懐かしの【抵抗制御車】を語るスレッド1
0001回想774列車
垢版 |
2013/10/30(水) 14:37:56.70ID:7KblhVN4
直接式や関節式、

旧型国電時代からの主幹制御機等、

JRでは旧国鉄211系が最後に成った抵抗制御式車両や機関車について語るスレです。
0053回想774列車
垢版 |
2013/11/22(金) 19:16:41.82ID:oRbm3Fq3
釣掛車は琴電の保存車両と路面電車くらいしかもう残ってないじゃん、
クモハ42も引退したしな。
0054回想774列車
垢版 |
2013/11/22(金) 20:29:38.54ID:36fQyjHh
抵抗制御って書いてくれればなぁ。
そりゃそうと 52のIDがw
0055回想774列車
垢版 |
2013/11/23(土) 06:18:48.69ID:NFeiaii4
かぶり付きしてて楽しいのは、やはり抵抗制御車。
再力行のとき、電流計が0→100A(ノッチオン)→「カチッ」→200A(並列)→400A(弱め)
とメカニカルに動く様子とか、今のV車じゃ絶対見れない。

国鉄車には電流計なんて付いてないけど・・・
0056回想774列車
垢版 |
2013/11/23(土) 17:11:36.78ID:Tcqvfm9c
>>55 西武の101系は、中間に入った運転台でアンメーターのほか、計器パネルのランプで直、並列の
ランプ表示が分かり面白かった。
0057回想774列車
垢版 |
2013/11/23(土) 20:16:43.87ID:JaCx9dtl
相鉄の抵抗車には直並列最終、弱界磁最終のランプがあったな。
丸の内線の旧型車には、なんかそれに類する色分けされたランプがあったとか。
0058回想774列車
垢版 |
2013/11/24(日) 22:07:30.46ID:1sFxqPdt
>>56
かぶり付いてて楽しいのは西武101系だな。
あんな詳細なインジケータが付いてるのは他に余りない。
0059回想774列車
垢版 |
2013/11/26(火) 22:00:12.45ID:eYikiyZo
小田急も最終段入るとフルステップの乳白色のランプが点いた
表示方法は違うけど、今でも8000で残ってる車両あるんじゃないか?
0060回想774列車
垢版 |
2014/03/21(金) 15:39:18.10ID:IGYCqFoO
無駄な抵抗は止めて出て来なさい
0061回想774列車
垢版 |
2014/03/21(金) 15:43:20.83ID:hYFzD3QN
>>60
ワラタwww
0062回想774列車
垢版 |
2014/10/13(月) 03:38:44.09ID:ap6b33i4
ガン、ガン、ガンと段付き加速する101103系。営団5000系は滑らか。
で、201も段付き加速。チョッパのPWMが段階的だったのか。
最近は滑らかでつまんないね。
0063回想774列車
垢版 |
2015/06/16(火) 19:29:54.92ID:pu1CW8YS
73系や101系の抵抗「もわー」が懐かしいです
ブレーキパットの焼けたにおいと相まってなんとも言えなかった、
もう味わうことのできない体感ですよ。
0064回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 22:20:04.48ID:Hqau+RlV
駅で車両に乗り込む時、車体とホーム縁の隙間からモワーッと湧き上がってくる熱気が顔面に触れると
ああ抵抗制御車だなと感じる
0065回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 13:01:31.43ID:1ULBF4bO
EF651118はノッチ飛ばしかなんかやらかしたのかな?
現場で立往生ってめったに無いよな・・・・・
EF510のウテシが誤ってやらかしたのだろうか???
0066回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 21:42:41.41ID:7oEckMo4
特急車だと通勤車よりもわりと遅くまで抵抗制御で
作られてたのがあるイメージ
回生の効果があまりでないのと、車体にコストを振り向けたり
といった要因があるかと思う
0067回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 01:01:59.90ID:XS3adeZB
>>63-64
名鉄6000の急行乗るといまだにそんな感じ
(豊川〜一宮急行か吉田急行の新安城〜須ヶ口間が特におすすめ)
ブレーキが焼けたにおいとか立ち昇る抵抗機からの熱気とかよくある
0068回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 12:25:00.41ID:DC5aRHU0
>>66
それを打破したのが東武スペーシア
ブルーリボン賞は当然といえよう
0069回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 21:21:52.89ID:UWIb6Z6t
>>66
JR東も最後まで残る抵抗車はたぶん185系だろうな
0070回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 19:35:36.47ID:TTJ0CFc3
>>64
地上区間ではいいが、あんな状態で地下線を走り回られたら
隧道内の温度があがるのも道理ってことで
相直を嫌がられるのは分かる気がするわ
0071回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 20:24:18.28ID:pq/JHDyP
それは財政難でなかなか冷房化が進まなかった都営や大阪市交が
体裁の良い言い訳にしてただけ
0072回想774列車
垢版 |
2015/12/10(木) 22:47:04.21ID:uaKWsZGO
大衆車には冷房は贅沢過ぎるという考えが
まだ70年代まではあったらしいね
0073回想774列車
垢版 |
2015/12/11(金) 02:01:39.92ID:1HM8jHpZ
>>71
大阪市交は床下抵抗器の熱が隧道内の塵や埃を巻き込んで粉じん爆破してしまったんでしょう・・・
いい加減なのか、抵抗制御が悪いのかどっちなんだろ?
0074回想774列車
垢版 |
2015/12/27(日) 00:26:53.14ID:LNkhTCDI
地方議員が点数稼ぎの為に公営交通のサービスアップについてイチャモンを付けるのは古今東西同じのようだが
局の弁解もイケてない。
80年前後の第二次オイルショックの省エネブームに便乗して、クーラーは余分に電気を食うから付けられません
ではダメでしょ
0075回想774列車
垢版 |
2015/12/27(日) 20:26:09.92ID:+HJiRFuM
冷房車で他社を10年リードしたのに、瀬戸電に10年遅れの暖房車を入れた名鉄よりはマシ
あの時も苦し紛れの言い訳をしていたが
0076回想774列車
垢版 |
2016/01/09(土) 21:02:47.27ID:b21xaBPx
>>74
その答弁、的外れでもないと思うよ
特に政治の世界に多いが、何でも上っ面だけで判断して
善悪二元論を振りかざす奴ってマジで嫌いだ
0077回想774列車
垢版 |
2016/01/10(日) 19:22:23.07ID:ddzrsJR3
小田急の7003x11、MG搭載という面でも 最後の1本 となりそうだ。
0078回想774列車
垢版 |
2016/01/16(土) 01:04:10.32ID:LpGJPNNZ
小田急7000系は最もロマンスカーらしいデザインだよね、
残ってるロマンスカーの中では一番スタイルが良い。

エグゼが最悪なだけにねorz
0079回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 23:10:39.11ID:DB6s8+Tu
>>76
そんな政治屋に喝采してるのも国民。
0080回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 14:38:23.55ID:Lqrd3tyu
>>64
大阪市交のなんば駅で、熱の吸い取り口が設置されてたのを見たことがある
地下鉄の場合、熱の逃げ場がない。夏は気温上昇にもつながるので放置できないが
設置・維持費もバカにならない、切実な問題だな。
0081回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 16:38:51.28ID:fAqKW5Nu
>>80
御堂筋線30系全盛期、発電ブレーキ効かせて停車後の抵抗器排熱を
トンネル天井からファンデリアが吸い込んで車内に熱風撒き散らしてたから。
0082回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 07:15:46.43ID:+n+K4+qr
>>78
内装は落ち着いているし座席も悪くないよ、乗るならEXEだな。
木目調のVSEは逆にだめだな
0083回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 21:45:35.53ID:blOOAIRv
夏、東西線の5000系や乗入れ車の103系1200番台とかが、九段下や竹橋など対向式ホームの駅に
停車しているときの暑さは尋常ではなかったね。なんか「もゎあぁぁぁぁぁぁぁ」という空気が
反対側のホームに流れ込んでくる感じ。
0084回想774列車
垢版 |
2016/03/01(火) 00:08:10.61ID:EbZEIip4
>>83
反対側ホームまでは感じないだろ
自然冷却だから

横須賀・総武のトンネル内なんかは
凄かったろうけど
0085回想774列車
垢版 |
2016/03/05(土) 18:54:38.49ID:3ueQxUW9
小田急9000は強制風冷でよく通ったな
車幅は大きいし途中の貫通路はグレーゾーンだし…
0086回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 20:57:46.04ID:WSP1mGnB
>>80
設備投資が物凄いかかる
よくあんな運賃で運営できてたんだな
0087回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 21:02:43.31ID:ZVkmU5lZ
公営だからこそできること
0088回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 21:07:11.11ID:Pc73c8et
初めからチョッパ車を入れておけば良かったのに
0090回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 22:42:34.15ID:eA4ZCaQR
チョッパ車は最初からあったものではないぞ
0091回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 21:07:10.18ID:FhcM1Nnu
電機子チョッパーが廃れたのはなぜ
0092回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 21:24:29.79ID:z+Om1PrU
廃れるというほど広まっていたかな?
0094回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 22:52:52.65ID:zMQOijQv
インバーター制御が普及したから、
ではいかがでしょうか
0097回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 21:08:19.49ID:opRd93Qw
>>76
そんな政治家を選択したのも選挙民だわな
0098回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 22:00:50.26ID:ZG/51zT3
温度はどのくらいまで上がったの?
0102回想774列車
垢版 |
2016/08/06(土) 20:52:05.69ID:AdtJANEi
>>80
何かの出版物か資料で読んだっけなあ…
電車からの放熱は地上なら無限の空間に拡散されて問題ないが
地下であれば吸熱しないと空間の温度が数百度になってしまうとかなんとか
理系じゃないから分からんかったが必要な装置であることだけは分かった
着工するまでにチョッパ車が投入できればよかったんだけどね
0103回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 03:18:28.85ID:1RkFuxW5
広島は抵抗制御がいまでも主力
0104回想774列車
垢版 |
2016/08/07(日) 05:29:22.63ID:DP4/XGxI
>>17
恐いなァ。運転士の教育が行き届いていないのか、それとも車両に不具合があったのかねぇ
0105回想774列車
垢版 |
2016/08/10(水) 15:16:03.35ID:cf8/B5L3
夜など暗い場所では500℃くらいで赤熱が見れるのでさほど心配しなくてもいい温度かもね
昼間に赤熱が見えるならあきらかに異常
0106回想774列車
垢版 |
2016/08/30(火) 19:56:14.77ID:AVuiSbpy
夏の東西線の九段下で、向かいのホームに301系なんか入ってきた時の
暑さといったらなかったね。(5000系はすでに添加励磁化されてた)
0107回想774列車
垢版 |
2016/09/17(土) 23:57:54.41ID:80szo4lf
熱気というか「モワっと」した空気が顔面に感じられるんだよ
0108回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 21:03:41.26ID:SAc0UG+F
昔の人はそれでも我慢できたのだろうか
おれも顔面にモワッとしたものに襲われた経験が何度もあるが
真夏の昼間にこれをされると一気にテンション下がるくらい不快
0109回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 18:33:24.89ID:V1om2m6O
ホーム下からの熱気を顔面に受けた直後に車内に入ると一転して凍結するかと思うばかりの冷気に包まれる
こんなに短時間に体感温度が変化するのは人間の生理に合わない
0110回想774列車
垢版 |
2017/03/06(月) 19:18:28.60ID:A6T3bu+1
名鉄のパッケージコントローラーは強制通風式だが放熱性が悪く各停で運用したら抵抗器が焼ける危険性があるために電制カットしてたな
名鉄には急勾配ないし各停で運用しないことを想定し抵抗器の容量を小さく済ませたみたいである
国鉄のはブロワが万が一作動しなくなった場合でも電制カットで運転可能な容量を確保してて北海道の485系1500番台は冬季は電制とブロワを切ってたがそれでもなお北海道の冬を克服できなかった
0111回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 20:21:32.13ID:sPCqGNnS
>>109
いやそれでも人間の体は適応に向けて進化して行く
やがて夏風邪なんて言葉は日常から消えるかもしれない
0113回想774列車
垢版 |
2017/08/11(金) 13:45:45.26ID:aBahmJRk
>>109
さっき地下鉄で経験した
なるほどと思った
0116回想774列車
垢版 |
2018/09/03(月) 00:26:46.10ID:LMnUgV4B
211乗って来た、ガッガッガッガッガッ加速が楽しめた
その後E231乗ったらクィーンフレディな加速
0117回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 17:05:28.28ID:W3Mo2VTJ
豊橋鉄道渥美線でも階段加速楽しめた
0118回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 23:39:48.10ID:iJTZayZq
211は10段カムが入ると大きくガンとショックがあるのは直並列切り替えか
0119回想774列車
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:43.14ID:2GxlZXTw
普通は衝撃があると不快になるが抵抗制御マニアにゃ嬉しくなる瞬間
一人だけニンマリ‥
0121回想774列車
垢版 |
2019/04/08(月) 22:50:24.14ID:Nq28KBWE
江の電で吊り架け+抵抗加速を楽しんだ
抵抗はすぐ最高速段に入るので発車直後しかガタガタ感はないけど
御霊神社の桜と江の電すばらしいですな

上げとく
0123回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:36.30ID:8NrFwGdV
中央東線の211はショックが小さめだなとレスしようとしたらナニ↑
0125回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 18:24:31.81ID:6Fmj0OBX
2両分の磁気増幅器を完全に同調させるのって、かなり難しい?
0127回想774列車
垢版 |
2020/11/22(日) 04:49:18.50ID:czb7kyhP
熱風が床下から吹き上げる
0128回想774列車
垢版 |
2020/11/28(土) 22:37:28.92ID:0uZpd/zQ
日比谷線のマッコウクジラは、雨の日で濡れた靴で乗ってこられても
抵抗器のある車の床は常に乾いていたそうだね
0129回想774列車
垢版 |
2020/11/29(日) 18:20:52.05ID:FPxRpACm
抵抗器のある部分だけ熱で床が変色していた
0130回想774列車
垢版 |
2021/04/11(日) 10:52:05.79ID:I7dNPqhR
相当熱かったんだろか
0132回想774列車
垢版 |
2021/11/02(火) 22:54:52.28ID:cg+3i6Wd
長時間熱せられたら発火しなかったのかな
0133回想774列車
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:42.21ID:urXom5HM
冬はホカホカで宜しい1
0134回想774列車
垢版 |
2021/11/07(日) 19:47:16.20ID:yUQS5WVQ
>>128
なまものを膝に乗せるとズボンが濡れると思って
床に置いたら、長時間乗車じゃなかったのに傷んじゃった事がある
0135回想774列車
垢版 |
2022/03/06(日) 20:02:10.79ID:8KEfp/eF
火災にならなかったの?
生モノを傷めるなんてよほど熱かったんでしょ
0138回想774列車
垢版 |
2022/11/01(火) 15:22:28.92ID:HFkr8Cvb
国電みたいに強制冷却してるやつはまだいい
0139回想774列車
垢版 |
2022/11/03(木) 08:58:29.46ID:DUMEQy2m
今でも乗れる西武の抵抗制御車は
出力もあることから断続のキレが素晴らしく運転にメリハリがあり心地良い
界磁チョッパにはそれが足りない
回路的に断続が完全には切れないんだっけ?
0140回想774列車
垢版 |
2022/11/03(木) 22:15:44.56ID:qxn9rM9h
ゼロアンペア制御ってやつでしょ
界磁側の電流を0Aにすると電機子側も流れなくなる
でも回路は繋がってるからすぐに再力行や回生が掛けられる
0141回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 18:56:47.77ID:YKIYu9kY
熱としてエネルギーが放散されている
0142回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 15:53:56.36ID:WIUohi5P
何か利用できたらいいね
冬は暖房、夏は…何だろ
0143回想774列車
垢版 |
2023/06/01(木) 14:48:04.61ID:H5tzqOvh
up
0144回想774列車
垢版 |
2023/06/01(木) 14:59:04.26ID:7fu8BOrp
抵抗制御車がいなくなった今ならトンネル冷房うまくいくのでは
0145回想774列車
垢版 |
2023/06/01(木) 22:39:13.49ID:TUX0uQCD
東急旧5000系は抵抗器の排熱を暖房に有効利用しようとして失敗してる
力行時とブレーキ時にしか温まらない
0146回想774列車
垢版 |
2023/06/02(金) 16:17:02.44ID:ZKh4n0RV
>>145
調整の加減に難があるのか逆に物凄く熱くなることもあった
0147回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 18:07:58.17ID:gHKgW/WC
熱すぎると、事故になります罠
0148回想774列車
垢版 |
2023/09/13(水) 15:09:19.58ID:1HIXzmNN
>>145
青ガエルの制御装置が国鉄CS12の元になったんだっけ
東芝製で元はGEのコピーだったかな
0149回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 18:00:42.23ID:L6UCTPQ+
自然発火とか?
0150回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:41.19ID:TFbsoBuh
110kW MT同数 ギヤ比5.6 加速度2.0km/h/s 釣り合い速度110km/h 速度種別B0
くらいの、余り欲張らないスペックが好き
0152回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 23:08:05.73ID:S8+h6t9T
近郊型はもっと高速寄り
むしろ101系6M4Tが近いかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況