X



国鉄101系スレB
0490回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 23:46:44.42ID:lgcyXldY
白くまくんなら8基つけても400Kg80Aで済むのにな、暑かったら自宅のリモコン持ち込んで勝手に温度下げられる
0491回想774列車
垢版 |
2017/12/24(日) 17:18:48.84ID:o5N4E6/u
>>489
MT54でもそうだったのか?MT46ならなんとなくわかるのだが…

北隣の西武なんか、MT54相当でMT比1:1の701系や801系を冷房改造してがんがん使い倒して、
最終的に1997年まで運用していたが。
どこで差がついたんだろうか…
0492回想774列車
垢版 |
2017/12/27(水) 21:36:18.01ID:6ykjpQJX
>>491
その頃の西武の新宿線系・支線は加減速の条件が緩かったはず
高加減速の(西武)101系が出てきて池袋線から早くに撤退したし
0493回想774列車
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:05.94ID:LLLeuQpQ
>>492
西武内部での事情ならそうだが、あくまでも国鉄101系との比較なら、悪くはなかった。

中央線との比較でいうと、当時の中央線101系10連(6M4T非冷房)が加速度2.0位(かぶりつき実測値。以下同様)で、
よりMT比の条件の悪い西武の701系8連(4M4T冷房車)が加速度2.3位だった。
西武101系のMT比1:1での加速度2.6よりは劣るものの、当時の基準ならそんなに悪い加速度ではなかった。
だから、制御系と変電設備さえマトモならMT54搭載の通勤者もあながち全くの夢物語、というわけでもなさそうなん
だよな。

ちなみに、歯数比が異なる近郊型だが参考までに、国鉄115系(MT54搭載)がMT比1:1で加速度1.7位出していた。
0494回想774列車
垢版 |
2017/12/31(日) 23:47:16.50ID:mT0n2Wcv
401・421系は交流機器搭載で重いとあって限流値が400A固定だった
MT46でMT比1:1とかこれでよくモーター耐えられたな
ただ1.5km/h/s程度しか出なかったはず
末期の101系はこれよりしょぼい応荷重不使用で360A固定とか異常w
0495回想774列車
垢版 |
2018/01/01(月) 03:20:43.12ID:aJjVqqHQ
>>494

門司−鳥栖間 101.3kmに駅が44駅だから平均駅間距離2.356km=101.3/43。
山手線1周が34.5kmに29駅だから平均駅間距離は 1.190km=34.5/29で、5周くらいは廻るから170km余の連続運行。

駅間距離が2倍(=発生熱量が時間あたりで約半分)、連続運転距離が6割、乗客も半分だったから耐えられたんだろう。
同じ101系でも、非常にトロトロ走った総武線では、発電制動は生きてたし、山手線運用が特に過酷だったってことだろう。

総武線も書いとくと、お茶の水-千葉間20駅で38.7kmだから駅間距離2.037km=38.7/19、で、山手線の倍近い距離。
0496回想774列車
垢版 |
2018/01/02(火) 13:42:38.34ID:joNMQSw5
山手線はモーターが耐えられないとかで発電ブレーキオフにして運転してたとか異常w
何かオールMでも乗客多すぎて熱容量的に問題が起きたとか
0498回想774列車
垢版 |
2018/01/07(日) 11:12:26.10ID:Es+WbYmL
>>496
491のいう西武のMT54車も電気制動なしだったな
0499回想774列車
垢版 |
2018/01/09(火) 23:26:23.94ID:43RaakJY
国鉄時代で900番試作電車って保存車両無いのでは?
101の900番台も保存されて無いよ
あれだけ革新的な車両だったのにね
0500回想774列車
垢版 |
2018/01/09(火) 23:26:54.56ID:43RaakJY
・・と思ったら101の900番台って1両保存されてたんだな
これにはびっくり・・南武線で最後の時期に乗ってるだけぢ感慨ひとしお
是非、今度見に行こう
0502回想774列車
垢版 |
2018/01/11(木) 00:59:01.40ID:E0nefBGI
それ電車じゃないよと言ってみる。
0504回想774列車
垢版 |
2018/01/27(土) 19:37:38.99ID:srQ1AvvE
編成によってパンタグラフの位置がまちまちで検修が大変だっただろうな
京葉線の201系で10両固定でもサハの位置を6+4のクハに合わせたのはパンタグラフ点検台の位置の関係から
京浜東北線のE233系は209系に合わせて電動車の位置を決めてて真ん中のモハの部分に増設するだけで良かった
0506回想774列車
垢版 |
2018/02/11(日) 14:55:21.91ID:4Hm9CWhP
10両貫通編成ってあったっけ?
総武緩行線は6+4とか7+3とか3+4+3とか何でもアリだった
他にも南武線で3+3とか意味なし分割編成多かった
0507回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 21:01:26.40ID:qfkBBypx
試作車は当初埋め込み雨樋(雨樋が無いと誤解する人がいるが実際は103系体質改善40N車みたいに埋め込まれてる)だったのを後で外付け雨樋追加した理由が謎だな
先頭部に縦管通してて不細工になってるのあった
0508回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 23:32:19.77ID:r/G84sjZ
>>506
総武緩行線で10両貫通編成があったという話が。

101系の場合両方の向きそれぞれにクモハとクハがあるから103系の貫通編成みたいにTcMM'TMM'TMM'T'cだけという ことがなさそう。
0509回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 00:45:07.14ID:t6ts/7Vn
ツヌの貫通10連はMcM’TTMM’TTMM’c
0510回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 01:08:19.98ID:ecCCPVNe
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0511回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:57.19ID:6NYFCFCY
6M4Tの10連の場合サハを1両200番台にしないとMG・CP容量が足りない
C-1000は3両が限界
秩父鉄道は103系と同じC-2000に交換されてたが急勾配が多いから容量を増強したとかではなく部品枯渇の為みたい
それも何故か主抵抗器のブロアファンとMGを共用してるとか変わった設計だったが冷房化後はどうなったんだ?
0512回想774列車
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:50.15ID:eYojbAtB
>>511
>それも何故か主抵抗器のブロアファンとMGを共用してるとか変わった設計だったが冷房化後はどうなったんだ?

クモハ100とモハ100に冷房電源用の大容量のMGを設置して、室内灯や制御用の電源はブロアファンと共用の
MGをそのまま使い続けた。冷改工事の簡略化のためと思われるが、冷房を使わない時期は大容量のMGが単なる
重しに過ぎなくなる結果になってしまった。

アオガエルのニックネームがついていた旧東急5000系も同じ構造で、架線電圧が600Vの私鉄に譲渡される際は
取り付けてあったブロアファンとMGを撤去して、600V用のMGを別の場所に取り付けた上に新しく設計した
ブロアファンを取り付けたらしい。
0513回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:03.83ID:fP2zUhbR
ブロワファン一体型MGは冗長性に欠けるためか103系から別々になったな
別体だと長時間停車時にブロワを切る(運転台の前後進レバーを「切」にして2分後に切れる)ことが出来るが101系では不可能
0514回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 20:56:05.00ID:+NppIZIW
103ではM車に制御系、M´に補機類ときっちり分けた格好だね。
パンタだけはユニットのいずれに搭載するのか、ずっと統一感が無かったが…。
0515回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 00:56:15.97ID:Xad9r/GU
>>514
交直流系のパンタは全てM'車搭載で統一されてるね。

直流系では183系が途中でM車からM'車にパンタ搭載が変わってる。
0516回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:14.37ID:lJt+aH/D
鉄博はDT24でモーターや制御器、ブレーキのエア音があるからぜひコンプレッサも動いてほしいな。
C1000独特の
「クイ〜ン ツァツァツァツァ ストトトトトトトトト……ト ト ト ト、ポンク ポンク ポンク プス〜〜」
という音が臨場感を醸し出す。
0517回想774列車
垢版 |
2018/04/08(日) 19:01:23.23ID:Avy4FVhr
MT46は出力算定が特殊だったんだな
定格速度が全界磁ではなく80%弱め界磁だったりユニット当たりの出力が800KWではなく775KW(モーター1個当たり96KW)だったり
0518回想774列車
垢版 |
2018/04/09(月) 13:54:32.14ID:vDDTjowD
>>517
> MT46は出力算定が特殊だったんだな
100%界磁が定格の標準ということはないよ。

起動時の一時的な値が100%という考え方で定格規定もある。
私鉄の全電動車型のモーターだと、100%界磁で75Kw出力だが、弱界磁では85kW出力が定格なんて、標準的な決め方だった。

またMT-54は375Vで120kWが標準的定格だが、同じ巻き線のママ端子電圧定格を500Vに上げて、
ほぼ電圧比例で150kW出力という別定格を定めたMT-54E(120kW/150kW)という例もある。711系/415系に使ったモータだ。

モータの設計側がどういう観点で定格を決めるかって問題。「特殊な決め方」ってことはない。
0520回想774列車
垢版 |
2018/04/10(火) 01:03:21.64ID:psC3D5e4
すげー知識だな、チビジャリの頃荻窪駅で冷房車探しして乗ってたが深い事情などつゆ知らず
でも今になって冷改とか鉄模作ってて気になる
0521回想774列車
垢版 |
2018/04/14(土) 07:05:40.94ID:qV3LqvO2
101系と73系が併結して営業運転したことがあるってマジ?
0522回想774列車
垢版 |
2018/04/14(土) 19:52:58.39ID:md00u1Zf
総武線の101系+クモハユ74
0523回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 11:31:19.27ID:SQvyiVHj
151系だと山陽道瀬野八で補機との間に80系を繋いで走ったり、
房総夏臨で電源車としてクハ16を挟んでDD13に牽かせたりとかあるから、
同じ機構の101系でも可能なはず。
空気ブレーキが電磁直通と自動と両方ある。>>521
0524回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:59.48ID:ClCBGLAz
高崎〜上越線でも80系と153系を繋いだのがあったんだよな。
ブレーキはまだしも加速時はどうやって同調させてたんだろう?
いずれかにえらくストレスがかかりそうなものだが。
0525回想774列車
垢版 |
2018/04/19(木) 22:57:07.00ID:+BWAbaln
>>523
×> 151系だと・・・・・・・・・・・
○> 153系だと山陽道瀬野八で補機との間に80系を繋いで走ったり、

151系だと山陽道瀬野八では補機と直接連結で走り、走行中解放で時間を稼いだり、

>>524
?長野原温泉:吾妻線で、渋川から先で80系を蒸気機関車が牽いた臨時列車の話とは違うの?
同時季に房総夏臨で千葉から先の房総西線で153系6連をクハ16(電源車)を挟んでDD13が牽いて走ってる。
0526回想774列車
垢版 |
2018/04/21(土) 18:24:59.49ID:6wSYb0Y1
>>525
その蒸機牽引になる渋川まで(から)を153系と繋いでたのよ。
上越いでゆ+草津いでゆ で検索するとよろし。
0527回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 20:19:40.40ID:SYgglHK2
>>525
瀬野八で153系と補機の間に連結したのは80系ではなくダブルルーフの客車を湘南色に塗装した職用客車オヤ35(スロハフ30改造)
だと思ったが。片側 並型自連、反対側 密着自連 の珍車だったはず。 
0528回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 20:26:23.79ID:SYgglHK2
527 だが
×>密着自連
○>密着連結器
が正しいです。スマン
0529回想774列車
垢版 |
2018/04/26(木) 23:27:45.44ID:BB9Mi745
>>527
●マーク付けてたのかな?
0530回想774列車
垢版 |
2018/04/27(金) 09:25:47.81ID:oeAZJlJC
>>529
瀬野八のオヤ35は機関車と153系の間に挟む控車ですからHⅯは付いていないはずです。
0531回想774列車
垢版 |
2018/04/27(金) 09:29:03.50ID:oeAZJlJC
>>529
530で書き込みがおかしかったので再度書きます。
瀬野八のオヤ35は機関車と153系の間に挟む控車ですからHⅯは付いていないはずです。
0532回想774列車
垢版 |
2018/04/27(金) 09:31:51.91ID:oeAZJlJC
>>531
なんか文字化けします。申し訳ない。
×>HⅯ
○>ヘッドマーク
です。
0533回想774列車
垢版 |
2018/04/27(金) 11:44:48.21ID:TECqQOEC
この板はBBS_UNICODE=changeだから数値文字参照は使えないよ
●マークとかHMとか書かないで素直に最初からヘッドマークでお願い
0535回想774列車
垢版 |
2018/04/27(金) 18:06:03.26ID:5U5t5tVt
>>534
●(Gマーク)は電車だけが対象だったような

101系には該当車はないけど
改造したクモユニ147には◆と共についてた
0537回想774列車
垢版 |
2018/05/13(日) 16:14:29.91ID:l04O9x4y
中央快速線の冷房改造車はモーターをMT54に交換してもよかったのに
重量増大を限流値アップでカバーが出来ず中央特快のみの限定運用だった
101系でMT54に換装したのは存在しないが南武支線で部品共通化を目的に交換してもおかしくなかったはず
0538回想774列車
垢版 |
2018/05/13(日) 23:18:59.94ID:Lzd+/qu0
>>537
101系のMT54へのモータースワップは以前に妄想したっけ。
但し西日本が片町線用101系を継続使用、103系のような延命工事をすると想定。
0539回想774列車
垢版 |
2018/05/14(月) 12:20:45.54ID:GqUwC3Yx
現にその話はあった
0540回想774列車
垢版 |
2018/05/14(月) 16:54:16.12ID:uVcIJJhd
105系(仮)とは違うの?
実際に存在している105系とは違うやつ
0541回想774列車
垢版 |
2018/05/20(日) 19:29:49.36ID:eC1ttZy9
中央快速線で4M4Tの走行実験したら満車時にモーターが過熱したんだな
MT54プロトタイプでもやはりぎりぎりになるとかで没になったためにMT54交換では済まない事がわかる
4M3Tは非冷房車ではOKだったが冷房車ではモーターが過熱するため不可能だった?
0542回想774列車
垢版 |
2018/05/20(日) 20:45:58.42ID:49s5Cj7p
>>541
片町線での冷房車4両+非冷房車3連の組合せの時は6M1Tで運行していた
0543回想774列車
垢版 |
2018/05/27(日) 12:54:36.89ID:qwEdry0C
900番台はクモハ100の助士席側にもジャンパ栓納め付いてたな
量産車で廃止された
0544回想774列車
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:52.33ID:CCzRRXOD
GMの板キットには900番台のお面がついてるトリビア
0546回想774列車
垢版 |
2018/06/09(土) 23:23:54.25ID:l5VG7J0x
http://www.asahi.com/relife/article/11257990
ラッシュでガラスが割れてHゴムが外れてる
101系や103系は「割れる」というよりHゴムが外れて「落ちる」んだな
201系から金属押さえになって落ちる心配はなくなった
0547回想774列車
垢版 |
2018/06/30(土) 05:03:28.11ID:/0pPs/zp
>>541
小田急2400のMB-3039Aを借りて、101に取り付けてテストし、
次いでMT-909試作電動機でもテストしたんだよね。
0548回想774列車
垢版 |
2018/06/30(土) 12:35:44.94ID:0q9WEjdw
>>539
西日本に継承されたのが少数しかなかったため、関西から早々に姿を消した要因かもね。
>>540
それが101系車体にMT54を載せたものとなる予定だった。
0552回想774列車
垢版 |
2019/01/17(木) 22:06:00.08ID:YIw2O+wL
101系は特別保全工事車無いんだな
南武支線のは車両更新工事施工してもおかしくなかったがAU712冷房改造されたものの最後まで未更新だった
0553回想774列車
垢版 |
2019/01/17(木) 22:17:36.03ID:F2ugwxyj
>>549
さらに日根野電車区だが
0554回想774列車
垢版 |
2019/01/20(日) 21:07:15.89ID:/duWafSv
>>549
元南武線?
0555回想774列車
垢版 |
2019/01/20(日) 22:45:00.83ID:6mkd8u1Y
>>554
元中央総武緩行線では?
国鉄末期の南武線の101系はまだ使う予定だったかと思われ
0556回想774列車
垢版 |
2019/01/23(水) 23:29:39.46ID:+oCVt29e
>>555
当時、101系冷改車の中央線快速から南武線への異動が完了し、
103系冷房車の南武線への異動も開始されていたので、
南武線にも廃車待ちの101系非冷房車がいたはず。

そういえばオレンジ色のまま関西線へ行った101系の先頭車の前面に、
黄色の警戒帯が入っていたのが不思議だったな。
関東では、高尾以西の中央線や青梅以西の青梅線をオレンジ一色で走っていたのに。
0557回想774列車
垢版 |
2019/01/24(木) 15:45:26.30ID:AbVf6NHY
>>556
オレンジの王寺水害救済転属編成の先頭車前面の黄帯は天王寺・新今宮における大阪環状線103系との区別というか誤乗防止だと思う
0558回想774列車
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:02.00ID:MGjsC/7/
>>557
そういう理由だったのか。納得。

他の路線への乗り入れがないどころか他の路線とホームの共用がない南武線では、
色違いの車両でも誤乗防止のステッカーを貼るようなことはなかったもんな。
0559回想774列車
垢版 |
2019/01/25(金) 22:12:22.84ID:tzqMAszG
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
0560回想774列車
垢版 |
2019/01/29(火) 07:27:41.17ID:H9iDVEd6
弁天橋と弁天町
101系と縁があるのはどちらですか?
0562回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:48.63ID:yCkJn9AZ
南武支線が化石みたいに残ってたのがむしろ以外
仙石線の105系転用は2編成しかなく所要が1編成足りず無理だった
0563回想774列車
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:20.24ID:ENs8Chic
ダメ元で諸兄にお聞きしたいのですが、オレンジ色非冷房で800番台ではない中央快速付属3両編成は存在したのでしょうか?
0564回想774列車
垢版 |
2019/02/14(木) 01:34:55.50ID:ENs8Chic
大事なことを忘れてました
「両方がシールドビーム改造された」
という条件です
0566回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 06:44:49.51ID:dIBuefB0
南武線に平成になってからもなお原型ライトの101系走ってなかった?
0567回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 11:49:09.27ID:Ur6SukaC
>>453-454
最後まで残った2本揃って秩父鉄道入り。

C104編成→1011F
C105編成→1009F

この2本、のちに国電ヲタを発狂させたよね?

>>461
チョコバナナリバイバルの1007Fがそれだな。
0568回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:57.77ID:Ur6SukaC
何処かに南武線、鶴見線の晩年の編成表アップしてるページ無いかな?
0569回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 16:41:04.40ID:uwn6/8uy
>>70
101系は4連になれないんでしたっけ?
南武線に4連の101系があったよう気がするんですが、私の記憶違いかも
0570回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:30:43.25ID:/mZXBNzS
>>569
101系置き換え完了時、6連は稲城長沼までだったので、立川行は4連でした。基本は2M2Tでしたけど、オールMもありました。
0571回想774列車
垢版 |
2019/12/09(月) 22:26:30.51ID:/7uDBjuB
>>566
南武線の原型ライトは1989年まで
0572回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:03.19ID:DvRaRrdX
大宮工場の解体線(現 鉄道博物館)にダルマ状態のJRマーク付き101系が
2006年頃まで倉庫?として置いてあった

南武線101系だろうか…?
0574回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:45.90ID:F+SdQQCO
>>572
色褪せた黄色だったよね?
冷房載ってたかは覚えてないが…
0575回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:19.78ID:4DQ5Kzfa
>>574
非冷房車だったはず
0576回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 20:49:33.67ID:Z2ZM2dkf
なんかいつの間にか無くなってたな。
0577回想774列車
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:07.89ID:R/cfSxD7
>>571
原型ライト車がJRになった後も走っていたのは意外
南武線のだと、2灯化したのしか印象になかった
0578回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 02:00:23.23ID:G80O5L4z
Ps13+ガラベン
居たよね
0579回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 11:51:10.24ID:WM7OXkYg
角ベンだな
近郊型クモハの先頭についてたような大型
0580回想774列車
垢版 |
2020/02/20(木) 13:51:17.05ID:0yMR3yu8
[冷房車]
0582回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 19:36:18.40ID:WA2Fao7p
800番台で冷房改造したのは無かったな
115系にはあるが冷房ダクトが低屋根部分でぶった切られてる
0583回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 20:43:16.33ID:tDk3V0Rm
南武線支線は105系にしなかったのはどうしてだろう。
0584回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 22:23:00.23ID:BSBnJLgx
鶴見線用と共に武蔵中原の101系で運用されていたからなんでは。105系は1M式だしメンテのこと考えると異なる型式の少数運用は避けたい。
0586回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 09:13:10.71ID:8TGZ3cn8
1M1Tの105系で南部支線のラッシュ時輸送対応できるのか?
仙石線の閑散区間ならこれで十分だろうけど。
0587回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 13:52:08.41ID:gDwUz4/S
>>583
南武支線の101系は3編成あったが仙石線の105系は2編成しかなく転用すると1編成足りない
流石に103系転用はしなかったな
先頭車化改造するかクモハ103-0番台+クモハ102-1200番台でユニット組成すれば置き換えは原理上可能だった
0588回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 16:30:47.32ID:8TGZ3cn8
>>587 中原の101に冷房改造車なかったら、南武支線用のも103の二両ユニットに置き換わっていたんだろうな
0589回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 19:20:11.99ID:00nbNMlP
たくさん105系に改造されたので仙台のを持っくるまでもなく
3編成くらい作れたんではないの。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況