X



ツリカケ車
0001つり迷人
垢版 |
2013/10/26(土) 02:53:54.75ID:+Q9dVqli
思い出を語るもよし、やがて懐かしくなるであろう現役車をageるのもよし。
0355回想774列車
垢版 |
2015/12/30(水) 21:07:04.21ID:kVkkU0QI
>>354
西武551系列のFS40の違和感もなかなか。
西武車に付けるとしっくりくるが、他社系の車体には全然似合わない。
0356回想774列車
垢版 |
2015/12/31(木) 09:03:16.69ID:Gf026lWb
>>354
同意。
小田原方のクハはディスク無しの台車で残念でしかたなかった。
TS-706から発せられる吊り掛け音、電動機は95kw程度で、
東急3450と同じ程度の電動機だから一番良い音を発する。
0357回想774列車
垢版 |
2015/12/31(木) 17:07:15.89ID:3iGnhlv9
>>353
101・103・113
音はそれぞれかなり違うんだけど…?
説明するには、よく確かめもせずに、ただ並べりゃいいってもんじゃないと思う
いったいどれに似てるの?w
0358回想774列車
垢版 |
2015/12/31(木) 21:32:46.35ID:dLyDHRwu
掲示板で音がどうのこうの言い合ってもなあ…
0359回想774列車
垢版 |
2016/01/01(金) 17:43:36.70ID:4HUo58Iz
江ノ電なんか新製当初からバリバリ吊り掛けの音だったし、旧国がデビュー当初静かだったという話は甚だ疑問
0361回想774列車
垢版 |
2016/01/04(月) 21:50:07.22ID:5cdQqCud
現在製造されている欧州各国の吊り掛け車はかなり静か。
0362回想774列車
垢版 |
2016/01/05(火) 16:01:57.80ID:VjAPEPHF
江ノ電も遠鉄も歯車比、駆動側って国鉄より倍以上大きいのでは?
0363回想774列車
垢版 |
2016/02/07(日) 19:57:48.23ID:Pp55pjXo
ツリカケ車=うるさいは、
今や虚構ということか
0364回想774列車
垢版 |
2016/02/07(日) 19:57:49.15ID:JgeilJd9
確かに騒音かも知れないが不快ではないと思う
鉄分のない人は不快に感じるのかな
0365回想774列車
垢版 |
2016/02/07(日) 20:10:48.06ID:fZz3ybR/
>>364
そうでもない
阪和線快速が70形から103系になった当初、うるさい・疲れると不評を聞いたことがある
0366回想774列車
垢版 |
2016/02/08(月) 20:43:14.74ID:MbMGWlHW
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
0367回想774列車
垢版 |
2016/02/29(月) 22:10:35.65ID:Lt2MUKYl
大手私鉄でのツリカケ車営業終了年

東武 2006年(5050系)
京成 1981年(1600形、同形式は末期は行商専用車であったため一般旅客車では1980年廃車の510形)
西武 1990年(351系)
京王 1989年(5100系ツリカケ車)
小田急 1988年(旧4000形)
東急 2001年(150形、鉄道線に限れば1989年廃車の3450系)
京急 1986年(500形)
相鉄 1987年(3010系)
営団 1986年(1800形)
名鉄 2011年(6750系)
近鉄 2015年(260系、廃車or改造ではなく三セク移管での全廃)
南海 1995年(1521系)
京阪 1997年(80形・260形・350形)
阪急 1985年(850系)  
阪神 1966年(?)
西鉄 2007年(313形・308形)
0368回想774列車
垢版 |
2016/02/29(月) 22:13:42.02ID:xJDiIzBP
京成が早かったのは新京成に押し付けたからに他ならない
それが証拠にカルダンで更新した210形は自社で使い続けた
0369回想774列車
垢版 |
2016/02/29(月) 22:37:42.02ID:pQf7Z6md
>ツリカケ車=うるさいは、
>今や虚構ということか
路面電車乗ってみなさいよ
明らかにうるさいよ
0370回想774列車
垢版 |
2016/03/01(火) 21:42:53.06ID:HynCrqeg
東武のは特にうるさかったな
0371回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 00:21:24.15ID:F2wsk/NG
うるさい(耳障り)カルダンが存在したことも確かだね。
国鉄103、113、117とか吊り掛けよりウルサイって思った。特に通過音が。
中でも117は最悪で、あの耳障りな音が線路から1kmぐらい離れた場所でもよく聞こえたよ。
でも西武401、701系とかの音は何故か好きだ。

吊り掛けで静かだと思ったのは京阪京津線かなぁ、あと近鉄1000系とか
養老、伊賀線の旧型もおとなしい音だった。東武3000番台もおとなしいほうだと思う。
逆にウルサイと思ったのは近江220だね、あれは音が悪すぎ。
力行終わってもカキンコキンしすぎで耳障りだと思った。

音のことだから人によっても違うのだろうけど・・・。
0372回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 00:47:40.09ID:LInfmyBJ
東武日光・下今市間で乗った東武3000はうるさかった。遅いし・・
0373回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 14:14:52.70ID:fKQ12jgH
ツリカケ車
一番静かなのは、近鉄18000系
一番軽快なのは、阪急920系
かな
0374回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 20:40:21.33ID:J6j3gnN/
>>370>>372
東武や名鉄のツリカケ車は車輪フラット音が大きい車両が多かったからでは余計に五月蝿く感じるのでは?
東武は線路状態はまだマシだろうが名鉄は線路状態が悪い区間が多い所をぶっ飛ばして走るのでツリカケ車じゃなくてもかなり揺れる区間が多かった

近江220は廃車から外した部品や予備の古い部品を適当にかき集めて作った車両なので音が特に五月蝿かったのかな?
0375回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 22:57:17.25ID:pVAvGsuv
京成は、金町線と千葉線が、上野線普通を兼ねてるのも
ツリカケ車が早めになくなった要因かな
今のように線内封じ込めにしてたら若干生き残ってたかも
まあ新京成が、スピード不要で両数必要という状況だったので
旧型車をそこにあつめることは合理的だったのだろう

しかし阪神は凄いね…
0376回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 23:09:24.30ID:6a3zJMZ1
それに比べて名鉄と近鉄は…
0377回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 23:29:16.61ID:n+yvJIjl
>>375
阪神は車両限界拡大と、続く昇圧で一気に入れ替えたから。
0378回想774列車
垢版 |
2016/03/04(金) 08:50:16.46ID:5T6u10DS
>>375
青電は浅草線に入れないから置き換えを急いでいたということもあるんでは?

京急と違い地上専用通勤車無いしな。
0379回想774列車
垢版 |
2016/03/04(金) 23:53:22.21ID:3yF+n0G1
子どもの頃、東上線で7800ないし7300と8000、両方、何度も乗ったことがあるけど、前者の方がモーター音、うるさかったな。
吊り掛けも、カルダンも同じ速度で走るわけだが、吊り掛けの方が発進開始から速度上げたときに至るまで、比較的、高音のモーター音が鳴り響く。
0380回想774列車
垢版 |
2016/03/05(土) 07:25:37.89ID:lQTGuSFr
東急や西武のつりかけは、割とスッキリした一直線な音を出す
ギターで例えるなら、ビーイング系

名鉄のWHは、ややブルブルしたり、明石昌夫のベース音みたいなベチャベチャした唸りだった

蒲原鉄道の、モコモコした音は神が宿っていた
0381回想774列車
垢版 |
2016/03/22(火) 15:54:28.26ID:3FgVc/0s
昨日、上信のもと西武801に乗ったが、
モーターがつりかけ的うなりだった
0382回想774列車
垢版 |
2016/04/04(月) 16:22:16.92ID:DfC11jyH
ホントつい数年前まで走ってた気がするのだが
今じゃウチ(梅屋敷)の近所じゃ都電荒川線か江ノ電ぐらいになってしまった
箱根登山は、まだ居るのかな?
0385回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 19:27:18.93ID:oWyFJfor
台湾の吊り掛け特急の定期運用
EMU300:自強109次、130次(日曜132次)
EMU1200:自強107次、146次
いつまで走るかな
0386回想774列車
垢版 |
2016/09/17(土) 23:08:19.54ID:Aj5UjGEI
外国の鉄道はノーサンクスだわ
0387回想774列車
垢版 |
2016/09/18(日) 02:55:53.13ID:/Ac5Jnel
吊り掛け復活の動きあり。
インバータ制御のおかげでモーターの小型化軽量化が進んだ。
そうなると、車軸に吊り掛けてもデメリットは小さくなってきている。
むしろ構造単純化でメリットが計り知れない。
部品点数が劇的に減る可能性がある。

真面目に、研究中だってさ。
0388回想774列車
垢版 |
2016/09/18(日) 21:41:21.31ID:CKAHkisY
でも軽量小型高速モーターじゃあの音はしないんだろうね・・・
0389回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 06:15:05.31ID:m9VCN4Nl
>>388
三岐鉄道のと近江鉄道のを乗り比べると、やっぱり近江鉄道の方が迫力ある音するもんね
0390回想774列車
垢版 |
2016/09/20(火) 15:38:13.04ID:m2UrLcqP
三岐北勢は、軌道がアレだから、
揺れ方だけは激しいよね

というか、高速化工事は全車完了しとろうが、
高速運転まだかな?
0391回想774列車
垢版 |
2016/09/23(金) 21:37:31.23ID:AUgR1caz
>>388
吊り掛け音は別にモーターが影響してる訳では無いんだけどな。
0392回想774列車
垢版 |
2016/09/23(金) 22:15:24.91ID:qjJGsS5a
でも現代の技術でギヤの遊びも最小まで切り詰めたら
昔のツリカケのような音はしないんだろうね
0393回想774列車
垢版 |
2016/09/24(土) 11:21:57.97ID:VhoxaIw6
吊り掛けが好きな奴は、吊り掛けの機構に興味があるのではなくて
歯車が発する騒音を愛好してるんだな
0394回想774列車
垢版 |
2016/09/24(土) 12:37:38.21ID:DbNsDhk0
>>392
現代の技術も何も、バックラッシを詰めたりしたら、衝撃荷重がモロに掛かって、歯が折れるぞ。吊り掛けとはそんなものと考えるが吉。
0395回想774列車
垢版 |
2016/09/25(日) 01:32:35.48ID:NJr2dTsc
>>393
機構云々だったらカルダンの方が興味深い
0396回想774列車
垢版 |
2016/09/25(日) 20:10:54.11ID:nRCf0it6
>>392
歯車を多くしたりすると独特の音はしなくなるな。
0397回想774列車
垢版 |
2016/11/13(日) 17:35:17.34ID:0RufqGUJ
都電の7000系はあとどれくらい残ってる?(´・ω・`)
0399回想774列車
垢版 |
2016/11/20(日) 19:43:59.64ID:+9kGYNjk
やはり関東で定期運行する吊りかけ車が最後まで残るのは
江ノ電か…(´・ω・`)
0400回想774列車
垢版 |
2016/11/23(水) 13:30:45.04ID:AatSNlD1
江の電の1000も、下回りだけ新しくしそうな気がする

待たずに乗れるつりかけは、
三重の三岐北勢と四日市うすのろ線だけになった
0401回想774列車
垢版 |
2016/12/01(木) 20:55:48.04ID:yDKhYSim
北勢も内部も、路面電車に毛が生えたようなスピードだ
路面電車なら多数残っているが、それではダメなのか?
0402回想774列車
垢版 |
2016/12/01(木) 21:47:43.87ID:lF51iuEr
月に1回とは言え、決まった時間に必ず吊り掛けに乗れる琴電もお忘れなく(しかも最高75km/h)
0403回想774列車
垢版 |
2016/12/02(金) 18:22:53.20ID:EEpi58TV
>>401

一般路線のつりかけは、もはや風前の灯火

路面電車でも、筑豊にVVVFが入り、
まだまだ安泰と思ってた都電荒川線の7000にVVVF改造が入った今、
つりかけは、路面電車も含め貴重でしょう

北勢線は高速化するようだが、いつになるのか……
0404回想774列車
垢版 |
2016/12/02(金) 23:03:39.51ID:HMqFsOH0
嵐電とか阪堺とか、ツリカケが消える気配すらない
筑鉄は路線自体がヤバいか?
0405回想774列車
垢版 |
2016/12/03(土) 15:53:22.00ID:7PnLxBvH
普通鉄道で高速運転出来る吊り掛けは完全絶滅だね。
琴電は路面電車並みの出力&音、上毛は歯車比小さくしすぎでせっかくの高速機WH556j6の
完コピ品SE132が路面電車の音になってる。
おすすめは箱根登山だ、スピードこそ出さないが昔の大手私鉄並みのいい音が聞ける。
0406回想774列車
垢版 |
2016/12/03(土) 18:10:52.58ID:cKJ3JM3z
>>405
>普通鉄道で高速運転出来る吊り掛けは完全絶滅だね
電気機関車にはたくさんあるけどウチラ乗れないからなあ
0409回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 04:01:54.65ID:sIqE4AAa
近江220はMT15と戦前の骨董品だったが、電気代や保守代が高くついてたからな
旅客用と事業用とでは検査費用が違うと聞いたんだが、実際のとこどうなんだろうか?
0410回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 05:02:28.61ID:j5ecTL01
鉄道線系で現役最古のモータは
どこの車両ですか
0411回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 05:40:06.45ID:zg0vgkpg
吊りかけなんて42歳の俺が小学生の頃から大手私鉄では絶滅危機だったからなぁ
まだ残ってるのが奇跡なぐらい
0413回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 14:03:55.64ID:Bkku0Nqe
コデかー。
あの唸りはたまらんな。
0414回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 20:59:54.35ID:PP6GaDss
>>410
お京阪の寝屋川車庫入換車あたりが最古かも。
0415回想774列車
垢版 |
2016/12/10(土) 12:27:33.06ID:5c+wsXs1
流山や上信、上毛あたりは全車ツリカケにして客寄せすればいいのに。
0416回想774列車
垢版 |
2016/12/10(土) 17:48:43.70ID:rUg0YDng
今のご時世、すぐ「うるさい」とクレームが来そう…
0417回想774列車
垢版 |
2016/12/11(日) 01:48:00.16ID:ny0tmvmB
路面電車のつりかけは、あまり注目されていないが、
雨や雪の日の空転
ワンマン運転が故の遅延を取り戻す回復運転の唸りは
なかなかのもんがあるよ
(都電などは、過走による追突事故もあって、控えめな運転になっちまったが)
一両一両 ブレーキの効き具合に個性があるという、つりかけ車の本性がわかるし

路面電車はあと20年は安泰
0418回想774列車
垢版 |
2016/12/12(月) 05:40:27.64ID:I5YLShBi
蒸機の動態保存はあってもツリカケのは無いに等しい。
名鉄や東武のどちらかだけでも大型電車のやって欲しい。
海外はVVVFツリカケ遭遇話聞くし、あの口腔衛生?TVCMもあるし。
ともあれ上毛101には拍手。体験している。
0419回想774列車
垢版 |
2016/12/12(月) 13:40:10.16ID:I0qLzqIw
半鋼の、いわゆる「旧型電車」は
鉄道線系統では上毛と琴電だけ?

車体や台車が近代化以降の吊掛車なら
遠鉄とか他にもあるけど。
0420回想774列車
垢版 |
2016/12/12(月) 13:41:21.65ID:I0qLzqIw
419は事業用車は除外で
(あくまで旅客が乗れる車両)
0422回想774列車
垢版 |
2016/12/18(日) 16:08:36.38ID:RwDxgMT/
つりかけってメンテナンスが面倒臭いんでしょ?
0423回想774列車
垢版 |
2016/12/18(日) 16:23:36.82ID:Ygi6NI3k
マイコン管理系統がないから
むしろ単純ではと
0424回想774列車
垢版 |
2016/12/18(日) 20:53:41.58ID:bwKVfksG
単純ゆえに交換部品も調達しやすいからこれだけ長持ちしてる
今時の新型車両はその多くがブラックボックス化してて故障したら丸々交換するしかなくなってる
0425回想774列車
垢版 |
2016/12/21(水) 22:30:55.57ID:tJpS831U
吊り掛けは昔の家電と一緒で、中を開けて悪い所を交換する。
今時のは現在の家電と一緒で、ユニットそのまま交換する。
0426回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 00:06:51.24ID:q77+3Mwu
>>424
まぁ電車向けの直流電動機自体が国内ではすでに生産されていないので
永遠というわけにはいかなそうだけどね
0427回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 01:02:13.16ID:dynexIKM
吊り掛け式だとカルダン式に比べ車内の点検蓋が大きいが、大型のモーターを搭載するから点検時に台車を引っ張り出すのが面倒だからなのかな?
ギヤボックスの大きさ、位置なども関係してそうだが。
0428回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 15:52:43.19ID:jC1alvK/
西武411系はどうせならば台車交換時(FS40)に高性能化してしまえばよかったと思うけど、
そんな単純なものじゃないの?

モーターも当時すでに骨董品レベルだったわけだけど、モーターってそんなに長持ちするの?
0430回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 17:29:34.78ID:q77+3Mwu
>>427
キャンブックの鉄道メカニズム研究に答が出ているからそれ読んでみなさい
0431回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 22:37:21.91ID:Jsfz8JKf
>>428
堤時代はケチケチだったからそんなこと考えてもない。
0432回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 22:44:13.75ID:wHPhhh5z
いやホントに昭和40年代までの西武の頑ななまでのリサイクル路線は特徴的だった
0433回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 12:28:28.06ID:MBszbEKQ
それだったら東武だって
0434回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 14:31:14.70ID:TQtbn5c8
ツリカケモーターの一言でいえば西武と東武にあまり差はなさそうだが、
中身に突っ込むと雲泥の差がある。

東武が量産した7800系のモーターは、吊り掛け式の中でも最高水準の
高速回転と出力(狭軌用としては)を誇る、時期相応のもの。
台車もすべて鋳鋼製の新品。

一方同時期の西武は、モーターは全て中古品で、果ては前回の新製車から
中出力モーター(もちろん中古)を供出させて再用し、供出された方の車両は
もっと古い低出力のモータにしてしまったとか、とにかくケチぶりが徹底している。
台車も大正製のTR11系統ばかり調達していた。

東武は、伊勢崎や宇都宮という長距離運用があるから、西武のような貧弱な
装備では持たないという事情はあるが、西武の方針は突出していた。
0436回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 06:33:27.47ID:Rhm4NG4M
>>434
複複線で2000系をぶち抜く7800系良かったなー
0437回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 11:59:48.02ID:d/qwAytp
ここまで神戸高速線を轟音で加速する山陽2700形なし
0438回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 17:31:50.13ID:rrNYPivA
>>434 東武7800は国鉄で101が登場した後でも、車体に金をかけず床は木製のままにする一方でモーターに金をかけた車両だったということか?
0439回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 18:28:50.82ID:UD/LTCNd
https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。
0440回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 22:01:54.66ID:Up48FGbn
7800は、なぁ……
製造されていたのが1953年〜61年の8年間で、今から見ると、それほど長期間
だった訳ではないんだが、製造開始の時点で既に相当古臭いスタイルだったのが、
決定的に不運だった感じだ。

ちなみにE231系の製造開始から次のE233系の製造開始までが7年間だから
(しかもE231系の増備はその後5年続いている)、当時の車両界の進化の速度が分かる。
東武にしてみれば、そんな急には新設計に着手できない、というところだったろう。
(日比谷線直通準備に追われていた面もある。)

西武は足回りはともかく、全金属車体などの軽量化に関しては他社並みに早かったが
これは非力な出力を補うため、という事情があった点は押さえておくべき。
0441回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 23:40:56.22ID:NVL9CDMr
ウインドシル・ヘッダー・正面後退角付き三枚窓
正面の雨どいのレイアウトの違いを除けば、国鉄40系とほぼ変わらん
1930年代もしくは昭和10年代のデザインだな>7800
0442回想774列車
垢版 |
2017/03/20(月) 09:24:06.86ID:9yl4vO6O
昭和20〜30年代の鉄道車体は、技術進歩というよりも製造に使える物資の質、量によるところが大きかったのでは?
モーターなどの走行装置にしても、そのような事情が関係してくるが。
例えば、モノコック構造なんて航空機では戦前に実用化され普及していたし、ニューヨークのの地下鉄では1930年代に連接式、ステンレスの車両を走らせている。
日本が戦時中、遅れを取っていたのは電気溶接技術であって、戦後は欧米からの輸入技術で溶接作業が革新された。
それに、国鉄80系車両がデビューした頃までGHQによる資材配分統制が行われていたことも考えると、技術はあるのだが物資が不足、あるいは生産体制が十分でないため技術を活用できなかった、安く造れなかったということではないかと思う。
0443回想774列車
垢版 |
2017/03/20(月) 21:52:53.92ID:b/t3De7t
西武のツリカケと、東武78が並んだら、一般客にとっては東武78の方が古臭く見えるのは間違いない。
でもマニアにとってはそこが楽しかったのだが。
0444回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 14:27:20.81ID:U1aFk4XD
>>443
堤のポリシーが「車体だけ新しくしておけば足回りなんて客にはわからん」だから。
0445回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 17:43:13.95ID:U1aFk4XD
>>442
戦前、海軍が試験的に全溶接で建造した艦は艦体が歪んでしまい、艦体を切断して溶接し直したそうだ。
つまり戦前の日本の溶接技術なんてその程度。
0446回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 22:18:12.62ID:vMo2F+rK
だから戦前の全鋼車はリベットごつごつだったね
0449回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 11:59:33.24ID:rhXRXotm
琴電のレトロ電車乗って来たけど、無理してる感が凄かった。
遠鉄と同じ最高速度でもやはり遠鉄の方が吊り掛けの音から余裕を感じるね。音を重視するなら遠鉄のほうが良い。
ただ、音ではなく爆走感を楽しむのなら琴電の方が良いと思った。
0450回想774列車
垢版 |
2017/05/22(月) 08:17:30.80ID:BH8nO7Yg
遠鉄の吊り掛けも今年度で終わりみたいね…
0451回想774列車
垢版 |
2017/05/22(月) 13:09:14.10ID:9jLN39v5
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0452回想774列車
垢版 |
2017/05/31(水) 19:24:47.73ID:x83RfCYx
こんな過疎スレにまで、工作をしなければ
情弱ネトウヨの人気を維持できない痴民党ってどうなんだよ。
だいたい極右痴民の支持者って、てめえの自由も
憲法とリベラルに守ってもらってるって事実に気づかないとか
どんだけバカなのかと。
0453回想774列車
垢版 |
2017/06/30(金) 17:42:56.64ID:iek0GtH9
三岐鉄道北勢線、1M2T編成で重いので力行時間が長く、ナローではあるが良い吊掛音を奏でる。
0454回想774列車
垢版 |
2017/07/01(土) 12:51:11.72ID:wrV6jtmV
VVVF車の周波数を吊り掛け音の周辺に
固定し専ら電圧だけで制御したら吊り掛け
電車みたいにならないかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況