X



ツリカケ車

0001つり迷人
垢版 |
2013/10/26(土) 02:53:54.75ID:+Q9dVqli
思い出を語るもよし、やがて懐かしくなるであろう現役車をageるのもよし。
0529回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 14:57:15.92ID:6y9hCiBk
5000系・8000系全盛時代の東武。
一般ピープルには区別できなかったと思うが、ある日のオバハン、
「番号が5から始まってる電車は走り出すときうるさい、8から始まる電車は静か」
と得意げに話しているのを聞いて腰が抜けそうになってしまった。
0530回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 22:59:14.41ID:76rORPzA
非冷房の5000の番号は78と同じ青ペンキ書き
冷房の5050はステン切り抜き文字になったのは8000と同等って意味かな
0531回想774列車
垢版 |
2023/11/03(金) 02:16:51.95ID:vnQXa96J
80年代だったか
阪急が今で言うところのファンディスクみたいなLPを出してたんだが
その中に920形回送西北→梅田てのがあった。
園田通過後の下り勾配+フルノッチでそのまま十三までブチ飛ばす
という収録があった記憶が。
0532回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 00:46:52.05ID:LdoBYFoq
そう考えると、小田急4000が10連(8M2T)で朝の下り急行で飛ばしていたのは、
結構すごいことのように思える。
0533回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:32.28ID:ZWRHdugi
>>531
大嘘こくでなかれ
伊丹線送り込みの回送920系4連が武庫川橋梁通過後の下り勾配で速照にかかって
常用予備が軽く当たるんだよ
0534回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 23:02:02.96ID:wc+PWnSb
>>532
5連はラッシュ時に5+5で急行やるための編成だったもんな
たまに5連単独の各停で新宿へも来たけど
0535回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 09:18:07.67ID:06DacAfy
>>534
4000+1800の編成もあったけど、2度の脱線事故後に中止になった
0536回想774列車
垢版 |
2024/03/30(土) 13:28:02.02ID:tSaBwbVr
>>535
何やら低速でカーブにさしかかると起きたらしい。
0537回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 09:55:39.88ID:r1g3SBTw
営団銀座線の吊り掛け車の乗車経験がある。
カルダン車との併結もあり、楽しいモーター音が聞けた。
0538回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 16:00:35.84ID:lxFtYdw8
リベットごつごつのボロがいたから、こいつがツリカケに違いないと思って乗ったら
電装解除車だった、なんてこともあったっけ
0539回想774列車
垢版 |
2024/04/01(月) 16:15:30.89ID:9WHM8OER
電装解除は1200・1300か
39両が各編成に1両ずつ
そして1500Nか1700+のどちらかを組込み
0540回想774列車
垢版 |
2024/04/02(火) 09:37:23.77ID:XFJoBf/x
>>538
確かにかつての銀座線にはすごく古いのが連結されていた。
電装解除の隣がカルダン車だと違和感たっぷりだった。
0541回想774列車
垢版 |
2024/04/16(火) 09:34:32.85ID:5pSwYea4
久し振りに万葉線に乗った。
まだ吊り掛け車が健在で嬉しい限りだった。
運転士が若いおねーさんだったのはミラクルだった。
0542回想774列車
垢版 |
2024/04/16(火) 10:12:09.42ID:8+DrV7N6
名鉄3300系電車 (2代)(1987年-2003年)
見た目と走行音の違和感が大きい
0543回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 14:40:08.21ID:VwxJ4Zif
>>541
路面電車には吊り掛け駆動がまだたくさん残ってるのが嬉しいね。
鉄道用と比べて軽やかな音だけど・・・
0544回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 16:19:30.23ID:ReGhD31b
鉄道だと電気機関車は別にしてどこかに残っているのだろうか?
0545回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 16:25:43.23ID:u+Jr00Lg
>>544
江ノ電、筑豊電鉄、四日市あすなろう鉄道、三岐鉄道北勢線
0546回想774列車
垢版 |
2024/04/18(木) 16:55:26.98ID:FwhK2mVb
>>545
やっぱ釣りかけのデメリットが少ない小ぶりな電車ばかりですね
0547回想774列車
垢版 |
2024/04/19(金) 08:57:25.31ID:4LdYDP3o
風前の灯って感じですね
0548回想774列車
垢版 |
2024/04/21(日) 15:42:18.42ID:sAgYx/ig
整形手術した内部線はともかく、北勢線は夏の暖房車
一部は床置冷房を付けたが、効かないんだな、コレが
0549回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 13:21:49.20ID:DS4IOMLq
音だけ鳴っている
ぜんぜん涼しくない
0550回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 21:53:07.88ID:rlH47Uzn
風鈴でも下げようか
0551回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 22:16:40.31ID:6oU0d/Cl
良いアイデアだね。
金魚鉢を置くことも良いかもね。
0552回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 18:56:42.02ID:BMDgWBBE
>>551
揺れて金魚がかわいそう
0553回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 14:46:23.97ID:QOGW+KT9
BGMにハワイアンを流すのはどうかな?
レスを投稿する