67
NHKがBS始めた当時のアンテナと現在のアンテナは別物。
最初期アンテナは本来中古屋でゴミみたいな値段で売っていてもいいはずの代物
0071回想774列車
垢版 |
2014/12/16(火) 11:25:48.67ID:LRj0jaJL
>>48
人体に流れる電流

人体の抵抗は一定だから、
高電圧の方が大電流が流れる
ただ交流は周期的にゼロ点が有るから遮断が楽
感電で言えば、直流は100Vぐらいの線を握ってしまうと、自力で離せないとか
まあ交流の特高で触る前に飛ばされて、結果生還とかも運だろうし
一概にはなんとも
仮に直流25kVの架空線とかあったら、メチャやばいだろうね
0072回想774列車
垢版 |
2014/12/16(火) 20:13:48.34ID:jWvxuWBh
>>71
>感電で言えば、直流は100Vぐらいの線を握ってしまうと、自力で離せないとか
人間の手は電流が流れると縮む=握る側に動くようにできてるから、
漏電の確認とかで触らなきゃいけない事態になったら手の甲側で、と習ったな
0073回想774列車
垢版 |
2014/12/17(水) 16:40:38.45ID:qlU8nCDc
>>72
怖いw
上が2つの要素を例えに出してるからややこしいんだけど、
直流固有の問題も有りますね
交流なら周期的な零点が有るのに、直流には無い
そもそも回路が構成されてると、引き外すのに力が必要
直流の遮断器の方が強い引き外し力が必要
たとえ手の甲側でも触ってしまうと、それなりに…

番組の話に戻すと、
電気云々より、橋梁上で高所配線作業してる絵面が怖かった
昔の人って…
0074回想774列車
垢版 |
2014/12/21(日) 22:54:42.65ID:3zxF/QQE
交通科学博物館についてはおことわりのテロップを乗せるかと思ったが、まさかのそのまま…
0075回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 00:06:27.27ID:c6MOzmbU
中間車はモーター付きとのナレーションの時の写真がサロでなかったかい?
0076回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 11:30:30.43ID:Q99m0o8v
俺も思わず「それサロじゃねーか!」と口に出して突っ込んでしまった
0077回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 18:33:13.08ID:FglCsaBq
今月は18日と25日ぽいな
0078回想774列車
垢版 |
2015/01/10(土) 18:31:26.20ID:IQ2k3Dps
次回
1/18(日)23:00〜
第55回『東急5000系〜超軽量新型車両を開発せよ〜』
第36回『地下鉄誕生の物語〜東京の地下に電車を走らせよ〜』
0079回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 19:27:30.28ID:S81goVKs
青ガエルはいつか来ると思ってました
0080回想774列車
垢版 |
2015/01/13(火) 15:45:25.85ID:wMLP218M
メーカー違うけど、前にやった西鉄313などとの、
技術の流れみたいのも解説してほしいな
当時、モノコックと高張力鋼による軽量化は、
全メーカー、ユーザーを挙げての試行錯誤状態だった
東急5000は、典型的な導入例だったのに、
100両以上量産され、長期使用にも耐えたところに価値がある

全体を見るとコストとか、板厚を薄くしすぎたとかで、
試作で終わったり、短寿命のも多かったから
0081回想774列車
垢版 |
2015/01/13(火) 15:48:11.94ID:wMLP218M
101系の回で、電装品が東急5000の影響を受けた話は出たんだっけ?

放送が伸びるに連れて、色んな話が繋がりだした気がする
0082回想774列車
垢版 |
2015/01/15(木) 00:15:01.01ID:UtB5sDi/
白井翁がご存命のうちに、
戦中期の技術空白を戦後いかに埋めて世界水準に追いつき追い抜いたかを
やって欲しいな。
パシフィック電鉄やPCCカーなどの電鉄史からみた日本の鉄道技術とか、
制御方式やブレーキ方式などの技術移転史。

http://www15.plala.or.jp/hidekih/section2.htm
の■アメリカに追いつけ 〜日本の鉄道の新しい夜明け〜

http://www15.plala.or.jp/hidekih/chubu/04.html
の■ジョージ・クランブルス氏と電鉄技術比較論・技術移転史研究

あたり。

シングルアームパンタなんて新技術のように思われがちだけど
フェブレー社の特許が切れたから日本でも作れるようになっただけなんだけど、
日本で進化をとげて?なのかどうか、Y字からT字になり、リンクも中空フレームの中を通るようなものまでできた。
世界の時間軸と文脈の中での日本の鉄道技術の立ち位置を客観的に見たいよ。
0084回想774列車
垢版 |
2015/01/16(金) 10:04:00.79ID:3OVedAhz
                       
0085回想774列車
垢版 |
2015/01/18(日) 23:28:58.96ID:UoxhGSbH
8000系に、7000系との字幕が、、
0086回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 10:48:18.30ID:AQQZ5Jar
昨日は突然23時から放送だったから焦ったよ…
0087回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 21:31:48.63ID:ZIPhXT8a
次回
1/25(日)22:00〜
第56回『国鉄153系東海形 〜東海道本線黄金時代を飾った電車急行〜』
第38回『御殿場線と丹那トンネル 〜箱根の山を克服せよ〜』
0088回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 22:05:07.91ID:iywJ8t21
まだEF66はやらないのか
0089回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 23:34:05.15ID:j+9wEEOx
>>85
凡ミスの類いだよね

技術と歴史の話の上で、それより気になったのはデハ3800との比較の話
話の掴みのところで当時の「主力」としていたのは間違い
2両しか作られてない
戦後省形を経て、独自設計、戦後設計のツリカケ時代の集大成みたいな車両
で、各社最後のツリカケ車のご多分に漏れず過度に重かった
新型の鋳鋼台車が、乗り心地は良いけど糞重いというパターン
このまま3800を量産するか、思い切ってカルダン化するかという比較になった

完成後の話で、デハ3450?に連結されたクハ3854号は映ってるけど、
これはデハ3800と製造時期や番号が近いだけでまるで別物
映っていたクハ3854までのナンバーは川崎車両製でクハ不足、
古典車クハ解消のため作られ、車両世代的には省形ではないけど3700
デハ3800と後に固定化される3855以降は東急横浜製だけど、
デハ3800の前年に登場していてバス窓でもないし、やはり別物
クハ3850を混同すると相当数存在した事にはなるけど、
東急の旧型ってデハとクハ・サハはバラバラに作られたものだったし、
現に別物なので
0090回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 23:53:44.17ID:j+9wEEOx
今日、ピクトリアルの名古屋鉄道アーカイブス1960〜70が届いたんだけど、
鉄道伝説でおなじみの白井昭さんが当時書かれた過去記事満載

鉄道伝説の5000、5500系の回で、インタビュー対応していた清水武さんが、
過去記事の他、「書き下ろし」の巻頭言を書いてる
この方は3扉6000系導入の立役者だけど、5500系導入時は入社前だったので、
あの回のインタビューは伝聞調だったんだよね

で、白井昭さんと清水武さんの「2扉クロスシート車」の伝統への温度差が凄い
白井昭さんは「パノラマ完成に伴う名鉄のダイヤ改正」という記事の1項目で、
「サイドシートの悪い電車」という表現を立て続けに2回使用
「名鉄車両の特色とその背景」という記事ではロングシートを「アニマルカー」と形容している
一方で運転畑でオイルショック時のラッシュ対応に苦労した清水武さんにすれば、
2扉クロスへの拘泥は禍根扱いw
0091回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 09:15:16.13ID:9A+Ro4ms
>>87
御殿場線は録画済みだからそこで入浴できるな。よすよす
0092回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 17:42:10.10ID:8enJxzjr
711系や東武8000系はいつになるんだろう…
前者は国鉄北海道初の電車、後者はMT比を均等にした通勤電車
0093回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 20:35:07.93ID:m+u/fc+3
東急5000は、抜群に軽く出来長生きもしたが、譲渡先でも一両も冷房を積まなかった。
西鉄313は、まだまだ 軽量化の余地があったが、長持ちして冷房も積めた。
相鉄や名鉄5000は、軽かったが、長持ちしなかったし冷房も積めなかった。(動態保存に熱心な名鉄が諦めたのだから余程・・・)
0094回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 01:11:03.99ID:oIXa6KIn
まあ会議シーンに象徴されるような物語を作れるから伝説なんだろうね
以前やたらプッシュされてた京王5000とかも、
会社興隆のシンボルって方向で伝説化可能ではないかと

>>92
711は、ほじくれば量産までに色々有った苦労話が出て来るはず
後者はMT均等のどこが珍しいのかと

>>93
相鉄5000はなぁ…
あからさまに他社製を下敷きにして、越えようとしたつもりが、
独自部分がことごとくコケて改造名義の実質部品流用新製に
お手本よりさらに尖るつもりが、結果的に劣化コピーで終わってたという
相鉄50?周年の時の特設ページで取り上げられてたけど、
失敗の美学みたいな自虐的なノリすら感じた
0095回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 09:03:19.03ID:r6qcBjpH
>>94
8000系のMT比均等は当時としては珍しい部類だった。
そしてこの形式には画期的な試みが多数存在するが、形式によっては名車と「迷」車という両方の意味合いがある。
0096回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 17:42:55.08ID:qDfo3ku3
相鉄は取り上げられないねぇ
0097回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 22:15:06.34ID:f5opBIdU
相鉄5000って パクリか?
恐らく皆は東急5000との近似性を指摘しているのだろうが、
東急5000の製造初年がs29年
相鉄5000はs30年 時系列的に露骨な模倣でもないでしょ。
技術革新なんて今でも他社事例を参考に影響しあって居る訳だし、湘南顔だって当時のトレンドだし・・・
ようやく戦後混乱期を抜けて一息の時点で一地方私鉄の相鉄が、此処までやった意気込みを貶すのは、関心しませんね。
・・・無論 全国区ネタでないのは承知だが・・・
相鉄5000は味のある命車でしょ。(相鉄関係者が手塩を掛けたのだから・・・)
0098補足
垢版 |
2015/01/21(水) 22:20:59.66ID:f5opBIdU
パクリでも1年で即製設計なんて無理でしょ。
ボデマウントとか独自要素もあるのだし完全パクリと違い独創技術との整合バランスを取ることは、
無理な筈。鉄道技研根回し&系列メーカーお抱えの東急に先を越されたとうのが深層では・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況