>>495
12両なら22エンジンだな、4VKor4DQも含めると24エンジンか。
去った後の残り香はなんとも言えなんだが、体にゃ悪いなw

>>496
登場時よりずっと新潟持ちだな、昭和40年代後半からは新潟の気動車運用のエースだったと思う。
(運用番号1を貰っていた)
12両だと、キハ58系長大編成対応車(初期車も後に対応)限定になるから、比較的新しめの車両でそろえていた。
名古屋持ちの件、当時名古屋も手一杯だったと思う。
赤倉が名古屋持ちになれば、全国的に急行の運用を見直さなきゃならなくなる。
もっとも、名古屋地区の気動車急行がほぼ全部冷房化されたのは1978年(昭和53年)ごろだが、
赤倉が名古屋持ちなら50.3頃には冷房化されていただろう。
ただ、当時名古屋局はキハ65を嫌っていて、仕方なく使っていた、とのこと。

>>499 >>500
新潟で「仕業検査」はやっていたと思うが、それ以上はやっていないはず。
トラブルがあった時どうしていたんだろう、やれる範囲でやって、あかにゃお手上げ、か。
なお経由地の長野は「越後」の配置区。