X



幻の鉄道車両を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/09/09(月) 22:00:33.84ID:kPVF/JV+
計画の頓挫した鉄道車両を語るスレです。
国鉄・私鉄問わず語りましょう。
例:187系電車、東海道・山陽緩行105系、長野電鉄パノラマカー3000系、
能勢電鉄自社発注新車、近鉄7扉車、阪神スーパージェットカー、
京急2100型流線型、野上電鉄80型、西武鉄道7000系etc
0351回想774列車
垢版 |
2015/11/19(木) 20:37:55.11ID:WOeJMt/C
>>350
スカ色に塗られた103系がなかったっけ?
0352回想774列車
垢版 |
2015/11/20(金) 17:51:13.24ID:lICeMlJ6
サハシ455改造のバスルーム車・ゲーム車・和式車
2階建て新幹線の階上:ラウンジ、階下:ビュッフェ
リニアエクスプレスMLU00X1
0353回想774列車
垢版 |
2015/11/21(土) 11:42:42.56ID:d5CUdxQf
特急用車両ではなく、山口線新交通車両の西武7000系
こちらはイメージ図がある。今、東村山市の郷土博物館の鉄道関係特別展で展示されているそうで
0354回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 05:44:26.35ID:fRfLrx1u
東急8090系前面二枚窓バージョン

実際するもので一番似ているのは
伊豆箱根の5000形になるかな?
0355回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 01:18:11.75ID:56H2uJ4U
やっぱ南海の583は見てみたかったな。
まぁ元から無理な要求なんだけど。
もし南海がよっしゃ分かったやったろう、とでも言ってたら
国鉄はえっ・・・って感じか
0357回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 20:57:02.88ID:nP4Sd4vI
野上電鉄は、東急7000系の譲受に伴い廃車となった元南海の旧型車を水間
鉄道から購入したものの、購入後に橋梁が重量に耐えられないなどの問題が
発覚したため、結局入籍することなく解体された。

>>351

スカ色の103系は無かったと思う。
0358回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 23:36:02.10ID:YE8nSwMJ
>>351 >>357

スカ色の103系は無かったが、京葉線の103系について、塗装をスカイブルー
から、東京延長時に投入された205系の帯色に合わせて赤14号に変更する案が
出て、大船工場に廃車回送された101系に赤14号を試し塗りしたことがあった
が、(当時、どこかの鉄道雑誌にも写真が掲載されていたと思う。)結局
京葉線の103系にこの赤14号の塗装が実施されることは無かった。
0359回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 00:16:07.84ID:2ckN4L2e
>>350
S57年に最終増備があった後に
381は国鉄車両設計事務所的に形落ちとなっており
既に幻の487など新世代を志向していた時期の
S61年の段階でさらなる増備は望めなかったのだが
国鉄本社へそういう要望が出たのは事実

117-100やキハ183-500のような
既存形式の増備車も登場したが大幅に設計変更され
旧態依然とした国鉄仕様からの脱却が目指され
仮に381も増備するなら
従前のままという訳にはいかなかっただろう

ステンレス車体で界磁添加励磁制御の
振り子車487は北陸線や常磐線を念頭にしていたが
それを381増備に仕様を一部適用していたら
0360回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 10:22:15.81ID:isvRjWJ+
>>358
スカ色の103系あったよ。
JRになってから、大船工場内で試験的に塗装したはず。
もちろん実走しなかったが。
赤14号の103系案は、書かれたとおり101系の廃車に塗装したが、
色あせがひどかったらしい。

長野電鉄10系別案。
3ドアロングながら正面2枚窓案、4ドアクロスシート案、4ドアクロスデッキ付き案
などあり。特に4ドア車は、後位寄りにドアが寄っている不思議なレイアウト。
正面は西武2000系に酷似。
図面だけに終わり、現車は今も見られるあれになった。
0361回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 20:24:16.91ID:mlEDoUod
後位寄に扉が偏る…相鉄旧6000系か
0362回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 23:22:48.54ID:XnIfFBvK
長電0系も後位に扉よってる
(運転台取り除いて考えたときに前後対称)に
なってるがそれとも違うの?
0363回想774列車
垢版 |
2015/12/01(火) 00:47:25.03ID:Eg9WwNur
土日、土…と動いて日で休んだ、京葉の331。
まさか…235も(ry
0364回想774列車
垢版 |
2015/12/01(火) 01:01:50.24ID:4zrKHIpT
>>361
OSカーとドアの位置をあわせようとしたのかな
0365回想774列車
垢版 |
2015/12/01(火) 12:01:56.61ID:KrsoVKkU
>>361>>362
図面を見ると、一番うしろには座席が無く、ドアと戸袋だけになっている。
京阪5000系みたいな感じで、相鉄や近鉄とはちょっと違う。
その分ドア間に寸法が配分され、クロスシートのシートピッチを確保するために
使われているように見える。
デッキ付き案でも、ドアの位置関係や、ドア間の寸法は同じ。

>>364
やっぱり車端部寄りでずれが出ると思われる。
0366364
垢版 |
2015/12/01(火) 19:40:54.24ID:4zrKHIpT
>>365
どうも。
特急以外はほとんど旧型車の時代に、いろいろ試行錯誤をしようとしたのでしょうね。
0369回想774列車
垢版 |
2015/12/15(火) 20:53:15.50ID:/pjnBH/M
>>360
スカ色の103はピクに写真出てたような
0370回想774列車
垢版 |
2015/12/21(月) 23:22:56.03ID:CSEfsCjn
元京成3050形芝山鉄道リース車

1995年に全車廃車となった京成3050系列のうち、1編成が芝山鉄道にリースされる計画があった。
しかしながら芝山鉄道の開業が全廃から7年後と大幅に遅れたため幻に終わった。
もし芝山鉄道の開業が1995年ごろに実現していて、3050形のリースが実現していたらどうなってたんだろう。
0371回想774列車
垢版 |
2015/12/22(火) 00:43:06.77ID:GIOpS7/a
>>370
赤+緑帯の赤電が千葉線を行ったり来たりしてたであろう
0372回想774列車
垢版 |
2015/12/22(火) 11:34:45.20ID:Q9TKHaEy
>>368
俺んち。スキャンしてうpしてみたいんだけど、サイズがでかいのよ。
0373回想774列車
垢版 |
2015/12/26(土) 10:41:24.71ID:d/n2jdPz
コンビニのマルチコピー
0374回想774列車
垢版 |
2015/12/26(土) 11:28:06.17ID:/XAmC3fL
>>373
最寄りコンビニまでチャリ行き8分、帰り15分急勾配。
ヤンキーな方々多数お集まり。
なので却下ですなぁ。
普通のA4スキャナで取り込んでから接合するのが一般的でしょうが、
もともと折り目のついた青焼きだからなぁ。ちょっと躊躇するね。
0376回想774列車
垢版 |
2015/12/26(土) 16:29:46.36ID:d/n2jdPz
できない理由探しが得意な方、いますよね

気長に待てる人も多かろうからご随意にと
0377回想774列車
垢版 |
2015/12/28(月) 05:07:48.55ID:dqwJZfjv
>>375
>>376
ま、そう思うなら、そう思ってりゃいいじゃん?
そんなこと言われてまでスキャンする義理も無いわな。

世の中1秒でコンビニってほど、便利なところばかりじゃねぇんだよ。
そんなこともわからねぇ引きこもりはすっこんでろ。
0379回想774列車
垢版 |
2015/12/29(火) 08:38:52.24ID:G3BPpO3u
捨て台詞とはいえもう少し品格出さないと本人が捨てられるべきゴミであることを露呈するだけでして・・・
これはさっきと同様、一般論であり、その形式(何か忘れましたがすいません)とは無関係です

お気を悪くなさらずに・・
0380回想774列車
垢版 |
2015/12/30(水) 20:19:27.84ID:GeORBHQ8
幻の鉄道車両(私鉄編)
まだ?
0381回想774列車
垢版 |
2016/01/17(日) 12:12:05.75ID:EylAAdBX
よかった・・・スキャンする図面は、無いんだ
0382回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 06:03:13.13ID:7nyyeUpd
>>379

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。
0383回想774列車
垢版 |
2016/01/30(土) 10:56:58.77ID:FUPcw5rk
小田急2000形の千代田線乗り入れ。
0384回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 10:10:34.38ID:QUBodp/E
今月号のRP誌に写真(メーカーで製作された車体)が掲載されているが、
東武8000系のステンレス車(結局車両としては完成せず、この製作された
ステンレス製の車体も廃棄された)
0385回想774列車
垢版 |
2016/02/03(水) 21:57:07.65ID:XQbvbmc/
>>384 それ、80年頃に考えられてた7300系の車体更新用という説明ついてなかったっけ?
0386回想774列車
垢版 |
2016/02/03(水) 22:52:46.59ID:X1L2aUta
国鉄で廃車となったサハシ455を活用して国鉄小倉工場がアイデア車両としてゲーム車、バスルーム車、和式車に変身して、ゲーム車両はビュッフェがトランプやマージャンが楽しめる設備にして、客室はお座敷として畳を設置して囲碁将棋が楽しめる設備にしたの
0387回想774列車
垢版 |
2016/02/04(木) 00:50:18.71ID:22CCo9RG
>>28
>>44
違うな。
7000系は山口線に投入予定だった新交通システムの車両。
実際に図面まで書かれさぁ発注と言う段階で急遽中止となり8500系の製造に変わってしまった。
デラックス特急は確か1000系になる予定だったのでは?(これが中止となった関係で西武には1000系が存在していない)
0388回想774列車
垢版 |
2016/02/04(木) 01:50:47.67ID:22CCo9RG
と思ったら既出だった。悪い悪い。

しかしなんとここまで1950年代前半に計画されていた近鉄の前面展望車?の特急車の話題無し!!
0389回想774列車
垢版 |
2016/02/04(木) 16:12:35.13ID:UiKG/8qJ
>>387
西武は1000代は3桁車の付随車用なので、1000系はあり得ない
0390回想774列車
垢版 |
2016/02/05(金) 19:33:02.23ID:cBv1OdFX
長野電鉄3000系(展望車)
2007Fの屋根Rとスカートが名残?
0392回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 13:20:39.30ID:isuH/w1i
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田★ピク底★ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代マジコン弥勒ソフト質問ある?
0393384
垢版 |
2016/02/10(水) 21:36:25.61ID:zxPL5WnB
>>385

見落としていたが、確かに書いてあった。本当にスマン

ただ、10年ほど前のRP誌にも同じ写真が掲載されていたが(これも花上館長
が執筆された東武8000系関連の記述だったと思う。)、それには以前検討が
されていた8000系用のステンレス車体と書いてあった記憶があったので、
写真の説明文をよく読まずにそのように思い込んでしまった。

ちなみに、70年代末期に7300・7800系の処遇が検討された際に、7300系は
一度車体更新されているため廃車、7800系は5000系列に更新と決定したと
当時のRF誌に記述があったため、7300系のステンレス車体への更新計画が
あったことは知らなかった。
0394回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 10:32:34.73ID:x+Mxnj/D
レス385ですが、こちらも、7300系の更新用という説明には些かの疑問を感じている。
戦前製車両の3000系への更新を行った東武だから、ありえないということはないが。
ま、車体試作して検討してみたが、更新、寿命延長によるコストパフォーマンスが良くないということで却下されたのだろう。
0395回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 17:31:12.34ID:o9uPhnyT
アルナで試作した東武のステンレス車体、東上線の6号線(都営三田線)直通用
車両だと思ってたんだけど・・・
0396回想774列車
垢版 |
2016/02/19(金) 09:34:19.44ID:RSP5Oqzl
小田急9000形顔の東急8500系(当初計画では9000系)

>>271にて書かれているように、東急8500系は当初9000系として計画されて
いたが、前面は小田急9000形そっくりの形状となっていた。25年ほど前に、
RF誌にて東急車輛の元お偉いさんが執筆された連載記事の中で、その小田急
9000形顔の東急9000系(→8500系)の模型の写真が掲載されていた。
0397回想774列車
垢版 |
2016/03/26(土) 20:13:54.33ID:WPREyVb3
当時の社長が「四角くしろ」と言ったんだよな
0398回想774列車
垢版 |
2016/03/27(日) 14:32:19.51ID:Zx9AjoMp
あわやブルーリボン賞取りそうなほどの勢いだったからな。小田急9000。
0399回想774列車
垢版 |
2016/03/31(木) 20:21:02.35ID:miCzTtZc
>>398
当時は選考基準がRFの後ろのほうのページに書かれていて、
通勤車はBL賞取れなかったような気がするが、
時期的にうろ覚えなんだよなぁ。
1978年に出現した江ノ電1000形は、BLを現に取っているし。
0400回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 20:54:23.39ID:8/ve0vYT
同じく元東急車輛のお偉いさんがRF誌に連載で記述していた中から京急800形
関連の車両デザイン案を2点。

当時、東急車輛では京急800形の設計を担当していたが、数点提案した中には
前照灯を2灯とする案も出されたが、当時の京急の副社長が「前照灯は1灯で
十分である。」と断固拒否したため、このデザイン案は800形では採用され
なかった。しかし、当時の京急の車両部長がこのデザイン案を気に入った
ようで、800形では不採用となったこのデザイン案は数年後の2000形の製造の
際に、副社長が経営から退いた直後ということもあって、「今度の2000形は
このデザインにする。」という車両部長の鶴の一声で、2000形ではすんなり
と採用されることになった。

また、東急車輛では800形の前面窓のビラーを中央部ではなく向かって左側に
寄せた左右非対称のデザイン案を京急に提案して、その車両部長もその案を
気に入って採用される予定だった。しかし、東急車輛では他社(国鉄201系?)
にもこの左右非対称のデザイン案と出していた、そちらからは「この左右
非対称のデザイン案は大変気に入った。しかし、他社でも採用していたら
新鮮味に欠ける。他社に提案していないのであれば、このデザインを採用
してやる。」と言われたため、東急車輛は京急に謝罪して左右非対称の前面
窓のデザイン案を取り下げて左右対称の現行のデザインの案に変更した。

しかし、当時京急本社によく出入りしていたロングおじさんこと吉村光夫氏
が勝手にこの800形の左右非対称のデザイン案をどこかの鉄道雑誌に投稿して
しまい、その京急の車両部長から「君は今後京急本社に出入り禁止になる
かもしれないぞ!!」と怒られた。と、後日自身の著書にて書いていた。
0401回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 21:59:26.95ID:6sLSxexO
>>400
その話の時の前面左右非対称の他社車両って、東武9000だったのかな?
東急車輌が製造に参加していて時期がほぼ同じってそれしかないんだけど。
0402回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 22:32:38.37ID:vCByTp6f
俺も国鉄だったかと記憶してる。
0403回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 16:33:51.27ID:AUlVnZ0/
>>396
同じ前面を東急以外にも京阪が企画していたそう。
確か初代3000の設計時だった筈。
0404回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 19:39:20.13ID:qDPiypSL
東武9000は 縦に 折った構造が独特だからな…
部材の切り出しから溶接の段取りまで恐ろしく違う筈
0405回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 00:21:49.56ID:PXkT/G1w
「営業運転で走る姿が」幻になった鉄道車両が、北海道の地に出現か…
0406回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 19:10:50.43ID:RnzHjx0C
あぁ…キハ160改もDMVもだな
0407回想774列車
垢版 |
2016/05/10(火) 13:04:17.41ID:8/tpnQI0
>>310
というか琴電は標準軌だから狭軌の東急車は買わないでしょ?
0408回想774列車
垢版 |
2016/05/10(火) 23:08:18.90ID:h+FcqDv5
>>407
名鉄、玉野、山形交通、東濃、国鉄オハ31他いくらでも前例があるんだが。
0409回想774列車
垢版 |
2016/05/11(水) 17:59:29.94ID:Rp/vY2JE
>>408
ごめんそれ知らなかった。
でも他の地方私鉄が狭軌車欲しがるだろうから、
今後も元から標準軌の車両しか買わないだろうね。
都営5300形買って欲しいと思っている。
0410回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 12:02:27.48ID:0WoWEjQO
C63にはコロ軸受を採用予定だったとか
0412回想774列車
垢版 |
2016/05/16(月) 18:13:39.89ID:6EkG7CgS
阪神は1970年代に近鉄直通用の20m車を計画していたらしいな。
実現していたらどんな車両になっていたか気になる。
0413回想774列車
垢版 |
2016/05/18(水) 11:19:09.73ID:lL3OI2NS
>>412
まあ、相鉄旧6000に当時の阪神顔をくっつけたような感じかな。
0414回想774列車
垢版 |
2016/05/30(月) 08:04:51.86ID:wifhomCQ
京阪8031F(旧3000系)の新塗装。鉄道ファン誌にイラストが載っていた。
中之島線爆死で新3000系が特急に入ったので塗り替えられる前に廃車。
0415回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 08:26:22.73ID:0tpHMBa+
>>407

まあ、軌間のこともあるのだろうが…

当時(88年)、琴電は京急1000形を購入して1080形として導入したが、非冷房
で半鋼製車体で旧性能(ツリカケ駆動)の東急3500形と冷房付で全鋼製車体で
新性能の京急1000形では、琴電でなくてもやはり後者を選ぶでしょ?

>>409

今後、標準軌の車両では都営5300形・神戸市交1000系が新型車に置き換え
られて廃車となる予定なので、琴電に譲渡される可能性が高いかも?
0416回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 21:15:03.39ID:i13NCxMe
勝田の日立製作所にあったED500が解体されたらしい
0417回想774列車
垢版 |
2016/07/10(日) 20:58:42.56ID:D0DQ985S
スカ色のサロ112って、昔トミーが模型を出してたけど
実在したの?

新前橋から三鷹に貸し出されてた
スカ色のサロ165-4があっただけだよね?
0418回想774列車
垢版 |
2016/07/11(月) 12:10:17.90ID:XQL29Udi
>>417
無いよ、スカ色のサロ112は。
ただ、あのトミーNのサロ112は、車番がサロ112-14なので、
「サロ165」に書き換え、台車交換できれば、サロ165-14に出来るかもねw
0419回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 14:20:03.77ID:s6Isgu97
>>417
4ではない14だ
0420回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 15:06:57.71ID:fJuFm6cZ
>>413
想像したらなかなかのゲテモノやな…(笑)
0421回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 20:53:52.00ID:KJ4pAa13
その一方で、クハ111ATC車の湘南色はJR化後にあったな。
東海道のは正規の塗り分けだったけど、小山のは115系塗り分けだったww
0422回想774列車
垢版 |
2016/09/15(木) 12:30:28.66ID:nP2G4TH8
幻の東海道・山陽緩行105系は現実の車両でいえば東武8000系がそれに近いと思う。
東武8000系はよく「私鉄の103系」といわれるが性能的にはむしろ近郊形。
もし東海道・山陽緩行に105系が出てたら「私鉄の105系」といわれてたかもしれない。
0423回想774列車
垢版 |
2016/09/15(木) 12:36:16.96ID:34sF0MHc
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0424回想774列車
垢版 |
2016/09/16(金) 09:00:59.20ID:KdAPzLmB
幻の105系は京阪神緩行線を想定されていたが、首都圏でも中央線、武蔵野線あたりには新製配置されていたかも。
とりわけ201系は高コストだったので試作だけに終わり、昭和末期でも生産されていたかも。
0425回想774列車
垢版 |
2016/09/17(土) 00:16:44.05ID:qQ2uuJTP
試作?
0426回想774列車
垢版 |
2016/09/17(土) 12:57:01.00ID:IJ00M5id
>>424
西国分寺〜新秋津の間の長大トンネルがなかったら、72系が入っていたんじゃないか、
ってのが武蔵野線。
101-1000だって、101の初期型ばかりをあえて選んで改造したくらいなんだから、
武蔵野線に新車なんて・・・
武蔵野線43年の歴史の中で、新製投入車は46両だけ。これからも中古車天国なんだろうな。
0427回想774列車
垢版 |
2016/09/21(水) 22:03:53.45ID:TnGO1Ej7
EF65型1000番台(PF)の「サロンエクスプレス東京」専用塗装機

RF86年1月号の直流電気機関車特集の中の記述に、当時東京機関区に配置されて
いたEF65型1000番台(PF)のうちの1両を「サロンエスプレス東京」専用機として
塗色変更をする予定であるとあったが、結局実現しなかった。
0428回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 01:36:39.09ID:wkw86wtY
>>427
同時期に登場したサロンカーなにわは専用機を設定する考えはなかったんかな?
0429回想774列車
垢版 |
2016/12/13(火) 20:07:04.53ID:rm17laSn
>>422
むしろ常磐快速線に入ってそう。
0430回想774列車
垢版 |
2016/12/14(水) 12:34:06.03ID:7AWUilGO
>>429
総武緩行線その他から101をひっかき集めて常磐快速線で使う
って計画もあったそうだが。
103で高速運転は不向き、って国鉄本社も気付いてはいたみたい。
0431回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 06:29:11.19ID:pdCA9s0I
>>5 >>299
OS11は当初OS1、2000、モハ1500以外の地下区間に適合しない全車両をすべて置き換える構想もあったが
コスト面から青ガエル買う計画に変更されたらしい
>>390
まさか元HiSEで長電の展望車が実現することになるとは
なぜ3000は中止になったのか?
0432回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 06:36:56.84ID:pdCA9s0I
>>383
小田急2000形って千代直は想定されてたっけ
0433回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 17:36:31.26ID:3yC6BQ1i
>>312
当初はサハ1900を全て1700番台に組み込み、1600番台は全て6連にする計画だったらしい
それが600形に移行したため、サハ1900の1700番台転用は3編成で終了、
1700番台そのものも6編成で終了となった
0434回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 17:41:05.92ID:3yC6BQ1i
>>299
小田急だが確かに1082Fの製作は予定されていたな
しかし現車は年度末になっても現れず
>>311
06系は元々1編成しか作る計画はなかった筈
6000系の更新予備だったから
0435回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 23:36:32.61ID:0qUop7Cq
>>432
千代直機器を設置するためのスペースは確保されているため想定していたんだと思われ。
0436回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 07:56:53.88ID:N0vWtPDL
>>431
長電パノラマカーは二階運転台だとタブレット交換の問題があるので没になった。
昔のピクの甲信越私鉄特集号に載っていたはず。
0437回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 10:35:21.21ID:D9rlXV+z
>>125
阪急6300系5扉試験改造と5200系機器流用のワイドドア車って、1993年時点で構想にあった座席収納車両の当初案?
結局は8200系(8000系べースのセミワイドドア車)になったが…
更に8300系の8305〜、8316〜、8334〜(いずれも8315仕様だったと思われる)、
8040系の8連版(多分8010番台)も没になっている

それにしても6300系5扉試験改造無茶ではないか?
強度低下がひどく営業出来ずに廃車だったかもしれないな
0438回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 10:59:50.28ID:D9rlXV+z
能勢電鉄自社発注新車は実現していたら阪急8000系ベースだったと思う
正雀工場で検査だから

>>125
阪神8000系第13次車以降は時期的にVVVFの新形式に移行してもよかったと思うが、
なぜ8000系をマイナーチェンジの上で継続増備だったのか
鋼製車体VVVF赤胴車新形式って、はんしんまつりにあったクレイモデル?
(8502と書かれていたが、実際に登場していたら9000系だったと思われる)
震災前の計画では5500系と並行して赤胴の新形式(おそらく9000系)を製造する計画で、1997年以降の登場を計画していたと聞いた記憶あるが
0439回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 20:32:45.55ID:LCZQEd99
>>125
>南海7200系
>南海9100系

7200系は6200系の南海線用鋼製車として計画されていたのか
それとも7000系更新車は7200系に改番する計画があったのか

ちなみに7000系4連はcM-T-T-Mcから
冷房化改造後はcT-M-M-Tcにする計画があったらしい
実際はそのままだったが

9100系はVVVF試作車として1編成のみ作る予定(9100系以外は引き続き9000系増備する計画)だったが、
何故か1000系を最初から量産する計画に変更されたらしい
路車板で南海が1990年に車両新造しなかったのは、新塗装化が絡んだCI制定と並行して、
この9100試作から1000量産へ計画変更されたからとのこと
0440回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 20:38:34.84ID:LCZQEd99
あと1000系6次車以降(1050系)も、結局2001年に製造された1編成のみで終わってしまったが
当初は2002年に2編成、それ以降も増備を続け最終的には60両前後になる予定だった
予算承認の問題があって1編成で終了
0441回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 10:20:59.39ID:Rrdtyumo
京阪7005F〜・7204F〜・10007F〜・10000系7連
7000系は当初計画では従来車置き換えに増備する予定であった(反対に8000系は1編成+増結用中間車のみ)
しかし8000系が好評だったため、旧3000系を8000系に置き換える計画に変更
結果的に7000系は最初の3編成+制御方式統一の為に製造された1編成の計4編成で終了となった

7200系・10000系も当初100両くらい製造する計画であったが、前者は9000系、後者は現3000系の構想が出たためいずれも少数で打ち止め
10000系は4連のみであるが、当初は7連も製造する計画だったし、
7200系8連が5連化できる構造であるのも将来5連の増備車が出ることを見越していたんだろう
0442回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 21:11:35.62ID:co4dleS3
小田急2000形の10連
編成中番号が飛んでいるのは、この10連化を見越していたんだろうな
0443回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 22:25:51.90ID:bF3boYN5
>>442
千代田線に乗り入れる構想だったらしいしね。
0444回想774列車
垢版 |
2017/01/25(水) 23:46:24.35ID:itZWApSW
>>432 >>435 >>442 >>443

RP誌の99年12月臨時増刊号「特集 小田急電鉄」の中に、2000形が千代田線
への直通運転への使用も想定して新造されたという記述がある。

>>434

06系は、6000系の更新予備ではなく、1993年3月のダイヤ改正に伴う増発用
のため新造された。
0445回想774列車
垢版 |
2017/01/26(木) 09:54:29.43ID:uhBDWx2/
>>439
1990年ではなく1991年が新造なしでは?
1990年は2000系3編成と泉北高速5000系1編成が新造されている

9100系は1000系の仮称だと思う
1000系登場時に渡された図面に「9100系」と書かれていたものもあったらしい
0446回想774列車
垢版 |
2017/01/26(木) 10:04:28.94ID:jqJ2ANcb
小田急N8の14本計画
6連の数からして、おそらく3本がVVVF車になっていたと思う
結果的に6本(うち1本がVVVF)で打ち切りになったが…
飛び飛びだったN8の編成番号だが、最終的には2653〜2663Fが原型の抵抗制御、2664〜2666FがVVVF車になる計画だっただろう
0447回想774列車
垢版 |
2017/02/15(水) 18:47:55.50ID:FabhAU+W
京王8000系流線形
8000系の設計当初は流線形を含む各種の前面形状が検討されたが、客室面積を犠牲にしないこと、全長20mにすること、分割編成で使用されるために正面に貫通扉を付けることなどの各種制約から今のデザインになった
仮に流線形だったら8両固定だったかもしれない
0448回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 15:40:46.11ID:ZUNmcCL2
阪急8010形
個別分散制御3M5Tで、8040形の8連版
組成はおそらく8010-8610-8560-8760-8790-8660-8510-8160

8790を8020Fの増結Tに番号譲った時点で計画倒れになったと思われる
0449回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 15:52:15.67ID:g1fbvOGm
>>448
今の9000と同じで
Mc-T-T-T-T-T-M-Mc
となっていたと思われる。
0450回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 16:56:22.77ID:u0FQQbSr
小田急の幻の車両ネタを2点
1000形は8連が1本しかないが、当初計画では1082Fの製作も予定されていた。
1993年度の事業計画に「1000形8両を新造」という項が存在する。
しかし年度末になっても現車は現れなかった。

次に2000形だが、1994年度の事業計画では「1000形のニューバージョンを8連2本導入、ドア幅が一般車とワイドドア車の中間の大きさとなる」と項があり、
2000形とは公表されていなかった。
おそらく計画当初は1000形のセミワイドドア車として計画されていただろう。
>>446
1082Fが中止になった時点で、2600形組み替え計画も縮小されたと思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況