かつて下高井戸で玉電と京王線のレールが繋がっていたという話を聞いたことがある。
直通運転していたとしたら、どんな運転形態だったのだろう?
京王車は下高井戸を出てすぐの急カーブを曲がれなそうだから、玉電からの一方乗入れだろうか。
詳しい方教えて下さい。