X



懐かしの寝台列車を語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 10:08:29.45ID:PPIAX7WB
>>495
Aが区分室
Bが開放冷房付き
Cが開放冷房なし
だったかと
0498回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 11:04:18.87ID:dsSyXs/E
>>496
乗れたでしょ
本人が寝ないか周りが眠れないかどちらかになるだけ
走行音と違って結構気になるんだよな
0499回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:41.18ID:JYjbDREI
いびきが規則的に鳴るならまだ我慢できるが、リズミカルの欠片もなく不規則ないびきは気になって仕方ない
たぶんそういう人は歌とダンスが下手と思う
0500回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 00:59:17.21ID:n1NdKqYa
1等寝台冷房なしあったんだ
0501回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 08:40:53.57ID:5DA0GSX9
>>500
合ったよ
A室B室C室って区分は2等格下げ後だけど
区分室冷房なしは格下げ時に廃車になってるな
0502回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 20:05:20.46ID:9COPcalS
北斗星 函館〜上野 B寝台
なは 大阪〜熊本 B個室

結局2回しかブルートレイン乗れなかったなぁ

>>476
大垣夜行は10回くらい乗ったけど銀河は一度も乗ったことなかったなぁ
0503回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 14:41:50.83ID:b8rDLo0U
俺はサンライズしか乗ったことないな。それも東京ー姫路間のみ。
0504回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 14:44:10.84ID:b8rDLo0U
大阪→東京ってのもやったか。
0505回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 22:21:44.72ID:3G9VQ2Ju
銀河はリーマンの足が臭かった
0506回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 15:00:28.57ID:fjf5sEup
正直ブルートレインは高かったもんな
0507回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 13:21:39.79ID:DgG1OZKT
あけぼの
毎年の帰省で乗っていたが、なぜか必ず二段寝台の上段が割り当てられた。
夜中にトイレに行こうとして、階段を踏み外して転落。ドサッと音がした途端、同じ区画(?)の三人がいっせいに顔を出して「大丈夫ですかっ」
びっくりさせちゃって、ごめんね(テヘペロ)
0508回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 18:47:47.39ID:EBjdd/mk
2段寝台が作りつけになったときにフェリーの二等寝台みたく
ハシゴは各寝台に、転落防止もベルトじゃなく衝立みたいにはできなかったんだろうか
0509回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 22:10:26.53ID:CY9vfF91
上段は荷物置き場が確保できたのと人の足音気にしなくて済むのでむしろ指定して使ってたよ
0510回想774列車
垢版 |
2024/03/22(金) 13:34:31.42ID:7bOOAuw6
なんで梯子を階段と言う奴らが多いのだろう?
0511回想774列車
垢版 |
2024/03/23(土) 16:29:10.03ID:4jQ76EDs
単純に言葉を知らんのよ
今の連中ハシゴなんか使わんもん
0512回想774列車
垢版 |
2024/03/23(土) 16:40:03.08ID:E/tb900c
はしごの使用範囲が狭くなってるとも思えんけどな
寝台以外に何に使わなくなった?
0513回想774列車
垢版 |
2024/03/24(日) 00:36:29.90ID:BEasCoq4
今、身の回りにそもそも梯子があるかい?
日常で使うのはせいぜい脚立だ
0514回想774列車
垢版 |
2024/03/24(日) 11:05:58.07ID:7vNP9m0d
脚立を伸ばせばはしごじゃん
0515回想774列車
垢版 |
2024/03/24(日) 11:10:27.67ID:BEasCoq4
それをハシゴって呼んでる人身近にいる?
形を変えたら一々呼び方変える人
0516回想774列車
垢版 |
2024/03/24(日) 11:12:51.88ID:7vNP9m0d
>>515
でもはしごとしての用途に使ってるのは事実だしみんな知ってるわな
で、身の回りにはしごがあるかないかなんて昔から変わんないだろ
0517回想774列車
垢版 |
2024/03/25(月) 20:36:34.83ID:FttAs/Lv
相変わらずしょうもないことで喧嘩してるな昭和生まれの老害
0518回想774列車
垢版 |
2024/04/10(水) 23:19:26.40ID:q/LJgymp
1等C寝台
0519回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 00:39:24.56ID:wD81XS/9
開放型,個室のそれぞれでどちらが快適だったか気になる
(開放型)
昔の空調付き開放2段寝台車(一等B寝台 オロネ10など)と,
後に作られた客車2段寝台(B寝台 オハネ15や25)

(個室寝台)
昔の個室(ナロネ20)と,最近まであったB寝台の個室

表現が紛らわしいのでスンマセン
0520回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 05:41:09.77ID:qFYhdHLm
寝台列車どころか夜行旅客列車自体が全廃された韓国
0521回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 07:32:01.33ID:m1zTP7o5
韓国では廃止されても諸外国ではまだまだたくさんある。
全部のるのは大変そう。
0522回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 12:15:58.82ID:2xmSVG87
鉄道が交通の主役になっている国は多くはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況