X



懐かしの三重交通

0001回想774列車
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:qLYHkPt2
三重交通に鉄道があったことを知らない人も多くなったこともあり立てました
0002回想774列車
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:WmRI3j2B
小笠原&おでかけ阻止序でに

220形って保存車あったよね?
0003回想774列車
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:WmRI3j2B
明日より路面電車調バス運行開始
0005回想774列車
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:LAeBgsoR
三重交通といえば垂直カルダン
0006回想774列車
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:nnWz24Gr
その成れの果てが今も北勢線で活躍中
0007回想774列車
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:qdXE3mq6
>>2
そういえば、内部・八王子線には220形の成れの果てがまだいるんと違う?
0008回想774列車
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:mfhPnkr5
松阪線
0009回想774列車
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:CJn6heGO
神都線の読みは、しんと、でいいの?
常識なのかフリがな振ってあるのを見ない。
0010回想774列車
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:SG+Kgwah
志摩線の車は養老行ってすぐにサハになったん?
0011回想774列車
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:WXMeKmX0
三重交通バス専用道路…
0012回想774列車
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:JuRMbqpb
5箇所に分散しいて路線展開していた私鉄って、三重交通のほかに思い浮かばないな。
4箇所でも大関東鉄道時代の関東鉄道ぐらいしか思い浮かばないから、考えてみるとすごい私鉄だったんだね。
0013回想774列車
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:YJREcC8S
…北陸鉄道…

石川総線+能美線+金名線
金石線
浅野川線
小松線
加南線
能登線
片山津線
粟津線
0014回想774列車
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:3BrfwC8l
>>12
神都、松阪、志摩、北勢、三重(現在の湯の山線/内部線/八王子線)だなw
0017回想774列車
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:cH9lEYTp
>>16
ありがとう。

大正時代には他社に先駆けて?車軸で動かすコンプレッサーつきの電車をいれたけど、
しばらく走らないと空気制動が使えないので手ブレーキで止めてたという伝説の路線ですね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況